X



トップページ仮想通貨
1002コメント343KB
儲けたお金の税金・確定申告10 【1000万円以下専用】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 09:54:52.18ID:CYlvEE66
前スレ
儲けたお金の税金・確定申告9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1510893383/l50

このスレは確定申告の基本や、
家事按分等、何を経費にできるかや、保険など各種控除、
税務の基本について書くスレです。

ちゃんばばの本名、住所、顔写真等
http://reocities.com/Tokyo/ginza/2250/prof.html
http://reocities.com/Tokyo/ginza/2250/chan.jpg
0535承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 21:38:05.70ID:HLkElELd
>>534
Load Allした?
0536承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 21:44:38.61ID:a8gbn69U
>>529
ありがとうございます
足したら確定申告ですね
最悪です
ありがとうございます
0537承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 21:50:12.27ID:mHta1xsT
>>535
あ、それだと全部出てくるのか・・・

でもExcelないからCSVもらってもなぁw
0538承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 21:55:13.22ID:RT+xq9kE
四月末まで海外旅行に行ってる知り合いを密告したいのですが、名前だけでいいんでしょうか?多分200万くらい浮いてると思います。
もし違ったら嫌ですけど多分申告しないと思います。
申告するなら、Twitterとかで確定申告だりーなーとか言うと思うんで
0539承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 21:55:55.25ID:HLkElELd
>>536
メルカリの原価ってないの?

>>537
メモ帳を使うしか
0540承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 22:06:43.31ID:v5MNB6gL
>>537
GoogleのspreadsheetsでCSV読めなかったっけ。
ちょっと小細工した記憶があるけど
0541承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 22:22:34.25ID:YnuM8ygA
仮想通貨FXは通貨の証拠金取引で登録業者でやってるから分離課税で申告してみるわ
現物はちゃんと総合課税で申告する
国税が今月出したPDFにFXについて記載なかったろ
こっちがどうとでも解釈できるいい加減な仕事してる奴らが悪い
やつらの落ち度
俺は悪くない
0545承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 23:38:37.13ID:a8gbn69U
>>539
家にあったものを売っただけなのでそれに買値がつくなら原価は売ったお金以上になります
それなら関係ないですか?
そしたら仮想通貨も20万超えなくて無税になれそう
仮想通貨スレでごめんなさい
0549承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:54:04.98ID:KKin8OpF
>>536
申告しなくてもまず問われることはないと思いますが、そのへんは万一のリスクを踏まえての判断でしょうね
0552承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 02:29:52.18ID:WlrclO7M
>>541
思いっきり国税のPDFに載ってるのになんでこんなバカが湧いてくるのか理解に苦しむ。
こんなIQ低いやつがよく今まで生きてこれたもんだ
0555承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 05:43:34.03ID:EvIRWelS
今現在確定している利益の事ではないので恐縮なのですが

最近BTCの送金が詰まりまくっているので12月31日には各販売所での投げ売りが始まるのではないかと狙っていて

購入確定時間が2018年1月1日0:00を1秒でも過ぎた場合は2018年の購入費用となり、逆に1秒でも早く購入してしまうと2017年の経費になってしまうという認識で正しいでしょうか?
0556承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 06:48:24.16ID:TEoNqXhh
ビットコインを1000万円購入、草コインで20倍に、年末にビットコインに戻して損益プラス1億9千万円。

これで、年明けにアルトコインで連敗して、2億円が200万円になった場合、税金はどうなりますか?
こういう時に税務署に申請しなかった場合は逮捕されますか?
0557承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 07:26:58.62ID:KKin8OpF
>>556
年をまたいだ損益通算はできないので約二億に対して課税
額がでかいので当然逮捕、運が悪ければマスコミで報道される
0558承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 07:41:24.10ID:EXwwMHCQ
去年、為替で損して損失繰越したんだけど、今年の仮想通貨の利益と相殺できるよね?
0562承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 07:59:26.66ID:O8G5hdov
A(国内取引所)で1HOGEを円建てで買う

B(海外取引所など)に1HOGEを送る

Aに1HOGEを送り戻す

Aで1HOGEを売る

買った1HOGEはBに残っており、売った1HOGEはマイニングによって得たものなので別物だと主張する
そうなると所得額から架空のマイニング経費を差っ引くことができる


どう思うかしら皆さん
0563承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 08:43:50.40ID:TEoNqXhh
>>557
物品でも課税対象なんですね。
でもよく考えると、物品に対して課税されるなら、例えばある絵画を古物商から数万円で購入後、市場価値が値上がりして1億円の価値がついたら、その分の差益で税金が発生するのでしょうか?

