X



トップページ仮想通貨
1002コメント273KB

【どうなってるの?】DeFiが気になっている人のためのスレッド【分散型金融】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:57:29.94ID:NHkkIBw2
巷を賑わせているDeFi銘柄について関連することはなんでも語っていくスレッドです。

DeFiのランキングと各種銘柄の説明
https://defipulse.com/

DeFiには必須の分散型取引所 DEX のランキング
https://www.coingecko.com/en/exchanges/decentralized

実際にDeFiでステーキング・ファーミングしている方の人柱体験談も募集しています。
0328承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 00:31:14.57ID:aWzkFy0E
寿司スワップ
1日600万トークンの売り圧で2.5ドルはすごいことな気がするんですがどうでしょうか?
あと10日間以上600万トークンがマイニングされますが2.5ドルキープできますかね?
ものすごいAPYなんで迷っています
掘った分を売ろうとなってdumpですかね
0329承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 02:14:53.59ID:N+rUOo9A
Yffってのが明日プリセールだとよ。48ドルだってよ
0330承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 02:17:42.07ID:ahX573Db
>>329
どこで?
0331承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 02:42:57.22ID:N+rUOo9A
Twitterで$YFFって入れて検索かけてみ
0332承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 03:59:23.56ID:7Vz49hhJ
>>325
普段は株メインでやってるけどこれに価値があるなんて思ったことないぞ
0333承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 04:10:25.38ID:NoQZvoIo
いやーん ファイナンス
0335承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 07:46:11.74ID:NFhlAQs8
https://jp.cointelegraph.com/news/the-defi-craze-continues-as-exchanges-rush-to-list-popular-tokens
8月28日、OKExはBANDプロトコル(BAND)、JUST(JST)、REN、Reserve Rights(RSR)、ヤーン・ファイナンス(YFI)、Nexus Mutual(wNXM)、YFIIファイナンス(YFII)、Tellor (TRB)の8つのDeFiトークンの上場を発表した。


完全にムーブメントになってるな
0336承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 10:45:49.33ID:q3ShqaHS
スレ建て天井とか言ってた奴ら・・・w

2050年くらいまでをかけて世界、少なくともITインフラの整った国や地域に
おける金融は本当にDeFiになっていくだろうと思う 
商業銀行も一つのノード的存在にすぎなくなり
オフィスはバーチャル 行員は好きなところから仕事に参加だ 良かったな
銀行内で一番問題になる「現金を扱う」ことがなくなるんだから
さすがにあと30年あればそれくらい変われるでしょう

これからワーワー議論されるレギュレーションで紆余曲折はある
だろうけど、DeFiは確実にすすんでいく
0338承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 12:18:01.45ID:GJ8eGZGh
YFF調べてみたけど、明からさまなscam過ぎてワロタ。
・とってつけたような、8/23からのツイッター投稿。
・プライベートセール、最低ロット5000ドル。
しかもその翌日にプレセール。(分ける意味全くなし、違うのは価格のみ)
・謎のYFIエアドロ。(受付のみ)

こんなのでも、一瞬は上がるんだろうな、そしてすぐに無価値に。
0339承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 12:20:02.79ID:q3ShqaHS
本質的に銀行が抵抗する理由はないので
(今の仕事を変えたくないというバイアス的反抗はあるだろうけど)
つまるところ税とAMLですね
0340承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 12:59:10.65ID:q3ShqaHS
先週、先々週まで話題にすらしなかったBTCマキシ達が
さすがにYFIとか見てDeFiがどうこう言い出したな
本当のDeFiってのはとか、掘るのが正しくて買う奴は分かってないとか
早速いろいろと言い出してるw
0341承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 14:22:44.91ID:z+ovP+/U
>>320
まともなってなんでしょう?
KYCがあるからまとも?レギュレーターに認可をもらってるからまとも?
0342承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 14:28:27.60ID:N+rUOo9A
>>338

でもさYFIとYFIIだけだよねyearn financeわ
他の色々出てるけどみんな上がってるからワンチャンあるかもね
0343承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 15:44:10.92ID:4/L9aHvS
>>338
>>342
まさしく3年前に雨後の筍のようにICOばっかり出てきてたICOバブル思い出すわ。そしてその中の98%位はスキャムだったw
0344承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 15:46:40.97ID:4/L9aHvS
>>336
2050年w エラいゴールを先に伸ばしたなw

