X



トップページ仮想通貨
1002コメント324KB

【金の卵】ICO(未上場コイン)情報スレ 29玉目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 11:50:46.11ID:FB2+J9lb
※前スレ
【金の卵】ICO(未上場コイン)情報スレ 23玉目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1520944503/
【金の卵】ICO(未上場コイン)情報スレ 24玉目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1522541904/
【金の卵】ICO(未上場コイン)情報スレ 26玉目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1525612477/
【金の卵】ICO(未上場コイン)情報スレ 27玉目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1526983746/
【金の卵】ICO(未上場コイン)情報スレ 28玉目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1529142681

ICO情報
http://www.icocountdown.com/
http://icotracker.net/
http://tokenmarket.net/ico-calendar
https://www.smithandcrown.com
https://www.coinschedule.com
https://icostats.com
https://www.ico-list.com
http://icorating.com
https://cyber.fund
https://tokens.morningstar.co.jp/vcweb/ico-web/index.html
0237承認済み名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 08:48:11.16ID:nERcfZ39
保守
0238承認済み名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 09:24:10.13ID:LWMIYqb+
サイフェリアムにbyzcoinとomniledgerの発明者であり、dfinityに関わったBryan Fordが加わったな
0241承認済み名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 13:56:52.42ID:yEms5JWe
コスモス、ポロでトレードできるようになったみたいだな
現在$5
0247承認済み名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 20:45:10.79ID:4aa926XB
COSMOSバイナンスに上場!
3.8$とな。
まあ、ICOから約40倍なので近年稀な成功ICOやね。
さて、次は何くる???
0250承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 18:15:08.84ID:2+Cqmt1F
何かサイフェリアムの情報ないの?
いつ上場するんだよw
0252承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:28:11.92ID:2+Cqmt1F
>>251
TPS数千叩き出すのにゴミはないだろw
CPHがゴミであればBTCもETHもXEPもほぼ全てがゴミ以下の性能やで
0253承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 23:26:32.53ID:vwacI9Nz
>>252
典型的な馬鹿
TPSだけあげればいいならいくらであげられる、そんなプロジェクトごまんとある
0254承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 23:27:14.25ID:vwacI9Nz
少なくともBTCをこんなごみと比較してる時点でセンスないから
0255承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 23:43:45.76ID:BaHgSRv+
>>253
もちろんTPSだけ論じても意味ないけど、分散性とセキュリティを大きく犠牲にすることなくTPSを上げている所は評価できるはず。
多分あなたWP読んでないでしょ?批判はいいけど、そもそも出発点に立ててないよ。
0256承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 11:56:21.76ID:SzWJW9KK
>>255
分散性とセキュリティを損なうことなく?意味不明。トレードオフの関係にあるのにそんな魔法みたいなことができるの?
あんたこそちゃんと技術理解してるの?

ほんとこのての詐欺にはうんざりだよ。
もうパブリックチェーンはいいよ。スケーラビリティとかはL2で補完していくフェーズに移ってるんだよ。いつまで詐欺に嵌められてるんだよ。

ほんとうんざり。
0257承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:55:51.40ID:uAaM0Hxx
>>256
どこに「損なうことなく」なんて書いてあんだよ?

トリレンマを意識した上で「大きく犠牲にすることなく」と表現してんだよ。L2はもちろんだが、用途に応じて1stLは使い分けられる世界を考えれば今のETH・BTCだけでは不十分。

