X



トップページ仮想通貨
1002コメント324KB

【金の卵】ICO(未上場コイン)情報スレ 29玉目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 11:50:46.11ID:FB2+J9lb
※前スレ
【金の卵】ICO(未上場コイン)情報スレ 23玉目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1520944503/
【金の卵】ICO(未上場コイン)情報スレ 24玉目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1522541904/
【金の卵】ICO(未上場コイン)情報スレ 26玉目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1525612477/
【金の卵】ICO(未上場コイン)情報スレ 27玉目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1526983746/
【金の卵】ICO(未上場コイン)情報スレ 28玉目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1529142681

ICO情報
http://www.icocountdown.com/
http://icotracker.net/
http://tokenmarket.net/ico-calendar
https://www.smithandcrown.com
https://www.coinschedule.com
https://icostats.com
https://www.ico-list.com
http://icorating.com
https://cyber.fund
https://tokens.morningstar.co.jp/vcweb/ico-web/index.html
0132承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 16:02:53.37ID:2Y8o3eSv
>>131
さすがにこの額はしっかり確定申告するよ。
本当はホールドしたいけど、一回精算しないと税務署怖い。
損失の繰越できないのがホンマムカつくわ。
でも、まあ去年600万損だしたけど、どうでも良くなったわww
0134承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 00:09:02.99ID:jkXz39T0
サイフェリアムのプライベートセールに申し込んだ人数って約1500人前後らしいがその内日本人は何人位いるんだろうか?
10人以上いるんかな?
0135承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 01:36:13.74ID:PMaEs1Od
バイナンスを真似てローンチパッド始める取引所ぞくぞくと出てきたな
どうなることやら
0136承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 09:15:45.44ID:Gbm853ii
Our testnet has passed all stress tests.
Over 1m txblocks and 3k keyblocks produced with no errors. Public mining will open up soon.

間もなくか・・長かった
0137承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 10:38:46.49ID:UGbi2up3
>>136
バイナンスのcelerみたいなことおきんかね??
プライベートセール0.015$
パブリックセール 0.0067$

二分の一以下で開始みたいな。
0138承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 11:15:37.33ID:Gbm853ii
>>137
昨年年初のプライベートセール時はプロダクトがさほど進んでいなくて
それが1年後の現在に、メインネットが稼働して、1TPS数千件も処理できるのなら凄いわな

ドル換算でパブリックセールをするのなら、上場時に初期投資家は数倍のリターンを得られると思うけど
ETH建てだと初期投資家の暴動起きるでw
0140承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 21:23:31.16ID:Gbm853ii
>>139
公式のテレグラムでヘイトの荒らしだよw
まあ冗談は置いといて運営側も低い価格でパブリックセールをする旨味がないからドル建てでやるでしょ
0144承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 14:22:30.21ID:32JNlGa+
現状、メインネット稼働の秒間数千件処理できるプロジェクトってあるんか?
0145承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 14:40:33.22ID:cx9DulIl
>>142
それを言うなら毎秒数千件処理or数千TPSだろ。
1TPS=毎秒1トランザクションって意味なんやで??

>>144
今日ローンチしたCOSMOS Tendermintがそうやろ。
0146承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 14:46:05.84ID:cx9DulIl
COSMOSローンチ!!
coinoneで6800KRW=約6$弱。

6500万ですよっと。笑いがとまりませんわ。バイナンス上場したら売るわ。
0147承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 14:49:02.10ID:cx9DulIl
CypheriumもCosmosTendermintも共にBFTだから、BTCやETHと単純比較はできんけどね。
0148承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 17:53:10.07ID:IKeosNLS
TPS数千件は1000件なのか9999件なのか幅広すぎだろw
それなりに凄い感はあるけどサイフェリアムなんて聞いた事ねえわ
マーケティング力が糞だったら上がらねえぞ
0150承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 13:12:40.34ID:3N55hooS
>>148
しつこくCosmosの話してた者なんだが、先物で13$超えてんだけど。。。

評価額であっさり億ったことになるんだけど、、これ信じていいん??
ちょっと怖くなってきた。。
0152承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 13:30:11.63ID:3N55hooS
>>151
いや、今取引されてるのは先物でまだ現物は上場してないから売れないだけやねん。

とはいっても先物も3.1$で100万弱買って持ったままだけどな。。。
0156承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 16:48:13.03ID:3N55hooS
20$超えた。。。
2億り人とか、、、
過熱しすぎだろ。。
もう一度10$位まで戻るのを平常心のまま待ちたい。
0159承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 07:53:32.30ID:NwXOJ7cV
20$超えてたBitforexの取引はやはり何かしら裏がありそうやね。

韓国の取引所だと7$位だからまあこんなもんなんでしょう。
0160承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 15:34:38.28ID:mQi1XmHk
あと2週間でQ1終わるけど、サイフェリアムの上場まだかよw
0161承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 16:23:54.63ID:ph2dY/xy
仮想通貨=ビットコインの時代は終わりを迎えた!!

