X



【ダンジョン飯】九井諒子 part138【ひきだし 竜の子 竜の学校】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2754-fsN0)
垢版 |
2023/12/21(木) 10:30:49.33ID:Nrcuui+50
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時↑コレを3行分になる様にコピペしてから立てて下さい
●漫画家・九井諒子(くい りょうこ)さんのスレです
●ネタバレが嫌な人は、自分が最新話を読むまでこのスレを開かないでください

●連載『ダンジョン飯』2014年2月~2023年9月 ハルタ (KADOKAWA/エンターブレイン)にて掲載全14巻
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_EB06000001010000_68/
1巻 2015年1月15日発行  6巻 2018年4月13日発行
2巻 2015年8月12日発行  7巻 2019年4月12日発行
3巻 2016年8月12日発行  8巻 2019年9月14日発売
4巻 2017年2月15日発行  9巻 2020年5月15日発売
5巻 2017年8月10日発行  10巻 2021年2月13日発行
11巻 2021年9月15日発行 12巻 2022年8月10日発行
13巻 2023年12月15日発売 14巻 2023年12月15日発売

ワールドガイド 冒険者バイブル 2021年2月11日発行
ワールドガイド 冒険者バイブル〈完全版〉 2024年2月15日 発売予定

■単行本
『竜の学校は山の上 九井諒子作品集』イースト・プレス 2011/03/30発行
『九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子』エンターブレイン 2012/10/15発行
『にゃんソロ』イースト・プレス 2012/11/17発行(12人作家中の1作「神のみぞ知る」※『ひきだしにテラリウム』に再掲載)
『ひきだしにテラリウム』イースト・プレス 2013/03/27発行(WEB文芸誌「MATOGROSSO」から書籍化)
『だって大好きなんだもん。』講談社 2013/07/05発行(P32文章-P33絵の2ページのみ)
『九井諒子ラクガキ本 デイドリーム・アワー』KADOKAWA 2024/01/15 発売予定

■前スレ
【ダンジョン飯】九井諒子 part137【ひきだし 竜の子 竜の学校】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1701832856/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0935名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 313a-2rjD)
垢版 |
2024/01/03(水) 14:37:40.13ID:BgT8rjOS0
>>933
しっ、よしなよ
0936名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e55f-8Nti)
垢版 |
2024/01/03(水) 14:39:59.90ID:lvCew+TF0
当たり前なこというけど十字軍のメイン武器は槍と弓やで
0939名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e97b-ZvEg)
垢版 |
2024/01/03(水) 15:22:16.97ID:/yCBjchY0
>>929
聖職者で騎士なんてザラで戦争しまくってた
戦争やめろ本業忘れるな、で血が出る武器を戒律で禁じたけど特に意味なかった
逆に、血が出ない武器wwwwとかいって鈍器を好んで振り回す聖職者が現れた

だいたいこんな流れ
0940名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd62-B9oS)
垢版 |
2024/01/03(水) 15:23:01.10ID:JzzMvgRBd
ゲーマーだからゲーム元にした創作は好きだけど
ゲームしか知らんでゲームが元って言ってる人がおると恥ずかしいわ
キリスト教徒が聖職者に流血を伴う武器を禁止したのは史実
それが厳密に守られたかどうかはケースバイケース
0942名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8154-zdN0)
垢版 |
2024/01/03(水) 15:55:44.23ID:R+OBcU+80
>>939,940
その戒律がいつどこで定められたものか教えてくれるかな
もっと具体的で説得力のありそうな否定論もあるけども?↓