まぁ既存の○○を置き換えるとか荒唐無稽なこと言い出したらだいたい天井よw
0346承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 17:44:18.46ID:q3ShqaHS
>>342
yearn.financeが提供するサービスはいくつかある
yearn.financeが発行したトークンはYFIのみ
YFIIは別のグループが発行したトークンでyearn.financeと何の関係もない 
今後出てくるあらゆるYなんたらかんたらも全く関係ない
※yearn.financeでのコミュニティVoteで新トークンの発行が決議される場合を除く

わかる?
0349承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 18:17:22.82ID:B4xw7ZSK
今回のバブルはイーサリアムのアップデートが控えてる年末までは続くと思う
0350承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 18:25:56.22ID:q3ShqaHS
ICOバブル末期みたいなあからさまな持ち逃げ(犯罪)は
少なくなるんじゃないかな。特殊詐欺犯だって学習して
より洗練された手口になっていくだろ。あれと同じだよ。
0351承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 18:29:49.26ID:B4xw7ZSK
イーサのガス代が高くなりすぎて使えなくなり
下位のコインでスマコン使っててイーサっぽい事が出来るのが吹き上がり始める
それがどんどん下に降りていってスマコン使ってる草が吹き上がり始める
そんな風にどんどん下に降りていくまでバブルは余裕がある
0354承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 20:57:13.19ID:mzdqzaom
一昨日uniswapで買おうとしたら失敗したわ
hotbitです買えば良かった
0358承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:10:41.46ID:046c9o+U
>>356
USDCとUSDTのプール

>>357
総取引額の0.3%にプールシェアを掛けた額だから150万入れて一日あたり1,000〜2,000円
安定性重視のプールだからパフォーマンス悪いけど、総流動額(Liquidity)に対して総取引額(Volume)の比率が大きければ大きいほど儲かる
0359承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:18:41.68ID:87aF0/xX
>>358
ありがとうございます
堅いですね

その組み合わせのuni LPトークンだと
寿司のステークスにそのまま使えないな
寿司あおりをしようと思ってました
寿司は今4ドルこれはものすごいことが起きるかも
0361承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 07:37:20.35ID:Q1YBf6jU
イーサ以外の主要アルトがみんな微妙だからこれはハッキリとdefiバブルですよ
仮想通貨全体じゃなくてdefi銘柄に金が雪崩れ込んで来てるんです
0362承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 07:59:38.85ID:uMBXMu6K
仮想通貨初心者か?
0363承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 08:04:07.45ID:L3/ynLAA
>>362
初心者どころか2017年の経験者ですよ
あの年は仮想通貨全体に金がなだれ込んできた
0365承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 08:55:35.13ID:4T8Kiust
2017年のビットコインバブルではビットコインという言葉を誰もが知っていた
2020年現在のdefiバブルは誰に話してもまだ全然知ってない
つまりそういう事だ
0366承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 08:57:16.16ID:4T8Kiust
素人には敷居高杉。
せいぜいdefiトークンの売買で利鞘とるぐらいだな
0367承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 08:59:12.90ID:KRicgvI/
そうかな?metamask使ってればUniswapにすぐに接続できるじゃん
0368承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 09:05:33.94ID:4T8Kiust
ユニスワップで売買はまぁ分かる
だけど大半はそのレベルで終了
0369承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 09:54:00.57ID:qKOtlOId
>>365
株が高いとき、丁稚だかなんだかの素人まで株の話をしだすようになると暴落は近いというが、
そこまで行ってないならまだ盛り上がる可能性があるな
0371承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 11:01:07.45ID:asJMK7fV
Twitterで偉そうなこと言ってるオッサンが結構いるけど、
これだけボラティリティあると殆どの場合儲かるのはBuy and Holdだぞ
買う奴は馬鹿で掘るべきとかいうけど、ちゃんとシミュレーションすれば一目瞭然
YamタイプならSwap無しでいきなり掘れるけど全てがそのパターンじゃないし
0372承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 11:50:44.70ID:asJMK7fV
今フォローすべき日本人は2人しかいない
この2人は凡人がお勉強したところでとても気が付かないような視点を持ってる
0373承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 11:58:19.44ID:xGx96zxC
ついにウィンクルボス兄弟もdefiに来たぞ
geminiのステーブルコインをCURVEで扱って欲しいってさ

