X



トップページ仮想通貨
1002コメント295KB

【初心者用】マイニング情報交換スレ47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 07:50:10.53ID:k3SMojfe
初心者用のマイニングスレです。

基本は自分で検索ですが、
〜をやってみたいけどどうすればよいか、などの相談や
初めて買うGPUはどれが良いか、ソフトの設定の仕方など、
マイニングやマイニング用PCの初心者同士助け合いましょう。

このスレの住民である以上初心者です。
分かることは教えてあげましょう。

最初のマイニング体験にはNice hashでしたが、まさかの盗難事件が発生。
復活しましたが未払い金は2018/1/31までに返還日が報告されるそうです。
https://miner.nicehash.com/

nVidiaのGPUにはccminer
AMDのGPUにはsgminer

nist5は全く掘れないので掘っちゃダメ。

Power Levelを調整するにはMSI AFTERBURNER
https://www.msi.com/page/afterburner

どれぐらい儲かるか、採掘能力採算については
https://whattomine.com/coins
https://www.nicehash.com/profitability-calculator

古いグラボやCPUのマイニングは、電気代の方が高いので要注意!
会社や大学での許可がないマイニングは犯罪で捕まります!寮や社宅も要注意!
NGワード推奨「マイナーゲート」「バイナンス」

【注意:これから始めようと考えている方へ】
今から新規で初めても、PCやビデオカードの代金をペイできるまでには長い時間がかかります。
詳しくは上の採掘力計算ができるページからわかる利益の期待値を元に、計算してください。

今は暖房器具を買うつもりで始めることをオススメします。
それでも良いという方は共に夢を掘りましょう。


【中上級者以上はこちら】
マイニング情報交換スレ 4ブロック目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514437598/

税金の話はこちらで
儲けたお金の税金・確定申告21【仮想通貨】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1515496023/
儲けたお金の税金・確定申告11【1001万円以下専用】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514774678/

“過去スレはこちら”
【初心者用】マイニング情報交換スレ45
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1515592763/

※前スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1515731925/
0115承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:16:16.03ID:fYhQLkBk
1060はとりまわしよくてかわいい
リグの隙間を埋めてくれる
0116承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:17:59.08ID:hT0OJaU7
>>113
Pcieの方ならありやと思ってるけどな
Rx580 Nitroなんか補助で8pin x2あるし特に問題なく動いてるで
0117承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:17:59.21ID:avR47Zqz
>>109
モナー自体の相場が右肩下がりだからなぁ
両替先は別通過の方が良くない?
0119承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:23:59.79ID:fjprLBus
GTX派だったんですが radeon デビューしてみたいと思います。
radeonでおすすめのモデル(回収率が最短)のGPUはどれになりますか?
また、どの通貨掘ったら良いのでしょうか?
0120承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:30:07.70ID:kzEIM0r+
モナコインって外人がモナコ公国と関係あると勘違いして上がってそう
0121承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:30:15.00ID:FD4Fd2v3
>>119
補助電なしRX560でクリナイほりからで良いんじゃない?
リグの隙間を埋めてくれるよ
0122承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:32:24.87ID:fYhQLkBk
XMCCは上がり続けてるんだよな
迷わずマスターノード狙ってばよかったのか
0123承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:34:30.14ID:fjprLBus
>>121
RX560はGPU単体だとどの位で回収出来ますか?
0128承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:37:58.45ID:uEjIz4l2
なんか、空いてるスペース買ったほうがいいかな?
新型が出た時用に開けてるんだけど、こんだけいいと空間埋めたくなる。
0129承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:39:35.87ID:hnXCiUTk
<独自仮想通貨>三菱UFJが取引所開設へ 

これってマイニングも全部自分でやるんかな?
0130承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:39:51.75ID:/8lT44q1
今からVegaなんか買ったってメモリ温度上がりやすくて全然回らないだろうに
0132承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:41:29.48ID:1aNCkNHZ
今560買っとけば、Ryzen2000シリーズ発売までに回収は出来るんじゃないかな
んでその頃に手放したらいい値段で売れると思うよ
Ryzenはゲーマーよりも動画編集向きだから、560程度で十分
0133承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:53:44.41ID:vueI/Vpb
>>129
これ、全部自社でやるんでしょ。
https://mainichi.jp/articles/20180114/k00/00m/020/098000c

