X



桜玉吉 120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6a88-s62N)
垢版 |
2023/02/16(木) 03:42:26.79ID:YFo+N1LY0
桜玉吉先生について語るスレです。
桜玉吉(さくら たまきち) :漫画家、イラストレーター、ゲームキャラデザイナー。1961年3月2日東京都生まれ。
ファミコン通信「しあわせのかたち」で1986年漫画家デビュー。現在伊豆暮らし。
(レス数960〜970くらいで誰か宣言してから次スレを立てて下さい。スレ建ての際には1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 をコピペして張ってください)
※本人居住地に関する具体的な情報や、場所を類推、特定できるような書き込み、画像、また近隣の不動産情報などの投稿は禁止とします。
 ネット掲示板は多くの人の目に触れ、その後もずっと残るものです。他者への迷惑を考え、節度ある書き込みをお願いします。

■現在連載中の作品
読もう!コミックビーム(週刊ファミ通):おおよそ隔週掲載
コミックビーム (コミックビーム) :不定期連載
日々我人間(週刊文春):毎週掲載

■発売中の主な作品(文庫の電子版も2020年12月から販売開始!)
幽玄漫玉日記 全4巻 (ビームコミックス文庫)
ブロイラーおやじFX+ (ビームコミックス文庫)
おやじ文庫 (ビームコミックス文庫)
防衛漫玉日記 (ビームコミックス文庫)
御緩漫玉日記 全3巻 (ビームコミックス)
漫喫漫玉日記 深夜便 (ビームコミックス)
漫喫漫玉日記 四コマ便 (ビームコミックス)
日々我人間1〜2巻(文藝春秋)
伊豆漫玉日記(ビームコミックス)
伊豆漫玉ブルース(ビームコミックス)
伊豆漫玉エレジー (ビームコミックス) ←最新刊

【公式】桜玉吉 (←コミックビーム担当編集者のツイートです)
https://twitter.com/PrTamakichi

前スレ
桜玉吉 119 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1673243111
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0633名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2b14-ALNw)
垢版 |
2023/03/07(火) 08:29:22.09ID:kF0igBFZ0
>>632
その力尽きて一コマになってるのに枯淡を感じていい絵だなと思ったんだよ
もはや漫画的な面白さより絵の風合いを楽しむようになってるから
3巻は歩いてたおかげか絵の荒れが少なくてとてもよかった
0635名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e9d5-Wnba)
垢版 |
2023/03/07(火) 09:29:28.10ID:N9Wu7jsC0
歩く途中で道に生えている草花や虫などを
メモ帳にスケッチし始めたのがきっかけで
緩く伊豆の自然を記録する自然派漫画家、として
再ブレイクしないかな。
玉さんもともと虫とかカエル好きだし。
0637名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1d-myrt)
垢版 |
2023/03/07(火) 12:21:55.17ID:n0/s+Ibba
御緩末期のやばい頃からしたら全然許容範囲
0638名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MMc5-qfBI)
垢版 |
2023/03/07(火) 17:20:07.35ID:jvij7YwEM
ポップアップストアの売上は本人取り分どの位なのかね
金はいってカーリースでも使って生活安定してほしい
0640名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM15-tnpi)
垢版 |
2023/03/07(火) 18:07:34.85ID:sDPvnVOcM
玉さんの原画展で知り合ったファン同士で意気投合して
「洒落たイタリアレストラン知ってるので、そこでオフ会でもやりましょうか」
みたいな話になって、いざ移動する段になったら

「君は帰ってくれないか」と言われた奴がこのスレ民にいてほしい
玉さんの単行本がみっちり詰まった紙袋を持参して、ファン同士で語り合う
はずであったなら、なお可
0643名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW eb90-fKlr)
垢版 |
2023/03/07(火) 20:30:38.27ID:KEe6lAOg0
>>628
期待度が高すぎる
この勢いでビームコミックスも出して欲しい
0644名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1d-fWSw)
垢版 |
2023/03/07(火) 20:33:37.62ID:/EFc1V/la
>>600
つーか、
高齢者の死亡事故の割合が16%になりました!
とか言ってバカ騒ぎしてるけど、
じゃあ残りの84パーは誰が事故ってるんだって話でな

年齢関係なく、
ヘタクソからは徹底的に免許取り上げればいいだけ
なんで高齢者とかに話を矮小化したがるのか

あ、ちなみに飲酒運転が占める割合は
全死亡事故の1パー以下です(笑)
珍しいから、派手にニュースになるんです
一般ドライバーの起こす「普通の事故」が
日常茶飯事化してることの方が、本当はヤバいんです

それでもバカは問題の矮小化に必死だけどね(笑)
0645名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW eb90-fKlr)
垢版 |
2023/03/07(火) 21:45:27.87ID:exsTnbVS0
飲酒運転死亡事故件数 h30 198
交通事故死亡者数 h30 3532

