X



トップページ仮想通貨
1002コメント644KB

【Ripple】リップル総合989【XRP】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:19:10.56ID:nqOYqPrH
★【Ripple/XRPとは?】

・Ripple社公式サイト:http://ripple.com/jp/
・XRP公式サイト:http://ripple.com/jp/xrp/
・wiki:
http://ja.wikipedia.org/wiki/Ripple_(%E6%94%AF%E6%89%95%E3%81%84%E3%82%B7%
E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0)

・解説サイト:Ripple総合まとめ http://gtgox.com/

・解説サイト2:仮想通貨リップル研究室 http://cryptopayments.info

★必読:Ripple/XRPに関する風説:http://gtgox.com/ripple-xrp-myths-debunked/

★仮想通貨情報交換SNS :http://cryptpark.com/groups/ripple/

★XRPが買える販売所・取引所
・ビットバンク:http://bitbank.cc/app/trade/xrp_jpy
・Coincheck:http://coincheck.com/ja/exchange
・SBIバーチャル・カレンシーズ:http://www.sbivc.co.jp/
・GMOコイン:http://coin.z.com/jp/
・ビットトレード:http://lp.bittrade.co.jp/
・QUOINEX(コインエクスチェンジ):http://ja.quoinex.com/
・ビットポイント:http://www.bitpoint.co.jp/
・バイナンス(海外):http://www.binance.com/

★スレ立てについて
次スレは>>900

・くれぐれも投資は自己責任で!
・風説の流布、長文コピペなど、法律に抵触するような危険な発言、行為は禁止
・荒らし・煽り・宣伝マルチポストは完全無視!


前スレ
【Ripple】リップル総合988【XRP】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1589882198/
0370承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:35:35.32ID:l/M9F6mE
リップルで何も言い返せず妄想しか出来ない哀れなリップラー

リップルを見ればどっちが正しいかなど一目瞭然です
現実が見えていない妄想リップラー

BTC  XRP
100万100円 一昨年
40万 40円 1月
60万 40円 4月
60万 33円 5月
80万 24円 12月
100万 25円 先月
100万 23円 GW
96万 21円 今

1年リップルを買い煽り続け7割毀損して長期を主張する酷さ
0371承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:39:09.60ID:DJ4x7Hb6
ギャンブルを統計を味方に付けた投資にしないと仮想通貨残高で6000万円も持つ勇気ありません
それに残高は増えるのを証明できないですよ
0373承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:45:55.95ID:DJ4x7Hb6
>>372
儲かるも儲からないも分析しだいです
ぼんやり裁量トレードやってたら負けますよ
0374承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:48:47.96ID:l/M9F6mE
リップル凄い!ビットコ駄目!

あらゆる可能性を考えてリップル買い煽りを続けた結果

ビットコは倍以上になる中でリップルは半減

短期長期以前に論外

リップルもビットコも真逆の大間違い

分析()
0375承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:58:38.52ID:DJ4x7Hb6
Rippleが関係すると思われる市場を調べてみた

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1588508087/956

Rippleはビットコインから想起されたプラットホームを基本としているが、その上でこのプラットホームは、
ビットコインのような特定資産に限定されることなく、現在流通している各国の通貨を含めて、価値が
認められている全ての資産を用いた決済を可能にしています。

IOUやスマコンも利用できるようになるため、想定される市場はBTCのように限定的ではないでしょう。

ビットコインの価値保存に当てはまるとみられる金地金(インゴット)の市場取引規模は1兆3000億円と意外に少額です。
仮想通貨の市場規模は、現在26兆円程度です。

それに対してXRPのほうは、
XRP基軸の取引所CoinFieldのように株式のトークン化プロジェクトを進めていて、株式市場(世界)の規模だけでも
8000兆円もあるといわれ、参考にいうと他のトークン化が進んでいる法定通貨(世界)は9000兆円、世界の債券市場
は1京円の規模といわれています。 これらも徐々にブリッジ化が進むでしょう。

上記のURLのようにリサーチ会社やシンクタンクが調査した他の対象市場の規模も考えるとビットコインよりはるかに大きいと
思われます。
XRPへの投資は、潜在市場がどれぐらいあり、スピード、コスト、スケーラビリティーの面で問題がない、現在時価総額3位
の通貨がどれぐらいのシェアを占めることができるかを考えることが重要でしょう。

