X



美味しんぼ414「生きる希望もありまっしぇん」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/06/24(土) 10:42:40.02ID:oFha+yBc0
★スレタイには作中の台詞またはモノローグを付加する。
  創作・改変は認められない。
★ワッチョイ導入禁止。

雁屋哲の今日もまた(旧名 美味しんぼ日記) :ttp://kariyatetsu.com/


過去スレ
美味しんぼ411「いやはー。」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1680312846/
美味しんぼ412「値段で味が決まる訳じゃない。」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1681129130/
美味しんぼ413「ぐむ。」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1684219230/
0901名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/19(水) 22:46:28.69ID:S2k4MRfB0
>>888
結婚前だがすいとんのじいさんもこんな青年に!とかいってたのは
0902名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/20(木) 00:56:53.45ID:FQi8XkPd0
>>884
馬鹿みたいな絡み方だな
明石家さんまの話なんか誰もしてないのに
意味のないレスだよ なんとかして貶めたいその努力は認めますよw
0904名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/20(木) 01:10:48.88ID:j3r1nPBF0
社主のライバルも山岡のこと青年って言ってたっけ
まああの年齢から見たら大抵の奴みんな青年だが
0905名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/20(木) 01:19:44.44ID:Rr/njczz0
学術的には13~20が青年らしいが一般的には未成年が少年、成年から30前後くらいまでが青年な感じやな
0906名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/20(木) 01:26:23.12ID:Ik65Ik4j0
なんか法律的には34歳まで若者らしいですよ奥さん、つまり今34歳のヒカキンさんも若者なんですよ
0907名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/20(木) 05:42:34.75ID:Ik65Ik4j0
※2023/7/18 21:41
朝日新聞

 2025年の大阪・関西万博に参加する国・地域が建てるパビリオンの建設申請が遅れている問題で、関西経済連合会の松本正義会長(住友電気工業会長)は18日、個人的な意見として「(参加国の中には)今ごろ設計もない、何のレスポンス(反応)もない、そういう国が56カ国の中にある」とし、「(撤退する国が)あるでしょうね。仕方ない」との考えを示した。

 大阪市内で開いた関経連の定例会見で話した。松本会長は、万博を準備する日本国際博覧会協会(万博協会)の副会長も務める。自前のパビリオンを建てる意向の国が56あるとし、「箸にも棒にもかからないような国だなというのがある」とし、「私はビジネスマンやから、それはおかしいじゃないですかと」と話した。国名を問われたが、答えなかった。

続きは↓
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR7L6V73R7LPLFA009.html
0908名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/20(木) 06:29:10.55ID:kAr04s/50
自分より年下は女の子

