X



トップページ仮想通貨
1002コメント295KB

【初心者用】マイニング情報交換スレ47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 07:50:10.53ID:k3SMojfe
初心者用のマイニングスレです。

基本は自分で検索ですが、
〜をやってみたいけどどうすればよいか、などの相談や
初めて買うGPUはどれが良いか、ソフトの設定の仕方など、
マイニングやマイニング用PCの初心者同士助け合いましょう。

このスレの住民である以上初心者です。
分かることは教えてあげましょう。

最初のマイニング体験にはNice hashでしたが、まさかの盗難事件が発生。
復活しましたが未払い金は2018/1/31までに返還日が報告されるそうです。
https://miner.nicehash.com/

nVidiaのGPUにはccminer
AMDのGPUにはsgminer

nist5は全く掘れないので掘っちゃダメ。

Power Levelを調整するにはMSI AFTERBURNER
https://www.msi.com/page/afterburner

どれぐらい儲かるか、採掘能力採算については
https://whattomine.com/coins
https://www.nicehash.com/profitability-calculator

古いグラボやCPUのマイニングは、電気代の方が高いので要注意!
会社や大学での許可がないマイニングは犯罪で捕まります!寮や社宅も要注意!
NGワード推奨「マイナーゲート」「バイナンス」

【注意:これから始めようと考えている方へ】
今から新規で初めても、PCやビデオカードの代金をペイできるまでには長い時間がかかります。
詳しくは上の採掘力計算ができるページからわかる利益の期待値を元に、計算してください。

今は暖房器具を買うつもりで始めることをオススメします。
それでも良いという方は共に夢を掘りましょう。


【中上級者以上はこちら】
マイニング情報交換スレ 4ブロック目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514437598/

税金の話はこちらで
儲けたお金の税金・確定申告21【仮想通貨】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1515496023/
儲けたお金の税金・確定申告11【1001万円以下専用】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514774678/

“過去スレはこちら”
【初心者用】マイニング情報交換スレ45
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1515592763/

※前スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1515731925/
0756承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:13:03.57ID:BVAP3aSI
>>754
そのbatは共通設定だからある特定のプログラムのオプションを変更するためには使えないのですよ。
共通して動作がおかしいわけではなく、ある1アルゴだけが動作おかしいので、
それを改善するパラメータないかなと思って聞いたのですけど。
0757承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:15:16.43ID:CaVREOfs
(´・ω・`)ワッパ隊
0758承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:20:15.54ID:BVAP3aSI
>>752
俺も勘ですよ
ただプログラムかじってるばっかりに
中身をいじろうとしてこんなザマになってるだけで
0759承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:26:03.41ID:NTKz1iey
昨年夏から掘ってきた4.5ETH、$1300/ETHで全部換金しちゃった。
永遠に保持しようと思ってたけど、年越しで税金も発生したのでほどほどにしといた。

正月急に値上がりしているので少し下げる気もする。
保持するか売るかは難しいな。
0760承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:26:07.01ID:5DcQJHEq
>>756
ウィンドウドラッグしたら治るんでしょ?だったら、
EWBFならAPIをbatでEnableしとけばそこにアクセスしてGPUのステータスを取得できるから異常があればそのウィンドウに対してWin32APIのウィンドウフック命令でも使ってウィンドウドラッグイベント送るといいよ
0761承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:31:57.49ID:BVAP3aSI
>>760
力業ですね。ついでに俺にはわからん単語が混じってるので
出来るならそれやってみますが、現実的には

CPUをよくしてみる
メモリを増やしてみる
リグのGPUを減らしてみる

かなぁ…

そもそもウィンドウ内を選択したら治る理由がわかってないのでねぇ…不勉強ですみません。
0762承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:34:41.31ID:l7Y2fKGE
>>758
コマンドライン:プログラム起動時に渡す引数
batファイル:cmd等のシェルスクリプト
powershell:シェルの一種
シェルスクリプト:シェルの操作を記述するためのスクリプト言語
もちろんコマンドラインも記述可能
あなたがやりたい事:シェルからプロセスの非同期制御
どうやるの?:ccminerならcurlとかでwebsocet経由でAPI呼べば?
難易度は?:難しいっていうよりも面倒くさすぎ
あなたが本当にやるべきこと:根本的に解決するか、そんなマイニングプログラム使うな

