X



トップページ仮想通貨
1002コメント471KB
儲けたお金の税金・確定申告22【仮想通貨】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちゃんばば
垢版 |
2018/01/16(火) 18:24:01.99ID:fJ6sPB6C
仮想通貨の税金や確定申告について話すスレです

■関連サイト
(国税庁)ビットコインを使用することにより利益が生じた場合の課税関係
https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1524.htm

個人課税課情報第4号平成29年12月1日仮想通貨に関する所得の計算方法等について(情報) 国税庁個人課税課
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/joho-zeikaishaku/shotoku/shinkoku/171127/01.pdf

■前スレ
儲けたお金の税金・確定申告18【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514702157/
儲けたお金の税金・確定申告19【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514880764/
儲けたお金の税金・確定申告20【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1515138552/
儲けたお金の税金・確定申告21【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1515496023/
0188ちゃんばば
垢版 |
2018/01/23(火) 19:05:52.05ID:9NGjtrlk
>>184
>人参は収穫時に所得扱いにしなくてもいいw

-----
(農産物の収穫の場合の総収入金額算入)
第四十一条 農業を営む居住者が農産物(米、麦その他政令で定めるものに限る。)を収穫した場合には、その収穫した時における当該農産物の価額(以下この条において「収穫価額」という。)に相当する金額は、
その者のその収穫の日の属する年分の事業所得の金額の計算上、総収入金額に算入する。
2 前項の農産物は、同項に規定する時にその収穫価額をもつて取得したものとみなす。
-----
1項で収入に入れて、2項で同額取得費にぶっ込んでるけど、「農業を営む居住者」なの?
俺は違うぞ。
人参はスーパーで買います。


>>185
>マイニングで報酬付与時で申告するやつなんてそもそも居ねえな

某pdfはすべきって考えだし、俺もそう思うが。
と言うか、みんな論?大丈夫か?
0189承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 19:22:14.33ID:I+Qgv6cQ
売却時利益 + (売却時利益 - マイニング時利益) - 経費 = 利益 → 課税所得

おそらくマイニングの課税所得の計算は原則論的にはこうだよね
その時々の全てのデータが揃ってれば計算可能だけども厳密には計算できないね
0191承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 19:26:39.66ID:6X3cjbB0
>>189
一緒に考えるからわかりにくいんじゃない?
取得時と売却額時を別件として扱えば

掘れた時→時価で課税対象
売った時→掘れた時の時価を取得額とし損益計算

まぁ同じことなんだけどこの方が分かりやすいし
掘ったときと売ったときが年をまたいでる場合もあるから
0192承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 19:29:40.06ID:I+Qgv6cQ
売却時価格 + (売却時価格 - マイニング時価格)- 経費 = 利益 → 課税所得

こうかな
0193ちゃんばば
垢版 |
2018/01/23(火) 19:32:05.00ID:9NGjtrlk
>>187
>「総平均法に準ずる方法」と「移動平均法」の違いが良く分かりません。

「総平均法に準ずる方法」って、株の特例の特例の話だよな?
準ずるってあれには書いてるので、そう表現する奴は多いが、準ずる、準用って沢山出て来るので、識別符号としては不適格だと思う。

譲渡毎の総平均は売る毎に平均する。
移動平均は買う毎に平均する。
で、どう違うか。それは端数の丸め処理の回数が違う。
1円で1億コインを買う。1.0001円で1コインを買う。2.0001円で1コインを買う。3.0001円で1コインを買う。4.0001円で1コインを買う。.........
結果は?
株でも、1円で1億枚、2円で1枚.......千枚単位なら千枚。

届出しない限り認められていないのが移動平均法。
それをあえて「用いる事が相当」と言ったのが某pdf。
と言うか、総平均法が1年なので準用じゃ無いな。
よって根拠不明。
0194ちゃんばば
垢版 |
2018/01/23(火) 19:47:17.67ID:9NGjtrlk
>>191
そうそう。
で、36条2項で、何処までぶち抜けるか。

1月に暴落したから、今仮想通貨から円に替えると......
人参や大根?掛け軸?
その価値は?当然原則時価で......いやいや特例で金銭以外は処分(享受)した時の時価が認められてるよな。
仮想通貨を掛け軸と考えると......
0195承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 19:52:44.79ID:x1QKD/K8
ちゃんばば、これについてはどう思う?