30になろうと40越えようと世間ではオバサンって呼ぶけど
ボクはオンナノコと呼ぶ、既婚独身は関係なしに

昔の上司がこんなこと言ってました
0909名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/20(木) 06:36:19.59ID:Ik65Ik4j0
とりま風俗に行ったら現実には目をつぶって「若いね~」「可愛いね~」といっとけばサービスが良くなるよ的な豆知識、通常時はもちろんだが特にフリーなら相手も気に入って指名とろうとするから効果は抜群だ!
0910名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/20(木) 07:53:00.76ID:qpgurec70
やかましいうるさい店だったらスピリッツの味もわかるまい
0914名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/20(木) 08:38:21.55ID:sdYCe24F0
「では聞こうか牛肉を一番美味く食べる方法とはなんだ?」
「焼き肉ですよ。ステーキじゃないですよ、牛肉イズ焼き肉って感じかな。」
0915名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/20(木) 09:06:08.76ID:S7S8SFD40
歳とると焼肉でわしわし飯をかっこむってんじゃなく
ステーキをじっくり噛みたいって率が増える
0916名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/20(木) 10:06:03.15ID:kAr04s/50
>>914
すたみな太郎に連れて行きたい
0920名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/20(木) 11:41:18.37ID:hLRAgVc70
ネタだと思うだろ?
けどハンバーグや唐揚げ
刺し身だって味の素で食うとなかなかうまいし塩よりさっぱりで素材の旨味成分を邪魔しないんだよな
0921名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/20(木) 12:28:33.88ID:I0DA05zU0
「おなかはすいた?」って漫画はステーキの隠し味として昆布の雑味がない化学調味料を
隠し味に使うってのをやってたな
化学調味料絶対許さない美味しんぼとは違う切り口で面白かった
0924名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/20(木) 16:30:24.17ID:S7S8SFD40
ブログの方では化学調味料アレルギーだつって旅館の飯に文句つけてたから
いくらか分別もって原作書いてたってことだな
0925名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/20(木) 18:06:16.20ID:qtVd608g0
>>923
あれは言葉の中でとりあえず出しただけだろう
実際至高との勝負で隠し味としても使うことはないと思う
0926名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/20(木) 18:12:20.20ID:qpgurec70
ガスで焼いたあのうな重に
もし刻み海苔が敷いてあったら山岡もちと慌てただろうなフフ
0928名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/20(木) 18:57:46.93ID:bgXIq5yl0
食の好奇心会議に出席して、こんにゃく芋を食う方法はどうやって知ったか聞きたい
0931名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/20(木) 20:09:08.88ID:S7S8SFD40
なんとか食べようとしてアクとりキツめにやったんだろうな
たしか「食えないのに腹を立てて囲炉裏の中に投げ捨てたら、食えるようになってた」みたいな小話があったはず
0932名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/20(木) 21:55:52.73ID:Tq6qBfO30
大雪で山荘から出られないとき材料など諸条件が良すぎだよな
登山道から外れて迷子になったり無人島漂流サバイバルになっても生き延びられるのか
0933名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/20(木) 22:03:04.79ID:S7S8SFD40
野蒜とかむかご取って来そう
取れるはずない場所でも見つけてきそう
都会育ちのおぼっちゃまのクセに
海ならクリ子が都合よく食える魚釣りまくる
0936名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/21(金) 03:49:53.21ID:rbvxdbQC0
いやでも魚くうときって普通は内臓とりますよね煮干しや小魚みたいなひと口サイズでもなけりゃ
0937名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/21(金) 06:39:17.31ID:B4/P4svQ0
漂流サバイバルになったら食料よりまず水だろ
まあ美味しんぼ世界だと無人島でも「あら山岡さんじゃないの」って知り合いが突如出現してくるだろうけど
0938名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/21(金) 07:18:55.51ID:zcWbb88A0
ケンシロウだってコップ一杯の水を得られなければ亡くなっていただろう
モヒカン軍団だって水だーオアシスだーって水を目的にしていた
0939名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/21(金) 10:31:59.41ID:Joqm/znv0
信長は兵にフグ食うなって指示してたらしいよ
それでも食って死ぬ奴は後を絶たなかったらしい
まあ信長の頃の人命って安かったろうし毒の有無を調べるのは簡単かも知れんが
情報の共有のほうが難しい時代だった気がする
0944名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/21(金) 15:22:57.01ID:PMBmt4/p0
アンコウの七つ道具とかカワハギの肝とか、けっこう魚の内臓食べてるイメージ。北海道だと鮭の腎臓の塩辛とかあるし。
0946名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/21(金) 15:28:51.48ID:nfj1TzZ60
そもそも川魚はたいてい内臓取らないし、サンマみたいな食い方する魚だってある
それも積み重ねた経験なんだろうけど
捌くにしても傷つけたらダメなのは難易度高い
目的と理由を理解してちゃんと気をつけてたならまだしも「ウロコと内臓は取るでしょ」なんて意識ではたぶんロクな結果にならない
0948名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/21(金) 15:38:32.30ID:Ml3tB9xv0
肉でもなんでも直火で焼くのが一番美味いに決まっとる...
その定説を唯一覆すのがたったひとつ揚げ物という調理法なのだ唐揚げトンカツ天ぷらetc.
0949名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/21(金) 16:41:59.37ID:j7k9Q2hW0
パスタ勝負で雄山が先にトマトソースを出していたら負けてしまうな
どちらの皿を先に食べるかということが日本人好みということなのか
0951名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/21(金) 16:50:25.00ID:LfX8TQgP0
 「味はまったり」

