X



トップページ仮想通貨
1002コメント307KB

【マターリ】マイニング雑談スレ Part.17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん (ワッチョイ 7388-IdAT)
垢版 |
2021/02/19(金) 00:10:26.15ID:xTq+LLQB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行以上になるようコピペ
※スレ立て時に1行消費されるので足りない分を補充すればOK

マイニングに関しての雑談、情報交換、質問などをまったりおこなうスレです。
初心者から上級者までご利用お願いします。

●OC設定まとめ
https://www.nicehash.com/blog/post/nvidia-and-amd-graphics-card-oc-settings-for-mining

●報酬目安
https://minerstat.com/hardware/nvidia-rtx-3080
https://www.nicehash.com/profitability-calculator/nvidia-rtx-3080

●質問はこちら
【マイニング】GPUマイニング質問スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1612728790/

●NiceHashについてはこちら
【間接採掘】NiceHash 総合スレ【ハッシュ売買】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1549975697

●姉妹スレ
【マターリ】マイニング雑談スレ 【ガチ勢向け】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1613034917/

●税金の話はこちら
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般29【仮想通貨】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1606190073
仮想通貨に関する税金・確定申告・税務調査 Part2 【コテハン禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1560751534

●前スレ
【マターリ】マイニング雑談スレ Part.16
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1613486708/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002承認済み名無しさん (ワッチョイ cfe6-I64D)
垢版 |
2021/02/19(金) 00:19:22.92ID:PWGama5A0
0011承認済み名無しさん (ワッチョイ 9355-MYGz)
垢版 |
2021/02/19(金) 01:07:16.03ID:9/9gS4hx0
>>8
ハッシュレート増加が抑制されてRTXの現行グラボやRadeon軍大勝利の環境になるのに
今売ってしまうのは勿体無いだろ
0017承認済み名無しさん (ワッチョイ 9355-MYGz)
垢版 |
2021/02/19(金) 01:12:38.30ID:9/9gS4hx0
>>12
それやると集団訴訟になるからやらんでしょ
やるなら現行グラボを早期にRTX3090ti、RTX3080ti、RTX3070tiとかにリネームして3060のマイニング制限を組み込むとかだろ
0018承認済み名無しさん (ワッチョイ cff0-W5tZ)
垢版 |
2021/02/19(金) 01:13:00.53ID:8QsdMRLL0
niceマイニングで得たBTCを円に変える目的でしか使わないならGMOとかDMMとか
出金手数料0って書いてるとこでいいよね?ビットフライヤーとか手数料かかるとこにするとその分損って認識でおk?
0020承認済み名無しさん (ワッチョイ 6fc8-qRZF)
垢版 |
2021/02/19(金) 01:23:24.03ID:1o/RrCBx0
マイニングで儲からなくなってもグラボとして使えるor売れるからリスク低減出来てたわけで
俺みたいなニワカ鉱夫はマイニング専用の製品とか出されても怖くて金突っ込めないっす
0025承認済み名無しさん (ワントンキン MM9f-uvdH)
垢版 |
2021/02/19(金) 01:35:59.60ID:+7qD/7wPM
あれは調整無しの定格設定なのでは
少補助電源版でPL弄れればワンチャンある
※2 リファレンスデザイン用に指定された定格電源および電源コネクタ。パートナーボードの設計では、異なる構成を選択できます。
0034承認済み名無しさん (ワッチョイ 7f50-p/Ix)
垢版 |
2021/02/19(金) 02:35:11.69ID:3rPRb1Ed0
246 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2021/02/19(金) 02:17:08.61 ID:NPTWNXT50 [2/2]
【悲報】Nvidia社、2月25日発売のRTX3060に「仮想通貨マイニングを検知すると性能を半減させる機能」を標準搭載すると発表し大炎上 [745071849]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1613660748/




293 自分:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2021/02/19(金) 02:30:28.94 ID:kcKnLxsW0
>>246
良い方向
今後省電力で計算能力の高いマイニング専用の「CMP HX series」が出てくれば
バカみたいにプレミアの付いた従来のグラボは値崩れ必死
売りたい人は、CMP発売前に売れ
3060は、一瞬で売り切れと思ったが、売れないだろうな
俺も、買おうと思ったが買わない
0035承認済み名無しさん (ワッチョイ ff98-hsAU)
垢版 |
2021/02/19(金) 02:38:11.81ID:9ojeyM2O0
>>33
はえー