経済危機のベネズエラ でビットコインは買われていない
ドル100%担保型のステーブルコインが主流だ

ここ数日のビットコインの値動きは体験済みだろう
通貨として利用できるほどビットコインは安定していない

大口が儲けるた為に乱高下させてbtcの
ボラティリティリスクをアップ

結果

レートが安定しない故にレジ需要に向かないと判断される。
ベネズエラ「ビットコイン、クレイジー!!」

ドル担保型のステーブルコインの人気上昇

仮想通貨を利用した間接的なアメリカのドル支配

仮想通貨もアメリカの支配下になる日も近い
0162承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 13:08:44.75ID:pkdLfKoV
Cosmos5$位か。
現物を動かせるようにならないと価格の公正性が保てないね。

>>160
CypheriumはQ1までに完成させるけど、上場させるとはいってないんだな。
0163承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:32:46.27ID:0AzogzgT
>>162
確かに上場するとまでは言ってないよね
5月、6月頃までに上場できたら順調と考えておくか・・・
0164承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 11:05:42.38ID:MoBXsdxJ
ETHが暴落したためサイフェリアムのパブリックセールはUSDで換算されるそう
これで大損は免れて良かったわ
0165承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 11:15:05.09ID:MoBXsdxJ
When will the bounty campaign start?
The bounty campaign will start (ETA) beginning of next month.
This campaign will be focused solely on encourage developers to interact with our protocol.

来月にサイフェリアムのbounty campaignってことは、上場は5月以降になりそうやな
0166承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 00:28:40.91ID:W+gXnsCq
サイフェリアムが上場する際に、プライベートセールで買った人はロックがかかるかも知れんって話しになってるなw
0167承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 10:31:40.06ID:DXnpdmfh
>>107 で書いたMINDOL
現在、これの公式Web page "http://mindol.jp/";にアクセスできなくなっている。
プロジェクト自体が消滅したのか。
現在のCoinsuperでの価格0.00017805[BTC/MIN]
0168承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 17:46:12.10ID:DXnpdmfh
以下動画によると、今後はMINDOLの日本人向けサービスは一切、廃止するという話。
また、MINDOL保持者に対して救済処置としてMINDOL買取りを行った。
2018/12/31(月)よりCoinsuperの取引板で"1[MIN]=0.000250[BTC]"くらいの
価格で、売注文が有ればそれに応じて買い取っていたそうだ。。

現在、Coinsuperを見ると"1[MIN]=0.000178[BTC]"の価格で取引されていた
ので、持っていMINDOLを全て売ってしまう。
ユーチューブ/watch?v=EWydWm_lu68
0172承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 09:02:41.17ID:V9HvbiW/
>>171
俺もかなり迷ってます
トークンメトリクスがいい加減すぎて将来的な売り圧が読めないところがすごく嫌