591 承認済み名無しさん 2018/01/23(火) 17:23:33.54 ID:lKz0H/TM
>>587
税務大学校論叢第 88 号 平成 29 年6月
仮想通貨の税務上の取扱い −現状と課題−437ページより

国外送金等の場合は、国家管轄権の制約から円から他の通貨に交換された
あとの資金の流れの把握が困難になるのと同様に、仮想通貨の場合にも技術
的な制約から仮想通貨に交換されたあとの価値の移転の把握は困難であり、
その入り口(出口)である法貨と仮想通貨との交換の場面でその交換の事実
等を把握することが最も適切な方法と考えられる。
0196187
垢版 |
2018/01/23(火) 20:52:24.00ID:O26SoB39
>>193
ああ、そういうことか。
仮想通貨と直接関係ない質問なのに、丁寧に教えてくれてありがとう。
0197承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:21:25.95ID:yL4eUGvC
ちょっと前まで、税金の心配ばかりしてましたが
ここ数日は、いままでが嘘のように、
税金の心配なんて考えなくなりました!
0198承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:50:16.37ID:CH/wjQde
官僚って政治家と一緒に見ることが多いから
比較して賢そうだけど
ほんとは凄い馬鹿
0200承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 22:42:33.96ID:LYj43Uej
>>198
比較にならないぐらい官僚のほうが頭"は"よい
0201承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 01:27:48.43ID:6qtzV723
ビットコでアルト買ったら利確扱いと聞いたけど
ビットコでしか買えないアルトの円換算ってどうやるの?
0202承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 02:16:29.10ID:4X7uI7+D
>>201
そのときのビットコインの対円レートとアルトコインの対ビットコインレートで計算できるでしょ
0203承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 02:38:21.80ID:6qtzV723
>>202
例えば20万円分のビットコ買ってすぐに全部でアルト買ったら
手持ち資金は20万円減ったのに20万円の利益を得たから雑所得になる?
0205ちゃんばば
垢版 |
2018/01/24(水) 07:25:45.74ID:yIFQDmls
>>195
どの部分について?

国内より海外は把握し難いのは当然では?
調査権のある国内と、条約で外国の国税庁とかに調査して貰うしかないのとの比較だろ?
だから銀行とかに見に行ってるでしょ?
で、取引所にも見に行くんじゃ?
対象の取引先に調査に入るのは当然だし、取引先は断れば1年以下の懲役か50万以下の罰金。
前科者になる。
将来は支払調書の対象にするかもね。
仮想通貨での出金も、コイン名やアドレスも提出させれば把握しやすくなるよな。
例えばビットコインだと、どのブロックに入ったこの送金と判るように。
0206ちゃんばば
垢版 |
2018/01/24(水) 07:40:02.82ID:yIFQDmls
>>203
>20万円の利益を得たから

物々交換は、売る取引と買う取引の2つの取引をして代金を相殺したと解釈する。
ビットコインを売った「収入」が20万。
必要経費を引いたのが「利益」。
必要経費は購入費を含む。
ビットコインの売価とアルトの購入費は相殺で一緒になり、アルトの購入費も20万。
0207承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 07:40:39.76ID:QkN1Fiyf
>>205
海外取引所に見に行くとか言ってるけど無理だし拒否されたら日本の法で罰するの?
支払い調書の対象にするなんて話出てないし本人のウォレットに送ったかもしれないからまずわからないし匿名通貨使われたら尚更宛先もわからんでしょ

そもそも言いたいのは国税も腹の中では実質日本円にしたら課税だと思ってるってこと
0208承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 08:22:02.74ID:mTSGf4DC
>>206
なるほど
ということは円に利確したときのプラス収益のみで考えればいいのか
逆に言えば利確しない限りは等価な物々交換を続けてるだけだと
0210ちゃんばば
垢版 |
2018/01/24(水) 09:35:28.73ID:PVMU1X1C
>>207
>海外取引所に見に行くとか言ってるけど無理だし拒否されたら日本の法で罰するの?

