X



トップページ仮想通貨
1002コメント267KB

【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 16:37:55.12ID:vWbl35qn
CPUやGPUで仮想通貨をマイニングするためのスレです。

基本は自分で検索してください。

〜をやってみたいけどどうすればよいか、などの相談や
初めて買うGPUはどれが良いか、ソフトの設定の仕方など、
初歩的な質問は質問スレでしましょう。

【初歩的な質問はこちら】
マイニング質問スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1516323910/

最初のマイニング体験にはNice hashでしたが、まさかの盗難事件が発生。
復活しましたが未払い金は2018/1/31までに返還日が報告されるそうです。
https://miner.nicehash.com/

2018/1/31に返還計画が発表されましたが10%ぐらいしか返ってこないみたいです。

nVidiaのGPUにはccminer
AMDのGPUにはsgminer

nist5は全く掘れないので掘っちゃダメ。

Power Levelを調整するにはMSI AFTERBURNER
https://www.msi.com/page/afterburner

どれぐらい儲かるか、採掘能力採算については
https://whattomine.com/coins
https://www.nicehash.com/profitability-calculator

古いグラボやCPUのマイニングは、電気代の方が高いので要注意!
会社や大学での許可がないマイニングは犯罪で捕まります!寮や社宅も要注意!
NGワード推奨「マイナーゲート」「バイナンス」


【中上級者以上はこちら】
マイニング情報交換スレ 4ブロック目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514437598/

【税金の話はこちら】
儲けたお金の税金・確定申告22
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1516093379/
儲けたお金の税金・確定申告11【1001万円以下専用】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514774678/

※前スレ
【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ60
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1517533128/l50
0750承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 09:09:40.48ID:1X05qAdi
電気代の割合がでかすぎて利益2割強の違いで実利が4割変わってくる
ワッパと効率を極限に高められる570のサムスンメモリのやつかゲフォ1070 1080tiあたりがいいわ
0760承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 09:49:52.68ID:GGG3KHQ/
次のゲフォはパスカルリフレッシュともいわれてるマイナーチェンジだからなぁ
たぶんラデの4xxと5xxの違いぐらいしかないんじゃないの?
まあ性能よければリファでもいいから増設するけど
0761承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 11:02:28.46ID:Z3kyBLG+
ビットフライヤーでもBTC入金時に振込みされた額の2倍のBTCが振り込まれた現象が確認されている。
実際にそれはすでに引き出された。もうすでに何か月もたっている。
帳尻があっているわけがない。
いったいどこからBTCがわいたのか、誰が損をしたのか、帳尻があっていないのになぜBTCが存在し続けていられるのか。
それを考えれば相当やばいと分かる。
0764承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 11:21:42.78ID:otCfrhlX
聞きたいですがwhatmine調べで1080tiでイーサマイニングだと減価償却まで1年半くらいですが、こんなもんでしょうか?
0766承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 11:23:52.10ID:nErWyZZP
>>764
こんなもんです。

