X



桜玉吉 119

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8288-FIm9)
垢版 |
2023/01/09(月) 14:45:11.44ID:x4ynfNnq0
桜玉吉先生について語るスレです。
桜玉吉(さくら たまきち) :漫画家、イラストレーター、ゲームキャラデザイナー。1961年3月2日東京都生まれ。
ファミコン通信「しあわせのかたち」で1986年漫画家デビュー。現在伊豆暮らし。
(レス数960〜970くらいで誰か宣言してから次スレを立てて下さい。スレ建ての際には1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 をコピペして張ってください)
※本人居住地に関する具体的な情報や、場所を類推、特定できるような書き込み、画像、また近隣の不動産情報などの投稿は禁止とします。
 ネット掲示板は多くの人の目に触れ、その後もずっと残るものです。他者への迷惑を考え、節度ある書き込みをお願いします。

■現在連載中の作品
読もう!コミックビーム(週刊ファミ通):おおよそ隔週掲載
コミックビーム (コミックビーム) :不定期連載
日々我人間(週刊文春):毎週掲載

■発売中の主な作品(文庫の電子版も2020年12月から販売開始!)
幽玄漫玉日記 全4巻 (ビームコミックス文庫)
ブロイラーおやじFX+ (ビームコミックス文庫)
おやじ文庫 (ビームコミックス文庫)
防衛漫玉日記 (ビームコミックス文庫)
御緩漫玉日記 全3巻 (ビームコミックス)
漫喫漫玉日記 深夜便 (ビームコミックス)
漫喫漫玉日記 四コマ便 (ビームコミックス)
日々我人間1〜2巻(文藝春秋)
伊豆漫玉日記(ビームコミックス)
伊豆漫玉ブルース(ビームコミックス)
伊豆漫玉エレジー (ビームコミックス) ←最新刊

【公式】桜玉吉 (←コミックビーム担当編集者のツイートです)
https://twitter.com/PrTamakichi

前スレ
桜玉吉 118 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1665643269
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0314名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4388-Jpma)
垢版 |
2023/01/21(土) 10:30:17.55ID:+1lNEKvg0
>>302
長編が面白くないかなー
ゲームネタ+シリーズ全体での感動シーン演出+しょうもないおちゃらけ とか合体してて
ストーリーをなぞりながら無理やりギャグを詰め込んでいくマンガになってた

>>304のいうように大トロ倶楽部の方がゲームプレイ時のネタを入れてて、ゲームマンガとしては本当にそっちの方が上
玉吉のはゲームをプレイしたことない人が、これでマンガ描いてって言われてむりやりこじつけてる感が強かった
日記以降のちょっとだけあったソニックとかファイナルファイトネタとか、プレイしてたからこそ出てくるネタは面白かった
0322名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spc7-XSNR)
垢版 |
2023/01/21(土) 13:11:23.16ID:bTew5d2Lp
編集の代替わりにうまく適応できなくて落ち目になる漫画家は少なくない