レス返してくれるなら、まずは「損なうことなく」とどこに書いてあるのか?詐欺と断定するならその根拠を示してくれ。
0258承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 14:13:02.85ID:uAaM0Hxx
>>257
ETH・BTCだけ
と書いたが、EOSやTezos等のパブリックチェーン等も勘案した上でな。
0259承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 20:13:05.85ID:obwi4BaS
>>253
典型的な馬鹿はお前だろうよ
五万とあるならあげてみろよマヌケ
しかもCPHはテストネットではなく、まもなくメインネットで稼働だから
無知なのにしったかとか消えろゴミ
0260承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 20:17:36.24ID:obwi4BaS
何でもかんでもオフチェーンでとか抜かすカスはBTCとETHだけ買っとけよ
このマヌケが
0261承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 20:35:55.93ID:uAaM0Hxx
>>259
小声(まだテストネット段階だからそこはあまり推さない方がええで。。。)
0263承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 08:37:07.86ID:1WtlL4TR
>>259
はいはいあがるといいね
こんなゴミを今になって推してるとか恥ずかしいにもほどがある
たのむからごちゃんで留まってくれな
間違ってもTwitterでつぶやくなよw
0265承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 08:41:18.12ID:1WtlL4TR
高速処理のために分散性を殺したEOSやDFNみたいに方向性が明確なのはともかく、トリレンマに挑戦しました的なプロジェクトは詐欺でしかない
そんなことができるならBTCがとっくにやってるし、BTCが目指したのは揺るぎない分散性とセキュリティ
これをパブリックなL1とする以外にありえない。二番煎じの詐欺通貨なんていらない。
頼むから早く消えろ
0266承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 08:43:45.39ID:1WtlL4TR
そしてBTC2.0のL1もETHで決まり。もう要らない。
ETHよりもすごい、と銘打つものは詐欺確定。
0267承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 09:42:10.59ID:UULAyhIb
>>265
まぁまぁ、落ちつけ。
あなたWPもYPも読まず、イメージでディスってるね。

EOSをまだしもと評価するなら、CPHにも同様の理屈が適用されるから、やはり論理が無茶苦茶よねあなた。

ETH至上主義を否定はしないけど、ロジックが滅茶苦茶だと他にも迷惑やで??
0268承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 09:52:45.41ID:M9SMzJ7Q
skyfchain持ってる人いる?
開発もちゃんとしてるし割安だと思うから仕込めるかと思うんだけど
0269承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 09:56:38.31ID:UULAyhIb
Cypheriumはクリプトネイティブなクラスタには余り知られていないが、実ビジネスを考えるとエンタープライズ版含めかなり有用で注目に値するんだな。

てか、AWSでの採用マジっぽいな!
0270承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 10:01:10.62ID:UULAyhIb
AWS Market PlaceでCypheriumのエンタープライズが$0.186/hで利用できるようになるらしいが、これってどうなん??

AWS Market Placeが良く分からんからそのインパクトもよく分からんのだが。
0271承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 11:16:45.31ID:UdhGiIRN
詐欺まがいとか抜かしているマヌケって馬鹿すぎるwww

20兆円近くの大企業IBMやクラウドサービス最大手のアマゾンウェブサービスと提携しているサイフェリアムを詐欺呼ばわりってwww

マジで草生えるんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

IBMやAWSと提携すらできない他のコインは詐欺以下ってことだろうな
0272承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 11:19:51.60ID:UdhGiIRN
>>270
CPHを使ってAWSの料金を払うのが次のマイルストーンって代表が言っているから期待したいよね
0273承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 20:35:45.21ID:Gg3JPfG3
なんかうざいの沸いてほんと迷惑だわ。
専スレでも作って勝手にやっててくんないかね。誰も興味ないっていってんのに。

はぁ。
0274承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 22:10:03.43ID:UdhGiIRN
>>273
お前が興味あるかないかなんて、それこそ興味がないから消えれば?
題名通り金の卵、サイフェリアムはな
しかもまだ未上場だし
0275承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 08:57:56.16ID:6s0QnI1e
ここゴミについて嵌め込みをするためのスレじゃないんですけど
このスレでしつこく宣伝された銘柄で散々死人作っておいてまだ性懲りもなくやりつづけるんだね
人としてどうかと思うわ。
自分が期待するなら自分だけで保有しとけ。周りを巻き込むな。以上。
0278承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 16:23:05.02ID:2vVaTef2
ここはサイフェリウムというゴミを勧めるゴミが巣食うごみ溜めスレです
0279承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 16:46:40.82ID:WRsEUIp2
サイフェリアムに嫉妬しているカスがいるね
君スレチだから消えれば?
大した知識も無さそうだし君みたいのに居座られても邪魔
0281承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 17:15:59.86ID:9ToVDwug
WPすら読んでいないカスがCPHをディスるとかそれこそスレチのアンチ
0282承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 17:38:57.02ID:909OpJCC
CPHがいいとか悪いとか言うのはこのスレ的には全然OKでしょ。そのためのスレだしねwww

ただ、確定的にダメなのは、根拠なくディスったり勧めたりするのはアウトだよね。個人の好き嫌いで言われても意味ないしむしろ有害だから。

どっちがどっちに当たるかはまぁ明白よね。
0283承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 19:46:45.93ID:6s0QnI1e
>>282
あなたがこのスレのルールブックなんですか?
そのルール、いつ誰が決めたんですか?

