>>851
一番有力なのは開始からの調達スピードとETHレートの下落を勘案して、
早仕舞いした方が調達金額が大きくなると考えたのでは無いでしょうか?

10%ボーナスが消滅したあたりからほとんど集まりが鈍化していたようですし、
「利確」に近い意味合いで閉じたのでは無いかと思います。
早々にミニマムCAPを達成していましたから、
下手に続けてETHが暴落したら怖いと思ったのでは無いでしょうか?