 表面はカラッ
 噛むとロースの甘みがじゅっ
 鼻孔の奥まで広がって
 これが本物のトンカツ
 
 みていろ海原雄山
 お袋のことは許さない
 オレが本当の味を教えてやる
 
 (岡星主人)
 この魚は唐あげにして
 ボンズでめしあがっていただきます
 
 (京極さん)
 これ以上泣かせるよーなこと
 せんといてほしいわ〜

 負けるな東西新聞
 究極対至高の対決は
 先に料理を出した方が必ず負け
0954名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/21(金) 18:02:06.88ID:mTEHDzYd0
カペリンとかワカサギのちっこい魚はハラワタの苦味もうまいよな 卵があれば当たりというが、そうでないのもうまい いかにも酒のつまみだが、学校給食でよく出てきたのはなぜだ
0956名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/21(金) 21:12:31.93ID:UKhqYard0
たこやき屋に汗だくになっている焼き担当を見て見苦しいと本部に苦情を送った人
潮勝負の味平の椀を飲ませてやりたい
0957名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/21(金) 22:52:52.66ID:SuN+7yIT0
>>956
あんなキチまともに相手線でええわ
わしは群れた汗のしたたる女子大生の足の裏で握るおにぎりが至高やとおもうで、なぁサカキバラはん。
0958名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/22(土) 05:00:24.63ID:UlqZ9cq70
「では答えてもらおう味噌汁とはなにか?」
「豆腐ですよ。ワカメやしじみじゃないですよ、味噌汁イズ豆腐って感じかな」
0959名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/22(土) 11:28:08.78ID:tdSkqapi0
豆腐となめこの味噌汁って出会いもんだと思う
単体でも美味いんだが2つ合わさると相乗効果があるような気がする
不思議となめこと合わせて味噌汁に合う食材は豆腐以外に思いつかない
0961名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/22(土) 14:07:59.21ID:yxSPvusC0
出会いのものといえばナスとミョウガの味噌汁だな!今の季節に最適だ
そのままおかずにしてもいいけど、冷たくして飯にかけるのもうまい
0964名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/22(土) 14:47:12.15ID:HIBJ7ags0
たしかに食ってみなきゃわからんか
あんことんかつはとんかつソースもつけてみそかけてみそも甘いからな
いま食ってるのはトンカツだという意識をちょっと外せば食える気がしなくもない
0966名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/22(土) 14:58:04.79ID:Qk8yygoL0
トンカツと甘い物は合わないというのはただの固定観念かもね
食いたいとは思わんけど
0967名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/22(土) 14:59:23.32ID:ADc911tP0
あんこうトンカツなら食ってみたい
豚肉でアンキモをくるんでから衣をつけて揚げる
0969名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/22(土) 15:24:13.38ID:j/vfpXVU0
名古屋名物味噌カツの味噌には砂糖もみりんも入るではないか
まあ全国区にはならないレシピだけどな
0971名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/22(土) 17:02:44.90ID:F30Y9eeI0
おれあんドーナツきらい
0974名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/22(土) 17:17:50.20ID:MFnf3TFs0
>>966
味噌かつ
甘ったるい味噌だれ

>>972
酢豚にパイナップル
生ハムにメロン
0975名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/22(土) 18:36:57.89ID:F30Y9eeI0
つい旨そうで買っちゃうんだけどね
結局なかなか食わない なんなんだあんドーナツ
0976名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/22(土) 19:23:23.28ID:XUukhiQg0
味噌カツが甘ったるいって言ってしまえばすき焼きや兜煮とかもあるし
カツ丼も醤油のトゲよりやさしい甘さを感じるな
肉だとマックグリドルはシロップ入りだし悪くない
美味いの語源は甘いだし魯山人も旨いは甘いと言ってる
0978名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/22(土) 19:28:06.40ID:fVq5G9Qt0
実際喫茶マウンテンっておいしいんですかね、名古屋とか行く用事ないからわからないお
0981名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/23(日) 00:23:52.21ID:noMiVUqI0
本村の米は間違い
別にあんなせんでもうまい米使えばいいだけ 
手間かければうまいは幻想
0982名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/23(日) 00:52:54.65ID:6lA1Q9CU0
コメダってランチもドリンク別やから一緒に頼むと1000円超えるで
あの値段ならあの量は普通
0983名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/23(日) 00:55:39.08ID:tUTkQpwK0
「おでん種とはなんだ?」
「大根ですよ。たまごじゃないですよ、おでんイズ大根って感じかな」
0986名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/23(日) 05:22:51.08ID:AK01iqkH0
>>972
欧米と日本のフルーツの差を考えてない所が笑えるよな
向こうの人間からすれば、日本のフルーツは砂糖が入ってるだろって言われるぐらいクソ甘いから
そのまま同じような使い方したらマトモな料理にならないのに

生ハムメロンが代表格
0987名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/23(日) 06:42:48.04ID:dA+ydnzq0
思えばブリ大根もブリと大根の比率が必要なんだな、ブリだけだと魚臭いし大根だけだとコクが無い、あれブリのアラじゃなくて普通に切り身使うほうが食べやすいし高級だし美味しくね?
0988名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/23(日) 06:55:04.76ID:sZUZjOtW0
むしろアラ使ったの食べたことないわ
でも、まあブリの身使うなら照り焼きよね
うんと甘辛くしてさ 僕皮まで食べるから!
0989名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/23(日) 08:25:56.90ID:FZpSZ0AJ0
>>986
生ハムメロンはフルーツよりも肉の方がヤバい
塩抜きしてないベーコンみたいなんが向こうのデフォ
0992名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/23(日) 11:16:53.93ID:vXNCvFQ60
アラを使ったブリ大根は凶器
婆さんが骨を飲み込んで胃に刺さって救急車騒ぎになった事例もある
0995名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/23(日) 13:13:52.90ID:69NV6asf0
マックグリドルは一枚ずつ剥がして食べるのだ
0996名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/23(日) 14:48:31.28ID:46v3N49m0
西洋揚げ物否定にクリスプ否定したのはなんだかなあとしか
それこそ趣味の問題だろ
0997名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/07/23(日) 20:02:07.92ID:eOSSkt6k0
だから生ハムメロン出した時はアンデスメロンみたいな安いメロンつかたんだよな良三くん
うろ覚えで物言うけど
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。