【初心者用】マイニング情報交換スレ47

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001承認済み名無しさん2018/01/14(日) 07:50:10.53ID:k3SMojfe
初心者用のマイニングスレです。

基本は自分で検索ですが、
〜をやってみたいけどどうすればよいか、などの相談や
初めて買うGPUはどれが良いか、ソフトの設定の仕方など、
マイニングやマイニング用PCの初心者同士助け合いましょう。

このスレの住民である以上初心者です。
分かることは教えてあげましょう。

最初のマイニング体験にはNice hashでしたが、まさかの盗難事件が発生。
復活しましたが未払い金は2018/1/31までに返還日が報告されるそうです。
https://miner.nicehash.com/

nVidiaのGPUにはccminer
AMDのGPUにはsgminer

nist5は全く掘れないので掘っちゃダメ。

Power Levelを調整するにはMSI AFTERBURNER
https://www.msi.com/page/afterburner

どれぐらい儲かるか、採掘能力採算については
https://whattomine.com/coins
https://www.nicehash.com/profitability-calculator

古いグラボやCPUのマイニングは、電気代の方が高いので要注意!
会社や大学での許可がないマイニングは犯罪で捕まります!寮や社宅も要注意!
NGワード推奨「マイナーゲート」「バイナンス」

【注意:これから始めようと考えている方へ】
今から新規で初めても、PCやビデオカードの代金をペイできるまでには長い時間がかかります。
詳しくは上の採掘力計算ができるページからわかる利益の期待値を元に、計算してください。

今は暖房器具を買うつもりで始めることをオススメします。
それでも良いという方は共に夢を掘りましょう。


【中上級者以上はこちら】
マイニング情報交換スレ 4ブロック目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514437598/

税金の話はこちらで
儲けたお金の税金・確定申告21【仮想通貨】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1515496023/
儲けたお金の税金・確定申告11【1001万円以下専用】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514774678/

“過去スレはこちら”
【初心者用】マイニング情報交換スレ45
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1515592763/

※前スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1515731925/

0952承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:03:38.32ID:OUpgoqCU
>>945
ヤッホーマニーのポイントバックって上限しょぼくて月10万も売れやしないからなー。

0953承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:05:10.00ID:33Km/ynZ
>>951
シアコインって儲かんの?
一年前掘ってたけどゴミ過ぎてやめたんだけど

0954承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:09:41.16ID:sVB/f1OS
週末ハードフォークとバイナンス上場で値段上がるので。。

0955承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:11:17.70ID:BX4V4dS7
バイナンスとクーコイン銘柄はそれだけで上がるからな

0956承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:12:14.93ID:5DcQJHEq
あーやっとパーツ(電源)が揃って1080Tix2、1080x8、GTX1070Tix8、1060x8、Vega56x1が稼働したんじゃー
部屋が37度なんじゃー

まぁ電源足りなかったの1070Ti2枚だけだけど

0957承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:13:12.16ID:5UyHPwhQ
siaはgtx1060でnanoのdualで掘ってたけど月数siaしか掘れなかった
しかも最低引き出しが500sia

0958承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:13:12.57ID:jNM8meGe
電源からsataケーブルをライザーに直で刺した場合は焼けますか

0959承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:18:03.76ID:5DcQJHEq
>>958
電流が許容値越えて流れると焼ける
ピンアサインが間違ってなければ直刺ししたからって燃えない

0960承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:19:49.46ID:YkWiPdg2
>>956
猛暑日来てんねw

0961承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:19:54.64ID:SkZ300tt
>>956
部屋37度とか、どこの南国パラダイス。
夏場は灼熱地獄だな。w

0962承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:20:07.78ID:W0uB/ktT
仮想メモリ16gb以上にしろって出るから17000にして再起動したけど仮想メモリ16gb以上にしろってメッセージがとまらん

0963承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:20:50.27ID:GmqUwpkN
普通は電源からSATAをライザーに刺すんじゃないの?

0964承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:23:19.47ID:YkWiPdg2
自分は電源からペリフェラルを一本ずつライザーに挿してる。

0965承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:27:04.28ID:5B/qLlS+
>>900
怖いですね。
100Vで使います。

>>901
ユニバーサル方式とやらは便利ですね。知りませんでした。

>>905
綺麗に開封して使い倒して出品ですね。分かります。ばれてます。

>>909
お口にチャック!!

0966承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:28:03.57ID:5DcQJHEq
2度づつくらいみんなの部屋に配りたいわ

しかし自作歴長いけどリグ組んでて初めて「4ピンペリフェラル足りなくね?」ってなった
普通の自作じゃ感じないよなこんな事

0967承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:29:22.11ID:aWPo2e5q
MicroATXで録画機&NAS替わりにしようと計画してるのに
余ってる1050ti挿して採掘させようと考えてしまう自分がいる・・・

0968承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:29:35.53ID:5B/qLlS+
室温が37度でもGPUの温度が80度程度ならセーフ?