兌換性がポイントですか?
0564承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 09:25:31.36ID:ZYPCL+vY
アルト→アルトとか繰り返しまくってるのExcelでかなり細かく管理してても残高が合わないw
これどうしても合わない分は年末に棚卸損失みたいなことしてもおk?
経理の世界だと普通に認められるんだが
0565承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 10:11:46.59ID:E8k0/n7Z
>>563
その絵画が値上がりしてから売ったらその価額と取得価格の差が課税対象
0566承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 10:26:22.50ID:vwJry1Xw
バイナンス取引所のBNBトークン爆上がりするからオススメしとく!

http://bitmanager.club/BINANCE
0567承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 10:36:12.77ID:OgYzVF0o
無職のトレーダーです。
為替で300マンの利益
仮想通貨で7マンの利益

この場合為替の利益300マンは申告分離課税で申告するのは当然なのですが
仮想通貨の7万は総合課税ですよね?
基礎控除の関係で仮想通貨7万の分は申告しなくても良いのですか?
0568承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:14:39.16ID:RH/5BWod
>>560
仮想通貨同士の取引の場合、当日の終値(JPY換算)で計算しろって話。
厳密に計算すべきではあるけど、多少の差異は…ねぇ。
0572承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:28:38.63ID:UDq1Qw3o
>>571
うちのおじいちゃん税理士とおじいちゃん税務署職員は日本円で銀行に出金したら課税って言ってたし録音してある
0574承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:31:20.31ID:UDq1Qw3o
>>573
ネット使えないんで国税の通達とか知らないです
0575承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:35:09.04ID:YIMkDKNM
知らなければ法律犯してもいいってことにはならないだろw
お子ちゃまかよ
0576承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:38:14.89ID:UDq1Qw3o
>>575
ネタにマジレス
通達は法律じゃないからいざとなったら裁判
0577承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:38:51.08ID:MXuufIrr
ネット使えないやつが匿名掲示板見てるということは、ここはイントラネットなのか…
0578承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:40:47.91ID:NLMBCjib
>>576
通達は法律に沿って出してるだけなので裁判したって無駄だよ
仮想通貨専用の特例法ができない限り、現行法に合わせて計算しろって言ってるだけだからあの通達は当然法律と同じ
0579承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:43:16.13ID:UDq1Qw3o
>>578
じゃあ株と一緒で切り上げていいんですね?
0580承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:44:02.23ID:aGG1/RED
通達って分かりやすく計算例を示しただけで、通達があろうがなかろうがあの内容で計算しなきゃアカンからな
0582承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:50:41.71ID:TEoNqXhh
>>565
では、このケースはどうですか?
とあるお金持ちから、その値上がりした絵画と一億円相当の超高級フェラーリを交換しようと言われて承諾ました。
この場合は交換時の評価額分の税金がかかりますか?
0583承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:51:45.65ID:546pzDhL
こいつ屁理屈言いたいだけだろ
申告は自己責任だから自分がそう思うなら払わなければいいだけ
結果追徴課税になっても自己責任
0585承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:54:44.28ID:ZYPCL+vY
>>568
俺律儀にその時間の時価を記録してそれで計算してるわ、、
草コイン系に手出してると数億枚とかの取引履歴あるからエクセルが汚くなる
0586承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:12:34.04ID:TEoNqXhh
>>584
そうなんですね、意外です。
では、もし、フェラーリを譲り合けた後、興奮して保険に入らずに運転して事故で大破してしまい、修理費用がなく廃車した場合も、税金は後から請求されるのでしょうか?
0588承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:17:17.13ID:TEoNqXhh
>>584
もしくは、フェラーリと交換した後に、厭世的な気分になり、知り合いに絵画購入費用と同じ例えば1万円で譲ったとすると、評価額が大きく変わるので、税金も変わるのでしょうか?
0589承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:20:59.39ID:TEoNqXhh
兌換性という点が焦点かと思うのですが。
もしくは、1億円相当の絵画と、同額相当の美術品と交換したあとに、税金計算の締め日を迎え、後日、その美術品が盗作と判明して評価額が1万円くらいになってしまった場合も、交換時の1億円というレートで税金がかかるのでしょうか?
0590承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:29:03.90ID:E8k0/n7Z
>>588
多分それは譲渡損失による売却益の相殺を目論んでるんだろうけど、おそらく無理でしょうね
フェラーリは生活動産じゃないです。事業用資産だったらその事業利用部分の損失計上は認められる可能性は僅かながらあるかも
>>589
その盗作に1億円相当の価値がついたと見なされるかと
0591承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:29:48.31ID:H0OsaPFe
タックスアンサー出る前にトレードしたものも課税対象になるの?法の不遡及に当たらないのかね?
0592承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:34:51.69ID:3+1aFYSR
>>591
タックスアンサーは別に法改正で決まっったわけじゃないから関係ないよ
数年前から元々あの計算でやらなきゃダメなんですよ、というだけで
0593承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:39:06.42ID:TEoNqXhh
>>590
なるほどです。単純に物々交換するだけでも、税金は複雑なんですね...あくまでその時に成立した商取引について税金が発生するという感じでしょうか。
でもまだ、納得できない感じはありますね、例えばフェアトレードじゃなかった場合とか、一方が価値を誤解していた場合などです。

