>>751
ああーなんか納得です
育ちが良くてトラウマも特にない人特有のおっとりさというか性格の良さなんですかね
でも本人はトラウマとか病みに憧れがあるのかな、表現者としてはそういうの描きたいのかも
学生時代の陰キャぼっち感とか吃音のコンプレックスは実在するから読んでてすごく伝わってくるんだけど他はなんか惜しいと思ってしまう
私は生まれも性格も悪いので作品を読むと意地悪な見方をしてしまうのかもしれないです