こんにちは。
家具専門に取り扱っているKIRARIOと申します。
取り扱っている家具の中で、商品性上問題はない訳あり商品などをメルカリで出品させて頂いています☆
ご興味がありましたら、お気軽にお声がけ下さい。
0043承認済み名無しさん (ワッチョイ cf7c-MYGz)
垢版 |
2021/02/19(金) 03:10:37.93ID:vj1fFupk0
実際ethash計算してるってどのくらい分かるもんなんだろ?
ドライバへのパッチ当てやマイニングソフト側の対策であっさり突破されたりして
0045承認済み名無しさん (ワッチョイ cf02-oPCN)
垢版 |
2021/02/19(金) 03:16:42.08ID:UJoZtEWS0
GPU0にモニター(DVI)刺したときはGPU0:54MH GPU1:59MH
両方ともダミープラグにしたときはGPU0:58MH GPU1:54MHになるのですが
原因分かる人いませんか
どっちも58MHで動くはずなのになんでだろう
0048承認済み名無しさん (ワッチョイ 4354-EkO/)
垢版 |
2021/02/19(金) 04:34:13.81ID:UVETltc90
nicehashで3070で掘ってるんだけど、表記上700jpy/dayとかなってるのに一日つけっぱなしにしてても100円とかしか貯まらなかったんだけど、なぜなのだ?
0050承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 04:44:15.35ID:DGc81Snk
あんな記事がでたもんだから相場上がってやがるw
3070 11万
3080 20万
3090 27万

アホですか…
0051承認済み名無しさん (ワッチョイ 8328-7Qlu)
垢版 |
2021/02/19(金) 04:49:35.10ID:B6J0udUr0
30世代買えるうちに買っとくべきかな
ボナ払いでリグ組んだから信用情報傷つかないか心配だわ

言うても数百万ボナ払いにしたからって遅延しなけりゃ大丈夫よな
0052承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 04:50:56.97ID:DGc81Snk
買うときにクレカストップかからなきゃ平気
0055承認済み名無しさん (アウアウエー Sadf-VKJl)
垢版 |
2021/02/19(金) 05:00:25.72ID:YPbdrlJRa
前スレの燃えた写真見たけどPCIE8pin2つで300W近く流したんだろうか
電源の根っこから生えてる8pinx2のPCIEケーブルの許容値って150W+150=300Wじゃなくてコンバインで288W以下までだからな
この辺の説明してるとこ基本的に無いからまあしゃーないわな
0061承認済み名無しさん (ワッチョイ 9328-ZFN9)
垢版 |
2021/02/19(金) 06:21:09.34ID:yIrMGcFJ0
イーサだけ掘ってるわけじゃねーし多少効率は落ちるけど終わったりはしないんじゃね?
posが受け入れられるとは限らんpowの中からポストイーサが出てくるかもしれない
0067承認済み名無しさん (ワッチョイ 232b-uxyC)
垢版 |
2021/02/19(金) 07:07:21.22ID:SVDAEgfO0
Nvidiaのやり方見てると、これから販売される30シリーズは全部マイニング対策入れて、
マイニング用にはCPMシリーズ高く売るんだろうね。
CPMは法人向けの販売チャネルのような気がするので、
もう個人でマイニングやるなってNvidia思ってるかもね。
0068承認済み名無しさん (テテンテンテン MM7f-VKJl)
垢版 |
2021/02/19(金) 07:07:47.40ID:3F9IOazfM
afterbunerがリセットされる現象初めて遭遇しました。

昨日グラボ(3070)が届いて単独セッティングGPU温度50℃ 消費電力130w ハッシュレート60MH/sで安定するようにして寝たのですが
起きたらファンが勢いよく回っていてなんだと思ったらGPU温度60℃ 電力180w 使っていました。
ハッシュレートも落ちててafterbuner見ても表示上変わってないので 暫くにらめっこしてて
afterbunerの設定ちょっと動かして チェック ボタン押したら ハッシュレート、電力、温度が元に戻りました。
 
やっぱこういうことが起きるなら早々にHiveへ移行するか電源は余裕を持ったものにしておかないと怖いですね
0073承認済み名無しさん (テテンテンテン MM7f-VKJl)
垢版 |
2021/02/19(金) 07:20:48.59ID:3F9IOazfM
>>55
ケーブルは許容値大きいのは知ってて
これってコネクタも根元側の方は許容値288w以下ってことですか?
普通に二股のケーブルだからそうなってくれないと 困るんだけど・・・
 