感謝したまえ
0766承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:38:15.39ID:l7Y2fKGE
>>763
( `・∀・´)ノヨロシク
0767承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:39:32.19ID:BVAP3aSI
ccminerのオプションでさっくり解決できないか聞いただけで
そういうのいらんのですよ。出来ないなら出来ないで別の手考えるので。
0768承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:40:57.02ID:MfkwaF7l
>>747
コマンドプロンプトとPowerShellの違いが分かっていなかったら
そりゃ話のネタにされるよ
だから同じことが出来るAwesome勧めてああ言われたら
もう誰も助けてくれないよね
残念残念
0771承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:42:38.17ID:+22kJOUd
プールマイニングでのブロック発見とソロマイニングでのそれとではやはり発見確率が違うもんなんでしょうか?
プールでは自分の名前が出たからといって自分の処理能力で見つけられたってわけではないような気が・・・
0772承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:46:14.46ID:5DcQJHEq
>>771
凄く長い目で見るとどっちもインカムは変わらないって言われてる

1年かけてソロで12枚掘るのと12人集まって1ヶ月ごとに1枚づつ分け合って1年で12枚的な

発見確率は他にミスを処理してくれる人のおかげで速くなってるけど自分も同じ立場だから長い目で見たらやっぱり変わらないんじゃないかなー
0773承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:46:16.09ID:l7Y2fKGE
>>770
×有益な情報がない
○ぼくに理解できる情報がない
0774承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:47:11.14ID:fwWg6ddR
まあ頑張ってよ、おじさんはEWBF+Afterburnerだけでチマチマやってるからさ。

PL60>70にしたら970Sol/s>>1050Sol/sぐらいになって気分がいいのでワッパ気にせず一晩回してみる。おやすみ。
0776承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:49:20.78ID:Yx/Jr3p2
CcMiner直に叩いて不具合出てる人にAMなんか勧めてどうすんだよ
0778承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:49:52.28ID:MfkwaF7l
>>770
ここは【初心者用】ネタスレであって質問スレではないそうだよ
オレもそう教わったからそういう態度で書き込んでる
0779承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:51:52.23ID:BVAP3aSI
>>778
わかりました。ダメ元での質問なので出てこなくてもしょうがないのです
0780承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:52:50.63ID:GX5AcPFZ
>>770
ウィンドウをドラッグうんぬんすると動く、がよくわからん

うまく動かない理由はおそらく電源不足
自分で原因を決めつけてるみたいだから聞く気もないような気がするが。だとしたらなんで質問するのかな・・・
他のアプリでマイニングしてみるというのもいいアドバイスだと思うが、何が気に入らんのだろうねぇ
0781承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:52:59.69ID:l7Y2fKGE
>>777
「凄く長い目で見るとどっちもインカムは変わらない」
ってほぼイコール分散が違うって意味だと思うんだけど???
0782承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:53:04.05ID:MfkwaF7l
>>776
1、スイッチャーがGPUを認識しているのか視覚的に確認できる
2、引数のオプションを勝手につけてくれるので全角半角を含めた間違いが生じにくい
他にも利点はあるけれど
これだけでも、初心者はGUIから入るべき
batをメモ帳でいじれるって割とIT知識わかってないとたいてい失敗するよ
というかそういう奴らをプロジェクトでいっぱい見てきてる
0783承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:53:42.04ID:5DcQJHEq
>>777
いやそんなわかりきった事ドヤ顔で言われても困る
数学的な話じゃなくて傾向が知りたいんだろうし
0785承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:57:05.34ID:BVAP3aSI
>>780
それもあるかもしれませんね。
まあそこまでオレ環につきあってもらう必要ないので。
0786承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:57:13.50ID:fwWg6ddR
パラメータいじるのもいいけどとりあえず最小構成(GPU1枚)から始めてどこでダメになるか切り分けてみたらどうじゃろうね。