例えば絵画を自分は1万と思い、また、相手からの美術品も1万と思って交換したが、その後、自分がもらった美術品の価値が1億あると判明して年末に税金が確定しました。
その後、税金を払うためには売却しなきゃならず、泣く泣く美術品を売却する手続きを進めていたところ、その美術品の価値が暴落して、10万円ほどになった。

これでも、約1億円の商取引が成立していると判断され、税金がかかるんですよね。
0594承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:41:42.44ID:TEoNqXhh
仮想通貨の場合は、途中でどれだけ転がそうと価値が変動しようと、最終的には損益相殺で入金した分と12月31日の分の日本円での評価額の差で計算して良くなりませんか?
むしろ、そのように損益相殺がされない税制だと、おかしいと素人は感じます。
0595承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:42:40.88ID:sfXC0gY/
>>591
もちろん課税対象
制度が変わったならもちろん不遡及だが、別に制度は変わってないから
問い合わせが多かったからアンサーとして載せただけであり、制度自体はアンサー出す前から元々あの内容
0597承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 14:22:20.26ID:UDq1Qw3o
>>581
俺は国税の通達を信じるわ
0598承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 15:20:46.77ID:LacUOoii
総平均法って
100円で1btcかって
200円に上がったときに1btcで50円の4xrp買って
そのあと300円で2btc、150円で3xrpを日本円で購入したら
btcの購入額は400÷3で
xrpのは350÷7でいんですかね?

通貨同士を交換した後に買い足したとき、この場合だとbtc建てのxrpの取得額はその時のbtcの時価で計算して良いんですかね?
一旦、利確したあとに買い足した分のイメージがつかなくて…
お願いしますm(__)m
0601承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 20:13:29.87ID:8uaJh6XR
もう>>358のいうとおり、
現在の所有している仮想通貨の資料と原資の資料だして
含み益計算してこれくらいになりましたーで申告していいかな?
現時点で100万くらいの含み益になるけど
0603承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 21:20:58.41ID:G9XXfxr8
てか別の通貨に変えた時に利益になるのは分かったけど別の通貨を買った時点で買い替え先の通貨の取得にかかった費用を引いちゃっても良いよね
そうすればプラマイゼロ

通貨間取引で日本円にした事になるという意味不明なルールがまかり通ってこれがまかり通らなかったらおかしい
0605承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 21:29:59.89ID:RH/5BWod
>>603
仮想通貨を交換した元通貨は、今年の収入。
交換で手に入れた新通貨を今年はガチホしてたら、その取得価格は来年以降の経費。
どっちにしてもいずれは経費になる。
0606承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 21:40:15.91ID:8uaJh6XR
いまだによくわかっていなくて
初歩的な質問で大変申し訳ないのだが

全ての取り引きで

前(その通貨を導入したときの日本円の価値)

↓ 価値の変動

後(その通貨を取引するときの日本円の価値)

で差額(損益も計上可能)を集計して申告するってことでOK?