駆け出しの頃から苦楽を共にした担当とずっと組んでいたいというのは自然な感情だと思うが、
向こうは会社員なんで出世して現場離れたり、異動したり退職したりは当然のようにある訳で
0323名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 43d5-dxYA)
垢版 |
2023/01/21(土) 13:27:35.01ID:Qf5r9c++0
>>321
お玉さんは周囲の人間に対しての反応が過剰気味なところがあるよね。
コンビニや回転寿司やファミレスなんて客もスタッフも
色んな層の人間がいる店なんだから些末なことに憤慨してたらキリないと思う。
ご飯食べる時にできるだけ嫌な思いしたくないなら
煩い若者や大声でクレームつける品のない高齢者が少ない店を選べば
余計なストレスをためにくい。
でもお玉さんはファミレスとかファストフード店とか好きみたいなんだよね。
0327名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spc7-XSNR)
垢版 |
2023/01/21(土) 14:40:57.52ID:oXzObI/Xp
話半分どころか1/16ぐらいで聞いて欲しいのだが、読者よりかは近くにいたと思われる人が言うには
御緩末期のもう一人の人格がー!ネタは相当に脚色というかかなりの誇張が入っていたらしいぞ
0329名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 737b-hCjO)
垢版 |
2023/01/21(土) 15:43:39.33ID:Wqvbi8740
創作物をリアルに見せる(信じさせる)のは相当な実力を持っているってことか
0335名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a35a-+UyQ)
垢版 |
2023/01/21(土) 17:58:19.60ID:4b8aW+sm0
>>330
作家の関係者が周りにいるときはヒロポンという虚像を演じていたんじゃないか
ファンへのサービス精神で
ウエケンの漫画に登場したリアルヒロポンは普通のおっさんだったろ
0341名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff28-Jpma)
垢版 |
2023/01/21(土) 21:01:52.80ID:zwESZwYl0
玉吉の趣味の変遷は激しい、サバゲ→釣り→バイク→自転車→なんもなしと
そもそも伊豆が魂の故郷だったのは釣りとかが好きだったのがでかいのに、伊豆生活になったらただただムカデとの格闘
0345名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff28-Jpma)
垢版 |
2023/01/21(土) 21:27:59.01ID:zwESZwYl0
御緩じゃ娘と娘の友達に受けたからといって、狭い調布のマンションにホームシアターを買って設置したり浪費家だよな
金がなくなったあともDIY趣味があったり、ムカデのために対策したりしたけど、最近はなにもしなくなったのは、金がないからか
0348名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4388-cQLF)
垢版 |
2023/01/21(土) 23:07:04.94ID:3Tu06GRa0
俺も50になったが、気力の低下は激しいわ
何にも興味が失せてしまい 金も貯まったが使いたくも無い
0358名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff28-Jpma)
垢版 |
2023/01/22(日) 10:48:14.40ID:X82FpVx00
しあわせ終盤から幽玄1巻で調布に引っ越しするまでは、徒歩30歩で多摩川のところに引っ越していたけど
近すぎると返って釣りに行かなくなったんだとか、防衛じゃ東京湾での釣りとかのほうが多いな
しかし釣り船買うって、30万出して買ったら終わりじゃなくて、港に留めておく費用やメンテとかしなきゃいかんのに
0361名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff88-DoK0)
垢版 |
2023/01/22(日) 11:22:01.47ID:RqPLwzs40
dマガジンで週刊文春まとめて読んできたけど、最近、電気止められたみたいね

本当にお金ないのかな?
でも、マジでやばかったらネタにしないような気もするし
でも、今の仕事量を見てたら電気代に困っても仕方がないぐらいだしな

コミケでウマ娘とかのエロパロ漫画でも描けば、知名度もあるしまとまった金はまだはいると思うんだけど、そんな気力もないんだろうな
つくづく惜しい才能だったね
気質が才能についていけなかったんだろうけど
0362名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spc7-XSNR)
垢版 |
2023/01/22(日) 12:01:53.66ID:EQN3HpR4p
>>361
> コミケでウマ娘とかのエロパロ漫画でも描けば

ウマ娘は二次創作自体は許容されているがエロは御法度

馬名の使用許諾を出してくれた馬主への配慮もあり、描いて公開したら即法的手段を取ると公式が明言している
0365名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff88-DoK0)
垢版 |
2023/01/22(日) 13:29:24.17ID:RqPLwzs40
おっとりエロマンガ描くって言ってたのにね
恥ずかしいのかな?
鬱漫画や日記マンガよりは全然恥ずかしくないと思うんだけど
いい歳したオッサンがエロ描くの照れてどうするんだろね
0367名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 737b-SUdz)
垢版 |
2023/01/22(日) 20:46:08.05ID:UVMeOaAf0
>>365
野エロで初体験の話とか顕著なんだけど、笑い・おかしさといった要素を
どうしても入れちゃうんだよね

声優志望の女の子との話もそうだけど、はい、コレは笑う話ですよ~みたいな
予防線を張ってしまう

ナースに下半身拭いてもらうのも女医にタマキン見せるのも

真面目に描くことにはやっぱり抵抗あるんだろうね
0368名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a35a-+UyQ)
垢版 |
2023/01/22(日) 20:58:08.29ID:SzEY3F+a0
ふぐりぬらぬら
隣小津
0369名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c3dc-JuhH)
垢版 |
2023/01/22(日) 21:16:19.06ID:nDH9JhVe0
>>367
45歳くらいの時のインタビューで、自分にはまだ「色気」がある
真面目に徹しきれず、笑いを取ろうとしてしまう「色気」