1枚でも駄目ならパラメータ指定がおかしいんだろうし、数枚超えてくると駄目なら物理的な問題もあるだろうし。
0787承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:57:25.57ID:l7Y2fKGE
>>780
おれ、NGされてるらしいからやつには見えないから
腹いせに有益な情報置いとくわ

windowsのシェルウィンドウはドラッグ中はシェルの標準出力が停止するんだわ
多少の誤解を恐れずにざっくりいうとドラッグ中はプログラムの処理が高確率でストップするの
つまり捨てゼリフ太郎のやりたい事が偶然出来ちゃうってわけ、ワロス
0788承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:58:18.54ID:5DcQJHEq
>>784
貴方は恐らく2ch(今は5chか)に向いてないからROMってたほうがいいですよ
老婆心ながらアドバイスさせていただきます
0789承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:58:39.47ID:BVAP3aSI
>>786
すんませんね。6枚から8枚になって初めて出た症状なので。
おそらく物理的な問題だと思っています。
まあそれをオプションでなんとかならないかなーっていうスケベ心ですよ。
0791承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:59:22.65ID:GX5AcPFZ
>>785
NiceHashで最初にマイニングのベンチとるんだけどやってみれば安定してるかすぐ分かる
最悪ベンチ中に落ちるんじゃないかな
0792承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:00:00.85ID:bb9BlXfk
お前らなんだかんだと優しいな
明日も秋葉原行くから
つうか、会社秋葉原だから毎日行ってるんだけど
神田明神で俺に幸あれってお参りしてくるわ
0793承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:00:52.89ID:5DcQJHEq
>>790
それでその煽り耐性ですか、心中御察し致します

頑張って生きてくださいね・・・
(あめぞう懐かしい)
0794承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:01:21.08ID:BVAP3aSI
>>791
別に完全解決してくれって言ってる訳じゃないので
いろんな方法提示されるのはありがたいのですが。

なんでccminerの話が全然出ずにこんな話になってるんでしょうね…
0796承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:02:33.07ID:BVAP3aSI
>>793
あんたも大概ですよ?
わざわざ日またいで煽ってたのは確実にNGしたかったからなので。
0797承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:03:36.69ID:5DcQJHEq
>>796
残念、前日はあなたに絡んでません
見えない敵とでも戦ってるんでしょうか

解決策は前述していますのでご参考にどうぞ
0800承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:05:05.81ID:GX5AcPFZ
>>787
まあそういうことだろうな
高確率じゃなくて100%そうなるのだがな
それによって電力に余裕ができ他が動くようになる、ということが推測できる

だとするとプログラムのタイミングをずらしたりしても無駄なのだけどな
0801承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:06:32.12ID:5DcQJHEq
>>798
今はDiff上がりぎみだけどCPUマイニングって性質上ぽんぽんつるはし増やせないから結構安定して稼いでくれてる
電気代くらいにはなる感じ?

問題は他の通貨にしづらいところかねぇ
CryptoBridgeで取引できるからまぁそこは
0803承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:08:35.02ID:l7Y2fKGE
でさぁ、オレNGされてるからさらに言うとさ
シンプルにプロセス分けて順番に時間差起動すりゃいいんじゃねーの?
ccminer -d 0 (略) && ccminer -d 1 (略) && ccminer -d 2 (略)
こんな風にシンプルにやれば良いだけ、お好みでwait入れたりしてさ

おっと、俺の書き込み見えてないんだったわ(笑)
0804承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:09:58.87ID:BVAP3aSI
>>800
なんで彼の意図を理解してあげないのか
あんたがレスしなければ伝わらなかったのに
せっかく腹いせにやったのにかわいそうじゃないですか
0806承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:11:30.34ID:l7Y2fKGE
結局見てんのかーい!
0807承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:12:19.64ID:GX5AcPFZ
>>803
電力不足が原因だったりすると、根本解決にならず安定運用できないと思うんだよね
0808承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:13:25.31ID:5DcQJHEq
多分それじゃ1プロセスになるから動かんけどなw