あとは海外取引所への入出金記録もまとめておく必要があるか
0608承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 21:55:40.00ID:8uaJh6XR
ありがとうございます。

BINANCEでもcsv形式で取引の記録をDLできるけどそれにjpyの価値をかけて
利確の収益をだして集計するファイルを作っておけばいいか。

取引所の売買手数料はもとから差し引かれているから、経費に計上できないけど、
取引所間の移動の手数料は経費に計上してもよいよね?
0609承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 21:58:55.42ID:SW0F0ADL
>>608
取引のデータみると大概手数料と手数料に使った通貨名書いてない?
あと送金手数料は経費扱いでいいと思う
0610承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:04:40.83ID:TEoNqXhh
売買のたびに日本円換算の計算が必要とのことだけど、実際に日本円で出金するとしたら、販売所のスプレッドと手数料がかかる。
だから、そのスプレッドと手数料を全売買に対して手数料として引いてもいいって理屈はどう?
だって、そうしないと実際の日本円の価値にはならないんだからさ。
0611承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:07:09.33ID:SW0F0ADL
>>610
無茶苦茶だな
実際に出金してなきゃ出金してないということで経費はかかりようがない
全ては実費だよ
0613承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:37:18.04ID:92Nlzmph
>>599
ありがとうございます。
売却までの平均単価で利益を計算して、もし残りがあれば次回の売却まで持ち越して平均的単価出す感じですね!
総平均法で調べる年末に全部まとめて単価出すって書いてたので混乱してました。
時価でなくて、その時までの平均的単価と考えれば混乱せず済みそうです!
0614承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:46:24.38ID:8uaJh6XR
>>611,>>612
アドバイスくださりありがとうございます。

自分で作ろうと思ったけど難しいなこりゃ
もうちょっといろいろ調べてみます
0615承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:49:39.72ID:TEoNqXhh
>>611
経費は実費。しかし、利益計上の時は想定される経費を無視する。そうすると、実際の利益よりも多い金額に課税されることになるよね?
国がそう決めたのなら従う他はないんだけどさ。
0616承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:51:26.64ID:SW0F0ADL
>>615
使ってない経費は経費でもなんでもなくもちろん実費でもない
頭沸いてんのかな?
0617承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:54:30.39ID:TEoNqXhh
>>611
その日本円での想定利益も、例えばスプレッドが広がる、売却時の手数料が上がる、日本の取引所への送金費用が上がる可能性という変動リスクがあるけど、税制だとそこは無視して、単に日本円のレートはいくらだからと計算するんだね。

そういうことも考えると、やっぱり日本円での入金と出金でシンプルにやればいいのにとも思うけど、国が決めたのなら従うしかないんだよね。
0618承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:57:07.34ID:nOSrt2Yj
手数料とかBTCで払ってるけど、そのときのレート分からないんだが。経費をいくらにすれば良いの?
0619承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:57:54.71ID:TEoNqXhh
>>616
だから、仮の話をしている。
仮に日本円にした時には実際に経費として費用がかかるんだから、その想定される費用も引いて計算しないと、本当の想定利益じゃないと言っている。