シンクタンクやコンサルティング会社の予測が常に正しいとは限りませんが、この巨大な潜在市場を常に考えて相場を見る
必要があります。

※個人の分析、予想が含まれているため、あくまで参考情報です。
 最終的な投資は自身でよく考えて自己判断・自己責任・自分のタイミングで買いましょう!
0376承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:02:10.33ID:l/M9F6mE
リップルで何も言い返せず妄想しか出来ない哀れなリップラー

リップルを見ればどっちが正しいかなど一目瞭然です
現実が見えていない妄想リップラー

BTC  XRP
100万100円 一昨年
40万 40円 1月
60万 40円 4月
60万 33円 5月
80万 24円 12月
100万 25円 先月
100万 23円 GW
96万 21円 今

1年リップルを買い煽り続け7割毀損して長期を主張する酷さ
0377承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:10:53.18ID:DJ4x7Hb6
2019年7月に日本の地方銀行として初めて「SWIFT gpi」採用とプレス発表した京都銀行の送金手数料は全然安くなっていないようです。
Rippleが現在の銀行の送金手数料体系を切り崩すのは難しくないでしょう。長期的にはネットがビジネスを変えたように価値のインターネットは銀行と企業のビジネスを大きく変えていきます。

https://imgur.com/a/wc3R8AN

海外への送金(1件)
送金手数料 7,500円
リフティングチャージ(同通貨取扱手数料)
(円建送金や外貨預金口座からのお支払いなど、通貨の交換を伴わない場合) 送金金額の1/20%(0.05%)、最低2,500円
コルレス手数料
(支払銀行手数料を送金依頼人負担にされる場合) 2,000円



※それに対して圧倒的な安さのRippleの送金

Ripple使ったときの手数料の安さは明らかになりつつある

ブラジル送金業BeetechのAlexandre氏
『今でもRippleとの取引手数料は1,400万ドル(15億円)以上節約できます。』
https://twitter.com/Ripple/status/1192701590089555969


BeeTech、管理のRemessa Onlineが今はxCurrent利用、近い内にXRPも使うとtweetしている
https://twitter.com/RemessaOnline/status/1092759952341549057

XRP使うともっと節約できるだろう

SWIFTを使ってる銀行にもこれはプレッシャーがかかってくるでしょう。
技術も上、手数料の安さも圧倒的、仮想通貨としてみたときは潜在市場も大きいでしょう。 

下を見てもRipple使ってる送金業の手数料は破格に安いことがわかる。

Remitrの場合
RippleNetのRemitrの手数料はカナダからケニア、ガーナ、ナイジェリアにいくら送っても一回一律5CAD(約400円)の低コスト

ナイジェリアで一番安いと思われる現行送金業Transferwiseの手数料でも10万円で1000円、ゆうちょなら約3000円のコスト

MercuryFXの場合
https://crypto.watch.impress.co.jp/docs/news/1220168.html
英国の国際送金会社MercuryFXは、米リップルが開発する国際送金システム「ODL」(On-Demand Liauidity)を活用している。
英国とメキシコ間の送金に同技術を導入したことで、従来約50米ドル必要だった送金手数料が、約2米ドルまで削減、送金時間
は3日から数秒にまで短縮できたことを報告した。

仮想通貨XRPの決済サービスODLで送金手数料を80%削減、センドフレンドCEOが発言
https://jp.cointelegraph.com/news/ripple-based-remittance-firm-sendfriend-claims-to-save-up-to-80-in-fees
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0378承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:04:59.45ID:DJ4x7Hb6
>>376
君は残高数十万円しか持ってない可能性が高いからなあ
対抗意識強いのに攻撃する割に絶対に残高みせれないというのはそういうことだからね

残高言われると気が滅入るおじさんだからその可能性は高いよ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1559908276/160-163
儲けてる奴は残高言ってもへっちゃら 気は滅入らない

彼は残高あると頭が悪いというほど強い残高コンプレックスを持っていることからも
残高が無い可能性は高い。

そして、彼のメインは株だと判明 爆損後は株に移動し仮想通貨では儲けてないのです。
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1587222019/626

ちなみに半減期も取れてませんし、ビットコインにも投資してないで比較表書いてるみたいです
完全にエアトレーダーの可能性も高いです。
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1589398526/539-540