言ってるって誰が?
俺?
見に行くのは国内だよ。
>条約で外国の国税庁とかに調査して貰うしかない
と言ってるのに、何故?

>本人のウォレットに送ったかもしれないからまずわからないし

現金だって判らんだろ?
昨日ダイソーで買い物をしたが税務署なんて俺と判らんだろ?
ダイソーだって知らんぞ。
レシートを発行し、同じのを保存して証拠としてる。
売上を少なくしてると税務署が疑うのなら、抜けてるのを証明するか、何処かに金があるとか探せば良いんじゃね?
俺が買ったのを経費に入れるのを否定したいのなら、ダイソーに照会するか見に行けば良いんじゃね?
レシートに俺の名前が無くたって、常識の範囲なら否定されないと思うが。
ケイマンにある会社に情報料として10億円ビットコインで払ったみたいなのだと認めないでしょ?
認めさすにはそれなりの証拠がいるよな。

>そもそも言いたいのは国税も腹の中では実質日本円にしたら課税だと思ってるってこと

ここに展開してるのが全く解らん。
思ってる根拠が全然解らんぞ。
銀行だけじゃなく取引所でも網張ろうって言ってる論文では?
例えば海外で10億儲けたとして、それをビットコインで日本の取引所に入金したら網に掛かるって話だろ?
その仮想通貨はどうしたの?何故持ってるの?と。

あと、論文でブツクサ言って、それから法令に落とし込んだり通達を出したりするのでは?
100万以上?超え?で銀行には調書を出させてるが、取引所や仮想通貨も対象にしようか、みたいな話だろ。
0211ちゃんばば
垢版 |
2018/01/24(水) 09:42:24.43ID:PVMU1X1C
>>208
>逆に言えば利確しない限りは等価な物々交換を続けてるだけだと

違うよ。
20万で買ったビットコインの時価が30万の時にアルトに替えたら、収入30万、取得費20万、利益10万だよ。
そのアルトも50万の時価の交換すれば、収入50万、取得費30万、利益20万。
合計の利益は30万だよ。
売っても交換しても使っても利確。
0212承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 09:43:48.05ID:jyarE/Ze
>>210
自分でも実質日本円にしたら課税って言ってんじゃん

銀行だけじゃなく取引所でも網張ろうって言ってる論文では?
例えば海外で10億儲けたとして、それをビットコインで日本の取引所に入金したら網に掛かるって話だろ?
その仮想通貨はどうしたの?何故持ってるの?と。