思考実験的な話だよ、そもそもの理屈のところの。こういう話ができない人ならレスしないでくれていいです。
0620承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:58:12.57ID:SW0F0ADL
>>617
だから毎年ポジション精算して簡単に計算すりゃいいじゃん
楽さと引き換えに無駄な税金払いたきゃそれでいいぞ
0621承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:00:11.50ID:SW0F0ADL
>>619
納税という実務の話で仮も何もない
株やFXの例を踏まえれば明らかなことなのに、願望混じりで語ってもなんの意味もないよ?
0622承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:04:20.70ID:TEoNqXhh
>>620
今回の国が決めた税制だと、年毎じゃなくて、取引のたびに日本円で税金を計算するんだよね?
例えば、1日に海外の取引所の間で2つの通貨を送金して、それをもとに複数の仮想通貨をデイトレードしたとしたら、その全ての取引のキャピタルゲインに対して、日本円換算での利益を出して、計算しなさいというお達しじゃなかった?
0623承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:06:11.02ID:SW0F0ADL
>>622
だから年最後の取引の後にポジション精算すりゃめんどくさい計算省けるだろ
0624承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:07:32.89ID:TEoNqXhh
>>621
実務としての話はそうなんだろうけど、決めたことに従うだけじゃなくて、なんでそう決まったのか、根拠はなんなのか、どういう理屈でそう決められたのかを議論していくのも大事だろ。
民主主義で国民主権で三権やってるんだから、決められたことに従うだけなのもある意味で怠慢だよ。
0626承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:10:08.47ID:TEoNqXhh
>>623
それならそれでいいんだけど、そうじゃなくて、細かく計算しなきゃダメで、細かく計算すると少し金額も変わると言っている人もいる。

まぁ、実運用としては、そんな誤差を税務署が突っ込んで追ってこないとは思うから、最後に纏めたもので自主納税すれば、国民の義務は果たしていることになるのかな。
0627承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:11:28.18ID:ZoIPy2t5
>>618
btcのレートは取引所毎に違う
取引所毎にメイン通貨が元だったりドルだったりする
円対外貨のレートと取引所毎のbtcレートで求める
ただし途中で計算に使うレートを変えたら駄目だそうなので
10年くらいは変更のなさそうな取引所のレートと外貨レートを使うしかない

途中で消えたりサービス内容が変わったりする所を使えば
正しい内容に直せと通達がくるんではないか?
逆にどうやったら正しいんですか?って聞きたい問題に発展して誰か訴訟になって欲しいところ
0628承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:13:04.57ID:tWbpIF4F
>>626
ポジション精算が最も正確だよ
現金の差分だけで計算できるんだから
継続保有を前提とした計算はそりゃ端数の処理によって誤差が出る
0629承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:16:24.31ID:ZoIPy2t5
>>626
誤差も1年通したら取引数万回とかで1回の誤差が0.1円でも桁が4、5は変わるような?
それを誤差と認めるって方針を広言したとも言えるのでは?
0630承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:25:37.30ID:TEoNqXhh
ポジション清算というのは日本円に巻き戻しするのではなくて、ビットコイン建てでのポジションの決済ということ?
そうすると、そのポジションを建てた時のビットコイン円レートと決済した時のビットコイン円レートの差額になるのかな。
一年でポジションとクローズを数万回繰り返したとしたら、計算も数万回なのかな?
色々と疑問が...
もうシンプルに12月31日時点で日本円に出金した時の仮の金額から、その年に日本円で入金した額を引いた額でも良くないのかな。

まぁ、こんだけ書いておいて俺はそんなに利益だしてないから特に関係ない話ではあるんだが...。厳密に言うと住民税とかに関わるらしいけど。
0631承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:25:53.78ID:ZYPCL+vY
>>629
最後に全部現金化して投資した金との差し引きで申告するのと、移動平均で申告するのとじゃ利益数百万単位だと数百万規模の原価に差分でたりする
切り上げ使うとなおさら
0632承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:27:30.75ID:SW0F0ADL
>>630
意味わからずレスしてた?
ポジション精算だからJPYに替えて損益確定するってことだよ
これ以上簡単な損益計算方法はないだろ
0634承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:32:56.96ID:TEoNqXhh
>>632
海外取引所の場合はポジションオープンはビットコイン建てで、ポジションクローズでビットコインには戻るところが多いよ。DOGE建てとか、USDT建てもあるけど。
そこからJPYに替えるには、日本の取引所に送金して、スプレッドと手数料かけて決済する必要がある。

だから、あなたが言うように年末の最後にレパトリというか円に巻き戻した時の額と、日本円で入金した額の差分でいいのではないかと俺も思っているが、正確にはそれは不十分だという人もいる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況