詐欺を目の前にして不快だったから詐欺に詐欺と言っただけなんだけど。
0284承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 20:13:37.63ID:909OpJCC
>>283
いや、最初に自分ルールを持ち出してきたのはあなただから同様に返しただけなんだけどな。。。
>>275の自分ルールは棚に上げるんですかねぇ??

あと、強制するつもりはないけど、何かを主張するなら根拠をセットにするってのは社会通念上当たり前のことであ、「特定プロジェクトを詐欺と断定」するならばよりそこには責任がともなうのだから、根拠やエビデンスを求めるのは当たり前のことでしょ。

早く詐欺だという論拠を示してくれ。
0285承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 20:58:09.22ID:8mnpD0kY
いやあCPHはどう転んでもフルスキャムw

推してる人は釣り&ギャグやろw
0286承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 21:31:44.50ID:9ToVDwug
>>284
WPすら読んでいない馬鹿はほっとこうぜ
CPHが詐欺なら国連に出席したりIBMやAWSと提携できるかっての
0287承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 21:55:19.73ID:6s0QnI1e
>>284
詐欺だという根拠?まだそんな寝言いってんのか。詐欺師の常套手段だな。
詐欺じゃないというならお前一人だけ儲かってニヤニヤしてろ。それともなんだ、こんなところで「サイフェリウムはこんなに凄いんです!買いです!」ってやらないと上がらないのか?
ネットで不特定多数に煽るもので価格の裏付けのないものなんて全て詐欺だよ。他の仮想通貨も同じだ。諦めろ。
0288承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 21:58:45.97ID:6s0QnI1e
あとWP読んだのがよほど大変だったのか知らんがやたらWP読んだことのないやつが!って繰り返すのやめてくれるか、アホらしい。
あんなもん高校生に書かせた論文以下だわ。都合のいいユースケースとかパートナーとか誰がアドバイザーですとか、そんな情報いらねーから。
無駄に長くて理路整然としていなくて読む価値ゼロです。あんなもん読んでわかったつもりになって投資家きどり?恥ずかしいからそのまま株クラなんていくなよ?w
0289承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:21:43.32ID:909OpJCC
>>287-288
うーん、こちらの質問には一つも回答がない&このスレ自体を否定する立場をとられたら議論の余地ないな。。

折角過疎ってた所で議論ができると思ったのだが残念だ。

てか、>>恥ずかしいから株クラなんていくなよ
ってのがこちらまで恥ずかしくなってくる位ダサいwww
0290承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:26:30.88ID:909OpJCC
>>288
そういうことでなくて、、、
技術だとか内容分からないのに論評できないよね?少なくとも確認してねって意味やで?

なぜWPは高校生の論文以下だわとか的外れなこと言ってんの??
それこそあなた自信でWP読むのが大変だって思っちゃってる証拠やねwww
0292承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 00:12:46.17ID:uovVGtnk
>>291
Scamの定義による。というか人によって全然違うからなんともいえんけど、メトリクスが悪すぎだったのは間違いない。
0293承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:05:51.66ID:+tNeBkNc
atmiはプロジェクト自体はまともだったんだけど、メトリクスと、あとはシード売却分を一切ロックしなかったことは限りなく詐欺に近い行為だと思う。