論文の他の部分も見てきてみ。DEXやら身分証の無い取引所だと調べようが無いから不公平だねって話もでてくる

調書の話も出てすら無い
0213承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 10:50:55.12ID:9hC8d61+
コインチェックでのレバレッジ取引は年間利益に20%課税ですかね?
0215承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:22:32.72ID:8fLNzCfR
>>214
取得時と手放したときのビットフライヤーのBTC/円の終値使って円換算してる
0216承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 13:03:47.16ID:erOJ43GG
仮想通貨で終値使ったら実態とかけ離れた納税額になると思うんだけど勝手に使っていいもんかね?通達にも使って良いなんて書いてないし
0217承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 13:10:55.88ID:2UmL+Pst
板に仮想通貨並べるmakerならちょびちょび他の人が複数回約定するんだけどその度に切り上げていいんですか?
0218承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 13:41:34.47ID:hLHHPk42
>>216
とりあえず一貫した値使っておくってだけ
ダメでも不足分は最低限に済むしね
0219承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 14:08:31.56ID:FLT5JUfJ
各コインの日々の終値(jpy)って、どこかで見れる?
モナでさえusdしか見当たらないんだけど。
0220承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 14:59:18.13ID:CQdFVPKo
>>216
利用が認められるのは円と交換しない途中経過だけだから
円まで戻したら総額一緒になるから大丈夫なんだよ
0222承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 15:02:23.70ID:per2yyLF
>>220
どう考えても一緒にはならんでしょ
0223承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 15:05:59.25ID:NuDZ06C4
仮想通貨の収支計算を簡単にして確定申告を簡単にするサービスまとめ
http://macfan.xyz/bitcoinzeikin/
0224承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 16:13:51.13ID:CQdFVPKo
>>222
ならないなら計算間違いだよ
0225承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 16:25:51.70ID:kPEwLjjz
>>224
一日で数十%変動するのに一緒になったら逆にビビるわ
0226承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 16:56:17.19ID:CQdFVPKo
途中値がいくらでも、次の取得原価になるだけなんだから、変わるはずないだろ
0227承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 17:00:44.55ID:YoF623CS
>>225
税金よりもまず算数習ったほうがよくないか?

100万円で買ったBTCが
A円に上がったときETHに変える
これが200万円まで上がったら売って円に戻す

A円‐100万円が1回目の課税対象額
200万円-A円が2回目の課税対象額

合計いくらでしょう
0228承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 17:23:21.49ID:kPEwLjjz
終値を使うってアルトBTCの回転でアルトの値段がわからないからBTC円のレートで終値を使うって意味じゃないの?
0229承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 18:02:35.45ID:CQdFVPKo
>>228
それであってるけど、同じ事だぞ
0230承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 18:05:58.53ID:kPEwLjjz
>>229
なんで?BTCが一日で30万動く日も一定の値を使うわけでしょ?まる一日アルトBTCで回転しまくってたら普通に移動平均でやるのと数値はかなりちがって来ると思うけど間違ってる?
0232ちゃんばば
垢版 |
2018/01/24(水) 18:43:21.46ID:PVMU1X1C
>>212
>自分でも実質日本円にしたら課税って言ってんじゃん

え?何処で?

>論文の他の部分も見てきてみ。DEXやら身分証の無い取引所だと調べようが無いから不公平だねって話もでてくる

だいぶ前に読んだ時に、その旨が書いてあったと認識してるが、物々交換って元々そんなものだろ?
日本なんて外貨の両替すら自由化されて、誰でも業としてやってもライセンス無しで出来る国だよ。
200万以上?超え?で本人確認の義務とか、月だったと思うが100万以上?超え?で日銀への報告義務とかあるだけ。

>調書の話も出てすら無い

凄く曖昧な記憶だけど、前払式支払手段(商品券、プリカ、電子マネー)で、例の論文っぽいので商事の時効が5年だから発行から5年使われない残高は利益に計上すべきみたいなのが先に出た記憶がある。
で、法令が改正され、デフォが商品券を売った時に利益に計上し、発行から5年以内の未使用残高を必要経費に入れれて、入れたのは繰越処理もするって方法に変わった。
預かり金方法は税務署長の承認を得たら使えるみたいな感じだったはず。
まぁ、テレホンカードで、絵で使わずにコレクションしてる奴とかいたからな。
0233承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 19:12:52.90ID:QP8Ds9N2
今夜11時から新たな伝説
が始まります。アルトが必ず
上がるんです⤴⤴⤴
0234ちゃんばば
垢版 |
2018/01/24(水) 19:13:16.55ID:PVMU1X1C
>>230
ちょい高いレートを使うと普通より売った取引で利益が増えるが、買った取引では取得費も高くなる。
高値で買ったって事は含み損な訳。
含み損を減らして利益に付け替えただけなんだよ。