defiはこれからよ
まだ安いうちにYFIとYFIIを買っとかないと
0374承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 12:12:45.72ID:uMBXMu6K
いつものscam兄弟か
0377承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 15:18:13.92ID:a2XApzeP
renbtcとwbtcでcurveファーミングしようと
思うけど
いくらガス代かかる?
0378承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 15:29:45.85ID:asJMK7fV
>>377
モノの準備が出来ているならmetamaskなどWalletで表示させてみては
拒否すればいいし それで上限額はわかるんでないかい?
0379承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 17:52:32.09ID:rlQpCkch
Defi銘柄として、MANTRA DAO (OM)良さそうだけどどうかな?
0380承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 18:35:54.71ID:9ii0Jsdj
>>371
掘った方が長期で持てそう
本格的に伸びるのはこれからっぽいし
普通はちょっと上がると換金しちゃうからなあ
0381承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:48:51.23ID:J513u64r
今がDefiバブルの頂点でないのならいつが頂点になるんだろう
これが序の口だったらと思うとおそろしい
YFIIはほぼ垂直でATH更新
0382承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:05:53.25ID:S4iqlyF/
まだゴールデンウィークくらいだろ。前回のバブル末期はバブルじゃないみたいな風潮だったから
0384承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 00:11:31.50ID:NQVJV9ns
lienすごいな
0386承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 01:22:08.20ID:Q+Eqd40f
defiはやるものじゃなくてトークンの値上がりイナゴするもんだろ。まともにやったら1回の取引手数料で1万持ってかれるぜ
0389承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 01:35:08.07ID:NQVJV9ns
大口ならdefiできるけど、今のガスだと小口は無理だな
トークン買いも気がつけば吹き上がってるのが大半だからきつい
0390承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 01:52:49.48ID:mvQmtN2q
だいぶ前に遊びで1万ほど入れたが今引き出そうとすると6千円ガス代がかかることに驚愕w
0392承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 06:51:18.01ID:dJ3pJ4ah
2017年はまだ仮想通貨とかブロックチェーンの未来を本気で信じてた奴が大勢いた
だからバブルが倒壊したその時でさえガチホ宣言する奴がいっぱいいた
そんな奴等ばっかりだからバブルも積み上がった
今回もう最初からバブルだとみんな思ってる
みんな何かあったら即逃げるつもりでいる
0393承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 07:08:33.11ID:YzTiWbbN
そのうちどこかがコードバグが発見して預けてる人の資産全て飛んで終わるだろう
本物のdefiは残るだろうけど、変なのが増えすぎておかしくなってる
0394承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 07:13:39.31ID:OmSYDgjV
>>393
それはさすがにビットコイン消滅論と同じだろ
ICOと同じでトークンゴミ化はある
0395承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 07:34:44.88ID:3fdISzk2
>>394
バブルってのはゴミまで上がるからバブルなんだ
ゴミに金が入らず正当な評価がされるようになればバブルは弾けるんだ
0396承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 07:39:17.42ID:aYY3d7mh
>>391
今のGweiが高いからそう思うんであって、以前の30Gweiだったらまた感想が違うだろ
0398承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 11:07:05.91ID:Q+Eqd40f
>>396
ETHのスケーリング能力がない時点でこうなるのは必然だろ。結果論でもなんでもない、2017年とおんなじじゃん
0399承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 11:36:19.05ID:DyW9r5RQ
質問があります。
イーサと何らかのトークンをUniswapで流動性供給したとしますよね。
トークンが下落傾向にある場合、ロックしたイーサが減って、下落してどんどん無価値になっていくトークンが増えていきますよね?
これなにが嬉しくてみんなロックしてるの?
0400承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 11:55:00.90ID:10nJnh5g
下落に限らず片方が一方的に動けば流動性供給者は損するよ
それでも手数料が上回りそうなプールがあるから
0402承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 16:47:06.21ID:AA3VabZe
手数料1万とか言うけど、100万入れときゃ3日で1万儲かるんだから手数料とか気にしないほうがいいでしょ
300万なら一日でペイできる
0403承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 17:48:31.59ID:lYx3wbfM
意外にはやく終わったな
やっぱICOと比べたら分かり辛いのが原因だね
0404承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:06:49.62ID:+GJzJ0Wx
>>403みたいな人が定期的に現れるけど
どこの何を見て終わったとか始まったとか言ってるのか知りたい
自分と感覚が違いすぎて純粋に興味が湧く