> MUFGはコインを仮想通貨として発行する一方で、独自の取引所を開設し、取引を利用者とMUFGの間だけにとどめるなどして、コインの価格をほぼ1円になるよう誘導することにした。

これじゃ仮想通貨の意味ないし、ただの独自ポイントでしかないような・・・。
他の通貨と交換、売買できるのかどうかもまだ不明だし。
013495
垢版 |
2018/01/14(日) 12:54:14.06ID:lnnJAnPq
https://i.imgur.com/cyGusMp.png
合ってるか知らんがこうなった
ハッシュレート大量にあるんだけどどれを採用すればええの?
0135承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:54:15.40ID:B2rlLOlV
>>131
そうだろうね。

俺にとってのメリットは、UFJさんの公認通貨だってことだな。

総務に話通すときに(雑所得入るから事前説明しておいた)モナーだのビットコインだのというアングラ感に満ちた固有名詞出したら
「こいつおかしな投機に手を出したのか」と思われかねん。

昨年分は「冗談半分で買ったビットコインの値上がり【等】」で笑い話で済んだが
今年はもっと世間体の良いコインが出てほしい。
0142承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:59:12.99ID:S2+3B+mw
先日みずほも構想示してたよね
振込手数料が安くなる仕組みになるなら歓迎だけど
0144承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:02:04.67ID:JXzvw3OO
みんなでクラックできるようなツールをソフト化して欲しい
0145借金リグ太郎PRO
垢版 |
2018/01/14(日) 13:02:36.31ID:vzQCzXl9
納税できるマイニングプールつくった所が勝者になるでしょうね、、
0149承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:08:30.14ID:l+jODhtC
流石に今のレートが続いてくれるとは信じてないけど、もし続いた場合
マイニング純利で20万超えそうだからなあ。

8月ぐらいで利益15万行ってたら色々考えないと(取らぬ狸の皮算用
0150承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:08:53.46ID:T1CtWmNW
Ufjって、大手銀行の中で一二を争うシステムのショボさなのに、大丈夫かねw
0151承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:12:50.56ID:B2rlLOlV
>>148
うちの部署は本人に謝礼が入ることもあるので
副業は認めるが総務に話通せと言われてる。

最後に世間体の良いコインから円転したいもんだ。
0152承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:13:07.81ID:ey0FZqLP
プールマイニングで、ハッシュレートのグラフは動いているんだが、balanceがずっと0のままなのは掘れてないってことだよね?
0153承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:15:33.09ID:DtUaQNLn
>>149
サラリーマンの悩みどころは、「20万円の壁を超えてしまうと、色々と面倒」なこと。

20万円を超えないように、1年の途中でマイニングを中断というのは十分に考えられる。

「趣味でマイニングやってます」というブログをしばしば見かけるのも、これが原因か。

それと、口で言わなくても、裏で書類が回って結局バレる。世の中はそういう仕組みになっている。
0154承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:17:22.55ID:06dl+yEo
>>151
副業許可とか最近の会社っぽくていいね

>>152
ずっとの程度によるけど低レートで掘ってて何時間も0のままってのは正常
0155承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:18:19.13ID:e4kB7eIw
株の売買、所有は会社にもよるけど
偉い人間との会話のネタにもなるけど
マイニングは下手すると内職扱いすらされそう
0157承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:26:22.58ID:l+jODhtC
インフラ系エンジニアだから、ブロックチェーンの勉強がてらやってます(キリッ
とでも言っておけば副業許可されそうな気はしている。
0158承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:26:23.31ID:1VqafqZ+
マイニングって投資じゃないの
俺公務員なんだがwwwwwwwwwwww
0159承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:27:25.46ID:hnXCiUTk
マイニングは立派な鉱山夫だろ
0161承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:28:58.45ID:jI0NCUHw
niceGOX値上げしてたのかよksg
GOXリスクあって使い勝手悪くなったんだから値下げするべきだろ!
これなら外部ウォレットの方がましかな。
リグ太郎は外部使ってるみたいだね。
太郎の勘は良いと思うので俺も外部つかうかな。
0162承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:30:18.49ID:hnXCiUTk
0.1以上掘れるな外部やろ
0163承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:33:14.43ID:jI0NCUHw
いや、0.1掘れるなら内部の方が断然いいだろ。
0.01の外部の払出しって週1でちゃんと実行されてる?
0164承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:34:59.50ID:uEjIz4l2
会社に報告するか。
仮想通貨取引で利益が出そうですけど問題ないですよねって。
マイニングだって取引だい。
0165承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:37:30.74ID:B2rlLOlV
>>158
実態からは