1年7カ月に及ぶストーカーやるモチベーションってこれだと思うよ。

株式メインで夜中も徹夜。目障りな奴を1年7カ月もかけて攻撃。

50万ぐらいしかない少ない残高で安く買うためには目障りな奴
をできるだけ排除して売り煽りして安く買うしか人生逆転できない
0381承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:49:00.32ID:lLVS+he6
XRPの潜在的な爆発力

XRPの価格は2017年5月からほとんど値動きをしていなかったのですが2017年12月4日時点で
約28円になり、2018年1月4日に400円まで到達し、1カ月で約14倍の高騰を見せました。
12月4日から1月4日までの1か月で値上がり価格は372円、つまり1日あたり約12円の上昇です。

しかし、2016年のスレをみるとその頃の価格は0.7円であり、XRPだけ上がってないとか、
アンチが延々と上がらない上がらないと繰り返し繰り返し言っていました。今の状況と似て
いますよね。

それは下のそのころのURLを見て見ればわかります。
https://karma.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1464075183/

提携や実用化の進捗の積み重ねを続けていくうちに、やがて機関投資家が大きく資金を
投入し始めるでしょう。過小評価されているものはある時期その評価は見直されます。

XRPは確信的なニュースが出始めればおそらく再び高騰しだします。

再び1日数円から10円の上昇があれば、ぼーっとしていれば乗り遅れます。
高騰しだすときは夜中かもしれないのです。上がりだしたら買えばいいというのは、投資を
したことがない初心者です。
ほんとに上がるときは、瞬間的に上がっていくのです。
気が付いたときは普通は上がってしまった後なのです。

実際、過去のスレを見てみればいざ高騰しだしたら、乗り遅れてしまった人が沢山いるのです。
安い時期が買い集める絶好のチャンス期間です。

高騰しているころのスレ
もっと買いたかったとか、売ってしまって信じておけばよかったとか、まだ間に合うか?とか、
下がってくれ!!と神に祈ったり、乗り遅れて阿鼻叫喚の人々が沢山います。

Ripple総合143
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/cryptocoin/1513228771
Ripple総合144
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1513241819
Ripple総合145
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1513259498/
0382承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:50:04.21ID:lLVS+he6
(続き)
そのころのチャート
https://imgur.com/a/ubGfPcx

マネーグラムやRia、Azimo等の世界の送金大手はXRPを使い始めています。
RippleNetを使っている銀行も規制が緩和されればいつでもXRPを使う準備をしているところは
多くあるでしょう。使うか使わないかの問題ではなくなってきています。もうNasdaqの大手送金業
が使い始めていますので、いつ使うかの問題になってきていると思います。
銀行はXRPを使わないと言われていましたが、もうペルーの大手銀行のinterbankなど数行はXRPを使用し
始めるのです。
次の高騰まであまり時間がない可能性があります。過去のスレを見れば、乗り遅れたくないです
よね。

後悔したくない人はそろそろタイミングを計って投資しておきましょう。


参考:私は今の価格からのポテンシャルは下の数値に近づいていると思います。
前回暴騰時の2017年1月1日から12月31日の成績を見て見ましょう

ビットコイン:14倍  リップル:273倍   イーサリアム:86倍
ダッシュ:84倍  ライトコイン:49倍   イーサリアムクラシック:18倍

結果は単価の低い過小評価されていたXRPの上げ幅が最も大きくなりました。
本来は単価が低い通貨の方が伸びしろは大きいのです。
あなたと同じように張り付いて見張ってる人は世界中にいます。何かのニュースが出たとたんに
価格は跳ねあがる可能性はあるのです。

※個人の分析、予想が含まれているため、あくまで参考情報です。
 最終的な投資は自身でよく考えて自己判断・自己責任・自分のタイミングで買いましょう!
0383承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:00:19.26ID:l/M9F6mE
リップル凄い!ビットコ駄目!

