X



トップページ仮想通貨
77コメント23KB

【質問大歓迎】仮想通貨の基本について教え合うスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:23:13.40ID:nmVLaVPo
仮想通貨の市場を盛り上げてバブルを作っていくためにも
初心者の参入は必至

そんな初心者の皆のためのスレです
初心者さんには優しく答えてあげて2018年を仮想通貨元年としましょう!
0027承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 18:58:50.69ID:wjz0h9TB
>>16
いきなり0はない
ゆるやかに下落していって気づいたらバブル崩壊してたの流れかもね
0028承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 18:59:39.91ID:wjz0h9TB
>>14
世界的バブルだぞ
今やらないでいつやるの?
0029承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 19:01:31.95ID:wjz0h9TB
ちなみに参入するタイミングは仮想通貨全体が暴落してるタイミング
一月に1回はあるからそこでcc銘柄でも買え
そこで必ず元の価格あたりまで戻るからそこで売って利益をまず出せ
その利益で他の有望な通貨を買う
0030承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 20:32:40.49ID:wIhmf2kS
先月半ばから始めて、リップル、ネム、リスクで出た利益(+適宜\で買う少額イーサ)を、少しずついろんなとこの1ドル以下の草コインに入れてるんだが、戦法としてはこれでいいのだろうか?

数円〜数百円のものを何十、何百枚と分散させて持ってる感じ
okcashとかも仕入れた
0031承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 21:42:14.74ID:a/vMsNSv
0032承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:05:59.62ID:F5lJ8nIB
>>24
ここまでそれで値が開くものなんですね
ありがとうございます!
0033承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:22:14.13ID:3wCiHBy4
>>26
ありがとう
口座開設書類安心して待ってみる
0034承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 00:07:14.66ID:Do0Fefhg
仮想通貨ってネズミ講と何が変わらないの?
先に買った人が、後に買った人からお金をもらえる構図じゃないか?
0035承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 00:24:53.38ID:2jgOxdxx
先に買った人が後に買った人からお金をもらえる構図がねずみ講というのならば全ての取引がねずみ講になる
ねずみ講というのは一人が二人以上に売りつけることでピラミッド型のお金の流れを形成するもの
0036承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 00:31:05.38ID:TXgQBWEI
仮想通貨を金とか宝石と株と債権の
複合したもの的に考えれば分かり易いのかな
0038承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 02:19:39.18ID:ymEq/U5w
とくに買い戻しがある通貨配当がある通貨は欲しい
後ずけでいくらでも作れそう
配当に値段がつき取引しだす(ネオとか)そこからまた分割もできるんじゃね


事業が起動にのれば還元される
0039承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 10:39:50.34ID:xRAqdtOt
>>35
ねずみ講の悪いところはそのピラミッドができてしまうことだよね?
仮想通貨に関しても全く同じようにピラミッドができると思うんだけども

例えば株なんかだと、会社の業績も関係するし配当あるし、先行者利益は仮想通貨とかねずみ講に比べると少ない。投資としての側面がちゃんとあるように思える

仮想通貨に関しては、
その通貨が世に広まる可能性を感じる=投資
としてしてる人多いけど、投資というか、みんなが使うようになるから安いうちに早めに買っておこうっていう考え。後から買う人がただ損するだけの構図じゃない?
0040承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 10:41:39.45ID:mDpyQhHJ
そうだよねてっぺんがないよね量子的てに数値が増えるんじゃないかと懸念

だから資源なども爆発的に値上がりしかねなくね?怖い😱
0043承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 11:29:31.76ID:xRAqdtOt
>>41 相対的に今持ってる円とかドルの価値が下がると思うから、知らない者(本当に必要になったときにやっと仮想通貨に交換した人)が一番損するんじゃないかなぁ

ごめん>>39含めて全然素人だから合ってるかわからない、教えてエロい人
0044承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 13:20:37.76ID:mDpyQhHJ
仮想通貨は配当システム作れるしね後ずけでなんでも出来ます
0046承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 13:47:17.94ID:T5dh8iY9
>>44 なるほど日本じゃ法規制いれても脱法ハーブ状態になりそう
0047承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:40:06.81ID:OZBUM1Y3
いろんな通貨があるのは分かるんだが、各々で医療や金融に特化しようとしているのがよくわからん
一つのコインで全てに活かせないの?
ってか各々のコインは似て非なるもの?
そもそもコインである必要はあるの?
0048承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:44:58.07ID:04XZWjq1
恥ずかしながら、ブロックチェーンの仕組みがよく分からんのだが
一つの組織が通貨を管理してるんじゃなくて、ネットに繋げてる人類全員で通貨を管理しているという事なのかな?
0049承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 15:14:08.74ID:5SR+KBut
>>47
送信早いリップルで全部やればいいのに何でビットコインとかイーサリアムとかクソ遅い通貨使うんだろう
0050承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 21:18:58.14ID:1w8x7Lzj
販売所にビットコインを売るのに枚数はいくらでも可能?
上限ある?
0052承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:04:55.97ID:NOtuTQeL
BTC建てで買ったイーサを海外取引所に送って草コイン買ったりできますか?
円建てで買わないと結局向こうでBTCに戻すことになるんでしょうか
0053承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:09:42.40ID:nxPZA8w/
>>6
これ俺もわかりません
教えてください
0054承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:19:55.83ID:yx5ThRor
>>52
海外取引所では円が使えないので、国内で円をビットコインやイーサリアムにしてから送金し、海外取引所で欲しいコインを買います。