俺らはツルハシ不動産投資した大家で、プール店子が家賃を謎通貨で払っており
その謎通貨の売買損益も通算されますって状況だろ。

公務員の不動産投資は小規模に限られてたと思う。
電力アンペアを大きくするような事業性をもたない範囲でやればいいだろうね。

公務員は、利益相反と労働量過多が不許可事由だから
それに抵触しなければいい
0166承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:39:25.98ID:B2rlLOlV
>>164
会社には採掘と取引の割合を報告する義務はないし、
採掘分はツルハシ代で相殺して利益ゼロにすれば完璧

取引分は全く問題ない。
問題は世間体なので、三菱コインいいね。
0167承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:40:29.87ID:hnXCiUTk
>>164
ちゃうで、マイニングは仕事。
マイニングでとれたコインが取引されるだけ。
0168承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:40:32.64ID:8aLAK638
>>158
仮想通貨の売買は株式投資に準ずるから大丈夫だと思うんだよね
ど偉いレベルの公務員なら取引報告書とか色々書類提出しなきゃいけないけど、それでも取引自体を禁ずるものじゃない
しかし、マイニングは副業に当たる可能性は大いにあるでしょ
似たような例だと、家のソーラーパネルで売電するのも副業に当たる
かといってソーラー設置禁止とはならなくて、報告して許可取れば問題ない
0169借金リグ太郎PRO
垢版 |
2018/01/14(日) 13:41:05.83ID:KFINJ+Fc
ナイスは0.1とりだせるまでの辛抱です、、
0.1北らグラボ買っちゃおうかな、、
0170承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:42:00.18ID:hnXCiUTk
>>166
まあな。しばらく20万円で収まるようにしながら潜伏しておけって感じ?
0171承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:43:07.49ID:B2rlLOlV
>>168
なるほど、ソーラー売電と類似だと
説明するのは総務を納得させやすいね。
0172承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:44:14.67ID:LNnzzEgG
公務員みんなガンガン不動産投資してる
副業禁止なんて守ってる人いるのかな
0174承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:45:43.40ID:UmqXDGeO
どこかで月5万円以上の収益なら副業って読んだんだけど,根拠がわからん
ちな嘱託公務員
0175承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:47:49.13ID:VZaEfMbh
一定の規模以上の場合は貸事務所とか借りてマイニング部屋にするのどうだろう?
高圧で契約してるとこなら電気代半額になるだろうし家賃以上に電気代が浮きそう
0176承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:47:55.68ID:hnXCiUTk
確定申告終わって5月ころには公務員がガガガ!ってなニュースがありそうだな笑
0177承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:49:42.76ID:hnXCiUTk
世間の目は冷たいだろう。
手遅れな公務員は今のうちに存分に稼いでおきなさいW
0180承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:52:35.06ID:e4kB7eIw
消防員問題になってたね
まああれは桁が数千万だからか
20万ギリなら、年末物品購入で帳尻合わせすれば大丈夫でしょ
但し金額問わず、市町村県民税用は申告かな
0181承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:52:41.39ID:6yQh7otw
その内日銀も仮想通貨発行しそう GDPやCPI上昇に繋がるはず
0182承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:55:02.68ID:e4kB7eIw
570、580は品切続出中で
あってもかなり割高
560はメモリ2gは駄目なんだっけか
0183承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:56:03.00ID:8aLAK638
まぁ、公務員も確定申告の時に住民税を特別徴収じゃなくて普通徴収にすれば明るみに出ることはない
それに、マイニングで得るものは日本円じゃなくて、あくまでも仮想通貨だろ
結局、最後は日本円にする為に売買するんだから、万が一組織の知るところとなっても仮想通貨の売買っすで通せると思うけど
0184承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:56:03.05ID:hnXCiUTk
>>180
コインを円や物品購入にしない限りただの消費
こうやろ。
グラボ追加、追加、追加、追加…追加。
年収など軽く超え、そして独立!
ただし電気代でぶっ飛んでいくから年収超え
レベルにするのはよっぽど高給取りの公務員じゃ
ないとかなり無理がありそう
0186承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:58:48.93ID:06dl+yEo
マイニングでどんだけ稼いでもバブルはいつか終わるんだから独立とかありえないだろ
0188承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:00:10.77ID:hnXCiUTk
>>183
甘いよ。メディアが放っておくわけない。
高額納税者帳簿出るのをにやして待ってるところやで
0189承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:01:53.92ID:hnXCiUTk
>>188
x 高額納税者
〇 高所得者
0190承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:01:54.68ID:06dl+yEo
高額納税者公示制度が廃止されたのは10年以上前ですが(マウンティング)
0193承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:02:44.86ID:yMxe/28Q
仮想通貨なんて全体でまだ70兆円しか規模が無い。
アップルの時価総額が100兆円で世界最大のヘッジファンドのブラックロックの運用総額が700兆円らしいから、まだまだこれからじゃね?
0194承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:04:32.52ID:L5+myc4K
570のbios mod始めたが、タイミングを調整だけしてPL25%で670ぐらいまで出たな
1k出すには、リスクのあるパラメタ触らないかんようやな
0195113
垢版 |
2018/01/14(日) 14:04:37.82ID:6ABPFPfW
>>116