あらゆる可能性を考えてリップル買い煽りを続けた結果

ビットコは倍以上になる中でリップルは半減

短期長期以前に論外

リップルもビットコも真逆の大間違い

現実を見ましょう
0384承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:10:23.51ID:lLVS+he6
>>383
君は残高数十万円しか持ってない可能性が高いからなあ
対抗意識強いのに攻撃する割に絶対に残高みせれないというのはそういうことだからね

残高言われると気が滅入るおじさんだからその可能性は高いよ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1559908276/160-163
儲けてる奴は残高言ってもへっちゃら 気は滅入らない

彼は残高あると頭が悪いというほど強い残高コンプレックスを持っていることからも
残高が無い可能性は高い。

そして、彼のメインは株だと判明 爆損後は株に移動し仮想通貨では儲けてないのです。
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1587222019/626

ちなみに半減期も取れてませんし、ビットコインにも投資してないで比較表書いてるみたいです
完全にエアトレーダーの可能性も高いです。
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1589398526/539-540


1年7カ月に及ぶストーカーやるモチベーションってこれだと思うよ。

株式メインで夜中も徹夜。目障りな奴を1年7カ月もかけて攻撃。

50万ぐらいしかない少ない残高で安く買うためには目障りな奴
をできるだけ排除して売り煽りして安く買うしか人生逆転できない
0385承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:05:31.08ID:DJ4x7Hb6
Rippleが関係すると思われる市場を調べてみた

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1588508087/956

Rippleはビットコインから想起されたプラットホームを基本としているが、その上でこのプラットホームは、
ビットコインのような特定資産に限定されることなく、現在流通している各国の通貨を含めて、価値が
認められている全ての資産を用いた決済を可能にしています。

IOUやスマコンも利用できるようになるため、想定される市場はBTCのように限定的ではないでしょう。

ビットコインの価値保存に当てはまるとみられる金地金(インゴット)の市場取引規模は1兆3000億円と意外に少額です。
仮想通貨の市場規模は、現在26兆円程度です。

それに対してXRPのほうは、
XRP基軸の取引所CoinFieldのように株式のトークン化プロジェクトを進めていて、株式市場(世界)の規模だけでも
8000兆円もあるといわれ、参考にいうと他のトークン化が進んでいる法定通貨(世界)は9000兆円、世界の債券市場
は1京円の規模といわれています。 これらも徐々にブリッジ化が進むでしょう。

上記のURLのようにリサーチ会社やシンクタンクが調査した他の対象市場の規模も考えるとビットコインよりはるかに大きいと
思われます。
XRPへの投資は、潜在市場がどれぐらいあり、スピード、コスト、スケーラビリティーの面で問題がない、現在時価総額3位
の通貨がどれぐらいのシェアを占めることができるかを考えることが重要でしょう。

シンクタンクやコンサルティング会社の予測が常に正しいとは限りませんが、この巨大な潜在市場を常に考えて相場を見る
必要があります。

※個人の分析、予想が含まれているため、あくまで参考情報です。
 最終的な投資は自身でよく考えて自己判断・自己責任・自分のタイミングで買いましょう!
0386承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 17:04:07.97ID:S2NWooFA
>>364
ほう・・・
お前でも、成功率100%だよな
すごいな
バフェットでも教えを乞うレベルだわ
0387承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 17:30:51.36ID:6qejjbP+
>>386
誰も100%など言ってない
底を捉える確率を上げて底で大量に仕込め、現金化する時間も持てば下げてる局面でも稼ぐことは可能
0388承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 17:39:07.29ID:6qejjbP+
未確認取引がこんなにあるBTCがほんとに未来の仮想通貨として正しいのですか?

定点観測 BTC未確認取引数
https://www.blockchain.com/explorer?view=btc_unconfirmed

BTC未確認取引 1万9000件
 
これぐらいならいいという人もいますが、これは承認時間や送金づまり等トランザクションを待っている人が
いるということであり、この数字が増えてくればマイナーは手数料の高い人から優先して処理しますので
トランザクション手数料の高騰へも結びつきます。

あなたはBTCを送って数時間ハマった時はありませんか?

BTCを扱ってる経験が長い人ほどその経験はあるはずです。
手数料を上げれば早く送ることができますが、XRPはそんなことしなくても取引所の都合で遅いときはありますがオンチェーン上で
滞ることはありません。

未確認取引数は基本的に決済システムとしてはボトルネックです。

XRPなら約3秒で届くというのに上記のトランザクションを待っている人や企業が使わなくてもいい無駄な手数料、時間、
電力を過大に使って待っている。

時間と手数料等無駄なものを削減できるのにそれを増やしてどうしますか?

