>>617
今の日本の河川の印象と直接的に比べられるかわからない
今の河川って整理統合されて大きくなってるけど、古地図とかみると今の数倍は川があるんだよね
この間話題になってた雪の峠 剣の舞の水運も自分は河利用だと思ってるんだけど
江戸より前の日本は川と沼地だらけでそれを水運としても利用してた
小さな川をちょっとせき止めて利用したりは普通にあったんじゃないかね