円にしたい時は上記の逆の手順を踏むだけです。
0055承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:20:22.72ID:5pY0rDdy
>>52
イーサ:買いたい草の組合せがあればイーサでも買えます
私もイーサで買えるならビットコインみたいな化石は送りません
0056承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:24:26.60ID:Tvj4iMJw
仮想通貨がバブルだとは思えないし今後崩壊することはないと思うんだ
どう思う?
0057承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:25:27.19ID:I0+HBwfS
>>56
草や実用前アルトはバブル
0058承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:27:12.01ID:zq6YTwvi
こういう人よくいるけど、なんで購入に使った通貨によって現物の扱いが変わると思ってるのか理解できない
0059承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:27:14.93ID:AUuSHhkg
仮想通貨がやがて主流の通貨になるとしても、今はバブル
IT企業は今や世界を動かしているが、ITバブルが昔あった
0060承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:29:16.80ID:Lz3gWuZJ
さすがに今の状況はバブルだと思います。
ただし市場が今後も拡大していくのは間違いないのでは。
ちょうどITバブルのイメージで、あの時もバブルは崩壊したけどIT市場自体は今でも発展してる。
0061承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:32:57.67ID:5pY0rDdy
>>53
最小単位が違います
草を買う際、使う通貨の通貨の最小>その草の値段
の場合、高い通貨の最小に合わせて価格が繰り上げられるので、損します
0062承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:34:45.12ID:5pY0rDdy
バブル弾けたら終わる通貨のラインってどの辺りなんだろうか
0063承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:45:14.93ID:Tvj4iMJw
バブルって将来の価値の先取りでしょ?
んでITバブルが壊れても今現在それ以上の株価になってるのはITが世界に普及したからじゃん?
世界に普及するには啓蒙活動とか技術進歩が必要なんだけども仮想通貨には数年要するような成熟期は必要なの?って話
つまり例えバブルに匹敵するような下げが来ても過去のバブルとは違って極めて短期間で回復すると思うんだが違う?
0065承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 00:19:20.61ID:WmyrFiE0
我々で仕立てグループを作るぞ。

決行予定日は1月第3週の後半だ。木曜日から日曜日までの間に決行する。
これはアフィリエイトではない。
実際に仕手グループとして俺達が動くんだ。

取引所は、バイナンスもしくは、CoinExchangeの予定だ。
決行前に必ず連絡を入れる。
○Jac3051h
↑↑↑
○を@マークに変えて、LINEIDで検索してくれ。
今の所、我々はバイナンスで予定している。
正直な話っビットコインダイヤモンドを狙っていたのだが、1/13の急騰で難しくなった。

LINE登録すれば、こちらから連絡する。
個人情報は必ず守るし、これは詐欺ではない。
当日だが、俺も含め、ある程度の枚数を成買をいれる。
0066承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 00:26:11.67ID:WmyrFiE0
我々で仕立てグループを作るぞ。

決行予定日は1月第3週の後半だ。木曜日から日曜日までの間に決行する。
これはアフィリエイトではない。
実際に仕手グループとして俺達が動くんだ。

取引所は、バイナンスもしくは、CoinExchangeの予定だ。
決行前に必ず連絡を入れる。
○Jac3051h
↑↑↑
○を@マークに変えて、LINEIDで検索してくれ。
今の所、我々はバイナンスで予定している。
正直な話っビットコインダイヤモンドを狙っていたのだが、1/13の急騰で難しくなった。

LINE登録すれば、こちらから連絡する。
個人情報は必ず守るし、これは詐欺ではない。
当日だが、俺も含め、ある程度の枚数を成買をいれる
0068承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 01:12:21.97ID:soBOjqnz
初めてのico でBB coin登録してETH送ったんだけど、買い方が分からないうえにETHが届いてるかすら確認できない…
教えてエロい人
0069承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:23:13.82ID:v4wC7lct
仮想通貨は取引所が複数ありますが、
それぞれの取引所で価格差ってあるんですか?
0070承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 03:14:22.35ID:hcLsjeAf
>>69
あります
うまくやればそれを利用して稼ぐこともできます(アービトラージ)
あくまで自己責任で
0071承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 06:05:06.58ID:D8tq5mb4
用途によって
コインが分けられてるけど

例えば
デンタコインとか、歯のコインだけど

これって
歯医者の回数券みたいな使い方するの?
0072承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:36:45.11ID:S8R2NAfX
>>70
ありがとうございます
0074承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 08:58:58.08ID:oNkY/g+e
>>71
治療データ共有だけでもかなり役に立つと思う

コイン支払いどうこうより
0075承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 07:55:54.07ID:AgaPRNVC
>>43
今回見たいに全ての仮想通貨が下がっている状態で、価値を減らさないようにするには、現金化しておくしかないのかな?
0076承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 17:02:10.66ID:D0hBHO/I
BINANCE今新規登録再開してるよ!
出来る時にやっておいた方がいいかも

http://cr.2-d.jp/ankdob
0077承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 18:49:35.55ID:LxA5oRtI
お金の素人が誤用しがちな「損益」

・簡単に言うとプラスマイナスという意味

・「朝晩」や「前後」、「紅白」や「善悪」と同じ

・損益を出すというのは…

出て行ったお金と入ってきたお金をまとめて
計算結果を出すという意味

計算結果がプラス→「損益は黒字」
計算結果がマイナス→「損益は赤字」

・損失を出した(損をした)と言うべき所で「損益を出した」と言うと素人丸出しなので気をつけよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況