X



トップページ仮想通貨
618コメント201KB

儲けたお金の税金・確定申告11【1001万円以下専用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 11:44:38.79ID:BDDxbZgD
前スレ
儲けたお金の税金・確定申告10 【1000万円以下専用】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1512089692/

このスレは確定申告の基本や、
家事按分等、何を経費にできるかや、保険など各種控除、
税務の基本について書くスレです。

>>950 スレたてよろしく

ちゃんばばの本名、住所、顔写真等
http://reocities.com/Tokyo/ginza/2250/prof.html
http://reocities.com/Tokyo/ginza/2250/chan.jpg
0605承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:29:13.47ID:FJiYgXR2
クリトピアが破産したのですが、売るに売れなくなった仮想通貨はどのように税金はなるの
でしょうか?

雑所得から損失として減算できますか?
0606承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:22:57.88ID:iklN88l9
ちゃんばばとか言う50の爺さんは出入り禁止
0607承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 08:45:53.63ID:JecxaMza
扶養を受けてるニートで
500万円儲けて税金を
100万円払いました。

これだと親の負担が減ったり
還付金のようなものがありますか?
0609承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:49:44.68ID:gDnKqn6t
>>607

扶養控除受けてるなら外れるけど
その分税金高くなるだけ

親にちゃんと報告したか?
虚偽申告なら親に迷惑かけるぞ
0610承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:25:09.24ID:6BqkmvLd
所得税、住民税を払ったから
もうこれ以上取られないよね?
0612ちゃんばば
垢版 |
2019/06/20(木) 08:50:18.35ID:EE3kRi3y
>>611
親がサラリーマンで会社での健康保険に扶養家族として入れて貰っていれば、扶養から外れるから市町村がやってる国民健康保険に入る必要がある筈。
年金保険料も取られる筈。
0613承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 18:00:52.53ID:vb84mspP
自分のスレが無視されてるからって、
わざわざこっちに書いてんのかよ、
キモすぎんだよ子供部屋下痢ジジイ
0615ちゃんばば
垢版 |
2019/06/21(金) 22:38:57.49ID:fN0H0X6V
>>614
何でもマウント取りたいから扱いかよ。
本来保険料とは任意加入の。強制のは税。
0616承認済み名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 20:22:50.24ID:Lod4Tj6I
そもそもニートとは書いていない
その前にニートの書き込みあるが
質問者同一じゃねーだろ
お前にアンカーも付けずに感謝もせずに
3日たって同一人物が質問するかよw


607 承認済み名無しさん 2019/06/16(日) 08:45:53.63 ID:JecxaMza
扶養を受けてるニートで
500万円儲けて税金を
100万円払いました。

これだと親の負担が減ったり
還付金のようなものがありますか?


610 承認済み名無しさん 2019/06/19(水) 20:25:09.24 ID:6BqkmvLd
所得税、住民税を払ったから
もうこれ以上取られないよね?
0618ちゃんばば
垢版 |
2019/06/25(火) 11:59:00.95ID:gWzJuf5F
すまん、レス番間違った。>>616
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況