X



トップページ仮想通貨
1002コメント378KB
儲けたお金の税金・確定申告 24 【本スレ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 11:35:33.18ID:yI6M9ZYy
仮想通貨の税金や確定申告について話すスレです


【わかりやすい】初心者はまず読もう↓↓↓
めんどくさい?税率高すぎ?仮想通貨の確定申告、税理士に聞いた
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1801/13/news008.html


国税当局による情報
個人課税課情報第4号平成29年12月1日仮想通貨に関する所得の計算方法等について(情報) 国税庁個人課税課
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/joho-zeikaishaku/shotoku/shinkoku/171127/01.pdf
ビットコインを使用することにより利益が生じた場合の課税関係
https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1524.htm


■ちゃんばばNG■
コテハンの「ちゃんばば(本名・田原実、50歳)」は、
エアプレイヤーの荒らしなので相手をしないでください。
ちゃんばばの本名、住所、顔写真等
http://reocities.com/Tokyo/ginza/2250/prof.html
http://reocities.com/Tokyo/ginza/2250/chan.jpg
↑↑↑
次スレを立てる方はこのテンプレを必ず入れてください。
入れないと荒らされます。


■前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1517145324/l50
0963承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 11:32:32.47ID:fdXa/oCz
毎年の事だけどetaxってIEしか使えないんだった
edge使えるようにしてくれよ
0964承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 11:34:42.01ID:CRSQ9ijF
>>962
残念ながらもう申告した普通でも添付はいらないけど
現金が多かったしもう無理だわ
0965承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 11:35:41.24ID:CSTYA2PH
>>951
何が何に変わったかだけわかればどうにかなるから

履歴残すのは納税者の義務ってのが申告納税制のめんどくさい点だな
0966承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 11:37:37.40ID:fdXa/oCz
>>964
そっか
まあ来年以降の勉強代と思うしかないね
てか普通の申告も添付いらないのか、知らなかった
0967承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 11:39:24.41ID:CSTYA2PH
>>966
領収書は納税者が保管する義務がある
領収書ない時は、メールとか内容がわかるものがあると否認されにくい
0968承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:10:29.22ID:dpOZvLjd
これネムが88円換算で円で帰ってきたけどまさか売却したって判断されて税金とか取られないよな??
0973承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:42:20.07ID:z4FOidYb
数年前にマイニングしてたmonacoinについて、掘ってたことをずっと忘れてて、
去年の暴騰時に思い出して探したんだけど、マシンのOS再インストールで秘密鍵を紛失してたことが発覚。
発覚当時は、60万円相当ほどあった。
去年の他の通貨での取引所での利確分は40万円ほどでさほどでもなく、紛失分で差し引きむしろマイナスだけど、
後から指摘されて説明求められるのを防ぐために、確定申告すべきかなあ。
あと、紛失の証明ってどうすればいいんだろ、、、
0974承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:42:25.36ID:gvSBi3KK
各種手数料と書籍2冊分だけ経費計上したけどインターネット代の1割とかも経費にしちゃおうかな・・。
実際、ネット接続時間の1割ぐらいはコインチェックでチャットやってたりチャートを指でなぞったりと
無益なことやってるし。
0976承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 13:20:12.73ID:nAwjorxX
>>656
いつ変わったか不明だと日本円に換算できないのでは
0977承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 13:21:22.04ID:nAwjorxX
>>976
>>965
0982承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:19:01.40ID:NRtSKvig
忙しいところごめん
小枝並の心がポッキリ折れたんだけど

CCのレバ取引ってどうやれば、効率的にやれる?
0983承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:21:31.29ID:/EocOUx/
>>970
ccからメールでいま相談中と来てたやろ
まだ決まってないよ、でもどう考えたってかかるだろうな
0984承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:21:37.34ID:NRtSKvig
CSVってのを、ちょっとエクセルとかアクセス出来る者に渡せば、損益の計算ペロッて出来たりする?
0985承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:24:07.44ID:bfPWZEz5
>>984
色々やってるとそれでもパニック。
0986承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:26:38.03ID:NRtSKvig
>>985
やっぱり同じお悩みをお抱えですか
でも、CCはここからやるしかないよね?
0987承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:27:30.30ID:OmZmaY6u
>>973
マイニングは掘った時点の時価で取得したのと同じことになるから
数年前なんて4円とかだろGox認められたとしてもほとんど損失にできないよ
0988承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:33:50.37ID:D3/dGzzE
計算のエクセルファイル印刷すると枚数500枚越えるんだが
嫌がらせで印刷して提出しようか迷うわ、これ以上無駄な金かけたくないってのはあるが
計算結果雑所得の欄にぽんって書くだけだで添付書類ないと後でお尋ねきそうなんだよなうぜ~
0989承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:47:23.17ID:CSTYA2PH
>>984
対円ならそれで簡単
対円以外なら日々の時価表があれば簡単に計算できる

>>988
集約したのを出すと良いよ
0990承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:53:16.17ID:NRtSKvig
>>989
サンキューどす
対円なんでやってもらう
一気に鬱から脱せた、ありがとう
0991承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:55:00.15ID:6ymTXnlV
ちょっと駆け込み多すぎだろ
ccが3/15に間に合わなきゃ面白かったのに
0992承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 16:03:08.77ID:uGa3fu5z
ccだけならcryptact使え
0993承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 16:03:58.64ID:uGa3fu5z
っていうかexcelも使えない程度のリテラシーの人、既にきてんのか
どういう職種?
0997承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:22:14.15ID:VM6AnPpa
収入1億5900万、所得税6400万で死にたくなった。
これに追加で住民税がくるのかふるさと納税とか年金前納ぐらいしか対策できなかった
0998承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:37:41.37ID:PnuvsIQ5
くそ自慢かよ
0999承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:40:35.81ID:uK9UYMkK
ふるさと納税が対策ってか
1000承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:55:01.20ID:uK9UYMkK
上っ面だけの知識にあほの知ったかばっか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 7時間 19分 28秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況