時は金なり、コスト削減はそのまま利益につながります。
使用者に利便性や利用価値をもたらさないものはやがて廃れます。

ビットコイナーは自分の利益のためにそれを使わすように仕向けていると考えると個人的にはゾッとします。
これは人類の大きなロスであり、キツイ言葉で言うなら人類に対する背任行為です。

XRPに未確認取引などありません。
本当に人類が使用すべき価値ある仮想通貨はXRPです!

もし、BTCが一般層に広がることがあれば、早い安いスケーラブルなXRPの利便性にも気が付き急速に拡がるでしょう。
やがてはXRPに流れてくる運命なのです。
0389承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:44:55.20ID:DJ4x7Hb6
未確認取引がこんなにあるBTCがほんとに未来の仮想通貨として正しいのですか?

定点観測 BTC未確認取引数
https://www.blockchain.com/explorer?view=btc_unconfirmed

BTC未確認取引 2万3000件
 
これぐらいならいいという人もいますが、これは承認時間や送金づまり等トランザクションを待っている人がいるということであり、この数字が増えてくればマイナーは手数料の高い人から優先して処理しますのでトランザクション手数料の高騰へも結びつきます。

あなたはBTCを送って数時間ハマった時はありませんか?

BTCを扱ってる経験が長い人ほどその経験はあるはずです。
手数料を上げれば早く送ることができますが、XRPはそんなことしなくても取引所の都合で遅いときはありますがオンチェーン上で滞ることはありません。

未確認取引数は基本的に決済システムとしてはボトルネックです。

XRPなら約3秒で届くというのに上記のトランザクションを待っている人や企業が使わなくてもいい無駄な手数料、時間、
電力を過大に使って待っている。

時間と手数料等無駄なものを削減できるのにそれを増やしてどうしますか?

時は金なり、コスト削減はそのまま利益につながります。
使用者に利便性や利用価値をもたらさないものはやがて廃れます。

ビットコイナーは自分の利益のためにそれを使わすように仕向けていると考えると個人的にはゾッとします。
これは人類の大きなロスであり、キツイ言葉で言うなら人類に対する背任行為です。

XRPに未確認取引などありません。
本当に人類が使用すべき価値ある仮想通貨はXRPです!

もし、BTCが一般層に広がることがあれば、早い安いスケーラブルなXRPの利便性にも気が付き急速に拡がるでしょう。
やがてはXRPに流れてくる運命なのです。
0390承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:38:11.45ID:ETDQurZ0
お前らもっと流動性を作り出せよ
送金業者様方が送金を通しやすいようにな
0393承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:27:08.38ID:D1WmrY/G
そういえばクレカを使ってまでXRP買った人って
どうなったんだろ?
損切りで泣く泣く売ったのかな?
0394承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 03:06:21.53ID:Lm/025nG
Rippleが関係すると思われる市場を調べてみた 
世界のシンクタンクやコンサルティング会社が数年後の市場規模を想定したものです。参考に!
対象となる市場は超巨大でやがてXRPには資金が流れ込んできておそらく数年でじわじわと時価総額は増加すると思う。
それを見越していまから出来る限りホールドし、資産として保有しておいたほうが資金が増加していく可能性が高いでしょう。

この巨大な市場から最大の利益を得る為には、コスト、スピード、スケーラビリティーに問題なく、基軸としてリアルタイムブリッジが可能で、
今後スマートコントラクトも使用できるようになるXRPが間違いなく一番ふさわしい通貨であると思う。
法定通貨とリアルタイムブリッジで最も親和性が高いのでやがて最も買い圧が働くのがおそらくXRPでしょう。

世界の金融資産市場
https://www.businessinsider.com/global-financial-assets-2015-2
世界金融資産294兆ドル(3京2900兆円)の市場

国際送金市場
https://www.forbes.com/sites/tobyshapshak/2018/05/21/global-remittances-reach-613bn-says-world-bank/#32398e0a5ddc
世界銀行によると、2017年の世界送金額は6130億ドル(約69兆円)に達し、2016年の5,730億ドルから7%増加した

2018年の世界のモバイル決済市場規模は925.69億米ドル(10兆円)で、2026年までに6兆8,842.4億米ドル(740兆円)に達すると予測されています。
https://www.fortunebusinessinsights.com/industry-reports/mobile-payment-technology-market-100336

