X



トップページ仮想通貨
1002コメント295KB

【初心者用】マイニング情報交換スレ47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 07:50:10.53ID:k3SMojfe
初心者用のマイニングスレです。

基本は自分で検索ですが、
〜をやってみたいけどどうすればよいか、などの相談や
初めて買うGPUはどれが良いか、ソフトの設定の仕方など、
マイニングやマイニング用PCの初心者同士助け合いましょう。

このスレの住民である以上初心者です。
分かることは教えてあげましょう。

最初のマイニング体験にはNice hashでしたが、まさかの盗難事件が発生。
復活しましたが未払い金は2018/1/31までに返還日が報告されるそうです。
https://miner.nicehash.com/

nVidiaのGPUにはccminer
AMDのGPUにはsgminer

nist5は全く掘れないので掘っちゃダメ。

Power Levelを調整するにはMSI AFTERBURNER
https://www.msi.com/page/afterburner

どれぐらい儲かるか、採掘能力採算については
https://whattomine.com/coins
https://www.nicehash.com/profitability-calculator

古いグラボやCPUのマイニングは、電気代の方が高いので要注意!
会社や大学での許可がないマイニングは犯罪で捕まります!寮や社宅も要注意!
NGワード推奨「マイナーゲート」「バイナンス」

【注意:これから始めようと考えている方へ】
今から新規で初めても、PCやビデオカードの代金をペイできるまでには長い時間がかかります。
詳しくは上の採掘力計算ができるページからわかる利益の期待値を元に、計算してください。

今は暖房器具を買うつもりで始めることをオススメします。
それでも良いという方は共に夢を掘りましょう。


【中上級者以上はこちら】
マイニング情報交換スレ 4ブロック目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514437598/

税金の話はこちらで
儲けたお金の税金・確定申告21【仮想通貨】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1515496023/
儲けたお金の税金・確定申告11【1001万円以下専用】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514774678/

“過去スレはこちら”
【初心者用】マイニング情報交換スレ45
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1515592763/

※前スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1515731925/
0451承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:09:29.44ID:hnXCiUTk
>>450
あれなんかエラーも多いんだよな
0452承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:10:44.72ID:B2rlLOlV
>>439
未婚の若造がコメントするのは恐縮ですが
浪費ではないのだから謝らなくても
普通に説明すればいいんじゃないですか?

夫婦はお互いに世帯収入の半分を差配する権限を持ってるのが原則ですよね。

俺が彼女と揉めたのは騒音問題であって
按分しようがないからで

金銭的なことであれば
たとえ貴方の勤労収入が減っても
普段に会社での評価が上下しても
謝る必要がないのと同様に
最終損益を家庭に出入りさせれば
何ら間違ってないと思います。
0453承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:13:17.38ID:9Mf3TcQR
570だが、710h/sまで出るようになった
800ぐらいまで出せそうな気がする
ちなメモリはELPIDA
0454承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:13:41.16ID:++NPiOpg
7割どころじゃない、半分位だわ
nhmlはハッピーメーター過ぎる
0455承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:14:46.53ID:mN+uFxSS
ナイスハッシュの確認サイトだと1070tiより1070の方が儲かる事になってるけど本当にそうなの?
0456承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:14:54.06ID:hnXCiUTk
>>439
いくら会社で頑張っても稼げない(見返りのない)時代代からね
儲けているのに許してくれなかったら己の嫁の世間知らずさを嘆きなさい。
0457承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:17:20.09ID:hnXCiUTk
貧乏でも気にせず仲良くやってける嫁なら仕事もマイナーもやめちまえ(白目
0458承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:17:21.13ID:N4WqlyUx
スカンクなんて外してるわ。
一時的に掘れても数分後には掘れなくなるし。
ところでナイスの外部払出しって0.01BTCたまったら週1でされてるの?
0459借金リグ太郎PRO
垢版 |
2018/01/14(日) 19:18:22.11ID:KFINJ+Fc
ナイスハッシュはスイッチ止めた方がいいですね、、
何より安定しないようです、、
ネモスでコマンド固定にして、、コマンドプロントに定期的にキー操作送ってケツ叩きシステムを
本日構築したら、、
58STZまで伸びましたね、、
0460承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:19:10.87ID:/8lT44q1
給与所得者は20万超えた稼ぎに総合課税の高い税金掛かるからなかなか厳しいぞ
0462承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:20:23.48ID:mpZi9BAk
>>378
だいぶ絞ってる?
げんじんPL65%GPU+50MEM+500でSkunkが1200JPY/Day超
まぁボーナスタイムかも知れんが
0463395
垢版 |
2018/01/14(日) 19:20:55.16ID:+kCiUzHZ
>>452
もっともです。あなたは何も間違っていません。でも人間って泥臭いもんなんですよ。
奥さんに仕事やめて専業主婦したらって言ったことがあって。
でも「いや私も仕事続けるから老後少しでも楽にしましょ」って言われてしまったら
もう無理です。勝てません。
俺の人生は彼女を幸せにするためにあるんだなぁって。
のろけなのかな。でも本心だよ。
0465承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:21:26.15ID:l+jODhtC
そうそう、個人事業にして経費で落としたい。
20万以上稼げる目処が立ったらやるつもり。

