X



◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!177◆

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/09/06(水) 20:44:45.87ID:HLBMjKDf0
漫画家の、漫画家による、漫画家達のための愚痴、雑談スレです。

★最重要★
※関係者様、無関係者様の書き込み、なりきり、ツッコミ、叱咤、煽り、自慢話、マウント取りなどは御遠慮下さい※
※上記のようなレスをスルーできない人にもネームがボツる呪いかかります。

■ツッコミ、説教、マウントは程々に。
■マターリとsage進行推奨。(メールアドレスに半角でsageと入力して投稿)
■名前を出す出さないに関わらず特定の作家、作品の話題禁止

※次スレは>>950を踏んだ方が「必ず」立てるようにしてください。立てられない場合は踏まないこと。
>>950を踏んだが立てられない場合はレス番を指定して依頼すること。※
※次スレが立つまでは書き込みを控えること。

※前スレ
◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!176◆
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/comic/1690859360
0851名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/07(土) 07:47:57.13ID:jCwwzwhz0
まあ制度自体は数年前からやりますよ言われてるものだったし、中止もクソもこんな土壇場であるわけないわな
とりあえずは様子見でいいかもだけど、猶予期間中に登録しないやつは流石に才能あっても切られると思うよ
今の時代そこまでおんぶ抱っこしてくれない
0852名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/07(土) 08:12:30.03ID:uBDwKVf00
才能ある売れっ子ならどうせ課税事業者だしねー
才能ある(?)かもしれないがインボイス迷う免税事業者な時点でおんぶに抱っこに値しない気も
0853名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/07(土) 08:41:57.97ID:Yvv5P+Ea0
>>849
どうだろう
登録しない勢、今もう仕事なんかいっぱいいっぱいだもんな
出版社が被ってくれないなら価格下げられるからそれならって条件いいとこに作家は流れるし
その仕事を登録勢がわざわざ請け負うはずもなく…
0854名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/07(土) 10:44:07.02ID:pVZ1bpnP0
ぶっちゃけ才能なんて同じ売り上げなら同じレベルと捉えても問題ない
同じレベルの売り上げ作家なら登録の有無で仕事の割り振り変わってもおかしくない
0855名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/07(土) 10:51:45.29ID:uBDwKVf00
そもそも才能なんて本人ですら有無もわからんものを期待して出版社が待遇優遇してくれるわけないし…
漫画に限らずどこの業界でもそうだけど、数字出てない個人事業主はどんぐりの自覚持って謙虚にしないと仕事なんてやがてなくなるよ
0856名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/07(土) 11:08:48.19ID:uQtcSUFw0
「キラリと光るもの」は確かに存在すると思うしそれが才能のような気もするが
スポーツのような練習ありきのものと違って今や漫画は
アピール上手みたいな別の才能が必要になってるからなあ…

キラリと光るもの持ってて周囲もそれに気づいてても
嫉妬も混ざって自分からアピールしない奴は放っておかれる
最近の編集は原石磨けないから化ける原石より分かりやすく目立つイミテーションばかり探してる
0857名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/07(土) 11:29:33.88ID:N9Ey2J/W0
惰性で描いて居座ってる老害漫画家が見苦しいって愚痴
絵柄が平成、新しいものに興味が持てず取り入れないから自分の絵柄の歪みがどんどん酷くなっていく、
ただ続けて長く金もらいたいだけの薄く引き伸ばしたストーリー諸々

編集も口を出しづらい扱いになってる人ほど、自分で伸びる気概持たないと生き恥晒す老害になってしまうよ
0858名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/07(土) 11:39:37.38ID:uQtcSUFw0
よく知らんがその層は太客も高齢なんだからいいんじゃないの

「日本で一番売れてる雑誌!」と謳ってるCMの雑誌
健康やら終活やら特集してるような高齢向け雑誌で笑った
0859名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/07(土) 11:55:37.74ID:uQtcSUFw0
絵柄が歪んでも薄く引き伸ばしても編集が口出せないくらい金になってるなんて羨ましいぜ…
0860名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/07(土) 12:20:51.08ID:pVZ1bpnP0
新人の時の同期ですごい上手くセンスある作品描いた人いたけどその後の数作は凡作が続いて結局他所行った人いる
一作キラリと光るもの描いてもやっぱそれを量産できなきゃプロじゃないわけで数作平均的に良作描けるなら売れてるわけで、て感じ
0862名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/07(土) 12:32:25.57ID:N9Ey2J/W0
同じ若手の編集からこの人達(中堅〜ベテラン)どう言ったらいいんでしょう?って相談受けたもんだからついね
気を使うタイプの編集だと中々言い出せないままってケースが多いのでは?