目指しているのは、もっと枯れて、色気を無くし
淡々と事実を描いているだけで、なぜか面白いという領域に行きたいって
言ってたんだがな、あれから15年以上経って還暦越えたのに
まだその領域にたどり着いてない
ページ漫画はまだしも、ひび割れならやれそうなのに、
あんな小さいスペースなのに、まだ笑いを取りたい「色気」というか「煩悩」から
解放されていないのが毎週読んでると良く分かる
0372名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd1f-fuXK)
垢版 |
2023/01/23(月) 06:48:05.30ID:O7wI4uv6d
>>300
奥村が昔はゲーム漫画も内容に対してメーカーは寛容だったけど
ゲーム業界が巨大になるとチェックも厳しくなり
雑誌側としては面倒臭くて手を出さなくなっていったと言ってたな

しあわせのかたちもDQ2もストーリーはなぞれたけど3以降はメーカーからNG食らったんじゃないかと予想
0378名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 737b-XSNR)
垢版 |
2023/01/23(月) 13:56:49.93ID:Lwr9Ip9x0
ああいう状況でテンション上がるタイプなんだろう
911の時も沖縄行ってたしな

あと数年すれば台湾防衛戦争が起きる可能性があるからその時まで生きていればまたテンション上がるのではないか?
0386名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff28-Jpma)
垢版 |
2023/01/23(月) 18:31:02.70ID:cLbhz6k00
トル玉のころは交際費使い放題、防衛のころも草津でスノーモービルとかも経費か
幽玄から経費一切使えなくなった、桜玉吉のかたちの脱稿での箱根打ち上げは経費か奥村のポケットマネーか
0392名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff28-Jpma)
垢版 |
2023/01/23(月) 20:00:51.47ID:cLbhz6k00
防衛1巻じゃ初版じゃ防衛隊のステッカーシールがおまけだったから、ノーリアクションもおまけになったのでは?
まあよくわからん、代々木以降、明らかにやる気がないのが初見じゃやきもきしたけど、まさか離婚協議中だとは思わんかった
0395名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c3dc-JuhH)
垢版 |
2023/01/23(月) 20:45:55.98ID:w6wlSc690
グァムで遊んだのも会社の金じゃなかったっけ、ますます信じられん、もうバブルではなかったのに
さすがに後でアスキーの重役(発行人)に怒られたらしいけど
「その人、もうアスキーにいないけど」ってオチがついてたw

その辞めちゃった発行人って、小島・塩崎の乱で、西に反旗をひるがえしたウッド尊師たちに付いて
アスキーを出て行ってアクセラを設立した重役連の一人なんだろうな
0400名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a35a-+UyQ)
垢版 |
2023/01/23(月) 22:49:06.26ID:d8MBvEkt0
>>391
ピロセのアイデア
っていうか単行本のカバー裏ページとか、新聞とかあれ全部編集のピロセのやった事
0402名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c3dc-JuhH)
垢版 |
2023/01/23(月) 22:58:54.92ID:w6wlSc690
小島御大が故人なのは知ってたが、モモクリが一昨年に亡くなってたのは知らんかった、結構ショック
元相棒?のミキは元気なのかな?ハミ通の副編まで出世したのは知ってるが

モモクリ、亡くなる前に当人が自分の人生の軌跡をwebに書き残していたのをさっき知った
店長と結婚してハワイ行ったが離婚したまでは知ってたが、のちにアクセラの雑誌で
編集長やってた店長の部下(副編集長)と再婚して子供が二人いるとかそういう事も初耳だった

ミキモモどどんごファクトリーとかやっていた頃のハミ通に一番ハマってたな
玉吉の漫画には店長はよく出演していたが、ミキモモは、玉吉の漫画(しあわせ)には多分一度も出ておらず
もっぱら、みそのあんたっちゃぶるに出演してた面白いねーちゃん達って感じだった
ミキモモとヒロポン、どっちが先輩で年上なんだろう?同じくらいかね?
0412名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-6sdZ)
垢版 |
2023/01/24(火) 05:43:11.23ID:IDCSt3/Y0
>>408
最近このスレだかTwitterだかで判明してた覚えがあるんだが
0413名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 43d5-dxYA)
垢版 |
2023/01/24(火) 09:54:02.82ID:QBLkDX++0
お玉さんに直接会った人の書き込みがないのはなぜ?
代々木の元同級生もそうなんだけど、
コミケ出店もしてるしサイン会は数回開催しているから
それなりにいそうなんだけどね。
自分が見ていないだけ?
それとももう興味なくなった?

>>390
当時18歳位の世代だともうファミ通読んでない子が多かったんではないかな。
コミック科を選択する子は電撃系のゲーム雑誌を読んでそうなイメージ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況