国内キャッシュレス決済市場は2023年度には約126兆円までの拡大を予測
〜モバイル決済の進展とコンタクトレス決済の拡大〜
https://www.yano.co.jp/press-release/show/press_id/2141

2019年の世界のeコマースの売上高は、全世界で3.5兆ドル(373兆円)を超え、2023年までに、小売売上高の合計は6.5兆ドル(694兆円)を超えると予測されています。
https://www.oberlo.com/statistics/global-ecommerce-sales

モノのインターネット (IoT)市場
GSMAインテリジェンスの最新データによると、IoTの世界市場は、2025年までに売上高が1兆1,000億ドル(約120兆円)に達する(IoTハードウエアを除く)。
https://amp.review/2018/06/05/iot_market/#2025IoT11000120

世界ゲーム市場規模「20兆円」へ、拡大を呼ぶ3つの要因 - 日本も過去最大へ
https://boxil.jp/beyond/a4752/

経済産業省の調査によると、世界の越境EC市場規模は2018年時点で6,760億ドル、試算では2020年には9,940億ドルに達し、日本円換算で100兆円を超えると見られています。
https://mercart.jp/contents/detail/27

貿易金融
https://www.marketwatch.com/press-release/trade-finance-market-size-investment-feasibility-and-industry-growth-rate-forecast-2018---2023-2018-08-01
世界貿易金融市場は2017年に595億ドル(約6.7兆円)と評価され、2017年から2023年の間に年間成長率3.0 %で成長し、2023年末までに7億1,000万ドル(約8兆円)
に達すると予測されています。

ブロックチェーンのサプライチェーン市場
https://www.grandviewresearch.com/industry-analysis/the-global-supply-chain-analytics-market
ブロックチェーンのサプライチェーン市場規模は、2018年の145百万ドル(約164億)から2023年には3,314.6百万ドル(約3760億円)に、予測期間中に87.0%の複合年率
(CAGR)で成長すると見込まれています。

ポイント
https://www.technavio.com/pressrelease/loyalty-programs-market-global-industry-analysis-competitive-analysis
グローバル・ロイヤルティ・プログラム(ポイント)市場は、2016年に201億ドル(2.3兆円)と評価され、2021年には3,790億ドル(約43兆円)を超えることが
予想されます。

不動産市場
https://www.grandviewresearch.com/press-release/global-real-estate-market
世界の不動産市場は2025年に4兆2,637億ドル(約483兆円)の収入を生み出すと予想されています。

ブロックチェーン市場
プロバイダー、アプリケーション(支払い、取引所、スマートコントラクト、ドキュメンテーション、デジタルアイデンティティ、サプライ・チェーン・マネジメント、GRC管理)
2023年までに233億ドル(約2兆6,348億円)相当のブロックチェーン市場
https://www.marketsandmarkets.com/PressReleases/blockchain-technology.asp
0395承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 03:07:03.40ID:u4UszpYo
リップル凄い!ビットコ駄目!

あらゆる可能性を考えてリップル買い煽りを続けた結果

ビットコは倍以上になる中でリップルは半減

短期長期以前に論外

リップルもビットコも真逆の大間違い
0396承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 05:39:56.52ID:12MgsHH2
インドって最高裁が仮想通貨禁止は違法って判断したのか
あがるじゃん
0397承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 06:47:10.61ID:HegyqXkr
インドの仮想通貨取引所がコインベースVCなどから資金調達、成長著しい巨大市場が活性化
0399承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 07:34:06.28ID:3w7i9RG0
海外を見よ!
毎日訳も分からない新しいコインがバク上げしている
古い終わったコインに執着してるのはバブル病が抜けきれない一部の日本人だけ
0407承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 10:33:17.02ID:jJ+3ZPVj
インド人もビットコイン買うだろ
0408承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 10:37:36.17ID:jJ+3ZPVj
>>406
ODLとなんの関係が?
0409承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 10:39:25.26ID:u4UszpYo
リップルで何も言い返せず妄想しか出来ない哀れなリップラー

リップルを見ればどっちが正しいかなど一目瞭然です
現実が見えていない妄想リップラー

BTC  XRP
100万100円 一昨年
40万 40円 1月
60万 40円 4月
60万 33円 5月
80万 24円 12月
100万 25円 先月
100万 23円 GW
95万 20円 今

1年リップルを買い煽り続け7割毀損して長期を主張する酷さ
0410承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 15:59:12.58ID:Lm/025nG
>>408
直接関係なくてもマネーグラムの大きな株主だからウーバーでXRP決済できるようになるかもしれないし
0415承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 17:24:10.49ID:R/gb96RE
>>409
一年後には一桁逝ってそうだな
いっそ
原油価格みたいにマイナスの領域に挑戦しようずwwwwwww
0417承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 17:56:55.42ID:Lm/025nG
>>416
401 名前:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/27(水) 07:45:39.23 ID:flwideAD [1/3]
時代はリップルアルファだろ!


