X



【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part139【ひきだし 竜の子 竜の学校】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b154-zdN0)
垢版 |
2024/01/04(木) 01:39:35.28ID:trRroqZ60
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時↑コレを3行分になる様にコピペしてから立てて下さい(ワッチョイ有効化)

●漫画家・九井諒子(くい りょうこ)さんのスレです
●連載『ダンジョン飯』2014年2月~2023年9月 ハルタ (KADOKAWA/エンターブレイン)にて掲載 全14巻
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_EB06000001010000_68/
1巻 2015年1月15日発行  6巻 2018年4月13日発行
2巻 2015年8月12日発行  7巻 2019年4月12日発行
3巻 2016年8月12日発行  8巻 2019年9月14日発売
4巻 2017年2月15日発行  9巻 2020年5月15日発売
5巻 2017年8月10日発行  10巻 2021年2月13日発行
11巻 2021年9月15日発行 12巻 2022年8月10日発行
13巻 2023年12月15日発売 14巻 2023年12月15日発売
ワールドガイド 冒険者バイブル 2021年2月11日発行
ワールドガイド 冒険者バイブル〈完全版〉 2024年2月15日 発売予定

●単行本
『竜の学校は山の上 九井諒子作品集』イースト・プレス 2011/03/30発行
『九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子』エンターブレイン 2012/10/15発行
『にゃんソロ』イースト・プレス 2012/11/17発行 (12人作家中の1作「神のみぞ知る」※『ひきだしにテラリウム』に再掲載)
『ひきだしにテラリウム』イースト・プレス 2013/03/27発行 (WEB文芸誌「MATOGROSSO」から書籍化)
『だって大好きなんだもん。』講談社 2013/07/05発行 (P32文章-P33絵の2ページのみ)
『九井諒子ラクガキ本 デイドリーム・アワー』KADOKAWA 2024/01/15 発売予定

■前スレ
【ダンジョン飯】九井諒子 part138【ひきだし 竜の子 竜の学校】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1703122249/
■アニメ版スレ (2024年1月より放送されるダンジョン飯アニメ版の話題はこっちで↓)
ダンジョン飯 1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1703689676/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0827名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5fcd-NF1f)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:03:34.27ID:R1AT6acI0
食うしかなくて食ったら死ななかったって例がトマトとは見た
0830名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df51-uFZn)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:08:10.21ID:95idHLlk0
そして知識、書物の大切が身にしみるわ
もしもいきなり世界の知識のあらゆる本やらネットやら全てのデータが消えてみ
ついでに自分独りだけになったとしたら
分からんことだらけだわ
0831名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df3a-Ph0P)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:16:46.49ID:vlsG8b+o0
人間が発展出来たのは言語と文字として情報を共有・継承できたからとも言われてるしな
だが百聞は一見に如かずという諺もある通り、受け売りだけが知識ではない
時にはマンドラゴラをコウモリに引かせるような実体験も必要なのだ…必要か?
0833名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df3a-Ph0P)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:24:23.74ID:vlsG8b+o0
そういやライオスばかりがサイコパスと言われるけど、毒で死にかけてる人を目の前にして
バジリスク肉を一晩寝かせようとしたり、毒消し草を香草代わりに詰め込んだり
体温下がって来てるのを尻目にじっくりローストしてるセンシも大概だと思うんだよな…
0834名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff40-0NOA)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:32:13.72ID:YJXLoqsa0
オーガって種族はなんなんだろうね?
オークは人類の敵、どちらかというと魔物よりと認識されてるいるみたいだけど

イヌタデと変異マルシルを見る限り特徴としては巨躯であること、角が生えていること位で知能も高く狂暴性もなさそうだが
皆オークを見ると警戒するのにオーガには無反応だし
タデが特殊な可能性もあるけど、あれは相当な当たり種族なのか?
0835名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df54-R0Iq)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:33:12.78ID:8nTAIoAJ0
ニュータイプ買ってきた
子供の頃からどっぷりゲームに浸かってたんじゃなく、ダン飯の連載が始まる前後でたくさんプレイするように…って
割と意外だけどまーダン飯以前にはそんなゲームっぽい設定の漫画はなかったっけか?
御本人が偏食だってのはイヅツミに反映されてそう、そんでお母さんがセンシか
あとはじめの構想は5~6巻、5年かからずに終わるくらいのつもりだったのがやはり途中でどんどん膨らんだらしい
インタビューおもろいんだが見開き2ページだけで量は少ない、もっと沢山読みたかったな