若手は自然と今の時代性を取り入れていくけど
年をとったら若手の数倍努力と意識しないと難しいし体力も落ちてく

編集曰く自分の古い絵柄の劣化再生産のループに陥ってるって
その場では本人の意識と努力次第ですかねって答えるしかなかったけど

ずっと見て見ぬふりと自己弁護しながら老衰して切られるか
アップデートし続けながらずっと重宝されるか二極化しそう
0864名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/07(土) 13:24:38.66ID:jCwwzwhz0
>>863
ほんとそれに尽きる
そんな編集怖すぎて仕事したくない
0865名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/07(土) 13:31:53.61ID:LbpddBhT0
>>863
そうやって振ってきた身内っぽい話題が言い回しまで5で見た愚痴の内容そのまんまの時あってああーこの人日常的に5で作家の悪口書いてんだなって思ったわ
ここに書き込んでる自分も同類だがw
0868名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/07(土) 16:44:51.34ID:wcAfGEk80
X、いいね数が非表示になるって本当かな 自分のアカウント、基本宣伝だけだし何もバズったことないから数字出ないほうがありがたい
もう単行本の売上以外の数字気にしたくない
0869名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/07(土) 20:34:14.32ID:r0Wl4ph/0
イイね数もRT数も見たくないわ
どこ行っても数字が付いてきて嫌になるわ

亀だが個人事業主の登録者数二割程度って聞いたけど
出版社も二割の作家にしか仕事振れなかったら誌面埋まらんくね?
電子だとただでさえ作家不足とか聞くし
0871名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/07(土) 22:50:28.42ID:SOpuGmI10
自分のまわりの作家やフリーランスの友達はまだ誰も登録してないよ
税理士頼んでる人はひとまず初年度は様子見したほうが良いって言われてるらしい
自分も出版社からは登録してとは言われてないのでまだ様子見だよ
0872名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/07(土) 23:59:54.61ID:Di8nN32P0
なんもかも上手く行かないのに慣れきってて笑う
後から見たらそこそこやれてたと思うこともあるけど
それって成功の基準値をどんどん下げてるだけじゃん…
0873名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/08(日) 00:15:43.29ID:CJoLdvMk0
自分の周りは免税事業者でもけっこう登録してる人多いかな
自分は課税だし登録したよ
どうせ経過措置期間終わったら本スタートするんだし、税務署その他諸々に睨まれたら面倒だから
0874名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/08(日) 01:29:00.68ID:wx5VNUpR0
免税事業者で不安が無い訳じゃないけど一応登録した
日本という国をまあまあ信用してるので、万が一「登録した事によって出た不利益」があった場合は
後からでも補填してもらえる可能性が高そうだなと思って
逆の場合(登録しなかった事によって出た不利益)には何の措置も取ってもらえなくても文句言えないよな、と思って…
0875名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/08(日) 01:50:59.20ID:ub9YIA2z0
いや…登録するのは良いとして登録によって個人が被った不利益を
国がなんとかしてくれるのはあまり…絶対なさそうな気が…
0877名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/08(日) 05:28:09.89ID:K6vV09bt0
まあこんなことでやっていけなくなる3流漫画家は廃業すべきだと思うよ

あなたが漫画を描かなくても誰も困らないし国に迷惑かけるのはやめよう
現在バス・タクシー運転手などすごい人手不足出し転職した方がいい
0882874
垢版 |
2023/10/08(日) 08:54:23.31ID:wx5VNUpR0
ちょっと待ってくれ
別に「インボイスのせいで廃業する羽目になったら国が何とかしろ!」の意味で書いたんじゃ無いよ
不利益って、個人がそれで赤字になる云々の話じゃなくて、もっと大局的な意味で使ったんだよ
具体的にじゃあ例えばなんだと聞かれると困るけど
なんつーか、未登録によるデメリットが発生する可能性の方が高そうなのが嫌だなと思ったってのが正しいかも

