X



【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part139【ひきだし 竜の子 竜の学校】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b154-zdN0)
垢版 |
2024/01/04(木) 01:39:35.28ID:trRroqZ60
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時↑コレを3行分になる様にコピペしてから立てて下さい(ワッチョイ有効化)

●漫画家・九井諒子(くい りょうこ)さんのスレです
●連載『ダンジョン飯』2014年2月~2023年9月 ハルタ (KADOKAWA/エンターブレイン)にて掲載 全14巻
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_EB06000001010000_68/
1巻 2015年1月15日発行  6巻 2018年4月13日発行
2巻 2015年8月12日発行  7巻 2019年4月12日発行
3巻 2016年8月12日発行  8巻 2019年9月14日発売
4巻 2017年2月15日発行  9巻 2020年5月15日発売
5巻 2017年8月10日発行  10巻 2021年2月13日発行
11巻 2021年9月15日発行 12巻 2022年8月10日発行
13巻 2023年12月15日発売 14巻 2023年12月15日発売
ワールドガイド 冒険者バイブル 2021年2月11日発行
ワールドガイド 冒険者バイブル〈完全版〉 2024年2月15日 発売予定

●単行本
『竜の学校は山の上 九井諒子作品集』イースト・プレス 2011/03/30発行
『九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子』エンターブレイン 2012/10/15発行
『にゃんソロ』イースト・プレス 2012/11/17発行 (12人作家中の1作「神のみぞ知る」※『ひきだしにテラリウム』に再掲載)
『ひきだしにテラリウム』イースト・プレス 2013/03/27発行 (WEB文芸誌「MATOGROSSO」から書籍化)
『だって大好きなんだもん。』講談社 2013/07/05発行 (P32文章-P33絵の2ページのみ)
『九井諒子ラクガキ本 デイドリーム・アワー』KADOKAWA 2024/01/15 発売予定

■前スレ
【ダンジョン飯】九井諒子 part138【ひきだし 竜の子 竜の学校】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1703122249/
■アニメ版スレ (2024年1月より放送されるダンジョン飯アニメ版の話題はこっちで↓)
ダンジョン飯 1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1703689676/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0117名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9954-Uri0)
垢版 |
2024/01/05(金) 09:56:16.24ID:K/z7dPJE0
ごく初期はライオス・チルチャック・マルシルの掛け合いもややドライな感じだったしセンシともちょっと距離があったよね。

メタ的には連載始まりたてで作者が固かっただけと考えられるけど、漫画的には極限状態を共にして後半になるほどパーティの絆が深まっていったと考えるほうが好ましいかな。
0118名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e234-NoMX)
垢版 |
2024/01/05(金) 09:58:44.15ID:yFDEn+Yz0
>>98
蘇生は魂が肉体を離れてなければダンジョン外でもできる