1%ないは流石にウソだな
しかも、罰則強化の前は1/8が飲酒運転死亡事故だった

加害高齢者の数が統計上目立って増えてないのは本当
事故を起こすのは昔から若者だね
0656名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 297b-a2By)
垢版 |
2023/03/08(水) 23:01:50.32ID:2CS7zYJJ0
高齢者の免許返納もあるし、年寄りこそ都会暮しの方がいいわな
0660名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0164-49S5)
垢版 |
2023/03/09(木) 04:29:57.56ID:E0Vf6OXC0
いや、違うんだよ。
ムカデは普通、家に入ってこない。

入ってくるのは好物のGの卵があるからで
噛みつくのもGの卵の匂いがするから。
気付かないうちに踏んづけているか、
既に床板の隙間やカーペットの毛足にびっしりかも。

カマドウマも触角を除いた体長3~4mmくらいのG幼生そのものを食べに来ている。

駆除すべき害虫を放置するから
それを食べるために益虫が家に入り込んでくるというだけ。
0661名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 297b-JDFu)
垢版 |
2023/03/09(木) 08:37:26.33ID:ZYMR67/E0
あれ?
文春のグルーヴラインネタ前も見たような気がするけど気のせいかな?
0662名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2b14-ALNw)
垢版 |
2023/03/09(木) 09:01:10.40ID:GslwKJUH0
>>660
そんな極端な話でもないんじゃないかな
山はムカデが多くて普通に家に入ってくることはある
築三十年とか四十年なら余計にそうだから
一番の問題は家が古いことだと思うわ
ベランダが崩壊したのを補修しないくらいなんでしょ
壁も隙間だらけになってるからもうほとんど外と変わらない状態なんじゃないか
0664名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd33-nrsi)
垢版 |
2023/03/09(木) 10:43:35.19ID:NRzsj3Ljd
>>660
温度と湿度が好きで寝床に入ってくる→こちらの動きに反応して刺す
って聞いたわ
0666名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6988-W5Lg)
垢版 |
2023/03/09(木) 11:06:43.47ID:SVG3Zzmj0
ヒロポンか会社作りましょう!って言わなければ玉吉自身はもっと平穏な暮らしができたのだろうか
それとももう定時出勤・退社の仕事が出来なくなっていただろうか
前歴漫画家の中途採用だとさらにブラックの可能性もあるし
0670名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e988-W6o5)
垢版 |
2023/03/09(木) 14:12:21.51ID:rfiRxoFR0
ヒエラルキー頂点に達しつつあるから無理
0672名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1328-W5Lg)
垢版 |
2023/03/09(木) 14:40:35.28ID:Jeg5Key50
トイレで水を飲んでいない売店で一気飲みしただけ、医師相手に「自分は常時ティータイム男だから水飲ませろ」
って言って「点滴があるでしょ」と言われたら「そういう問題じゃねーんだよ!って切れますから」は中学生以下だったが
便所でたばこは今やったら強制退院ものだな、今の病院は一切喫煙所ないから吸いようがないけど
0677名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1d-bp8t)
垢版 |
2023/03/09(木) 17:02:27.00ID:318SWooNa
結論:玉は自己中で生きてる価値のないゴミクズ
0679名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1d-bp8t)
垢版 |
2023/03/09(木) 17:06:39.70ID:318SWooNa
結論補足:ただし、総長の全力サポートおよび糖質鼻提灯との同居によるネタ提供により、少し価値が生まれる可能性あり
0684名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 311d-49S5)
垢版 |
2023/03/09(木) 20:30:46.74ID:NgsT9+6H0
着色、トーン処理はSurfacePro2だね

文春のは締め切りがギリギリだったりすると
タイトルと枠線だけ描いたやつをコンビニで大量にコピーしておいて
あとは本編を描き込んで郵送なりFAXなりして納品してたはず
0685名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e988-W6o5)
垢版 |
2023/03/09(木) 21:45:37.32ID:rfiRxoFR0
嫌々描き続ける鳥山明との違い
0687名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b33d-nyng)
垢版 |
2023/03/09(木) 22:58:47.19ID:DQmrjYwC0
>>674
単行本が紙しかない時代だと書き続けるか巨万の富を得ないといけないけど
いまは電子書籍あるから意外となんとかならないもんかな?
もっとも文春とはいえ新規ファンがどかどか流入するような状況ではないと思うけど・・・
原画もいつ頃お金入るんだろうね
0692名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b33d-nyng)
垢版 |
2023/03/09(木) 23:48:16.42ID:DQmrjYwC0
>>690
どっちがどっちという話じゃなくて
紙は重版かからなきゃ終わりだけど
電子はいつでも買えるからね。今の時代は紙プラス電子といいたいわけ