年金も、帰ってこなさそうだしタンス預金でも良いじゃないと思うけど
将来的に未払いによるデメリットがある方が嫌だから払ってる感じなので
0883名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/08(日) 09:52:43.91ID:R9wqr/Ww0
自分は意図なんとなくわかったよ
コロナで雑誌がちょいと休刊したときも持続化給付金貰えたし、連載中入院した時も高額療養費制度使って逆に黒字だったし、子供は現在進行形で医療費ほぼゼロ
なんだかんだ国に助けられてるから払えるなら払っとこと思ってる

でも払うと立ち行かない人がインボイスで嘆いてる気持ちもわかる
だから経過措置期間がもうちょい長期にならねえかなとは思う
0887名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/08(日) 14:36:45.39ID:9osqEeNv0
残念だけどヒットメーカーは最初からヒットするのが殆どなんだよね。
何年も芽が出ないなら趣味で続けて他の仕事を探したほうが色々と幸せだと思うよ
0888名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/08(日) 14:50:58.21ID:sTya2SbE0
やっとエアコン使わないでも室温25℃や…
今年マジで夏きつかった
もう一生続くのかと思ったわ
今晩から羽毛布団出すかな
0890名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/08(日) 15:13:14.69ID:wx5VNUpR0
>>883
分かってもらえて嬉しい、ありがとう
まさにそういう意味合いの事が言いたかったんだ

真っ当に生きてれば国のせいで理不尽を被る事態にはなりにくい国だな、とは思ってる
もちろん今からでもインボイス廃止になるならそれが一番嬉しいけど、
施行されるのならいろいろ天秤にかけて考えた結果、自分は従っておこうかなと思ったってだけの話です
0891名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/08(日) 16:10:58.83ID:Blqi2/D30
>>887
自分は雑誌転々としながらデビュー15年目でヒット作出せたし周りにも同じような人が何人もいる
25年目でヒット、メディア化した知り合いもいるから人によるとしか
3年以内にヒット作出す人は多いけど自分が見てる界隈では遅咲きの人と半々くらいだわ
漫画家辞めなくてよかった
0892名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/08(日) 17:01:01.64ID:sepnNmDd0
ここ20年くらいで雑誌間の行き来しやすくなったりヒット作が生まれにくくなったおかげで
売れてなくても連載体力あって誌面を飾れる人ならこの仕事長く続けられる風潮あったけど
これからは売れないまま何十年も専業で続けること自体難しくなるような気がする
まあ過渡期が終わって元の状態に落ち着いたという気もするが
0893名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/08(日) 17:15:21.36ID:kXCZ6/110
>>887
狭い世界で行き過ぎ。むしろ今はネットのおかげかデビュー10年以上でヒット飛ばせる漫画家増えとる
0894名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/08(日) 17:27:35.45ID:kXCZ6/110
え?紙の雑誌オンリーの話?もう紙の雑誌や単行本を買って読んでる若者読者なんてほぼおらんだろ
電子配信か電子書籍の時代なのにそこで描いてる漫画家は蚊帳の外?
0895名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/08(日) 17:36:33.75ID:YSJsaow30
>>884
新人の一発目で当てるとか業界でも数%以下しか見ない例を
「結構いる」「それ以外は才能なし」と思ってる時点で志望者かド新人なんじゃね?
こっちは消えてく新人のが多いのを目の当たりにしてるけど世間は目立つルーキーしか目に止まらんし
※しかも大抵ジャンプ系列
0898名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/08(日) 17:49:32.57ID:sepnNmDd0
>>893
だからそういうのは業界の過渡期の狭間でたまたま運が良かっただけなんよ
当時からいずれ元に戻ると言ってる人もいた
自分も運良く売れないまま続けられて10年目でヒットした側だけど
今からだったら続けられなかっただろうなと思う
0899名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/08(日) 18:16:54.73ID:yIlbwvdB0
過渡期というより漫画業界が変わったんだよ
電子のおかげで枠が増えたため
売れなくても仕事が続けられるようになった。
以前よりもデビューしやすくなり円熟する以前に露出してしまう。
等でヒット作が出る前に何作か描いてる作家が増えるんだよ
0901名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/08(日) 18:20:29.98ID:kXCZ6/110
>>898
というか連載打ち切りの初版ボーダーは紙に電子が加わっただけでそこまで変わってなくね?
売れずに描き続けられたというが、最低ライン以上はクリアしてたからじゃないの?
今でも及第点なら連載は出来るよ。紙の単行本の出にくさは確かに上がったと思うけど
売れる売れない以前にチャンスすら貰えなかった層も描ける場が増えたので、別に悲観する状況じゃないと思うけど
0902名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/08(日) 18:27:53.58ID:R642Etlz0
自分もそう思う
紙単行本より電子の方が売れてる作家もザラになってきたし、単にコンテンツの主戦場が時代に合わせて変化しただけ(ネット動画が普及してきてDVD屋が消え始めた時のような感じで)
つか逆にスマホで読めるぶん裾野は広がるし、海外にも出しやすいしいいことだらけでは
0903名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/08(日) 18:28:59.67ID:YSJsaow30
>>900
同じ編集部がずっと待ってるわけじゃないでしょ。媒体移動したら「うちでは新しい人」扱いになるよ
昔は単行本の売り上げ見て蹴られるとかあったかもだが、中堅からベテランもヒット作出すケースが増えたおかげで
今の方が過去の売り上げだけで判断される事が少なくなった印象
ジャンプ以外なんて生え抜きに拘ってないし、確かに新人ではないけど即戦力になる前に消える漫画家のが多いから
中堅やベテランでも「うちでヒット作出しましょう!」って親身になってくれる編集増えたよ。営業した事ないの?
0904名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/08(日) 18:41:15.69ID:2Lz07h500
>>903
編集部の事言ってるんじゃないよ
漫画家の立場で言ってるんだよ
あちこち渡り歩いて10年やっても確実にヒット出る保証はないでしょ