皆勘違いしやすいのが、プロジェクトが優れていることと、スキャムかどうかは別の話なんだよね。
今流行ってるIEOなんてまさにいい例だよ。例外なく全てスキャム。
0294承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:57:14.33ID:hZMwTRIJ
ロック無しでファンドに売らせたことがまともなプロジェクトじゃないという結論
個人投資家はそんな事したプジェクトに投資したくないって思われたらそこで試合終了
0295承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 14:22:24.52ID:hZMwTRIJ
技術とお金絡みは別評価とゆうのはおかしい
お金絡みのCEOは悪いけど技術者のCTOは悪くない?
総合的な決定を出すCEOが悪ければプジェクトも総合的に悪い
0297承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 01:15:09.25ID:bFZLlhqD
We’ve just passed IBM’s Ready for IBM Cloud validation
流石とサイフェリアと言ったところか
0300承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 08:41:39.09ID:bFZLlhqD
>>297
We had three dedicated IBM employees assisted us through the validation and cloud listing process.
We talked about the roadmap for our collaboration in the next few years, how to integrate our service with other IBM products.
It’s much more serious than listing on Google Playstore.
0302承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 12:46:32.85ID:+EASIx6i
お前等勘違いしてる思うけどICOはポエムに寄付するものだからな
だからICOは大風呂敷だけ広げて後は知らねで済む訳よ
ってことで人に知らせるのは良いけどおススメは辞めた方がいいぞ
あとマネーゲームとかそう言う類ならビットFXかハイプの方がマシ
0303承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 08:21:59.80ID:wOlpPuZa
>>302
こんだけ色々問題視されてるなかでしつこくICOの宣伝してる人たちって時代に周回遅れしてるマヌケだよね
騙される人も悪いんだけどね
0304承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 13:58:15.28ID:fJh4EbjH
時価総額51位のIOSTもAWSマーケットプレイスに公開されているんだよな
と考えると、サイフェリアムも50位前後は狙えるってことか・・
0307承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:15:24.10ID:kO6DOOUm
何のネタも投下せずに
てかWPすら読んでいない奴が詐欺だの誹謗中傷している方が荒らしなんだけどなw
0309承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:11:53.86ID:amTOrU21
>>303
そうか?ICOは基本数百円でやろうと思えばできるから運営からしたら
毎年やり続けた方が旨味があるんやろ。買う方は寄付だからな。止めることはできんね
その代わりADAとか億り人とか先行有益者とか持ち出すのはNGだな

>>306
それもそうだけど批判がないとたぶん何の反応もなく終わるよ?
売上が上がるかは知らないな
0310承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 23:02:03.55ID:xostHowB
バイナンスもハッキングされたしNEXが来そうだな
0311承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 23:20:07.37ID:wOlpPuZa
NEXはbinanceがどうなろうと価値がつくよ
あんなエセDEXと自社パンプとは目指してるところがそもそも違う

あ、別に買いを煽ってるわけじゃないよ、俺はホルダーじゃないし
いや欲しいけど抽選外れたし非公式上場で買う気にはなれない
0312承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 23:21:39.92ID:nxwyHmmn
>>309
もちろん批判は大事だよね。
ただ、大事なのはただ批判するだけでなく、話のネタも投下してくれないと、このスレ落ちるで。
0313承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 23:25:06.58ID:nxwyHmmn
>>311
そうかねぇ。
界隈ではNEOはもう蚊帳の外になってないか??
エセDEXであろうがやはりbinanceに人は流れるでしょ。

むしろ今回のハックのおかげで尚更binanceDEXへの移行がスムーズになると思うな。
0314承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 23:36:00.05ID:kfmQcIC3
NEXが期待されてるのはDEXでBTC ,LTC,BCHペアで取引できるのとセキュリティとして初の認定された点だな
ローンチしたら買ってみるかな
0315承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 23:53:04.00ID:amTOrU21
>>312
去年大量にICO組は退場したからスレを盛り上げるのは無理だろうな
そもそも寄付だけしまくってたら何時かは退場になるわな
0316承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 00:15:13.85ID:QH/Au5zc
わいも最初のICO時にNEX抽選外れて、ウォレットもアンインストールして追ってなかったけと、既に上場してるやん。
今1.4$、ICO価格はいくら??
0317承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 00:40:29.61ID:Swj5FeBz
おれはico抽選で当たってから放置してるけどico価格は$1だから今から仕込んでも十分夢見れると思う。
まぁおれが言っても買い煽りにしか聞こえないと思うが、規制当局に承認されてる唯一の取引所セキュリティトークンだし、去年icoして唯一ico割れなかった銘柄。
さらに多くの取引所がIEOとかでクソみたいなことしてる中、水面下でDEXでBTCやLTCペア実装するなどちゃんと開発してる。
ただ今は魔界でしか買えない
0319承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 00:54:32.98ID:dxqb+QgE
ID変え忘れてるぞw
0320承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 03:06:18.05ID:EYvnje8G
ここで本当に良い銘柄教えると、安く買うために上みたいに自演してまで売り煽りするやつが出るから教えない方がいいよ
0321承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 06:51:52.51ID:yr7K9KL9
まあNEXはさすがに有名すぎるしいいんじゃね