0969承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:30:23.04ID:0muWlbW8
>>968
afterburnerで下げたりしないの?
80度なんて心臓に悪いわ

0970承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:32:04.68ID:YkWiPdg2
アフターバーナーで73℃でリミット掛けてるから80℃は到達した事がないし、そもそもPL絞ってて65℃以上に上がる設定にしてない。

0971承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:32:09.91ID:Gyuy8LyI
ここも一気に人増えたな

0972承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:32:17.64ID:5DcQJHEq
>>968
PL絞ってテンプリミット入れてるから一番高いボードでも62度
できるだけ長く使いたいから温度は低い方がええよー

0973承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:33:46.58ID:SkZ300tt
>>968
セーフやろ、80度運用を納得できるなら。

0974承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:34:27.08ID:5B/qLlS+
>>969
ファンの回転数をあげて寿命を縮めたくない

0975承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:34:49.48ID:Y8IEkbpD
>>966
電気の契約はどうしてるんですか?
一般契約でもぎりぎり行けるぐらいなのかなぁ
3000wぐらいですかね

0976承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:35:12.42ID:5B/qLlS+
>>972 >>973
一応メーカーは100度位までは耐えられる様な
設計をしている様なのですが、どうなんでしょ?

0977承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:38:12.87ID:5DcQJHEq
>>975
主開閉器10kVA契約で他の家電入れてスマートメーター読み3987W(今見てきた)
リグ部屋は3kw前後かな

0978承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:39:26.35ID:SkZ300tt
>>976
調べてないから何ともやねんけど、常時100度と違うと思うで。

0979承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:40:08.96ID:5DcQJHEq
>>976
フルロードで24時間稼働させるんだから温度は低い方がええよ
さすがにTjMAX100度でも24時間その温度で動かす事を保証する設計ではないだろうし

0980承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:41:03.83ID:SkZ300tt
>>966
そーそー、s-ata余りまくるのにな。

0981承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:41:48.15ID:YkWiPdg2
俺なんか62℃くらいで回してても夏場はバックプレートにヒートシンク後付して送風で冷却せんとヤバイなとか思っとるのに。

0982承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:44:07.15ID:zu2dCCG8
580やけど、ファンフル回転でもいいからターゲット60、マックス65にしてるは。
サーキュレーター強で当ててるから50%かたまに停止してるは。

0983承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:46:39.87ID:5DcQJHEq
>>980
CPUの4ピン+4ピンを4ピンペリフェラルに変えられる電源とか売れそうよな
モジュラー袋から出てきた時、もうお前はいらんのや!ってなるし

0984承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:46:43.23ID:Im+5ThLa
今は外気温よりも室温が高くなるの分かるけど
夏も外気温より室温高いと
地中熱使うしかないな

0985承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:47:32.03ID:l6kwiaS3
夏場の室温40度とかなってもグラボの冷却って大丈夫なもん?

0986承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:48:50.69ID:wpRg+KHi
なにがどう大丈夫なのか

0987承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:48:51.63ID:cuVSnHfZ
電源に
O/T Mode
I/M Mode
の切り替えスイッチがあるのですが何のスイッチか分かる方いませんか?

0988承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:53:50.84ID:I0047EiZ
夏場暑いから穴掘って換気口だけ付けてリグ埋めるんだな、そして秋に掘り返す。
これこそまさにマイニングってか。

0989承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:54:00.70ID:jNM8meGe
ほとんどの店で5〜6万のグラボは売ってません
売ってるのは3万の安いやつだけ
おそらくこのままいくとだれもやらなくなる

0990承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:55:59.79ID:aWPo2e5q
何か問題が?

0991承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:57:59.02ID:nCoIG+DO
グラボが欲しいってことやろ

0992承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:58:13.87ID:dn6IgGz7
マイニングが貴族の趣味になるんやな

0993承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:58:53.05ID:Im+5ThLa
タバコとマイニングは嗜好品となるな

0994承認済み名無しさん2018/01/15(月) 14:59:42.62ID:aqlzf419
夏に備えて部屋をサウナに改造しよう

0995承認済み名無しさん2018/01/15(月) 15:00:37.68ID:YkWiPdg2
     ...| ̄ ̄ | < GTX 20XXはまだかね?
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜

0996承認済み名無しさん2018/01/15(月) 15:07:07.36ID:jNM8meGe
3万のを2個買えばいいか

0997承認済み名無しさん2018/01/15(月) 15:11:38.84ID:oEX4WHdt
>>983
CPUの8ピンをGPUの6ピン二個に変換するケーブルならこの前作ったわね。
390円+ライザーのおまけのコネクタで出来た

0998承認済み名無しさん2018/01/15(月) 15:15:31.24ID:33Km/ynZ
【初心者用】マイニング情報交換スレ48
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1515988000/

0999承認済み名無しさん2018/01/15(月) 15:24:24.51ID:YkWiPdg2
ume

1000承認済み名無しさん2018/01/15(月) 15:24:55.15ID:5B/qLlS+
>>978 >>979
てっきり100度でテストOKなのかと思ってました。
radeonが余ってるみたいです!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 7時間 34分 45秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。