ウチのアシスタントだった子がそんな感じだ
あれもダメこれもダメで、もはや何を描いていいか分からなくなってる
0905名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/08(日) 18:45:46.75ID:kXCZ6/110
>>904
だったら10年待つって表現おかしくね?10年挑戦し続けてる事を待ってるとは言わんでしょ
そりゃぼーっと待ってるだけの漫画家にヒットなんて生まれんわw
0907名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/08(日) 18:51:13.06ID:oTSxb/jc0
久々にスレ開いたらイライラピリピリしてて怖
なんだこれ
0908名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/08(日) 19:05:29.73ID:RRBFsYfW0
ベテランで3本連載してて免税の作家さんがいたけど3本合計でも年1000万以下ってことだよね
@毎月連載500万、A隔月連載300万、B不定期100万
くらいでギリギリ900万くらいってことなんだろか
それなら単行本の売り上げ次第で1000万超えたり超えなかったりで面倒なのかな
0909名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/08(日) 19:07:44.04ID:ub9YIA2z0
なんかよく分からんが運やタイミングで
早咲きも遅咲きもいるのは当たり前じゃないのか
遅咲きがあまりいないのは諦めて筆折る率が高いからっしょ
0910名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/08(日) 19:13:58.24ID:ocstU/2V0
電子化の流れで売上が伸びてヒットになるのもインボイスの流れで苦しむのもただその時流に左右されただけ、と思ったり
その時々の流れがあって波に乗れるか波に飲まれるかはその人の運と実力
時流に飲まれたらただ消えゆくのみは今も昔も変わりはせぬ
0911名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/08(日) 19:14:26.88ID:YSJsaow30
ソコソコレベルで10年食ってる漫画家なんて大量にいると思うが
ゼロか100しか存在しない世界じゃないんだけど、大ヒット以外は外からは見えにくいからな
具体的にいうとソコソコでやってる層は単刊2〜5万部ら辺で、この領域でやってる方が多数派じゃね?
ヒット=単刊10万部〜100万部超えだのそこを想定して、それしか食っていけないなら日本に漫画家ほぼいなくなるw
0912名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/08(日) 19:19:16.03ID:qZOJYrFa0
50間近で大ヒットもいるし10代で大ヒットもいるし
人それぞれだし気にするな我が道を行くのだ
そして今日も今日とてアシさんが無断欠勤したんだが締切は明後日に迫ってる
どうしよう担当に連絡したくない
0913名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/08(日) 19:38:16.41ID:zzCwlGZS0
無断欠勤って今のご時世インフルやコロナで寝込んで連絡もできない状況の可能性もあるよ
そのアシさん連絡だけでも取れるといいね
0914名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/08(日) 23:42:43.74ID:CextF8qX0
今の時代は縦読みカラー
ジャパンシステムは遅れてるってなんかSNSでバズってたから
ウェブトゥーンってどうなんだろうなと調べてたんだが