eth直掘りにこだわりがあるならお勧めです。
普通は他コイン掘りますが。
0769承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 12:02:40.32ID:lyTWh6vm
ニース、0.005BTCからの外部ウォレット払い出しを画策中
0772承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 12:09:33.51ID:mxUeH1iX
30塩のパワーあるけど
モナコインをソロでほったらどの位いけるかな?
0773承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 12:19:55.44ID:lyTWh6vm
1050ti8枚リグだとイーサで大体100Mh/s
どっかのクラウドマイニングに頼むのと同じ数値でるのよね
ニースだと800円くらいか今のレートで
0774承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 12:23:37.52ID:ubbRuhAl
今1050tiを1枚25000円も出して買うか?
10000円ちょいで買えた頃は隠れた高コスパGPUだったが、今からは無いよ。
高く売れて、使ってた身からすれば嬉しかったけどな。
equihashもcryptonightも行けて十分稼がせて貰った。
0775承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 12:27:42.51ID:lyTWh6vm
だからオレは1万ちょいのとき20枚以上買ってる
分かってるやつならちゃんと動いてる。560が安かったときと一緒
0777承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 12:35:26.13ID:+Nzcpn4y
過去の特価なら去年夏前に470を1万買ってイーサ29Mh/sで回してるのが勝ち組
1070も3万円台の時期あったな
0780承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 12:40:26.86ID:GGG3KHQ/
撤退勢が安値で流してくれればいいけど、海外ではまだまだ儲かるからなかなか安くならないな
落札相場が秋口の安値新品と同等だし
0781承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 12:41:46.16ID:PHZSIxhA
560とかで組むとライザー代だけで1060買えそう
組んだり売ったりするのも面倒そう
水冷おじ的な趣味の世界って感じでやってみたい気もするがまぁやりたくない
0783承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 12:48:37.65ID:wfG84XOM
CPUと違ってクラボは水冷ブロック使い回せないからめんどくさい
0784承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 12:50:36.60ID:c3q7njIq
>>781
低ハッシュのグラボ沢山使うためのPC取得費とPCの電気代と運用の手間増えすぎい
0785承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 12:58:47.51ID:3Sf1Oe91
>>783
cpuの水冷ブロックに銅製のゲタ履かせるんじゃ冷却力不足だろうか?

cpu cooler on gpuの動画みたいなやり方で
0787承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 13:02:40.90ID:FrOt0Nsl
nVidiaの次のカードはPascal RefreshでメモリがGDDR5X、性能10数%アップで、GDDR6になるのはその次のVoltaからって噂だよ。
60、70がメインの人はちゃんと調べた方がいいと思うよ。
0795承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 13:17:15.21ID:ubbRuhAl
今は1050tiや560じゃdiff上昇に耐えられないから
新興コインをちょいちょい掘らせとくくらいしか使い道無いよ。
逆に言えば、この手の用途なら十分収益化のチャンスがあるけどな。
ま、12月末からは、何が何でもZCLを掘ってBTCP貰っとけって
状況だったから、1080ti以外選択肢が無かったわけだけど
月末になったらまた状況も変わるだろうよ。
0797承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 13:22:50.07ID:3Sf1Oe91
ek-fc radeon vega
125usd

これなら完璧だな。
お高いので叔父の工場で自作するか。

春先になったら
vegaは売ってしまう
水冷化
いずれかに舵を切るとしよう。
0802承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 14:03:35.64ID:r7TAgBbm
変態ライザーは板からUSB端子がニョキニョキ生えてるやつ。
インターフェースの新着ランキングにあるぞよ。
0803承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 14:07:21.52ID:1X05qAdi
560無改造だと10mhくらいだから入ってくるのは\80程度
改造後で13mh \100
電気代で40円弱出ていく
0804承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 14:09:17.07ID:PbbxKry6
>>798
普通に検索するとなかなか見つからないけど確かにあるな
不具合報告が挙がってのはちょっと怖いがこの値段ならとりあえず買ってみても良いかな
とりあえず注文した、thx
0805承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 14:11:20.91ID:2VZ8qVjE
560は入門用でいいと思う
でもその560も買い漁られて
馬鹿みたいな値が付いてる
0806承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 14:13:27.47ID:GWa3e8Aj
クソコテは巣に帰れや
まじで
0807承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 14:15:03.37ID:nhV2e4JL
k-outdoorってやつか
しかしどれもなんで端子外に出さないんだろう
外に出してくれたらマザボをpcケースに入れられるのに
0809承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 14:23:36.27ID:r7TAgBbm
>>804
値段安くても物は同じだと思うけど
怖いのは検品不十分で母板を転ばしてくるとこだおね。
0811承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 14:30:32.58ID:PbbxKry6
>>807
手前を向いてるポートは隣の拡張スロットが空いてればそこから外に出せそうだけどな
動作する保証はないけど、市販の疑似USBケーブルを使ってみるとか