というわけで、社名はNKGにしようと思う、抜け毛。
0466承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:23:06.45ID:UJz/13iG
>>447
2200Wは最高出力になると200Vじゃないと安全ブレーカー落ちるで
200Vで11Aやからなー

まぁ効率がいい1100Wゾーンで使うなら11〜13Aくらいだしいける
0467承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:25:53.12ID:TqY/azy7
マザー:H110M-BTC
メモリ:4GBx2
CPU:Celeron G3930
電源:Corsair RM850x 80PLUS GOLD
ここまで考えたがグラボは1050TIx3と1060x2どちらが良いんだろうか
メモリ以外は新規で買う、合計11万に収めたい
0472承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:28:08.19ID:6yQh7otw
>>439
何がそんな後ろめたいの?電気代2万って事は俺と変わらないから月12万ペースだろう これで納得しない奴は馬鹿かと
0473承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:31:28.09ID:TqY/azy7
>>470
ありがとう、でもそこは見た(ハッシュレートの見わけ方判らなかった)
ド素人チョイスだからもっと他に選択肢があるかもしれないと思ってな
0474承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:34:00.91ID:xFacUkXy
ccminerのコマンドで、起動後何秒間か待ってからアルゴリズム動かしたいんだけど
そういうオプションありますか?
8基つなげてるせいでCPUが重いのかしらんけど最初2台ぐらいしか動いてくれないので
0475承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:35:18.00ID:xOxGygh7
今日もSTZを買って帰ってきてしまった
しかも今日は吉野家の牛皿とカルビ皿も買ってしまった
豪遊
その上MPHが不安定でもしかすると今日は掘り上げが無いかもしれない
やばい
0477借金リグ太郎PRO
垢版 |
2018/01/14(日) 19:39:40.17ID:KFINJ+Fc
掘り上げ無しで、、豪遊、、いいですね、、贅沢そのものマイナーは早々変われるものではないのです、、
コツコツ、、掘り、、チビチビ、、呑み、、
犯罪的、、旨さ、、
0479承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:40:43.22ID:VZaEfMbh
>>474
Windowsなら
TIMEOUT /T 10
で10秒待ってくれるで。
その後にccminer動かすとか
0480承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:47:28.09ID:B2rlLOlV
>>474
タスクスケジューラで起動一定時間後に任意のバッチを実行できます

管理者権限が必要なバッチでもおk
0481承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:48:20.07ID:hnXCiUTk
>>476
瞬間風速やろって思ってたけどほんまやな
0482承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:48:43.84ID:l+jODhtC
抜け毛です。
オンボードのGPUの外部電源繋がってなくてさっきまで3枚のまま動いてました。wwww

とりあえずPL100で4枚駆動@ZCL/suprnova
GPU0: 297 Sol/s GPU1: 242 Sol/s GPU2: 299 Sol/s GPU3: 302 Sol/s
Total speed: 1140 Sol/s