ダンジョンでは呪いのために肉体から魂が離れないので蘇生はできる
ただ時間がたってたり遺体の損傷が激しいと失敗率が高くなる
0120名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Saa5-VZk8)
垢版 |
2024/01/05(金) 10:22:51.76ID:LH7nmjn4a
>>119
仕事終わってすぐ解散する図笑ったわ
0121名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW be2d-QK8A)
垢版 |
2024/01/05(金) 10:42:00.61ID:/u2y+iBj0
ビジネス付き合いでもレッドドラゴン倒せるくらいはもともと個々の能力が高かったんだよなライオスのパーティ
ゾンビ特攻兼ヒーラーのファリンとタンクのナマリ、メイン火力のシュローが抜けたと考えると本編は相当な縛りプレイだ
0125名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6e7e-QK8A)
垢版 |
2024/01/05(金) 11:38:54.59ID:CnZB7/MD0
100カノの山女ちゃん可愛いなーって思った時
そういやデカくてほんわかしてる女の子好きだったわってタデ見て思った
0128名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b1c2-7WqE)
垢版 |
2024/01/05(金) 11:41:19.48ID:qv73xNlW0
ちーっす
単行本専でーっす
今プライムビデオでアニメ見てまーっす
8分20秒まで見ましたー
これ演技指導がダメでーっす
以上現場から単行本専からお届けしましたーっと
0129名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6e7e-QK8A)
垢版 |
2024/01/05(金) 11:42:59.31ID:CnZB7/MD0
ノリがキモい
0136名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e55f-8Nti)
垢版 |
2024/01/05(金) 11:56:13.28ID:jnkvxe3u0
作者のインタビューとかコメント待ちやな
この手の原理主義者はそれで駆逐するのが常
0137名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW be89-QK8A)
垢版 |
2024/01/05(金) 11:59:20.22ID:fHjc+M4O0
声優でどうこう言う奴って気が触れてる奴の方が多いからなぁ
それがわかってるから常人はちょっと引っかかっても声優の話はしない
0140名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e55f-8Nti)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:07:41.61ID:jnkvxe3u0
>>139
そのときはレスバしよーな
作者の言葉より自分を信じてる自称信者さん
0142名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b1c2-7WqE)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:19:38.68ID:qv73xNlW0
1巻読み直してるけど、やっぱアニメ版の問題はマルシルだね
特に叫び声のテンションがイメージと逆になってる
ここ原作者のイメージと一致してるのかな?
九井さんのイメージと同じなら受け入れるけれども
0144名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW be2d-QK8A)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:21:20.00ID:/u2y+iBj0
アニメ初見勢が「妹喰われてるのにこいつら呑気にメシなんか食ってる場合なのか!?」って言ってるの見て
メシ食わずに最短攻略目指してるシュローが論破されるシーンあるの知ってるからニヤニヤが止まらん
0146名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ed3d-NoMX)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:22:53.99ID:95JeiA8Q0
アニメ1話みてわかったんだけど、14巻でライオスが「ああいえば誰かは手伝ってくれる
と思った」ってのにマルシルが「こいつ…」ってなってたの、1巻でライオスが「俺だけで潜る」
ってのに自分とチルがついてった時のこと思い出したんだな
0147名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b1c2-7WqE)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:23:10.62ID:qv73xNlW0
まぁ声を大にして言いたいのは、ダンジョン飯はアニメより原作漫画の方が面白いですよってことだね
ちなみに推しの子は原作よりアニメの方が面白いパターンだねダンジョン飯とは逆
アニメから入って気に入ったニワカは原作買ってねマジで面白いから
0149名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6e4c-QK8A)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:25:33.21ID:U6yzcPsq0
なんで順当に攻略してファリン失ったのに休息と補給を削ってファリン取り返せると思うのかって話なのよね
0157名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM19-z/G4)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:43:26.75ID:MJaY6NknM
>>107
>>111
ロリコン扱いはハーフフットだからじゃね
他種族の年齢がわからなくても(わからないからこそ)自分から見た年齢になると思う
魂の年齢みたいなのがわかるならともかくこの世界はそういうのないし
トールマンが若いハーフフットとばかり結婚を繰り返してもロリコンって言われると思うニコラス
0158名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd62-gq5h)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:45:23.13ID:WAHXx8uSd
大概の原作アニメは原作者がオーディションやデモテープで声優決定してそうだけどなぁ
0159名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8154-zdN0)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:53:07.28ID:KuOkW07V0
九井センセ自身が原作とアニメの食い違いが起きること見越した特典漫画描いてくれてんじゃん
オーディションに関わってようがいまいが御本人はあくまで中立、原作者が絶対正しいなんて毛ほども思ってないでしょ
当然、読者が原作者を絶対視したり神格化みたいな扱いすることも望んでないだろう
0162名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b1c2-7WqE)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:56:55.40ID:qv73xNlW0
九井さんの人格、思考、全部お見通しなわけ?www
漫画読むより精神病院行こうね!wwwww

159 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8154-zdN0) sage 2024/01/05(金) 12:53:07.28 ID:KuOkW07V0
九井センセ自身が原作とアニメの食い違いが起きること見越した特典漫画描いてくれてんじゃん
オーディションに関わってようがいまいが御本人はあくまで中立、原作者が絶対正しいなんて毛ほども思ってないでしょ
当然、読者が原作者を絶対視したり神格化みたいな扱いすることも望んでないだろう
0168名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6e4c-QK8A)
垢版 |
2024/01/05(金) 13:06:30.49ID:U6yzcPsq0
黒い羊の群れの中に一頭だけ白い羊がいたら
黒い羊が異端だから爆弾テロを起こせと神も仰っている
0170名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6e4c-QK8A)
垢版 |
2024/01/05(金) 13:25:29.42ID:U6yzcPsq0
死んで骨だけファリンです
になっちゃったんだけどね
0171名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8154-zdN0)
垢版 |
2024/01/05(金) 13:50:41.68ID:KuOkW07V0
>>169
そうなんだけど、でも正直自分でも原作の第1話読んだ時に妙にノリが軽いんで
アレッ、えーと妹とりあえず食われてきっちり死んでるんだよな…??って疑問符が湧いて最初から読み直した記憶はあるよ