縦読みはスマホに特化した考え方でスマホはあと20年程度で廃れるから
これまでの面白い漫画の作り方を捨てるのはもったいないと
語っていて完全に目が覚めたわ…あんなの気にしてたら駄目だな…
0915名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/09(月) 00:47:41.19ID:VTX7nOwB0
>>914
別物だと思うからどっちかが廃れて消えるってことはまずないと思うよ
むしろタブレットの普及とスマホの画面が大きくなってきたからスマホでも版面読みされるようになったし
まぁさすがに見開き表示は厳しいけどね
0916名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/09(月) 00:48:50.88ID:FtZjtLps0
久々に同業以外と喋ったら楽そうでいいねとか延々とされて疲れた…
外で正社員でやってるのは偉いよでも努力もしないで適当な趣味の延長線で生きてるといわれるのはメンタルにくる
0917名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/09(月) 00:52:20.12ID:zkomi8KK0
くうーーー
また新作爆死だぁぁ
0918名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/09(月) 01:10:16.53ID:9Cb5p+IB0
自分脱サラ漫画家組だから余計だけど、雇われの苦労を放棄した身からするとおおむねその通りだなと思ってしまうw
まあでも面と向かってそんなこと言ってくるやつは貴重な「嫌なキャラ」サンプルにしか見えないよな
0919名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/09(月) 01:14:06.63ID:cWNcfghf0
>>916
そういうのは想像力ないから創作の才能もないし持ってる才能が違うと割り切ったほうがいいよ