PL60に絞って1000Sol/s 行くか行かないかって感じです頑張れ1060達よ。
0483474
垢版 |
2018/01/14(日) 19:49:01.24ID:aMYCvkwE
>>478
win10です。
>>479
ちょっと違うかな。起動前に待ちたいのではなくて、起動させてGPUの準備を待ってからアルゴ動かしたいのよ。
0484承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:51:11.13ID:ynUvpT4E
グラボ余っちゃった
普段間イニングで使ってないパソコンにさして置くか
0486承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:52:23.99ID:06dl+yEo
>>483
てことは>>479で合ってると思うが
.batでminer起動前に>>479のコマンド入れればいいだけじゃないかな
10秒じゃwait足りないかもしれんが
0487承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:53:13.02ID:u/m4gu2a
アウェサムで一番収益あるプールとコイン見てそれを掘ったらいいですかね、スイッチすると一番上のほらないんだが、オンラインサービスで一番をほるかんじでいい?
0488承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:54:15.18ID:k3SMojfe
低消費電力のcpuでグラボだけで掘るか
高性能cpu(必然的にメモリーもマザボも盛ることになる)でグラボとcpuで掘るか
普通のリグは低消費電力のcpuを使ってランニングコストを低く抑えてグラボだけで掘るんだけど、
ランニングコストを上げてかつ初期投資も増やして高性能cpuを使ってcpuでも掘る場合と、どちらがトータルの利益が大きいんだろう
充分長くやってれば初期投資の大きさは吸収されるけど
0489借金リグ太郎PRO
垢版 |
2018/01/14(日) 19:55:29.03ID:KFINJ+Fc
ccマイナーって、、デバイス指定できましたっけ、、
1のバッチで1、2のGPU
2のバッチで3、4のGPUみたいに
わけるとか、、
0493承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:56:33.72ID:hnXCiUTk
>>488
CPU入れておいても収益の方が断然大きいんじゃね?
0494承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:56:48.52ID:fjprLBus
>>255
連動ケーブル短くて使えません。
シルバーストンに使える長いのってうってますか?
0495474
垢版 |
2018/01/14(日) 19:57:08.88ID:aMYCvkwE
>>486
nemosminerつかってるのでbatじゃなくコマンドラインを編集する形じゃないとだめなんですよ…
0497承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:59:02.37ID:B2rlLOlV
連動用の2線だけテキトーなリード線でつなげればいいよ。

どうせ制御用5v弱電流しか流れてない。
0498承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:59:47.45ID:UJz/13iG
>>488
i7-6950Xと1950XでZeny掘った結果、2週間ちょいで33000円くらいになった
ハッシュレートは8.5kと12kくらいだから1ヶ月で28000円と38000円くらいかな?
参考にでも
0499借金リグ太郎PRO
垢版 |
2018/01/14(日) 20:01:20.13ID:KFINJ+Fc
ネモスとなるとスイッチは諦めて
バッチ二発のが判定するかもですね、、
0502承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:02:19.18ID:blij527/
Ryzen1600@3.85ghzで日給220超えるよ
hwm読みで57w消費かな
今外だから還ったら貼ってみる
0506承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:04:39.91ID:macPB/Y6
>>495
batじゃなくコマンドラインを編集って…何言ってるのかサッパリ
0507承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:05:12.50ID:fjprLBus
>>327
綺麗なリグだけど、地震で左右に揺れた時
左右のGPUが接触して火災になるのでは?
0510474
垢版 |
2018/01/14(日) 20:09:31.53ID:aMYCvkwE
>>506
すまん、正確な用語知らないから
powershellを編集することになるのでbatは使えない
exeの実行前に時間がほしい訳じゃないんだ
pc前に戻ったらスクショとかで説明する
0512395
垢版 |
2018/01/14(日) 20:10:11.47ID:+kCiUzHZ
>>472
まじすか。月12万なんてとてもとても。。
よくて月8-9万程度程度です。Lyra2v2の300MHzくらい。
是非、どの辺掘ってるかご教授くだされ。
0513承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:10:16.57ID:l+jODhtC
>>507
たしかにそうっすねー。
ライザー同士を何かで繋ぐといいかなあ、検討します。
0514474
垢版 |
2018/01/14(日) 20:10:39.44ID:aMYCvkwE
夏まで稼いだ金で小屋置くか部屋借りよう
0520承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:14:45.43ID:LNgl6/hm
6枚リグ組んで安定させるために右往左往するよりryzen+2枚のPCを二台用意するのが正解
あらゆるコイン掘れるし超安定する
収益は同じくらい
0521承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:15:27.63ID:B2rlLOlV
>>515
たかが制御電流で発火事故起こすような人は
たとえ既製品の配線扱うにしても
12v数十アンペア扱うマイニングはしないほうがいい。
0522借金リグ太郎PRO
垢版 |
2018/01/14(日) 20:17:02.28ID:KFINJ+Fc
zpoolみてみましたがqubitが良さげな感じですかね、、なんのコインだろ、、
0524承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:18:27.85ID:06dl+yEo
qubitは量子コンピュータに於ける1bitに該当するものだが
それとは無関係だろうな
てか量子コンピュータがまともに使えるようになったらマイニングも超高速化されるんだろうか
0525承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:18:39.48ID:fjprLBus
>>518 >>519 >>521
火災起こすかと思ったけど意外と平気なんだね。
今までアップされてる中で個人的に一番きれいなリグだと思う。
0526承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:19:01.30ID:l+jODhtC
冷蔵庫リグ1060/PL60で60度くらいに落ち着いてるよ。GPUの温度で。
0527474
垢版 |
2018/01/14(日) 20:19:09.96ID:xFacUkXy
>>520
俺もそれが正解なんじゃないかと思うようになってきた
4枚リグ最強説
0528承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:19:38.69ID:fjprLBus
>>523
なるほど。
実は犬部屋の冷蔵庫を使わずにずっと置いてるんだよね。
そこがデッドスペースだったからそこ使おうと思ってます。
0529借金リグ太郎PRO
垢版 |
2018/01/14(日) 20:21:51.10ID:KFINJ+Fc
このスレで4枚リグ最強説でてたので、分散したらフリーズしなくなりましたね、、フリーズで苦しんだ3ヶ月はなんだったのだろうか、、
0530承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:22:52.91ID:idjkA6iJ
(´・ω・`)BIOS更新とか最近リグをしょっちゅう止めなあかんかったからな
0531承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:23:01.07ID:fjprLBus
ツルハシ不足って言われてるけど
相場通りのGPUは売り切れだけど転売屋価格のGPUは全然余裕で手に入る事は