蘇生可能ラインはみじん切りかうんこかって話、マルシルも既に複数回死亡の経験があるとわかるスライム戦、
センシの同行の理由聞いてあっこいつもやっぱ頭おかしい…って目してるマルシルとチルチャック、炎竜の調理法の想像、
最終ページで本編に絶対ないレベルのにこやか笑顔で手を振ってるファリン、とかとか挙げればもうキリないけど
あんま人死にの残酷さや悲壮感を感じさせずに明るい気持ちで読んでもらおうっていうコメディ路線演出の意図はあらためて強く感じる
終盤でも随所にギャグは欠かさず、シスルの死のシーン直前にさえお笑い挟んだり、シリアス要素増えてからもそれ一辺倒にならない工夫されまくってるしね


あとそれとは別だけど1話最後の「食は生の特権」ってト書きナレーションが最終話にライオスの台詞として回収されたっての今気付いてめちゃグッと来た…
0172名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c595-VVzI)
垢版 |
2024/01/05(金) 13:51:15.78ID:apFolG4f0
ハルタ作品てもしかして完結しないとアニメ化しないっていうポリシーあるんかな
いいことだと思うけど
0174名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e140-7PFe)
垢版 |
2024/01/05(金) 13:55:04.28ID:2v82d4Iy0
ずっとレッドドラゴン動いていただろうから最短でライオスが潜っていたとしても間に合ってなかったと思う
それにライオス一人じゃ蘇生もできない、死体も運べない
0181名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8154-zdN0)
垢版 |
2024/01/05(金) 14:15:56.29ID:KuOkW07V0
>>180
そうそう、最初は割とそんなイメージ
そのギャグとか設定が秀逸なので一発でファンになってすぐ短編集も買った…そんでまたダン飯と随分作風違うなってなったw
ダン飯以前でここまでコメディ路線の作品って他に描いてたっけ


>>172
とりあえずハクメイとミコチは連載中にアニメ化してるね

出版社的には、連載盛り上がってるところでアニメもヒットさせて…っていうのが商売上いいんだろうな
呪術とかフリーレンとかはそれ前提のでかい予算ぶっこんで豪華なアニメ制作が出来ていると思う
まーこういうのは原作が週刊連載と月刊連載でも最適解違ったりするかな?
0183名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6275-UPct)
垢版 |
2024/01/05(金) 16:47:14.50ID:VJrd5lOe0
ヒナまつりも連載中じゃなかったか
0184名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6275-UPct)
垢版 |
2024/01/05(金) 16:47:51.67ID:VJrd5lOe0
既出だった(´-`)
0185名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c595-VVzI)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:14:36.27ID:apFolG4f0
初期構想だと単にWizardry等を踏襲したダンジョン内での魔物を調理したらどうなるかを掘り下げて描いてみたって感じのコンセプトだったんだろうな
当時異世界料理漫画なんてなかったしそんだけで斬新で面白かった

そこへ作者独自の世界観の掘り下げやモンスターの生物学的な作者の解釈なんかが加わってさらに深みが増したって感じ
ユニコーンの角はイッカク的に歯が変形したものなので額からじゃなくて上唇部から生えてるのとか秀逸すぎると思った
0186名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3169-ETAo)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:25:05.30ID:V8W3cneN0
今、見終わった
マルシルの耳の位置が気になったけどなかなか良かった