例えば50万で買ったビットコインを100万が相場のを120万の交換すれば、利益は50万じゃ無く70万。
一方、買ったアルトは購入費50万では無く70万。
すぐ相場で売れば損失20万になり、結局は一緒。
どの道12月になれば、利益、含み益のポジション、含み損のポジションを精算するかしないか検討したり、今年は含み益の3割位利確し税金払うとか、
今年は負けたので負けた分、含み益を精算し利益0にしようとか考えるだろ。
年越しの時のレートも利益には大きく影響するけど、結局は含み益、損のポジションの精算で調整するからな。

あと、そもそももう1月なんで、36条2項の処分(享受)時時価が使えるか否かが検討すべき事だと思うが。
円にせずにビットコインとアルトを行き来してた奴は使えるかも知れないよ。
暴落後で計算出来るって事なのだから。
0236承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:30:52.62ID:CQdFVPKo
>>230
間違ってる
0237承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:31:24.95ID:opbbseNw
>>236
どこが?
0238承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:38:07.02ID:CQdFVPKo
>>237
アルトのビット建のレートは取引で使ったものを当然に使わなければいけないのは理解してるよね?
理解してればわかると思うよ。そんなに動かない
0239承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:39:37.29ID:CQdFVPKo
>>237
>>227の計算が正しいよ。これは理解してるの?
0240承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:40:46.69ID:opbbseNw
>>238
ビット円のレートで終値使うんでしょ?動きまくりじゃん
usdt/jpyで終値使うならまだ理解できるけど
0241承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:43:27.14ID:t5eYW1wC
さらに仮想通貨に特別税を当てて、その分他の税金安くしてほしい。
0242承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 22:48:32.78ID:CQdFVPKo
>>240
>>239
0243承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:00:11.40ID:opbbseNw
>>242
例えばアルトを円だとして
万円の時にudst10000枚で1btc買って万の時にusdtに戻しました。全て一日の値動きで終値はBTC110万です
どの段階で終値使うか教えてくれ
0245承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 23:14:15.35ID:opbbseNw
>>243
アルトを円☓USDTをアルト
0246承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 01:24:26.95ID:yaGOe9/7
コインチェック登録して10イーサリアム貰ったんだけど贈与税払わなきゃいけないんだよね?
円にしたりいじる気はないんだけど口座登録した時点で税務署はみんなのウォレットや銀行口座チェックするかな
0247承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 01:34:19.56ID:I7+wKPlq
それ高価な壺貰ったけど贈与税払うの?
まさか税務署家まで見に来ないよね?

って言ってるのと同じ
つ・ま・り・・・・・?!
0248承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 01:44:56.70ID:yaGOe9/7
申告しなきゃバレないのか!!
でも税務署は何でもできるけどからコインチェック登録者全員のウォレットや履歴見そうだよね
0249承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 02:09:10.03ID:Qu3kpMqY
それに人件費どれだけかかると思うの?
それを元に税金しっかり徴収して
それでペイすると思うの?
0250承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 02:10:29.28ID:yaGOe9/7
と思ったけど100万人近くいる全員の口座なんか見てらんないか
0251ちゃんばば
垢版 |
2018/01/25(木) 04:11:42.19ID:ANeAzqIz
>>246
>コインチェック登録して10イーサリアム貰ったんだけど贈与税払わなきゃいけないんだよね?