NEOベースでICOしたもんだから今下火のNEOと同列で語られやすいんだけど、CEOはNEOとの関係は否定気味なんだよな。たまたまNEO使っただけだ、と

ステートチャネルを使ったクロスチェーンDEXというのもいいし、ネイティブトークンが他の用途で変にパンプされたりしないのもいい


問題は買えてないこと
0322承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 07:19:47.57ID:qL3EJQga
>>321
有名なものをここで語っても意味ないやろ。
あと、NEXはもう上場してちゃってるし。。非公式やらなんやらでも、ローンチされたコインに価格ついちゃってるわけだし。。先物ならまだしもね。
0323承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:29:26.24ID:pYwMHGKp
ID変え忘れてるの草
NEXが上場してるって言ってもtokokだろ?
あそこは板が薄いから一気に買うだけで跳ね上がるし、何よりbot取引で有名
出来高がbtc,eth,ltcの次にnexが来るぐらいだからな
0324承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:21:31.03ID:QH/Au5zc
なんかIDのことすごい言われてるなwww
なんで変える必要あるん??
0325承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 13:20:08.59ID:wda5dU6p
この板でコスモス買ってた奴いたけど利確したのか気になるな
0326承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 17:21:42.82ID:ZtlCfp9e
>>325
まだ1ATOMも売っとらんよ。lunieでデリゲートしてるだけ。板薄すぎて売れないやろ。。。と思ってたら、CZやらかして草
ちなみにCPHにも参加しとるよwww
0328承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 11:38:08.89ID:jNz+l3TR
ブルームバーグ
https://www.bloomberg.com/press-releases/2019-05-10/cypherium-partners-with-amazon-web-services-to-launch-enterprise-blockchain-as-a-service

ヤフー
https://finance.yahoo.com/news/cypherium-partners-amazon-services-launch-162100882.html

サイフェリアム公式
https://medium.com/@cypherium/cypherium-and-the-aws-marketplace-4c7dbee7a71f

今年後半で割とマジで大化けしそうなのがサイフェリアム
そもそもプライベートセールで買えた人は世界で1500人前後らしいから、ICOしたら争奪戦で一瞬で売り切れするかも・・

後はどこに上場するかだな
バイナンスなどの大手であれば時価総額50位以内は余裕だろうな
初期投資家は10倍以上のリターン得られそう・・
0329承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 11:54:55.13ID:jNz+l3TR
http://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=237607.jpg


BTCは1秒間に6トランザクションで遅い
EOSやリップルは中央集権
ETHなどはシステムセキュリティで深刻なダメージを受けている


現代の企業がブロックチェーンを利用するために圧倒的なスピードとセキュリティを確保され、分散されたプロトコルが必要
はい、サイフェリアムで解決


あとCEOはこうとも言っている
VISAは1秒間に3万以上のトランザクションを処理できると主張しているが、現実的に秒間1500を超えることはないと
又、あるプロジェクトが秒間10万や50万だの処理できると言っている場合も、それは設計上の数学的な願望であり実際的な成果は出ていない


CPHはテストネットで秒間2500〜5000
つまり一分間で15万件〜30万件の処理
1時間で1800万件〜3600万件
1日で2億1600万件〜4億3200万件の処理


そりゃ、クラウドの最大手アマゾンウェブサービスと提携できるよな
ちなIBMとも提携
0330承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 13:22:57.16ID:Y1H1I6m+
こういう詐欺が活発化してきたというのがBTC好調の証だなwww
0331承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:37:16.63ID:3kD4rvnL
>>330
こういう詐欺・スキャムとレッテル張りだけするのが跋扈し始めるのがバブルの始まりwww
0332承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:53:23.28ID:rdBCkJgU
このスレでのCPHについてのやり取りをまとめたる。

肯定:
・分散性とセキュリティを大きく犠牲にすることなく数千TPS
・AWS、IBMと提携

アンチ:
・聞いたことないから詐欺
・WP読んでないけど詐欺

アンチもっとガンバレwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況