新規ファンについてはまあ出がらし状態になってるあの漫画だと厳しいよなあ・・・
0695名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 297b-a2By)
垢版 |
2023/03/10(金) 00:12:33.94ID:aAwMgTax0
淡々と日々の生活を撮った動画がVlogってジャンルになってるくらいだし、日々我からの新規読者もいると思う
人の日記(ブログ)を読むのが好きなタイプ
0698名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b33d-nyng)
垢版 |
2023/03/10(金) 00:55:57.01ID:k0ZJsJCE0
>>695
ひび割れからじゃないけど、恥ずかしながら自分もそのタイプでおゆるり連載してた頃の2chで、後から玉吉知ったクチ
それまではサンサーラ・ナーガのキャラデザとかガキの頃にファミ通みてべるのとかも見たかも?くらいでなんとなく玉吉知ってたくらいだった
元からエッセイ漫画好きってのもあったけど、古本で防衛買ってみたらとても面白くて玉吉にドハマリした
0699名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 297b-a2By)
垢版 |
2023/03/10(金) 01:30:33.44ID:aAwMgTax0
>>698
いや全然恥ずかしくないよ
自分も日記を読ませてもらうのが好きで、御緩から玉さんにはまったクチ
それ以前の活動はノータッチだったから、ビームで初見時には「何だこの不安になる作画?!」ってビビりながら妙な引力に惹かれて今に至る
0700名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0954-W5Lg)
垢版 |
2023/03/10(金) 01:40:41.65ID:O+8xS4Bo0
>>671
まあ入院中にそういうことする人は結構ザラだけどなw
病院食が淡泊なメニューで量が少なく夜も就寝時間が早いから
夜も眠れず腹減って辛いから差し入れ持ってきてくれと頼む人もいる
0702名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e988-W6o5)
垢版 |
2023/03/10(金) 07:27:44.16ID:jdFTi9p10
うんこみたいな輪郭と、しわくちゃな表現が病み具合表してたんかね?
0705名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1191-yJQV)
垢版 |
2023/03/10(金) 09:39:34.16ID:9TXwEkFl0
日々我最新刊読んで、自分の中で空白だった玉さんの近況把握出来て安心した
車無くなった方が山歩きする分、健康状態良くなってるっぽいね
恐怖のクリスマスのエピソードが分からんので気になる。。
ビームの方のコミックスは当分先だよね。。
0713名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1325-W5Lg)
垢版 |
2023/03/10(金) 15:03:44.80ID:03Zgpdsf0
なんか唐突に男所帯でどっかに旅行に行って、旅館の飯が思ったよりしょっぱくて盛り下がってるところに誰かが舟盛り持ってきて、盛り上がった瞬間すっころんでぶちまけた話を思い出して笑ってた。
0717名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7955-/WzF)
垢版 |
2023/03/10(金) 17:00:15.85ID:WGeQxWxE0
電書業界第一人者の鈴木みそ師匠に頭を下げて教わればいいんじゃね?
0718名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2b14-ALNw)
垢版 |
2023/03/10(金) 17:26:44.67ID:9g/8lHJ40
>>716
それ計算式が違うんや
電子は販売サイトがガッツリもっていってそこから出版社にきた利益の50%とか25%とかになる
紙の場合は売れなくても一万部なら一万部を刷った段階でその分もらえる
電子は実売印税や
なので紙の10%より実際の印税が高くなるとは限らん
0724名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a614-AU/h)
垢版 |
2023/03/11(土) 09:09:23.66ID:H8liuyxN0
>>721
俺の伝え方が悪かったかな
紙の印税は定価からの10%で確定してる
電子の50%とか25%っていうのは販売サイトの中抜き後の%で
販売サイトによって抜きの%が違うから確定してない
だいたい半分はもってかれると思っていい
仮に販売サイトに半分、出版社に半分って抜かれたら50%でも紙の印税10%と大差ないということ
どっちも一長一短あるね
0725名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a614-AU/h)
垢版 |
2023/03/11(土) 09:14:27.20ID:H8liuyxN0
>>723
そのとおりだね
著者にとっての電子の利益は本屋みたいに新刊以外置かれなくなるということがないってこと
電子は発売後もジワジワと売れるので玉さんみたいに過去にたくさん本を出してる人は過去作がまとめて売れるということがあるので蓄積があればあるほど有利になる
0728名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4e9a-b18n)
垢版 |
2023/03/11(土) 13:51:25.60ID:NM6RUUIc0
ChatGBT?

まあ、AIなんてのはテキトーな答えを返して来て
クライアントからそうじゃない、これが正しい答えだ、
と訂正されることで学習するものだから当てにはならないし
受けた側が正しいと感じたときには他の奴と同じ答えを与えられているだけだ。

単純な知識の質問以外で、同じ答えを全世界で1度しか返さないAIなら精度が上がっていくとは思うが
それはもはや予測ではなく予知だからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況