>>797
> さかなクンとか「魚が好き、食べるのも好き」

なるほど、サイコパスかどうかは知らんけどライオスとさかなクン似てるわ


>>833
センシも大概おかしいぞ、ってのは1話をはじめ随所で描かれてると思う
p38でライオスと握手してるセンシを見るマル&チルとか次のページではライオスまで…
0838名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df3a-Ph0P)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:40:35.59ID:vlsG8b+o0
>>834
ワールドガイドによると過去には大きな国を築いたこともあるけど、巨躯から来る問題(飢餓・長距離移住困難)から
東方にわずかな集落が残るばかりでほとんどが絶滅か同じ短命種の他種族の国に帰化してる状態なんだそうな
0840名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff40-0NOA)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:58:29.35ID:YJXLoqsa0
うむ。そう考えるとあまりにも西方の人たちってオーガに対して偏見がないよな
「人種間の偏見ってあるよね」みたいな話よくしてたのに、そこはちょっと不思議

西方では珍しすぎてぴんとこない種族なのだろうか
でもだったらなおさら皆「わーオーガだー^o^」「でっかいなー」とかわいわい言っても良さそうなものだが

特にライオスとかはトロールになりたいとか言ってきゃっきゃっしてたわりにはオーガに興味なさすぎなのが解せん
コボルドとか獣人にはあんな興味津々だったくせに
0844名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff40-0NOA)
垢版 |
2024/01/10(水) 22:30:18.76ID:YJXLoqsa0
なるほど、ライオスたちにとっては大した特徴もない人権のない種族だからどうでも良かったと
ちょっと意外だな。オーガって超不遇な種族なんだなイヌタデ可愛かったから不憫…
0845名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f88-fh6+)
垢版 |
2024/01/10(水) 22:30:37.84ID:3hapSwo40
ライオスの特技で、犬の物まねで何回もPTを救ってるのは
誇ってもいいと思う
獣にあいつヤベェって思わせるのは相当だぜw
0847名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5ffa-NF1f)
垢版 |
2024/01/10(水) 22:42:21.12ID:4DMS0EH+0
一応ガイドブックだとライオスはイヌタデに「珍しい」「いいなー」的な反応はしてるけど
シュローに耳打ちしてるだけでさすがにイヌタデ本人にハイテンションで話しかけるほどは失礼じゃない

あと多分ライオスは自分が別人種になりたい欲のほうが強い
0850名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd9f-Oqsr)
垢版 |
2024/01/10(水) 22:54:16.87ID:lBZFGCn7d
>>846
カブルーはカブルースマイルでヒエンとベニチドリの頬を赤らめたが、イヌタデには効かなかった(その後ろでマイヅルさんがスゲー睨んでる)

クロはアセビとイヌタデに対してスゲー怖い顔してた。
アセビは変なモノが混ざってるニオイがしたから(普通の人間ではないと感じた)
あと、イヌタデは鬼だから(桃太郎的なアレ)