ありがとう。試してみます
0197承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:05:14.95ID:hnXCiUTk
>>190
公務員の場合は税務署からの内部通報はあるんじゃね?
公務員なのにーこいつー!みたいな。
0199承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:06:36.22ID:8aLAK638
>>188
ちょっと言ってる意味がわからない
俺の書き込みの何処に対してのレスなのかわからない


>>191
結局、そこだよね
去年の国税庁の解釈にしても急ごしらえの間に合わせだし
法整備が追いついてないから、これから色々決まるんじゃない
0200承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:06:45.99ID:hnXCiUTk
>>198
いや、税務署って警察権力と同じだからね。
0202承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:07:45.03ID:Wkr2Gbza
本業よりもマイニング収入の方が多くなってしまったワイはどうなるんや?
0203承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:08:20.81ID:yMxe/28Q
投資やってて周りに儲かった儲かったって吹いて回るのは正直利口じゃないと思われ。
0204承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:09:16.37ID:hnXCiUTk
>>199
明るみに出ないって思ってるのが間違いってこと
企業の従業員の場合はワンちゃんありそうだけどな
0206承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:09:54.56ID:yMxe/28Q
>>200
何かの記事で国税は仮想通貨取引所に登録者の名簿提出させてる、とか書いてあった。
0207承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:12:00.61ID:L5+myc4K
>>206
そやろな
btcを取引所に送金したら、ご丁寧に東京国税局局長の著名がメールで来るわ
0208承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:12:04.61ID:3G9sXHL2
>>203
140万かけて160万になった(20万の儲け)って言うと皆ちょっと
残念な人を見る目になります
あぁ・・まぁ赤字じゃなくて良かったね、的な
0209承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:13:45.59ID:UmqXDGeO
マイニングについて,判例が出て法的に色々決まるころにはPOS鋳造が主流になってそう
0211承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:16:11.38ID:hT0OJaU7
>>209
そんな気はするがPOSってロマンがないよな
結局金持ちにしかできないんかいっていう

金持ちが大勢を決めるって要は中央集権的な考え方やんけーってな
0212承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:16:22.16ID:xFacUkXy
税金は税金スレでやれ
ちなみに法整備など既に出来ている
仮想通貨特有の措置がないだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況