でもプロジェクト自体はかなり有望だし面白い。
どうしたらいいんだ。あと一週間で結論出さねば。
0176承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 19:49:21.62ID:2Cpl3mIF
サイフェリアムのCOOのNATEやめるのか
上場間近に消えるとか嘘くさいなw
0177承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:12:57.01ID:V9HvbiW/
>>175
あっそ。君が有望だと思わないなら買わなければいい。
俺は俺の基準で有望だと思ってるしそれをこんなところで説明したくないがね。
セール内容さえ悪くなければ迷う要素はゼロだから。バイナンスローンチやった二つの銘柄よりよほどこっちだわ。
セラーは俺も入りたかったが。
0178承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:48:15.75ID:A1genIoB
>>177
そんな怒らんでくれ
こんな過疎スレなんだから有意義に情報交換や議論しようや。
0181承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 09:45:58.96ID:pOS0WgiQ
>>180
全然間に合うと思うけど、まだ先物だから取引所リスクは考えなければならない。
あと、既に時価総額上位だからここから10倍とかは流石に見込みづらいで。
0183承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 11:36:54.19ID:4w+zTnYc
UPPはパートナーシップが強いね
ビットレ確定してるけど話題のIEOではないせいで全く注目されてないからビットレ上場売り抜けで利益とれそう
プロジェクトに関しては金融系は色々混雑しすぎててピンとこないけど
0188承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 22:57:22.39ID:0Et9apep
>>187
BFT採用すればTPSなんていくらでも上げられるのは当たり前でしょ。
問題は分散性をどの位犠牲にしているかでしょ。
0190承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 17:56:57.49ID:AuXpMoCT
BTC50万円超えたら糞みたいなICOでも一瞬は盛り上がりそうだな
0191承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:20:57.68ID:mEFgU2aO
サイフェリアムがAmazon Web Serviceとパートナーシップやて。
もしかしたらもしかするかもな。
ワクワクが止まらない。
0193承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 11:23:50.79ID:DZhypzbV
Amazon Web Service(AWS)って、世界のクラウドインフラサービス市場のシェア率は34%だぞ
0196承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 13:50:30.37ID:mEFgU2aO
>>194
サイフェリアムは以前からAWS使ってて、今回はパートナーシップだからな。
正式発表はこれからだから、たのしみに待つんだ。
0198承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 15:58:11.31ID:Hq+5GDp2
もうさ、2ちゃんでほら吹いて盛り上がって価格があがるとか、そういうフェーズはとっくに終わったんスよ
あなた今まで何してたの?1年半くらい眠ってたのか?
0199承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 17:03:42.78ID:jRBlsffb
>>197
いや、普通にHPのパートナー欄にAWSとUSFPCの追加更新されたよーってゆうアナウンスされてるで。

で、詳細はsoon!
0201承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 17:12:34.03ID:jRBlsffb
>>198
てか、テストネットは前からAWS使ってたし、今更AWS使うことをパートナーとは言わんだろ。

サービス使うだけっていうソースは??
0202承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 17:39:02.13ID:xTUJzl5c
>>199
詐欺で訴えとくわ
0205承認済み名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 18:36:22.83ID:W0Q4IdAF
何もないよりあった方がええからな。
COSMOSも落ち着いて、他に話題が余りないから仕方ない。

サイフェリアムはIEOに否定的な感じだね。本質的にはICOと変わりはないけど、流行りには乗ってほしいな。
0206承認済み名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 07:00:51.38ID:muDFlvIz
板トレードの基本

pumpとdumpは表と裏

大口も小口も平等に
誰かが買ってくれるまで抜け出せないババ抜き


上がってから買うから負ける
大きく上がる前に買う
上がった後のヒゲの部分では大口が利確している

目の前の売り板は
さっきまで味方だった大口ロングの売り玉

ヒゲでロングキャッチした人は
貴方のお金が彼らの口座に振り込まれたわけ

憧れのインフルエンサーに貢げて良かったな!

>>1-999
0208承認済み名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 15:31:51.28ID:eFRBJaus
利益確定して法定通貨に替えるまで貴方の利益ではない

大口も小口も平等に
誰かが買ってくれるまで抜け出せないババ抜き

上がってから買うから負ける
大きく上がる前に買う
上がった後のヒゲの部分では大口が利確している

目の前の売り板は
さっきまで味方だった大口ロングの売り玉

ヒゲでロングキャッチした人は
貴方のお金が彼らの口座に振り込まれたわけ

憧れのインフルエンサーに貢げて良かったな!

>>1-999
0210承認済み名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 18:46:54.38ID:u5tnJhAX
サイフェリアムの上場まだですか?
0211承認済み名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 03:00:56.92ID:iIBTT07Z
ビットコインが誕生して10年ほど経過したが
SECがビットコインETFを承認しない理由がある
これは米SECが仮想通貨のETFを承認しない理由の一つ
もう一つはテザー、ビットフィネックスの価格操作疑惑

2019年4月、現在も仮想通貨市場は
クジラによる価格操作問題は解決していない
ビットコインの弱点が露呈した年末のハッシュ戦争
ビットコインを100万枚も所持しているとされる
ビットコインの産みの親として名乗り出たクレイグ氏

彼が11月中旬に実施したHF前後から
ハッシュ戦争に使う資金は手持のビットコインを売却して入手することを告知。
クレイグは「ビットコインが2000ドルまで下がっても問題ない」と強気な発言も繰り返していた。

その直後から仮想通貨市場でハッシュ戦争が勃発した
ビットコインの産みの親であるクジラによる
売り浴びせで仮想通貨市場全体の価格崩壊

SECの懸念、危惧していた「クジラの売りで相場が破壊される。」が実現した。
クジラはクレイグ一人ではない
クジラの暴挙を制限する法律もない

顧客保護の観点からETFやbakktの実現は難しい
スーパーハイリスク市場
と言うことを理解しましょう
0212承認済み名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 03:04:50.13ID:iIBTT07Z
ビットコインが誕生して10年ほど経過したが
SECがビットコインETFを承認しない理由がある
これは米SECが仮想通貨のETFを承認しない理由の一つ
もう一つはテザー、ビットフィネックスの価格操作疑惑