法人から貰ったのは一時所得じゃね?
0252承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 08:27:56.18ID:ChqOA6Ry
特定条件のユーザー抽出するだけだからそんな大変ではない
日本の取引所だといつかバレるよ
0253承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 08:33:07.59ID:Ea0j6J5W
日本の取引所使って無申告のやつとかこの世に存在するの?
0254承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 10:35:50.61ID:C3MhqCAz
>>249
たぶん取引所にスクリーニング業務を委託するだろうね
取引所は収税に協力すれば政府への忠誠示せるし
0255承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 10:49:10.21ID:DuKQllyP
アルトの転売で税金かかるってのが意味不明すぎる。
その時の評価額は、日本円で取引できる取引所の中で1番安い値段で計算していいんだよね?
あと海外取引所での取引の場合は、日本円にするのに送金手数料などがかかるから、その送金手数料の分は取引回数に乗じた額を控除していいんだよね?
0256承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 12:41:28.91ID:n5dlSbL7
いちいち人手で全員チェックする訳ないだろw
入金−(出金+含み益)でフィルターするだけだからすぐバレるよ。
入金ゼロなら+10ETH(120万)。しっかり申告しないと後から追徴課税で死ぬぞ
0257承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 16:15:45.34ID:h+W3Pa2+
この取引所は、取引高世界一で安心安全でかなり使いやすいからオススメ
100種類ぐらいの通貨扱ってて、将来、数十倍数百倍になるような通貨も眠ってる
Registerってとこからメールアドレスだけで簡単に登録できる
手数料もむちゃくちゃ安い

新規登録が殺到してて、限定的にしか登録できなくて
今登録再開してるところだから、登録できるときにしておいたほうがいいぞ
コインがハードフォークした時も、この取引所に置いてたら
分裂したコインを最速ですべて貰える

バイナンス
https://goo.gl/YChoCB
0258ちゃんばば
垢版 |
2018/01/25(木) 18:50:09.39ID:ANeAzqIz
>>257
>安心安全

エスパーだから知ってるの?
0259承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 01:03:15.87ID:tTMhqstd
総平均法とか移動平均法とか
要は税金少ない方にしときゃいいだろ。

一旦そっちにしたらそっちをずっと使わなけりゃいかんとか
いちいちチェックできるかよ。

毎年安いほうにすりゃあいぃだよそなもん。
0260ちゃんばば
垢版 |
2018/01/26(金) 06:07:27.57ID:I7obL7kE
>>259
それをコロコロ変えるのはまずいと思うぞ。
調べていないが(と言うか某pdf根拠法書いていないから調べても推測の域を出ないけど)、事業所得の棚卸しには法令で何年間変更できないとか具体的なのがあったはず。
それの準用だと思う。
細工の根拠にされる恐れが有るぞ。

と言うか、去年の確定申告書を書く時には、一昨年のを確定申告書や帳票類を見ながら書くので、移動平均法か総平均法でやってたか忘れるって事は無いよ。
各仮想通貨毎に一昨年末の残高を去年の期首に転記するのだからな。同様に去年の末のを今年の期首に転記。
そして平均はそれを含めて行う。
0261承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 06:15:00.86ID:qEwP4y3y
税金難しいー
単純に一年間で100万投資して300万になったから200万分の税金納めますじゃダメなのかな
0262ちゃんばば
垢版 |
2018/01/26(金) 07:07:45.04ID:I7obL7kE
>>261
>300万になったから

これを何故そう感じたのかが微妙なんだよな。
0263ちゃんばば
垢版 |
2018/01/26(金) 07:41:50.31ID:I7obL7kE
中傷スレ>>792
>みなし5%にできるか電話したらできないって言われた

それじゃ何について聞いたのかすら解らん。
>>795の様に譲渡の話なら出来ると思うが、採掘なら無理かも。


中傷スレ>>828
>今日税務署行ってきたけど、現物取引であれば
>1年間で何回取引して原資から増えても、年越し前に全額なんらかの仮想通貨にして含み益にすれば差額がほぼ0になるから確定申告の必要ない言われたけどマジなのかな…不安になってきた

「年越し前に全額なんらかの仮想通貨にして含み益にすれば」の文意を曲解してる気がする。
「両建てとか使って利益を0にすれば」と言う意味では?
「含み益にすれば」を、単に買うだけで達成出来る簡単な事とイメージして不安になってる気がする。