同じ考え方でWSHかVBSでShellExecでも使ってプロセス作りな

そのくらいできるやろー
0810承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:22:21.93ID:7CyA6VFJ
俺思うんだよね。農家こそマイニングするべきなんじゃないかって。
排熱はハウスで再利用できるし、ソーラー立てられる敷地もある。
専用のプレハブ置ける敷地だってあるし、安くプレハブ買うツテもある。
200Vだってあるし騒音だってどうでもいい。
最強な環境じゃね?
0811承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:23:13.90ID:l7Y2fKGE
>>808
あー、&&じゃなくて何だっけ、まあ適当に知らへてもらうか、
powershellならProcess.create()みたいな雰囲気の
関数だかオブジェクトがどうせあるだろうからそれだね
0814承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:26:53.06ID:N7VBqDkK
>>810
パソコンって何だべさ、なレベルの
農家の方には、純正品からかけ離れた環境を自己責任で築く
リグ構築は難しいと思われ。
0817承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:36:35.65ID:7CyA6VFJ
>>814
膿家はほっとけ。俺が言ってるのは若い連中だ。

>>815
なんでリグをハウスの中に置く。
専用プレハブを置いてちゃんと熱変換してハウスまで持ち込むんよ。
0818承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:38:39.35ID:OCPpB2yJ
>>327
これ1000wで足りんの?pl60くらいにしてるのかなあとみんな綺麗だな!!
俺の小汚いリグもすこし組み直そう…
0819承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:39:47.33ID:MfkwaF7l
>>805
nemos minerにこだわる理由がわかならいな
どれもccminer呼び出すスイッチャなのに
0820承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:47:31.44ID:N7VBqDkK
>>817
若い連中といっても
良くて脳筋、悪くてボンボン
知的水準は極めて低いんじゃないかな。。
0821承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:47:53.52ID:z1iBCRAE
ナイスハッシュに親でも殺されたかのように嫌ってるのはただの意識高い系なの?
0822承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:49:58.33ID:l7Y2fKGE
親が殺されたほどではなくても、
財布を盗まれた程度に嫌うやつは多いだろう
実際GOXされてお金取られてまだ帰ってこないし
0823承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:58:19.29ID:l7Y2fKGE
>>820
流石に農家を馬鹿にし過ぎでは
農家の息子の中にはニートがいて、
お前らと同じくニートマイニングしてるやつもおろうて
って言うかよくそこまでナチュラルに差別発言ぶっ放せるね
0824承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 02:18:07.76ID:Pk+HqUOE
いきなりナイスゴックスから支払いがあったからびっくりしたわ
0825承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 02:22:23.80ID:u5chaFXD
スレの消費が日に日に早まる今日この頃、私はオンボロパーツでリグを組み立ててBIOS起動まで確認したところでSTZ飲んで寝ようと思います

明日windows10いれて(第二の関門ライセンス認証)グラボ認識させて(第三の関門)マイニング環境整えて…
まだ遠いなあ…
0826承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 02:31:33.43ID:7CyA6VFJ
お前ら農家に親でも殺されたの?
お前らが食ってる日本産の食べ物、だれが作ってると思ってるの?
まぁ、日本産の食べ物なんてほとんどが中韓に流れてるんだけどな。