マルシルがスライムに襲われた後のチルチャックの「チーンてしなさい」というセリフは連載当時は何も思わなかったが
三人の娘を育て上げた父親として何度も口にしてきた言葉なんだろうなと思うと感慨深い
0187名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b2ec-fR3/)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:55:21.08ID:91psCwVf0
ファリン消失後にチルチャックが地上に戻る提案をするシーンで、「こっちは3人分だ」というセリフがあったが、パーティの3人ではなく娘3人のことを言ってたりするのだろうか
0191名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b1c2-7WqE)
垢版 |
2024/01/05(金) 18:22:19.59ID:qv73xNlW0
年間10冊しか出ないから描き込まれた絵の漫画が多いのかな
ハクメイとミコチ、ウスズミの果てが好みの絵だわ
ダンジョン飯終わっちゃったからこの2つを追い掛けようかな
0194名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c5d7-ZDOk)
垢版 |
2024/01/05(金) 19:16:03.98ID:4N2FXrKQ0
ふと思ったけどシェイプシフター達の声はどうなってんだろう
あれだけ外見に対する認識が違ったら声も違いそう
アニメで声を変えるならぜひ原作監修でお願いしたい
0195名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6599-QK8A)
垢版 |
2024/01/05(金) 19:25:04.19ID:TyfJvURf0
出るか分からんけど悪魔の声はナレの人かな
カナリア隊まで出るのかどうか
0196名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e1c3-gq5h)
垢版 |
2024/01/05(金) 19:33:17.93ID:onegCKua0
>>194
センシが気になるんだよなぁ
中博史さんのままやるのかな
0197名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9954-mDo4)
垢版 |
2024/01/05(金) 19:39:14.89ID:40+JqCT70
>>194
シェイプシフターて大して元と変わんなくねーか?演技変えるだけで声優は変えない気がする
それをいうならチェンジリングだろう
アオヒゲチルチャックとかちいかわセンシがどうなるのか気になる
0198名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6599-QK8A)
垢版 |
2024/01/05(金) 19:53:28.19ID:TyfJvURf0
そもそもシェイプシフターとかチェンジリングまで行くのか?
0199名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c5d7-ZDOk)
垢版 |
2024/01/05(金) 19:54:55.00ID:4N2FXrKQ0
>>197
その人が見たままの像ではなくその人の記憶の姿が出力されてるやん?
だから声に対してもどういう認識なのかが異なると思う
ってことを>>148から連想したわけよ

でもたしかに甲高い声とかこび売った声とか野太い声とかの印象は演技で差が出せるか
0200名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b2b6-6wAO)
垢版 |
2024/01/05(金) 19:54:58.43ID:6NgVUhOj0
アニメ始まったら一見さんがスレで大暴れするやろなあって思ってたら案の定スレ荒れてて草
0201名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b2b6-6wAO)
垢版 |
2024/01/05(金) 19:56:39.08ID:6NgVUhOj0
アニメは4回くらいリピートしてるけどよかったよ
0202名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b2b6-6wAO)
垢版 |
2024/01/05(金) 19:57:44.72ID:6NgVUhOj0
>>155
総合スレはルール上セーフだからな
0204名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 190d-s5MQ)
垢版 |
2024/01/05(金) 20:24:13.92ID:eIM/SiZe0
何気に調理過程の「歩きキノコの表面3㎝を削ぐ」がアニメで立体化してるの好き

>>194
ファリン似の偽ライオスとか女声してそうだし、アメコミ顔の偽マルシルの声はゴツそう
でも声優本人のままでの頑張りも見てみたくはある
0206名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b23f-MN+v)
垢版 |
2024/01/05(金) 20:27:58.90ID:zcMQ+KO+0
シェイプシフターの回とかおもしろいからギャグセンスもいいと思う
ステレオタイプな女作者っぽくない
美少女みたいな男エルフを描くのは女作者って感じ
0208名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3169-ETAo)
垢版 |
2024/01/05(金) 20:37:49.08ID:V8W3cneN0
いちいち女だからどうのって書きたがるの昭和のじいさんみたくて草
0210名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdc2-ETAo)
垢版 |
2024/01/05(金) 20:39:52.21ID:X1/8i/i6d
女流漫画家 とか言ってそうw
0212名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 06db-PFxE)
垢版 |
2024/01/05(金) 20:42:24.24ID:a0z6ybcu0
>>195
声質的に十中八九ナレーションの人が翼獅子もやるだろうね
あの声で喋りながら動く翼獅子早く見たいわ
0214名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c5d7-ZDOk)
垢版 |
2024/01/05(金) 20:54:40.84ID:4N2FXrKQ0
>>206
男エルフが誰のことを指してるのかわからないけど女性作家だからというよりわざとじゃね
書き分け力がすごいのもあってもともと美少女美少年はあまりかかない
カナリア隊なら全員性別がよくわからんかったしエルフセンシはギャグ補正がかかってる
0217名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/05(金) 21:30:38.89ID:A6ZsMuu3d
結局アニメって面白かったですか?
OPが動かなすぎるとかで評判イマイチなんですが
本編はどんな感じでしょうか?
OP見ると確かに止め絵ばかりだし、何故か登場人物たちが目を瞑ってるのが謎でした
最終話までやるんだろうか?
OPには隊長なんかも出てましたよね
そこまでやるんだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況