意外にはやく終わったな・・・・だって・・・??
0405承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:11:33.11ID:5WShC3ge
YFIが100とか200になったらそんなこと言ってもいいけど
まだ高いからな
0407承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 21:01:25.07ID:uNrNXJaQ
こういう全体dump時にステーブルでファーミングは
無茶いい
0410承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 08:03:58.61ID:3JeKtkSe
unlockやapproveの前に次に続くトランザクションの
ガス代はわからないのかな
0411承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 19:24:41.73ID:9LKhbWHJ
イケハヤがyethに全ツッパするってよ
0412承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:01:16.18ID:JfKiEmNY
じゃあやめとくわ
0413承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 21:36:29.75ID:ac87wLj/
素人ですまんが、これって借り入れしたら非課税で現金手に入る?
0414承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 21:49:13.72ID:a3+ZNXlN
>>413
手持ちの仮想通貨を担保にして借りてることが分かるように帳簿に書けるなら
0415承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 00:24:52.24ID:n6NeMUB0
YFF!
昨日プレセールが終わったばかり!
本日からuniswapで取引が開始されたよ
興味がある人は1枚でも買ってみたら?


OFFICIAL WEBSITE: https://yff.finance

MEDIUM : https://medium.com/@FarmYff

Github:
https://github.com/yearnfinance

Telegram Channel:
https://t.me/YFFarm

Telegram Ann News Channel: T.me/YFFNews

Twitter Handle: Twitter.com/FarmYff

YFF Smart Contract Address:
https://etherscan.io/token/0x8be6a6158f6b8a19fe60569c757d16e546c2296d

As promised, we have added "First" Liquidity to Uniswap.
https://etherscan.io/tx/0x32b0d5f1458ab65d19a74bdb4f9ee98f015a669155ec2253bf5086ef7f3df58c

Pool Locked TXN : https://etherscan.io/tx/0x3a94a9b54c2517be5a86ec4e912f2efdb2f107c7f7789e740b69de586927737f

Uniswap trade link:
https://uniswap.info/token/0x8be6a6158f6b8a19fe60569c757d16e546c2296d

Liquidity is locked for 1 year.
Enjoy this wonderful Journey with Yearn Finance Farm (YFF)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0416承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 04:02:08.51ID:KcIu1vC9
ビットコインだけでなくアルトも崩壊したとしてもDeFiしてる人は儲かるの?
どんなに金利が良くても仮想通貨の価値自体が暴落したら負ける気がするんだが
0417承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 06:53:37.80ID:z0pIX5/N
>>415
プレセール(笑)ICO(笑)
まだこんなのに騙される奴がいたんだな
というかスキャムプロジェクトがdefiの名前騙って情弱養分にするターンはじまってるんか
0418承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:19:20.33ID:/N0285M4
トークン受け取ってないらしいけどあなたは受け取ってるの?
0419承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:40:16.58ID:nmUSsARr
metamaskにCRV反映させるのってどうやるの?
claimしてもCRVの項目増えないんだけど
0420承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:00:51.24ID:XUN9Yr78
>>416
当たり前だろ
しかし損失出しても金利で儲かった分は納税義務がある
0421承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:10:37.79ID:TIVOeGjr
こんな過激なマネーゲームに参加してて素直に税金払うのもなんか変よな
0422承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:59:25.48ID:Z194ghor
>>416
ペッグ通貨が崩壊っつーシナリオが見えん
DAIなんかEth暴落でEth回収需要が産まれて逆に値上がったしな
0423承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 10:03:17.00ID:o0Hoqln3
なーにがdefiバブルだ
こんなのICOバブルの足元にも及ばんわ
ちょっろっと花火が上がっただけですぐ規制が入るまでもなく終わったじゃねえか
0424承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 12:12:22.89ID:zbz6C8H3
98/2などステーブル比率の高いプールでliqidityマイニング
するのが一番健全なDefi

liquidity供給&マイニングを考えた人は誰?
0425承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 18:33:37.97ID:XUN9Yr78
DeFiは情弱釣るためのエサでしかないからな
0426承認済み名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 18:53:32.66ID:HpYaJZBq
>>423
すいません、しつこいようですが教えてください。
何を見て終わったって思ったんですか?

全く終わってないと思うんですが・・・
マジでわからん。なんでこんなに感覚違うだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況