あそうか、社会が農家の事こんな目で見てるから日本の農家は発展しないのか。
0828承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 03:00:01.93ID:jNM8meGe
MSI GeForce GTX 1070 ARMOR 8G OC
MSI GeForce GTX 1070 GAMING X 8G
はもう作ってないみたいだね
0829承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 03:03:51.53ID:8VGbn2x+
>>821
何万も金取られたら嫌うだろ?
金が戻ってくればまあ許すけど
0830承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 03:04:29.84ID:8VGbn2x+
>>828
じゃあもうすぐvoltaくるってこと?
0831承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 03:07:11.95ID:8VGbn2x+
>>826
中韓は日本の農産物輸入拒否してるだろ
放射能汚染してるから
0832承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 03:20:05.34ID:7CyA6VFJ
>>831
建前上はそうだろうけど、そうは言っても世界で最も安全とされる食品だぞ?あいつらが何もしない訳無いでしょ。
それに大量の個人輸入なら国は見て見ぬふりだろ。
日本人は中国産を食べて中韓が日本産を食べる。不思議な構図だよね。
0833承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 03:24:39.24ID:jNM8meGe
たぶんmsi1070ti、1080tiのほうをつくってる
なぜわかるかというとjoshinで完売になってるから
しかも2年前の商品
joshinは完売になるとほとんど入ってこない
0834承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 03:46:24.15ID:jNM8meGe
>>327
これは一本のケーブルでペリフェルをライザーに数本刺しているみたいですが
2本ぐらいは連結していいんですか
0835承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 03:59:57.93ID:V7DY9S5B
そもそも1本に何枚まで大丈夫とか、そういう考え方をしてる時点で間違ってるというか危険
SATAは論外として、ペリフェラでもいくらまで許容できるかなんて電源ユニットによって異なるし
0837承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 04:25:50.82ID:7CyA6VFJ
ケーブルそのものの対応容量ってのものあるで。
電源が1200wまで大丈夫だからって一本に1200wも流したらケーブルが燃えちゃうよ!(ラピュタ的な
ケーブル、端子、電源、その他諸々、各所の容量と許容量ってのを把握して初めて正解かと。
0838承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 04:29:33.36ID:7+PAT3Fy
直流接続、並列接続 (∩´∀`)∩ワーイ
0840承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 04:37:14.92ID:7+PAT3Fy
もはや電子工作じゃない!電気工事だ!!笑
0842借金リグ太郎PRO
垢版 |
2018/01/15(月) 04:59:01.93ID:TSWyeIFe
>>756

もう解決済かな、、

おかしいアルゴを除外するという方法はダメですかね、、

ツンデレマイナーというところかな、、
0843承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 05:22:36.77ID:bglRCvXr
NH東京サーバー落ちてるか?
つながらないんだけど
いねえ間にとまんの勘弁してくれよ
0844承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 05:31:10.50ID:8VGbn2x+
>>834
ネットで見た情報によるとペリフェラルは2本までOKで
それ以上はファイヤーで推奨は1本のようだ
0845承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 05:51:43.71ID:s2hHhRPZ
むしろ農業憧れる。プログラマー心死んでると
0846承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 06:14:28.56ID:CaVREOfs
真面目に観葉植物の栽培勉強してるよ
0848承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 07:42:18.51ID:p1mH6JxV
その中で
掘って採算がとれるかはわかないけど
欲しいのはCOSMOS

マイニングのやり方がわからん、教えてもらえると嬉しい。
0850承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 08:25:34.25ID:xqBw0uZI
【仮想通貨バブルへの最も簡単な参入方法】
コインチェックなら認証がすぐに済んで今日から取引できるから登録しておくと便利やで
クレカで買うと手数料が高くなるから銀行かコンビニで入金するのがオススメや
https://goo.gl/uDEMMW
0851承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 08:29:32.64ID:pIRot0og
プログラムが全く分からない状態でマイニングに参入したんですが、
なんかトラブルがあった時用に勉強した方が良いのでしょうか?
ネット検索で使い方はなんとか分かって、リグは動作しなかったら怖いので手を出せない状況ですが。
0852承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 08:36:05.53ID:cL60xtl9
>>810
農家マイナーの俺がきましたよ。
シャインマスカットを作るよりリグを作った方が儲かるぜ。
0853借金リグ太郎PRO
垢版 |
2018/01/15(月) 08:36:20.04ID:xPmuvFiu
バッチ一行書ければなんとかなりますね、、
0854承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 08:37:39.80ID:7qlVhgXF
分からないことがあったら手を出さん方がええで。積極的に勧める雑誌やブログは裏がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況