2019年4月、現在も仮想通貨市場は
クジラによる価格操作問題は解決していない
ビットコインの弱点が露呈した年末のハッシュ戦争
ビットコインを100万枚も所持しているとされる
ビットコインの産みの親として名乗り出たクレイグ氏

彼が11月中旬に実施したHF前後から
ハッシュ戦争に使う資金は手持のビットコインを売却して入手することを告知。
クレイグは「ビットコインが2000ドルまで下がっても問題ない」と強気な発言も繰り返していた。

その直後から仮想通貨市場でハッシュ戦争が勃発した
ビットコインの産みの親であるクジラによる
売り浴びせで仮想通貨市場全体の価格崩壊

SECの懸念、危惧していた「クジラの売りで相場が破壊される。」が実現した。
クジラはクレイグ一人ではない
クジラの暴挙を制限する法律もない

顧客保護の観点からETFやbakktの実現は難しい
スーパーハイリスク市場
と言うことを理解しましょう
0213承認済み名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 13:10:36.30ID:nMT+IMrK
サイフェリアムIBMと提携だってよ
誰だよアマゾンと提携とか抜かしてたやつはwww
0214承認済み名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 13:11:12.33ID:nMT+IMrK
We’ve partnered with IBM.
Devs are making sure that our technology meets our partners’ standards.
The reason it’s taking time because we’re working with the best companies and people in the world.
0215承認済み名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 15:02:19.51ID:e5kL3Iid
IBMはステラとアイエグゼックとも提携してるから好材料にはならんやろ
0217承認済み名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 15:59:04.55ID:KzIImxAh
>>216
既に他の仮想通貨とパートナーシップ結んでるしインパクトないからじゃないの?
Amazonだったらもっと盛り上がったんだろうけど
0218承認済み名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 17:44:56.46ID:nMT+IMrK
IBMって時価総額18兆円もあるんだな
大企業に感じなかったわ
0219承認済み名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 18:40:19.04ID:zE3yzoX+
>>217
これか??

We just updated our website. Now you can see that we are in partnerships with Federal Reserves’ US Faster Payments Council and Amazon Web Services
0221承認済み名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 22:20:05.44ID:nMT+IMrK
最近のICOもプレ割れとか少なくなってきたし、早いうちにサイフェリアムも上場すべきだと思う
けど、ここにきてプライベートセールで買った奴はロックをかけるみたいな話になってるんだよなw
ICOするにしてもUSD換算でするみたいだし、プライベートセールで買った初期投資家は報われると思うけどな
0226承認済み名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 14:47:32.77ID:Jom/9lvu
>>225
あのCosmosでも1年計画が遅れてのローンチだったんだ。まあ、気長に待つしかないよ。
新しいパブリックチェーンの開発はそんなもんだ。ローンチしてからのバグの方が致命的になりかねないから慎重でいいじゃないか!
0227承認済み名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:10:18.19ID:45DSmkF2
>>223
上場したの?
0228承認済み名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 23:36:53.04ID:TA9TZ4g1
Polkadotは先物が上場されていま320$、約18倍。
COSMOSと競合、バイナンスはCOSMOSを選んだが、メインネットローンチ後どうなるかに注目。
0229承認済み名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 23:49:49.95ID:iOlKlbn3
Token Sale ended 27 OCTOBER 2017
ってあったが、これも一年半位の資金拘束だったのか
18倍にもなれば御の字どころではなく超絶ナイストレードだよな
0230承認済み名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 00:07:16.20ID:W1WzB7pH
まあ、実際にはCOSMOSもPolkadotもまだ先物(IOU)のトレードだけで、ICO分はまだ売れないんだけどな。。。

COSMOSなんかは上場先が多いけど、価格が乖離しすぎで、まだ良くわからない状態。
0231承認済み名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 06:06:53.51ID:6MlQqHSm
>>228
先物か、持ってるけどIOUは
tezosの一件もありあまり信用してないわ
0232承認済み名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 07:44:01.61ID:CySbZ55x
界隈の先物は一般的に宣伝利用もあってPumpされる傾向にあるね。
COSMOS先物はBitforexで一時20$つけ、今は5$。その他GDAC等では3$位と先物段階で複数取引所に上場しているが、価格乖離がかなり激しい。

20$つけて2億り人と浮かれたがそうそう甘くないね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況