X



トップページ仮想通貨
1002コメント252KB

【匿名暗号通貨】Monero【XMR】[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/28(月) 22:59:55.60ID:1Szt+bGB
公式
https://getmonero.org/

GitHub
https://github.com/monero-project/monero
https://github.com/monero-project/monero-core

CryptoNoteホワイトペーパー
https://cryptonote.org/whitepaper.pdf

Monero Research Lab
https://lab.getmonero.org/

Slack
https://monero.slack.com/

Reddit
https://www.reddit.com/r/Monero/
https://www.reddit.com/r/xmrtrader/new/

StackExchange
https://monero.stackexchange.com/

Bitcointalk
https://bitcointalk.org/index.php?topic=583449.0

公式フォーラム
https://forum.getmonero.org/

プール
http://moneroworld.com/
https://monerohash.com/

ブロックエクスプローラ
http://moneroblocks.info/
http://explore.moneroworld.com/
http://monerostats.com/

Webウォレット
https://mymonero.com/

交換所
https://poloniex.com/exchange#btc_xmr
https://shapeshift.io/#/coins
https://xmr.to/

Monero日本語解説シリーズ 第1回: CryptoNoteプロトコルとRingCT
https://www.overleaf.com/read/sbghntfcshgb
0004承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/03(土) 09:15:59.46ID:e4qB/FKn
Moneroって周波数貧弱なCPU複数と、周波数高いCPU単騎ならどっちが有利になるの?
具体的な数値ないけど、ふわっと教えてほしい
0005承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/03(土) 10:16:25.11ID:Hfid06Ic
>>4
Moneroが採用しているのはCryptoNightというCPUのキャッシュメモリを激しく使う重たいハッシュアルゴリズムで、具体的には1スレッドあたり2MBのL3キャッシュを消費する。
なのでL3キャッシュがたくさんある高性能なCPUを使うか、L3キャッシュが2MBのCPUを複数使うか、という話になる。
周波数はあまり関係無いように思われる。
ちなみにこの性質のためASICを設計しにくく、またGPUもCPUに比べてそこまで圧倒的に有利にはならない。
0006承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/03(土) 17:09:06.98ID:e4qB/FKn
>>5
ありがとう。周波数はそんなに関係なかったのか。
教えてくんで申し訳ないんだけど、L3キャッシュが無いような古いCPUの場合はメインメモリが使用されるんですか?
0007承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/03(土) 18:46:01.00ID:Hfid06Ic
>>6
それはちょっと分からない。英語だけどStackExchangeで質問してみては?
0008genesis mining@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/04(日) 00:46:34.63ID:voI7SOvW
genesis mining

以下のクーポンコードで3%オフになります

1eO8JB
0009承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/19(月) 06:59:44.28ID:j7PUkjaN
書き込み少なすぎw
この通貨って匿名性が一番高いの?
0010承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/19(月) 23:32:31.04ID:JwNGoqJV
匿名性に関してはDashとZcashが有名だが、どちらも取引のタイプに通常モードと匿名モードがあり、自分から匿名モードの取引を選ばない限りBitcoinと同じような完全に透明な取引になる。
そして実際にはほとんどのユーザが通常モードを選ぶため、匿名モードで取引をしてもカムフラージュに使える他のユーザ数が絶対的に少なくなってしまい、実質的には匿名性が機能しないらしい。

Dashでは一定額以上のコインを保有するユーザがMasternodeになる権利を持ち、MasternodeによってコインのMixingが行われるが、このMasternodeの多数が攻撃者によって占められることで匿名性が失われる懸念がある。

Zcashでは匿名モード取引機能がそもそも壊れていて使えないとか、匿名の取引を生成するのに必要な計算リソースが大きすぎる(8GBのメモリが必要)とか、
ブロックチェーンを開始する最初の最初にどうしても行う必要があるTrusted Setupという儀式がたった6人の仲間内だけで行われたこととか、懸念が山ほどあるらしい。
コア技術としてzkSNARKというゼロ知識証明に関する非常に新しい理論を使っており、もし理論が正しければ、ゼロ知識なのでMoneroのリング署名よりも匿名性は高いことになる(ミックス相手がブロックチェーン全体になるようなもの)が、
この理論が発表されてからまだ2年くらいしか経っておらず、本当に間違いが無いかは誰にも分からない。
またオリジナル論文(http://zerocash-project.org/media/pdf/zerocash-oakland2014.pdf)自体も非常に難解で(自分も読んでみたが理解できなかった)、創始者のZooko Wilcoxさえも技術的によく理解できていないらしい。
https://www.reddit.com/r/zec/comments/59xoi6/zooko_wilcoxohearn_i_dont_understand_how/