時代は違いましたね 上場廃止!
0422承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:33:13.22ID:flwideAD
>>419
これだけ聞こえのいいニュースがあるのに価格が上がらないのは基本的に何かがおかしいんだろうなあと思わないのがリップラーが低脳なところ
0425承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 21:12:34.67ID:Lm/025nG
未確認取引がこんなにあるBTCがほんとに未来の仮想通貨として正しいのですか?

定点観測 BTC未確認取引数
https://www.blockchain.com/explorer?view=btc_unconfirmed

BTC未確認取引 2万2000件
 
これぐらいならいいという人もいますが、これは承認時間や送金づまり等トランザクションを待っている人が
いるということであり、この数字が増えてくればマイナーは手数料の高い人から優先して処理しますので
トランザクション手数料の高騰へも結びつきます。

未確認取引数は基本的に決済システムとしてはボトルネックです。

XRPなら約3秒で届くというのに上記のトランザクションを待っている人や企業が使わなくてもいい無駄な手数料、時間、
電力を過大に使って待っている。

時間と手数料等無駄なものを削減できるのにそれを増やしてどうしますか?
時は金なり、コスト削減はそのまま利益につながります。

使用者に利便性や利用価値をもたらさないものはやがて廃れます。

ビットコイナーは自分の利益のためにそれを使わすように仕向けていると考えると個人的にはゾッとします。
これは人類の大きなロスであり、キツイ言葉で言うなら人類に対する背任行為です。

XRPに未確認取引などありません。
本当に人類が使用すべき価値ある仮想通貨はXRPです!

もし、BTCが一般層に広がることがあれば、早い安いスケーラブルなXRPの利便性にも気が付き急速に拡がるでしょう。
やがてはXRPに流れてくる運命なのです。
0426承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 21:14:36.44ID:u4UszpYo
リップル凄い!ビットコ駄目!

あらゆる可能性を考えてリップル買い煽りを続けた結果

ビットコは倍以上になる中でリップルは半減

短期長期以前に論外

リップルもビットコも真逆の大間違い
0428承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 22:02:30.80ID:hUp+y+4x
119,999,900 #XRP (23,789,874 USD) transferred from unknown wallet to unknown wallet
0430承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 22:12:07.04ID:tv8F+dzA
仕込むならXRP。新規の関心度が高い。しかし投資判断のバロメーターとなるBTCが低価格でフラフラしているので新規が慎重になっている。軽く10000ドルや150万くらいつけないと尻すぼみの世界になる。若い奴は仮想通貨から関心が遠のいている
0434承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:38:57.93ID:Lqy2IFoJ
2019年XRPを使った送金は550%も増加したという
しかしXRPの価格は下がる一方である
みんないったい何に期待して買っているのか
0435承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:46:53.60ID:yRiIk4um
>>434
送金なんて買って売るの繰り返しだから、価格に何の影響力も無いよ。
だから上がらない。これからもw
0436承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:52:08.74ID:C+LfsK3R
色々と良いニュースが出てるけど全然価格上がらないのは何故か?
0437承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:02:22.07ID:uRVQyAFW
いいニュースが出た直後ちょっと上がってからのビットコインの下落に巻き込まれてうんこ
0438承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:05:18.73ID:U8I9JQBx
良いニュースとは?
株なら会社の業績が上がれば配当が増えるから株価も上がる
送金で上がらないのだとしたらXRPにとって良いニュースとはいったい何なんだろう
0442承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:17:02.25ID:V9vkb5q4
口座開設ボーナス0.008BTC!!( 5/31までに口座開設した方限定!!)
口座開設は名前とメアドのみ!!※複垢は出金できないので注意
利益分の出金制限一切なし!!
高額出金者多数!!
初回入金100%ボーナス!
口座開設はこちらから↓