> https://twitter.com/nabe1975/status/1725092334520631446
> Watanabe @nabe1975 2023年11月16日
> 古くはD&DやWizardryの時代から、ファンタジーにおける聖職者は刃の付いた武器が持てない設定になっている。
> これはキリスト教の「血を流すことを禁じる」戒律と説明されるが、根拠を調べていくと、
> 1163年のトゥール教会会議における「教会は血を忌む」(Ecclesia Abhorret a Sanguine)に繋がる。
>
> 1163年のトゥール教会会議における「教会は血を忌む」(Ecclesia Abhorret a Sanguine)はモーセの十戒の「汝殺すなかれ」に由来するが、
> 具体的には修道士など聖職者の行う外科治療(瀉血、手術)を禁止する内容だったという。
>
> 中世の聖職者は司教から修道士に至るまで俗世の様々な戦争に関与せざるを得なかったが、
> 特に戒律で武器の使用を制限されるようなこともなく、俗世の騎士や兵士と変わらない武器を用いた。
https://twitter.com/thejimwatkins
0944名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e97b-ZvEg)
垢版 |
2024/01/03(水) 16:43:18.15ID:/yCBjchY0
>>942
wikiより出典元ネタは↓
長田龍太『続・中世ヨーロッパの武術』新紀元社、2013年9月14日(初版発行)
俺は本持ってないから興味あるなら買って調べるなり著者に文句言うなり勝手にしてくれ
0945名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3d34-ye4J)
垢版 |
2024/01/03(水) 17:02:31.11ID:AaWf3Gtt0
夢魔は竜類に分類されるけどその理由って作中で説明されてたっけ
これにも何か元ネタがあるのかな
0946名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdc2-Qne1)
垢版 |
2024/01/03(水) 17:18:56.35ID:fXWNlNSbd
蜃気楼が元ネタ
蜃気楼は妖怪の蜃が気を吐いて楼閣を表すとされたのだけど
妖怪の蜃がもともと竜だったのが時代によってハマグリに変換されたの
それを拾って貝類みたいな竜類にしたのだと思う
0947名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8988-wR7T)
垢版 |
2024/01/03(水) 17:20:02.22ID:mohB5o9R0
蜃(しん)とは、蜃気楼を作り出すといわれる伝説の生物。古代の中国と日本で伝承されており、竜の類とする説とその傍らに巨大なハマグリとする説がある。蜃気楼の名は「蜃(みずち)」が「気」を吐いて「楼」閣を出現させると考えられたことに由来する[1]。霊獣の類とされることもある[2]。漢字の「蜃」は「おおはまぐり」とも「みずち」とも読み、源字「辰」には両方の用途がある。そもそも「辰」は「2枚貝が殻から足を出している様子」を表し、おおはまぐり等を指したが、龍の意味にも転用されたことから、「蜃」に改めたものの両方の意味はそのまま残った。
0952名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3d34-ye4J)
垢版 |
2024/01/03(水) 18:07:51.51ID:AaWf3Gtt0
>>946
>>947
蜃気楼が元ネタだったとは凄いな。なるほどなぁ
九井先生の造詣の深さとそれを物語に絡ませる手腕にますます感服した
教えてくれてありがとうございます
0953名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c288-MzmK)
垢版 |
2024/01/03(水) 18:17:42.33ID:K14TMyla0
比叡山の僧兵「えっ刃物使っちゃダメだったの?」
0960名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd62-n1/w)
垢版 |
2024/01/03(水) 19:14:43.26ID:X81xf49Hd
>>929
十字軍とか僧兵とか
まあ両方ガッツリ刃物使ってるけど
0962名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c25c-414C)
垢版 |
2024/01/03(水) 19:20:41.97ID:nvkBwiPQ0
常識かは知らんが教養のないバカなのは間違いない
0964名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c25c-414C)
垢版 |
2024/01/03(水) 19:26:40.54ID:nvkBwiPQ0
夢魔 竜 でググれば一番上に蜃が出てくるからググる知能もない馬鹿

常識常識言ってるやつも一般的ではない知識を振りかざしてイキる馬鹿
0966名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8154-zdN0)
垢版 |
2024/01/03(水) 19:30:07.35ID:R+OBcU+80
>>944
㌧、それの1冊目は持ってるので惜しい

ちなみにwikiってのはこの「メイス」の項か?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%B9#cite_ref-:7_2-1
Wikiペにしても著者&出版社的にもどの程度きっちり調べて書かれてるのか微妙って気もするが、機会があればチェックしてみよう
https://min.togetter.com/1LUnTIH


>>943
すまんそん、色々検索してたら自分でもちょっと楽しくなってしまってな

https://i.imgur.com/2RVJlQd.jpg
はぁあーーー人喰い植物に触手緊縛されるマルシルのおっぱい意外とでかいえろいハァハァ!!
これでいいですかわかりません><
0980名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c2d4-414C)
垢版 |
2024/01/03(水) 23:47:33.74ID:nvkBwiPQ0
ふみ
0981名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8154-zdN0)
垢版 |
2024/01/03(水) 23:48:36.59ID:R+OBcU+80
まだまだ現役で描き続けてはくれるだろうし、作家総合スレってことならこのまま漫画板でもいいのか?

【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part139【ひきだし 竜の子 竜の学校】

とか
0982名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3d34-ye4J)
垢版 |
2024/01/04(木) 00:29:00.83ID:jfYZLy600
容赦無い言われようで笑った。確かに自分は自学が疎かで教養が足りないから返す言葉もないわ
知識を増やす切っ掛けをくれた九井先生に感謝だ
そしてアニメ放送開始記念イラスト嬉しい!
0989名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c18b-QK8A)
垢版 |
2024/01/04(木) 01:10:24.99ID:J7a1TspA0
蜃 蛟 虹は竜だというのは田中芳樹の創竜伝で覚えたな
蜃気楼を夢と結びつけたのは何が最初かは知らんが普通は空に浮かぶ幻のようなものを指すだろう
波津彬子の百鬼夜行抄の中で蛤の殻の中に楼閣のミニチュアが入った根付の力で
夢の中でその楼閣に入って遊び現実逃避する話があったが
これとて夢と結びつけた最初の話かどうかはわからん
0992名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c18b-QK8A)
垢版 |
2024/01/04(木) 01:27:43.04ID:J7a1TspA0
間違えた雨柳堂夢咄だった
同じネムキだからつい
0998名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8154-zdN0)
垢版 |
2024/01/04(木) 02:11:12.31ID:trRroqZ60
どういたしましてー

次スレの保守にもご協力たのむわ
メイスでもハマグリでもあと西洋剣はナマクラで切れない?とか適当な話題で誰か20~30レスくらいしといてくれたら有り難いんだがw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 16時間 9分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況