イヅツミの過去の記憶だと、優しく接してくれてたのはイヌタデだけっぽいんだよなぁ…まぁ、本人の性格のせいだけど。イヌタデちゃん、ホントにいい子。
0854名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f8a-JApz)
垢版 |
2024/01/10(水) 23:29:41.36ID:0Ct0bIk80
ありがたや……ありがたやだけど電子……電子
会社によっても違うけど印刷と比べても塗りとか潰れがあるしなぁ
落書き本だからこそ極力良い状態で見たい……でも普段見るのに買うかー
ともあれ852さん情報ありがとう
0861名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f8a-JApz)
垢版 |
2024/01/10(水) 23:57:09.07ID:0Ct0bIk80
生原稿と物理書籍にはやはり相当な差があるけど
印刷と電子も見比べるとかなり違うのは乙嫁で思い知った口
でもパッと確認したい時とか物理の保存性とか考えると両方もありかなと
0862名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df88-vNrU)
垢版 |
2024/01/11(木) 00:06:35.92ID:Q23FmEXL0
>>855
逆にイラスト集なんて全部電子で出して欲しいがね
つかイラスト集買うくらいの人なら判るだろ
好きな絵がページの4分の1くらい小さく掲載されてた時の怒りと悲しみ!
電子ならそんなこと無いんだ!画面いっぱいに絵を鑑賞できるんだよ!
出版社がクソじゃなければ
0866名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f5c-NF1f)
垢版 |
2024/01/11(木) 00:14:05.17ID:mM1Gweus0
床は耐えられるだろうか
終わりのない荷重増加のスピードに
0869名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW dfd8-Hz/v)
垢版 |
2024/01/11(木) 00:24:07.45ID:naLVEKAI0
昔は電子なんていつ消えるかわかんねーし有り得んとか思ってたけど、一度保管スペース無しでどこでも読める利便性を味わったらもう紙に戻れない
紙で集めすきると引越しが地獄
0873名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f5a-/0aJ)
垢版 |
2024/01/11(木) 00:57:50.39ID:K4uovRV70
3000冊超えて引っ越しのときにブックオフのトラック呼んだわ
箱詰めもやってくれた
見開きの綺麗さ迫力は圧倒的に電子だからもう戻れない
iMacやiPadproで見るのとネカフェの安いモニターで見るのでだいぶ違うから、環境もあるのかもね

そういえば、アリスさんちの囲炉裏端が酷い画質だったけどキンドルで今見たら普通になってた
文句言えば修正あるのかも
0878名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df69-bO3x)
垢版 |
2024/01/11(木) 03:01:00.16ID:AstTODlt0
ダン飯は家族で読んでるから紙で買う
0879名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7fd1-1iEk)
垢版 |
2024/01/11(木) 04:34:51.10ID:zfz5rnHO0
ダンジョン飯の同人誌なら作者に描いてほしいなあ
0881名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df54-jxQK)
垢版 |
2024/01/11(木) 04:46:53.79ID:F179tmgl0
ライオスへのサイコパスいじりは単語のインパクトが面白がられて一人歩きしちゃってる感はあるけど、あの世界において魔物を食べるという行為がそれほどブッ飛んでるという意味合いを持たせたかったのかなと思う。

現実でも故ムツゴロウさんは超人クラスの知能と動物保護に関する多数の実績を持つ偉人だけど、ナメクジ食べたとか牛のオシッコ飲んだとか聞くと例えムツゴロウさん的に真摯な意図があっての行為だったとしても「うへー」ってなるしね。
0883名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5fa0-JApz)
垢版 |
2024/01/11(木) 05:27:45.99ID:FnNDPEQq0
「ダンジョン飯 RAW」で検索すれば全巻無料で見れるやん
心配ならsimilarwebとかでトラフィック上位のサイト行けばみんな見てるって分かるから安心
0884名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df54-jxQK)
垢版 |
2024/01/11(木) 05:43:10.86ID:F179tmgl0
人が眉をひそめるような行為をむしろ得意げに語ってしまう感性は健常者にはちょっと理解が難しいですね。
0888名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7fca-NF1f)
垢版 |
2024/01/11(木) 06:00:58.33ID:DeWLe/he0
ライオスは他人の表情や態度に鈍感なので嫌がってることをしていることに気づくのが遅いだけで
他人が嫌がることをすることを喜んだり気にしなかったりする人間ではない
0890名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df12-Ph0P)
垢版 |
2024/01/11(木) 06:16:31.15ID:HTqwY0cf0
他人の嫌がりを認知しにくいだけよ、「普通なら気付く程度に」拒否し続けたシュローの態度に気付かず拗れたり
いわゆるハイコンテクストなコミュニケーションが出来ない、語弊はあるがASD傾向持ち
「魔物食べる?」って質問に対して嫌だったら明確に「嫌!」って言える相手なら普通に付き合えるけど、
そうでなくて穏当に断ろうとして「今はいいよ…」「気が向いたら」みたいな曖昧な返答をすると「じゃ後で食べよう!」ってグイグイ行っちゃう
0893名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5fec-JApz)
垢版 |
2024/01/11(木) 07:06:55.94ID:S5/qUJgi0
同人の語源は同好の士(人)で、同人誌は同人が集まって出す雑誌
印刷費が高額で集団じゃないと出せなかったので基本的に集団
ゆえに個人で出しやすくなった時代に個人誌/個人サークルという言葉が生まれた