https://ux.nu/eL5Tp
0444承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:42:55.94ID:SgGPzWI+
>>436
大衆がXRPを投資対象と見ていない
0445承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:52:05.81ID:9UPjLK8P
しかし
足もとで損益分岐点超えてなくてマイナー弱り始めるのはBTCだからね
まだ、その影響は目立ってないけど数年毎に目立ち始める
0447承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:58:29.30ID:9UPjLK8P
次第に大手マイナーがごっそり廃業し始めたとして、そのあなを埋めるべく新規が入ろうとしてももう利益は減るばかりだから、穴埋めをできるほどのマイナーは入ってこれない
0448承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:29:17.51ID:9UPjLK8P
未確認取引がこんなにあるBTCがほんとに未来の仮想通貨として正しいのですか?

定点観測 BTC未確認取引数
https://www.blockchain.com/explorer?view=btc_unconfirmed

BTC未確認取引 1万3000件
 
これぐらいならいいという人もいますが、これは承認時間や送金づまり等トランザクションを待っている人が
いるということであり、この数字が増えてくればマイナーは手数料の高い人から優先して処理しますので
トランザクション手数料の高騰へも結びつきます。

未確認取引数は基本的に決済システムとしてはボトルネックです。

XRPなら約3秒で届くというのに上記のトランザクションを待っている人や企業が使わなくてもいい無駄な手数料、時間、
電力を過大に使って待っている。

時間と手数料等無駄なものを削減できるのにそれを増やしてどうしますか?
時は金なり、コスト削減はそのまま利益につながります。

使用者に利便性や利用価値をもたらさないものはやがて廃れます。

ビットコイナーは自分の利益のためにそれを使わすように仕向けていると考えると個人的にはゾッとします。
これは人類の大きなロスであり、キツイ言葉で言うなら人類に対する背任行為です。

XRPに未確認取引などありません。
本当に人類が使用すべき価値ある仮想通貨はXRPです!

もし、BTCが一般層に広がることがあれば、早い安いスケーラブルなXRPの利便性にも気が付き急速に拡がるでしょう。
やがてはXRPに流れてくる運命なのです。
0449承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:32:00.04ID:Ol1WlYSF
ビットコ100万に戻っても20円台前半ウロウロしてる時点で気づけよ
0450承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:27:27.62ID:poU9YOP7
BTC5万動いてもゴミ1円も動かないよーwww
0454承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 10:38:09.08ID:pkfAfciA
タラ買ってきたで
今日はムニエルや
0455承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:03:58.75ID:9UPjLK8P
>>449
でも、損益分岐点を未だに超えられてないからハッシュパワーが落ち始めたら終わり
0456承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:06:40.22ID:9UPjLK8P
マイナーは数カ月〜1年ぐらいは今までの貯金があるから大丈夫かもしれないけど、その後は徐々に脱落し始める。
そうするとXRPに乗り移り始める
0457承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:18:26.95ID:9UPjLK8P
今回の半減期を乗り越えても次は更に厳しくなるし、半減期はあと30回続く。
価格が上がり続けれなく、損益分岐点を乗り越え続けられなくなったらその時はハッシュパワーが落ち始め逆転が始まる。
これは数年以内に始まるからXRPにもポジション安いうちにある程度取っておかないと。
0458承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:26:53.21ID:9UPjLK8P
BTCの伸びしろは半減期1回目後、2回目後と伸びているように見えて伸び率は急速に落ちてきているからこれはソロソロ起きる。
0461承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:36:59.28ID:9UPjLK8P
BTCは何もないところから始まったから最初の10年はべらぼうに上がったけどもうスケールができないところまで詰まりやすくなってる。価格限界が見えている。上がっても数十万円ぐらいがいいところでしょう。
0462承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:37:05.08ID:i+6OyjbM
あと半分ぐらいで含み損ね
1年ぐらいかな
この書き込みは保存推奨なw
0465承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:42:12.49ID:O2AikGew
>>460
そんな事ばかり言ってると例のクリスマスイヴのやつ貼られるぞwww
0466承認済み名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:43:02.92ID:9UPjLK8P
>>462
BTCが1年以内に送金づまりや遅延を無くして150万円〜160万円で安定できるといいけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況