10億とかなら、計上が分割も一括も大差無いので出来るだけ先送りした方が良いと思うが、1000万くらいなら一括で計上するよりも2、300万分割計上した方が累進課税を回避出来て得だと思う。
0264承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 08:03:50.87ID:ny8n+jHd
このスレ外にレスするのはやめてほしい
迷惑でしかない
0265承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 09:41:58.92ID:k1/2jBtZ
海外口座のアルト→アルトで税理士によって意見が違うんだがどうすりゃいいんだよ
ぜんぶ計算しろって奴もいるし、計算ムリだから円に直したときでいいって税理士もいる
税理士によって意見違うのにどうしろってんだよこれ
0266承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 09:50:12.88ID:rlGb5r/t
>>265
だから円でいいよ追跡不能だし
0267承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 10:00:15.26ID:cd6BgC2V
コインチェックって当日出金できますか?
0269承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 10:07:44.76ID:t1G4VhL7
アルト→アルトにしたときの計算するとしたら、1番安いレートで計算していいんだよね?その時、日本円にすると仮定した時の送金手数料とかの必要経費は控除でいいんだよね?
0270承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 10:19:50.32ID:k1/2jBtZ
>>269
つか一、二回アルト→アルト売買なら計算できるけど
数回、数十回と回転させてるとそのつど平均含み益を把握なんて無理じゃね?
そこんとこどう計算してんの?
0271承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 11:36:29.03ID:b99FO8eM
excelで簡単に計算できるよ
めんどくさいけどな
0272ちゃんばば
垢版 |
2018/01/26(金) 12:28:46.62ID:I7obL7kE
>>265
>税理士によって意見違うのにどうしろってんだよこれ

状況が違うのでは?
あと、税理士がそう言った論拠が何なのか解らないと、無茶な解釈なのかすらイメージ出来ん。


>>270
>数回、数十回と回転させてるとそのつど平均含み益を把握なんて無理じゃね?
>そこんとこどう計算してんの?

何が無理なの?
移動平均法の各仮想通貨の個数と単価どう管理してる?
ちゃんと表作ってる?
数十回なんて手作業でも出来るだろ。
数十万回なら、そろばんでは地獄だけど......
と言うか、移動平均法や総平均法でやれなんて某pdfは言ってないよ。
面倒な奴は簡単な方法を取れば良いじゃん。
0273承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:51:19.51ID:nyBCEgqD
てか
最終的な残高、年初の口座状況、入出金額
これらから簡易的に出す損益と
その瞬間その瞬間の時価で計算して出す損益は
理論上同じになるんだから
前者で計算して申告して
取引履歴だけ保管しておいて
突っ込まれたときに提出すればいいんじゃないの?
0274承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:52:52.28ID:rlGb5r/t
>>273
ほんこれ。来たら税務署職員に更正させろ。それがあいつらの仕事や
0275承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:16:14.24ID:k1/2jBtZ
だから銘柄数少ない奴はそれでいいかもしれんが
俺とか150銘柄くらいに分散してるし
その中の一銘柄ですら一部だけ利確したり、そこからまた少しだけ買い増したりとか
くっそ複雑に売買してるのよ
どうやって計算すんだよ絶対無理だから
0276承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:17:51.14ID:k1/2jBtZ
あと取引所も海外口座8個もあるし
入出金も頻繁に出し入れしてるんだよ
0277承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:18:21.33ID:4cFTmvBz
>>275
そんだけやってるなら海外だろ?ならjpyにした分だけでいいよ。計算できるでしょ?
0278承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:39:27.15ID:k1/2jBtZ
>>277
円に戻した分だけでいいのなら計算は楽なんだけど
本当にそれで大丈夫なのか確信がないんだよね
後から税金払え言われたらと思うと…
0279承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 14:03:45.98ID:7h+JQoiP
>>278
仮に誤差が生じて多少の追加があったとしても気にすることはない。追徴課税は、過少申告してしまった分の約10%だったとおもう。