お口チャックやでぇ
0532承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:23:05.80ID:yUf0lZtg
ゲームでもパーティの上限は四人が多いよね。モンハンとか
0533承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:23:45.85ID:LNgl6/hm
枚数増やすと家事も怖いしオーバークロックも出来ないからな
0534借金リグ太郎PRO
垢版 |
2018/01/14(日) 20:23:47.17ID:KFINJ+Fc
転売屋も儲けたあと仮想通貨に変えるだろうから
マイナーは儲かるわけです、、
0535承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:26:42.92ID:fI2q6WJr
マイナーはパーティーで言うと
間違っても先頭に立つタイプじゃないな
0536承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:30:09.93ID:36X0qHRk
>>535
モンハンで全員モンスター倒しに行くのに1人だけ素材集めしてるようなもんだしな
0539借金リグ太郎PRO
垢版 |
2018/01/14(日) 20:32:02.46ID:KFINJ+Fc
ナイスのUnpaid balanceがズンズン減って行くのだが、、またゴックスかな、、
0541承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:33:23.15ID:yUf0lZtg
ナイスは短期で利確出来ないからオーバーリスクすぎる
0542承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:33:36.69ID:hnXCiUTk
>>539
jpy表示はBitstampの価格を反映させてるんじゃね?
0545承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:34:04.45ID:yMxe/28Q
>>538
バックプレートとヒートシンクだけ焼け残った残骸が・・・
0547474
垢版 |
2018/01/14(日) 20:34:45.50ID:xFacUkXy
俺が陥っている不具合の解説です。

https://imgur.com/a/C92fq

以下のコマンドで実行されています。
ccminer-alexis.exe -a skein -o stratum+tcp://hub.miningpoolhub.com:17016 -u USERNAME.WORKER -p x -d 0,1,2,3,4,5,6,7

8基あるGPUのうち起動時に7基しかIntensity setで呼び出されず、稼働しているのは5基のみになってます。
(今回再現させようとしたらたまたま運が良い方だった。普段は呼び出しが4基とかで稼働が2基とか)
下手すると5分ほど残りが呼び出されない状態で続いてしまうことが良くあります。
17分0秒で画面を選択して残りを呼び出していて、17分4秒では8基稼働になっています。

画面をドラッグして選択すると何故か残りが起動して正常になることを見つけたのですが、
おそらくこのログを選択する動作がアルゴの動作を止めてるのではじゃないかと思い、
ccminerのオプションでなんとかならんかなと思ってるのですが、いかがでしょうか。

CPUもメモリも最低限で
無理して8基リグにしてから初めて出た症状なので
CPUを良くする、物理メモリを増やすとかの方策も考えます。
0549借金リグ太郎PRO
垢版 |
2018/01/14(日) 20:34:56.38ID:KFINJ+Fc
もしや払い出しかな?めちゃたすかる、、
0550承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:35:16.32ID:lmc4hGV+
ryzenは34000円と安いのに1080ti1枚分くらいの収益叩き出すから同時に掘らせればGPUの枚数減らせる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況