>>809
規模縮小して下位グラボは処分しようかと思ってたところだから、古いマザボが1枚逝くだけならそれほど痛手はないんだけど
あれライザーとの相性があるような書き込みもあったけど、それくらいしか確認するポイントないのかな
0812承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 14:32:57.93ID:nhV2e4JL
>>811
確かにライザーってusb延長ケーブルで伸ばしても普通に動くよ
実際2メートル延ばして動かしてる
0814承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 14:57:39.61ID:lEl3S++9
安いな、3000円する変態すでに2個買っちまったよ
>>807
そうね、普通のUSB増設バージョンみたいなのがあればいろいろ便利なのにな
0816承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 15:24:40.20ID:BiKD3hoY
>>804
PCI-Ex1に端子4つ生えてるやつか
マイニングだとあれでも帯域足りるんだな
0817承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 15:34:47.34ID:+VvvMY+b
ビットフライヤーがクリプタクトと提携か
連携がきっちりすれば税金計算非常に簡単になるな
0818承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:05:03.52ID:mxUeH1iX
>>804
不具合があっても自分が地雷を踏んだんだから
悪い口コミはかかず、他の奴にも踏ませてやろう

って考えている人もいるんだよ
0821承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:15:53.01ID:+nsE+Pfh
メンテからゴックスを連想するようになったのは偽のせいだよな。
0823承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:18:58.10ID:EwudfKfQ
BTCPの公式がバイナンスロゴ貼ってるから期待age
0824承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:19:59.93ID:NLz5NMBa
置いとくならcryptopiaにしとけ
世界の怪しい金が行きまくってるんで
あそこは誰も狙わんだろ
規制されたら困るんで
逆に規制されて無くなる可能性はかなり大きいが
その場合は事前に動きがある
0826承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:31:08.18ID:nQMrZB4W
バイナンスってさ、簡単に25パーとか買えるじゃんか、そしたらね、小数点になってるわけよ。小数点が売れないし買えないわけよ、実質3000円ぐらいこうそくされてう。なんか、いいほうほうない、?
0829承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:33:46.30ID:V7cLeZqO
【初心者用】スレ58の298でマザーのBIOS飛んだ変態ライザーの
ヒートシンク剥がしてみたけど目視で分かる範囲には
ハンダブリッジとかは無かったから生贄用のマザボは必須かも。

追加で日尼960円のをポチって見たから到着したら試してみる。
0830承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:34:49.26ID:2VZ8qVjE
まだCCGOXから二週間やぞ...
0832承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:54:27.01ID:idm9vuQN
1800Xとelsa1060:6gbと兜3とabee j07rの組み合わせでCPU temp Max56度 VGA temp Max60度だったを!
0833承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:54:59.38ID:qHnNomss
いろいろな取引所に捜査が入ってるけど、
仮にコインチェックとおなじようなつじつまが合わないものが見つかれば
コインチェックと同じようにコインの移動や現金に出金ができなくなる可能性がある。
 
0834承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:58:40.07ID:NLz5NMBa
>>827
国がやってたらアカウント取るのに身元確認ぐらいするんじゃないか?
しろ!って言われて否定したんじゃなかったっけ
0835承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:59:58.95ID:cwde38IU
マルチシグアドレスなってるし大丈夫と思いたいけど
ユーザー側に与えられてる鍵ってどこにあんだろ
0837承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 17:02:41.59ID:W4DYLaQG
どんなGOXネタもネタと割り切れないのがこの世界だからな
毎月どっかでGOXしてる
0838承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 17:09:53.30ID:J/HL7S4g
マイニングでもトレードでもなく、GOXするのが一番確実に儲かるってのかコンセンサスみたいになってるわな。ヤクザやマフィアとかも目つけてるだけあるわ
0840承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 17:14:37.42ID:J/HL7S4g
高校生でもこの前GOXしてたしな
システムや法整備が整うまではGOX前提で考えてる位で丁度よい
0841承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 17:43:35.32ID:mxUeH1iX
>>834
そうなんだね。
あとついでに stock.exchange って運営会社が謎なんだけど
これ全うな取引所?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況