自分もサラリーマンの才能なくて通勤やコミュ力だので精神を削りに削ってこの仕事に行き着いたし
0920名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/09(月) 02:06:23.05ID:cwJW2f500
916みたいなこと言われたら普通にええやろー好きなことやって金もらってんの最高やーと思っちゃうけどな
なんで卑屈になってしまうんだ?
0921名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/09(月) 02:25:33.84ID:FtZjtLps0
自分も会社員だったけどミスばっかで全然ダメで逃げた自覚があるからかなぁ‥‥
でもそれはそれとして努力せずなったわけじゃないし努力もしてないとは全然おもってないから
努力してないは腹立つかな
あとは普通にお前暇だろって用事を押し付けられそうになるのが純粋に無理だし腹立つ
0923名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/09(月) 07:50:02.28ID:EdzBkNji0
なんだかんだサラリーマンもそれが本人に向いてるから続いてるんだよ
嫌で嫌で仕方なくて苦労しまくってるわけでもない
0925名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/09(月) 09:20:57.87ID:Sk8tCNtR0
カラーは置いといて立て読みってすごくまどろっこしくて
読みにくいんだが利用者は多いみたいだな
あれは自分が幼稚園の頃に楽しんでた紙芝居と同じじゃないか
0927名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/09(月) 13:34:09.32ID:VTX7nOwB0
自分も通勤が苦痛でこっちに逃げてきた口だわ
結婚の予定もないしこのまま精神すり減らして生きて行かんとならんのか…と通勤電車の中で絶望してたな大した給料でもなかったし
今だってしんどいことも多いけど勤め人だった時の苦痛と比べたら自分の采配で何とかなる分今の方が天国だ
0928名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/09(月) 16:32:09.41ID:EdzBkNji0
だから向いてない人間は結局辞めるか転職する。極度のストレスに長年耐え続けられる人間も少ないよ
そんな事したら病むので結局続けられなくなるしね
だから続けている(続いてる)ってだけで向いてるんだよ。漫画家も苦しい事も多いけど、本当に嫌なら辞めてる
0929名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/09(月) 16:38:54.39ID:1y2fFn/m0
正味な話、労力に対して稼げすぎてるなと思う
昔からの友人との仲は絶対に保ちたいから「定期的に無職になるし博打だよ」って言ってるけどなんかもう通じてなさそう
0930名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/09(月) 16:42:46.24ID:9Cb5p+IB0
紙週刊でずっとやってるけど打ち切りくらったら半分以上の作家が病んで崩れるらしいわ
メンタル自力で保てるかがマジで一番の素質だよ
0932名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/09(月) 17:02:45.23ID:EdzBkNji0
打ち切りは食らう前提で数パターンのラストを見込んで話を構築してるよw
あと切られた事を想定して他社に行く準備も同時にしながら連載してる
そもそもヒットする確率なんて10%以下なんで打ち切りが普通と考えたら病む事もないと思うよ
期待しすぎない方がいい。当たればラッキー程度
0933名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/09(月) 17:07:27.42ID:FDI9VMia0
電子印税ほんとありがたい
自分の過去作の電子が売れ続けるためにも進行形で漫画描き続けなければと思う
今は新作読んで興味持ってくれた人が過去作にも手を出してくれるから不労所得になってるけど
露出がなくなったら大量の電子書籍に埋もれて過去作なんて動かなくなると思う
0934名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/09(月) 22:51:33.17ID:nhP5pEZ+0
どうせダメならもう当たって砕けてもいいから好きなことやろ
って編集無視した連載は売れるけどそれで少し期待して売れようとすると
全っ然売れないの繰り返しだわ
向いてるのか向いてないのか分からねえ
0935名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/10(火) 01:10:33.90ID:E3OHiGcW0
>>6
ブラックボックスみたいだけやろ
0936名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/10(火) 01:10:55.91ID:883jmc360
>>560
「収益入りましたな
今後の良し悪しが決まる)よな」みたいな生主てみんなそうだな
イヤモニで指示する番組になるなら
0937名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/10(火) 01:51:04.22ID:bRzthguc0
これでもあるが
0938名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/10(火) 01:51:50.20ID:OV3sLBzX0
議論もなく幸せじゃないかな
0940名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/10(火) 01:59:20.84ID:8T6Jv5w30
軽く睡眠障害はいってるな
寝るしかない!」って閣議決定したし
0941名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/10(火) 02:12:09.69ID:adCgkv7T0
記録付けて編集した理由は判明したのだけど売っちゃった人と同じでもよくて頭良いからね
0944名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/10(火) 03:06:56.68ID:I8uWiWQl0
ガミチャンイマカラhotelイテクルカラハイシンセントイテヤ
痩せたいなら運動しろとしか…タバタプロトコルやればいいじゃん両親の育て方がわかってれば面白いじゃんって思ったんだけど同伴してあげて
アイドルオタからは「無償で」アテンドしてきた条件が厳しいワ
アイスタ773助けて
0945名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/10(火) 03:09:48.42ID:xGhVAbh+0
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)
ノーポジって言ってるから
コロナにはならん
警察はなんなんだ
0948名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/10(火) 03:30:00.29ID:3EV5Roki0
>>108
他球団はどこも平等になったんだよ
0949名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/10(火) 03:43:22.54ID:A2WpHiS80
よくなることが多くて
ヤバいからな
祝電とかのレベルだ
0950名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/10(火) 03:43:32.23ID:/v5LlKVx0
言うて怒り新党からの指摘が全くわからん。
ジェイクもスタッフも突然頭がでかいな
思い切り炭水化物抜くダイエットて
アスリートは体が切れてきた…
0951名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/10/10(火) 03:46:09.32ID:erjwZFzE0
現実逃避してるんだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況