だから別に>>880の言ってることもおかしくないけど
言葉なんて時代によって意味が変わるもんだから棘のある言い方はやめたほうがいいやね
0894名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff59-2nxi)
垢版 |
2024/01/11(木) 07:17:53.75ID:Kwg+Kwzi0
この場合は個人か集団かではなく出版社経由の公式か否かの問題だと思うけどどどど
まあ公式同人なんて物も最近じゃ珍しくないけどね
0895名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5fa9-NF1f)
垢版 |
2024/01/11(木) 07:19:55.47ID:+a+nsMvo0
ライオスが他人が嫌がることを喜んでるとか気にしないとか
そういうシーンあったか?
気づくのが遅いってだけならよくあるが
0898名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5fa9-NF1f)
垢版 |
2024/01/11(木) 07:41:01.76ID:+a+nsMvo0
魔物食は嫌がって欲しくて食ってるわけじゃないし
魔物になりたいってのも内心の自由じゃないか
0903名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW dfc8-6/ZT)
垢版 |
2024/01/11(木) 09:19:52.39ID:/I5ZzX2l0
作者は一次創作同人出身だけど
799は作者に自由に書いて欲しいという意味で同人と言っていて
800は他者による二次創作=同人と思ってる
そこはそれとして今作者がダン飯本を同人で出したら転売高騰でえらいことになりそう
0906名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5fa9-NF1f)
垢版 |
2024/01/11(木) 10:21:02.97ID:+a+nsMvo0
あなたにはあなたの読書環境を
0908名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff59-2nxi)
垢版 |
2024/01/11(木) 10:45:19.83ID:Kwg+Kwzi0
あばれうしどりは食べてみたい
0910名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウアー Sa8f-BKvP)
垢版 |
2024/01/11(木) 11:05:15.84ID:3Ez7nRoSa
かなり正鵠を得た指摘で驚いた
マルシルが純粋なエルフじゃ無いことを見抜いている

956:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-03E5):[sage]:2024/01/11(木) 10:17:05.06 ID:d6bZqxYp0
アニメのエルフは今や本物のエルフの浅い模造品に過ぎなくなった
お前ら耳が長ければ何でもいいのか?
エルフは優雅で高貴でこの世のものとは思えないほど美しく
自然界と強く繋がったものであるはずなのに
日本のエルフはエルフの本当の魅力を理解してない人が作った安っぽい紛い物だ
https://boards.4chan.org/a/thread/261628886
0911名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f7d-NF1f)
垢版 |
2024/01/11(木) 11:09:41.66ID:hj8uh7S10
ノーム「エルフが自然界と強く結びついている? エルフが?」
0915名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f5f-pI6/)
垢版 |
2024/01/11(木) 11:17:31.53ID:0unqLyPq0
近年の洋ゲーのエルフは大抵ホモなのでこっちも丸汁Xファリン押していこうか
0916名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f7d-NF1f)
垢版 |
2024/01/11(木) 11:17:41.94ID:hj8uh7S10
本物の天狗とか本物の小豆洗いとか
そういうのだろ
0917名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MMb3-Fssb)
垢版 |
2024/01/11(木) 11:46:06.63ID:YpjB1MVgM
創作物なんだから好きにしたらいい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況