やっぱプラグイン電源で差し込みが甘くて接点が小さく発熱して溶けたって線なのかな・・・
0077承認済み名無しさん (ワッチョイ b37b-UlB8)
垢版 |
2021/02/19(金) 07:23:04.71ID:jl7dE/P40
80も70も不人気だったときに買い支えてきた俺たちに対する裏切りですよこれは
70なんかマイニングなかったらクソ余ってたし80もTi待ちでクソ余ってたし90なんか全然売れんで棚の肥やしだろ
0079承認済み名無しさん (ワッチョイ b30d-63zL)
垢版 |
2021/02/19(金) 07:27:04.76ID:mUGJMNgx0
しかし、Nvidiaもうまいこと考えたもんだと思う。
一般ゲーマーには、お小遣い稼ぎを封じておいて、
その分、専業炭鉱夫優遇に見せかけて、
実際には更に搾り取ろうということですな。
まあ、これだけ大胆な手を打ってきたということは、
当面、マイニング続くんでしょうね。
0080承認済み名無しさん (ワッチョイ e37d-fIpH)
垢版 |
2021/02/19(金) 07:31:20.51ID:MqhdtUvV0
GPUマイニングはアルゴリズムによるけど
それ本体の演算能力よりマッチした・しないの比較がメインで
メモリレイテンシだから
キャッシュを持っているRX6800とかAMDがその気になれば化け物じみたハッシュレートは出せそう
キャッシュのAPIは公開されているから
公にしないで独自にやっている人もいるんだろうか
0082承認済み名無しさん (ワッチョイ b30d-63zL)
垢版 |
2021/02/19(金) 07:39:19.04ID:mUGJMNgx0
>>78
チップ違いそうだし、マイニングに不要な物カットして、
相当安いコストなんじゃないかと想像。
これを高く売ってウマウマで、中古で出回ることも少ないだろうし、さすがにいらんわな。
ゲーマーはゲーム専用のグラボ使っててねということだね。
どっちにしても、Nvidiaは新しグラボがどんどん売れて儲かると・・・
0084承認済み名無しさん (ワッチョイ b30d-63zL)
垢版 |
2021/02/19(金) 07:51:03.47ID:mUGJMNgx0
これ考えたやつ、相当頭いいと思うよ。
ゲーム市場そのままにして、新たにマイニング市場で高利益が得られる。
まあ、ゲーマーにとってはお小遣い稼ぎが封じられたんで不満かもしれないけどね。
金持ってて、膨大に買ってくれるのは法人だから、これを相手にしようという事。
法人から見れば、ゲーマーの方がマイニング市場では色々邪魔なんで、非常にいい手を打ってきたと思う。
0085承認済み名無しさん (スッップ Sd1f-aIwM)
垢版 |
2021/02/19(金) 07:55:18.35ID:KZb0xFRdd
リセール考えたら微妙臭いけどなぁ
半値で同等h/sでようやくトントンぐらいじゃんそんな安くなるわけ無いだろうし
相場崩壊したら目も当てらんねぇ
0086承認済み名無しさん (ワッチョイ b37b-UlB8)
垢版 |
2021/02/19(金) 07:59:51.19ID:jl7dE/P40
26MH/s、125W、6GBの「30HX」→1660S?
36MH/s、185W、8GBの「40HX」→RTX2070?
45MH/s、250W、10GBの「50HX」→メモリ増量版の3070??
86MH/s、320W、10GBの「90HX」→3080?
なのかなこれ
40HXと50HXの元のチップが謎すぎる

そういやレイトレコアとか積む必要ないんだよなこいつら
0096承認済み名無しさん (テテンテンテン MM7f-GD1z)
垢版 |
2021/02/19(金) 08:21:07.96ID:Q9OoymvDM
今日ドスパラに3070のピカピカするゾタのやつ入荷あった?7時ぐらいに見たら3070何も並んでなくて、今見たら売り切れのそれが並んでるような気がするんだけど、売り切れたのか、最初に見落としたのかが分からない
0100承認済み名無しさん (ワッチョイ cfa4-ND+h)
垢版 |
2021/02/19(金) 08:58:36.70ID:pnOXPrRV0
3070で起きやすかったハッシュレート半減現象が3060では発生しまくったので、不良品と返品されるの嫌だから情報操作してる、ドライバの不具合だよな、ブラックボックスだから何とでも言える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況