無申告だったり、二重帳簿なんかをすると無申告加算税やら重加算税やら延滞税やらで死ぬことになる。(よくあるパターンはこっち)
0280承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 14:08:22.13ID:oD1//4L3
マイニングの利益でトレードして0になった場合税金はどうなりますか
0281承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 14:26:17.82ID:Mdn8HDJg
何かのサイトでビットコイン貰えた場合も課税の対象なの?
もしそうなら、こんな通貨いらんな。ポイントとかの方がよっぽどいいじゃん。
0283承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 15:26:25.80ID:QvYK07kW
>>272
簡単な方法・・・
よし、最終仕入原価法だ。
本当に使って良いかどうかは知らんが。
0285ちゃんばば
垢版 |
2018/01/26(金) 16:21:10.79ID:I7obL7kE
>>277
>そんだけやってるなら海外だろ?ならjpyにした分だけでいいよ。計算できるでしょ?

含み益の処理はしないの?
リスクあり過ぎな気がするけど、好き勝手に弄られる原因にもなりそう。

36条2項の処分(享受)時時価を採用するとか、今からでも使えそうな方法はあるよ。


>>283
>よし、最終仕入原価法だ。

事業所得で商品として扱えば最終仕入原価法がデフォだから雑所得でも準用すれば使えるとは思うが、あくまでも在庫の評価であって取得費の評価じゃ無いよ。
棚卸しは、仮想通貨の年間の打った金額を円建てで出して、年間仕入れた金額を出して、その上で在庫の評価で額を足して利益計算する方法だから。
売上と仕入れを把握してれば簡単だが、この計算も大変。
0286承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 16:29:55.00ID:xsh/Nh9V
マイニング等でタダでBTCを手に入れた場合、その時点での時価が分からなきゃ利益が不明じゃん
0287ちゃんばば
垢版 |
2018/01/26(金) 17:31:00.02ID:I7obL7kE
>>284
>ポイントも額面によっては課税対象では

ポイントは大きく分けて2つの解釈があると俺は思ってる。
ポイントに価値があると言う考えとないと言う考え。
前者だと、交換サイトで交換出来るとか、他人のポイントを間違って使った場合の弁償とかの評価って0の訳ないだろ?みたいな考え。商品券っぽい。
後者だと、使う時に値引きをする雑誌とかにあるクーポンみたいな物、店の多くは後者の考えでポイント制度を止めたりカードのシステム入れ替え時に2ヶ月後に失効とか平気でやる。値引き券っぽい。

私物の購入で5000ポイント貯めて、経費で落とす6000円のを買いポイントを使うか悩むし、使ったら使ったで悩む。
昔、青色申告の決算説明会で、ヤマダ電機のポイントがポイントで買うとポイントが付かないので1円の価値は無い話をし経費で落とす物を買った時に得たポイントの評価方法とか聞いたら、
幾らかくらいか聞かれて数百円と答えたら20万までは申告不要ですって言われた事があるな。

何故ポイントを貰ったのかとか、それによっても違ってくる。
JALとかのマイルは、払った奴とは関係無く、乗った奴が距離に応じてとしてるっぽい。


>>286
>マイニング等でタダでBTCを手に入れた場合、その時点での時価が分からなきゃ利益が不明じゃん

仕事の報酬じゃ?だからこそ必要経費が認められる。
入会ポイントとかだと値引き券っぽいが、仮想通貨は価値が有るから貰った日で計上じゃね?

ただ、ルールが作られた時ってネット無いんだよな。
調べようとするとネットがあるから相場が解るけど、無理して調べる必要は無いと思う。
金銭以外は36条2項で処分(享受)時時価が使えるのだから。確定申告までに売れば良いんじゃね。
で、日付は掘った日で金額は売れた額。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況