Moneroでは匿名モードでない取引というものが存在しない(オプションとしてビューキーや取引秘密鍵によって限定的に取引内容を第三者に証明する機能はある)。
コインをミックスするのにMasternodeのようなアクティブな仲介者に頼る必要はなく、Traceable Ring Signature (Fujisaki & Shimada 2006)という古典的な技術を使って、他の誰にも頼らずにミックスできる。
またRingCTという金額を隠す技術(元々Bitcoinの将来の機能として考案されたものをMonero用に改造したもの)を実際に運用する初めてのコインとなるので、これは暗号通貨業界ではかなり革命的なことだと思われる(年明け1月5日から)。

要するに、実用上はMoneroが最も匿名性の高いコインだと考えて間違いないと思う。
0011承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/20(火) 04:52:20.23ID:j0KWjat3
匿名暗号なんて買っちゃダメ
0013承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/21(水) 11:35:00.48ID:0PPAJhus
> 創始者のZooko Wilcoxさえも技術的によく理解できていないらしい

これだけ見ると「よくわからないけど、この実装で動いてるから触っちゃだめ!」なコードを思い浮かべるww
0016承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/23(金) 20:38:56.21ID:jhfSBWFO
>>15
使いやすい?
0017承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/23(金) 21:35:56.83ID:lpP+QvxB
>>16
必要最低限の機能は備えていると思う。
0018承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/24(土) 01:59:06.87ID:0UyX+lAL
素朴な疑問なんだけど匿名通貨って出口が匿名性無かったら意味ないんじゃないの?
個人情報登録した銀行から取引所に送金してビットコインを購入してから匿名通貨にするわけでしょ?
0019承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/24(土) 02:43:02.88ID:LVe+FGjI
>>15
Linux+radeonの環境だと起動失敗することがあるっぽい
libフォルダのlibGL.so.1を抜いたら動いた
infinality入れてるとlibfontconfig.so.1も抜かないとダメ
0020承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/24(土) 13:38:53.24ID:e5h0DMfO
口座は買える
モネロ追跡難しい

素晴らしい
0021承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/24(土) 16:03:30.69ID:CLbjO9YY
>>18
取引所でBitcoinを買ってそれをMoneroに変換する場合、確かにそのお金の流れは取引所には知られてしまうが、その後のMoneroによるお金の流れは完全に匿名になるので、意義はあると思う。
例えばBitcoinだと誰でもどのアドレスにいくら残高が入っているかが分かってしまうので、例えば金持ちのアドレスがハッカーのを標的になってしまうといった問題が起きる。
Moneroだとどのアドレスに残高がいくらあるか、とかいくらの金額がどこに送られたか、といった情報が完全に隠蔽されるので、財産を安全に保管する手段として非常に有効だと思う。
0023承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/27(火) 14:13:00.64ID:5lJfM023
GUI使ってみようかと思ったらNorton先生ブチ切れww
ほとんどのファイル消してくれて除外設定めんどくせぇ
0025承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/28(水) 11:30:32.59ID:6kWEVO3S
アゲアゲ
0026承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/29(木) 11:16:13.08ID:VI0e8V1B
MyMonero.comの偽サイト
https://mymonero.org/
使うとコインを盗まれるので注意。
0027承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/29(木) 11:21:15.36ID:74d6fMUX
注意喚起する人がこのスレにもいるんだな
優しいな
0029sage@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/31(土) 01:10:48.36ID:4eb4zeTI
>>28
五本の指に入る通貨になってんだから心配すんな。俺もせっせとマイニングしちょるよ。
0037承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/05(木) 08:26:02.82ID:9ke/NIob
>>36
実際ミドルクラスのパソコンで1日どれ位マイニングできるんだろう
0038承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/05(木) 11:53:41.33ID:0p0htS2j
i7で月1万円
0039承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/05(木) 12:10:38.01ID:9ke/NIob
マジでそんなに掘れるの?
この新しいマイナーの話?
0040承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/05(木) 17:53:35.60ID:7pT0oeVy
i5-2500だと日に0.02XMRだから電気代で赤だわね
0041承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/05(木) 17:54:47.57ID:7pT0oeVy
>>36
開発者に100分毎に1%の寄付がデフォだから、嫌なら自分でリビルドしてね!
だってさ
0042承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/05(木) 18:33:48.44ID:9ke/NIob
>>41
なんだそりゃ
0043承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/05(木) 18:39:40.54ID:uhv06/7k
数値一つ書き換えてちょちょっとコマンド打つだけだから簡単だよ
0044承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/05(木) 19:12:51.67ID:fkotwuni
>>10 のRingCTの運用開始は今日かららしいがどう影響するか
BTC暴落のほうが個人的には関心事だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況