X



【おかえりアリス】押見修造 総合 日記 27冊目【血の轍】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/06/22(水) 19:41:16.97ID:SqdYXqGS0
現行作は「おかえりアリス」(別冊少年マガジン連載中)と「血の轍」(ビッグコミックスペリオール連載中)です!

話題は過去作に関するものでもOK!!
押見作品の疑問や解釈を語り合い、皆で押見作品を楽しみましょう!!

作者Twitter:@shuzo_oshimi
「血の轍」公式Twitterコロン:@chinowadachi

【作品リスト】
■スーパーフライ(2001年 単行本『アバンギャルド夢子』に収録)
■真夜中のパラノイアスター (2001年太田出版『コミック焦燥』(絶版)に収録)
■アバンギャルド夢子(2003年、週刊ヤングマガジン、講談社、全1巻)
■スイートプールサイド(2004年、週刊ヤングマガジン→2011年、別冊少年マガジン再掲載、全1巻)
■デビルエクスタシー(2005年 - 2006年、週刊ヤングマガジン→別冊ヤングマガジン、全4巻)
■ユウタイノヴァ(2007年 - 2008年、週刊ヤングマガジン、全2巻、2013年刊行新装版で完結)
■漂流ネットカフェ(2008年 - 2011年、漫画アクション、双葉社、全7巻)
■惡の華(2009年 - 2014年、別冊少年マガジン、講談社、全11巻)
■志乃ちゃんは自分の名前が言えない(2011年 - 2012年、ぽこぽこ、太田出版、全1巻)
■ぼくは麻理のなか(2012年 - 2016年 、漫画アクション、全9巻)
■ハピネス (2015年 - 2019年、 別冊少年マガジン 、全10巻)
■血の轍(2016年 -、ビックコミックスペリオール、連載中)
■ワルツ(2016年、月刊フィール・ヤング、読み切り)
■日下部さん(2020年、読み切り、webアクション)
■おかえりアリス(2020年 -、 別冊少年マガジン、連載中)
■りり(2021年、読み切り、ヤングマガジン)

前スレ
【おかえりアリス】押見修造 総合 日記 26冊目【血の轍】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1650416615/

静子顔芸集 https://i.imgur.com/yPTcRFB.jpg
美しい静子さんとあひる口特集 https://i.imgur.com/yj7l4cU.jpg
0750名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/07(日) 16:57:02.37ID:+TQ6zyv60
>>748
押見に限らず、今の連載マンガの多くはそんな感じだよ。
20巻30巻が当たり前の時代、連載では中だるみが出てくる。
0751名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/07(日) 20:07:30.65ID:d1hAJp6W0
>>742
分かる
生まれつき感受性強い人が拗らせただけでトラウマらしいトラウマなさそうなんだよね
クセがありそうでない。性格の悪さ底意地の悪さを感じない
だからダークな作品描く薄さが目立つ

ただ拗らせてるのは確かなのでザームとかスイプみたいな馬鹿コメディ描くと映える
志乃ちゃんとかも良い

やりたいことと向いてることは違う
0752名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/07(日) 20:19:03.18ID:t6lCcAIF0
押見修造がとてつもなく酷い人間なら漫画家をここまで続けられてなかっただろうよ
0753名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/07(日) 22:07:08.24ID:yTDf5cC/0
>>750
中だるみがあっても最終的に上手く仕上げられるならいいけど
オシミンはオーケストレーションがダメ
0754名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/07(日) 23:12:12.42ID:GwH8Ooem0
>>751
ああーなんか納得です
育ちが良くてトラウマも特にない人特有のおっとりさというか性格の良さなんですかね
でも本人はトラウマとか病みに憧れがあるのかな、表現者としてはそういうの描きたいのかも
学生時代の陰キャぼっち感とか吃音のコンプレックスは実在するから読んでてすごく伝わってくるんだけど他はなんか惜しいと思ってしまう
私は生まれも性格も悪いので作品を読むと意地悪な見方をしてしまうのかもしれないです
0756名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/08(月) 00:05:19.54ID:1NWy5oyJ0
最大の山場であるはずのママとの再会でさえあの程度の展開しか起きなかったのはがっかりだよ
せめて静一がママの話に耳を傾けていれば、妥協し合える部分や分かり合える部分を見つけたり、ママの腹の底を知ることで納得できる部分や何らかの「良い方向に向かう糸口」を見つける事ができたかもしれないのに
お膳立てが揃っていたから漫画としてもっと盛り上げることができたたはず
0757名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/08(月) 00:53:26.55ID:1pbqkBuA0
漫勉に騙されて読みはじめた口だけど今まで読んだ駄作のベスト3には入るな
0758名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/08(月) 01:08:01.32ID:eRJaZPgB0
>>754
感受性強いが故の自意識過剰による人見知り、それによるコンプとかはあるんだろうけど
それはオシミン自身が拗らせただけで虐待とか虐めがきっかけではなさそうなんだよね
むしろ親の愛情や友達に恵まれてそうですらある
ちゃんと彼女いて結婚もしてるし
0759名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/08(月) 01:11:03.75ID:eRJaZPgB0
読んでて嫌な気分になるダークさが無い
育ちの良さもそうだが学校生活も平和だったんだろうなと思わせる
麻里のパーマ的な奴にチッとイラつくくらいで
0760名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/08(月) 01:47:14.56ID:B/l9ZvVH0
自分は作者が特に育ちが良いと感じたことはないけど所謂"良い子"だったんだろうなとは思う
地方都市の中流家庭出身で地元ではまあまあ秀才だったけど超エリートとまでは行かない
ぐらいのぬるい空気や閉塞感が作品に漂ってる気がする
0761名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/08(月) 01:50:59.39ID:5wZMbWff0
>>758
まるっと同意です
真の陰キャではないですよね
You Tubeのゲームさんぽで血の轍が絶賛されてるのにも違和感
感受性ゆえの他人に対する観察眼はあると思うけど
青野くんの作者とのインタビュー読んでこの人メンヘラの扱い上手だなと感心したw毒親機能不全家庭描写は青野くんの作者のほうが真に迫ってる
自分語り申し訳ないけど、毒母に毎月金せびられて老後の世話もお願いね!とここ最近ずっと念を押されていて参ってる自分には押見先生との溝を感じる
連投すみません、文句ばっかりだけどとりあえず連載最後までは見届けたい!
0762名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/08(月) 03:14:27.62ID:8l6/LQEM0
作家、漫画家またはそれら志望者の嫉妬カキコに見える
0763名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/08(月) 04:29:10.36ID:/3mU5Fta0
>>756
やっぱり言葉では伝わらないんだよ
言葉にすれば嘘に染まるともんたよりのりも言っただろ
肉体と肉体がぶつかり合わないと理解し合えない事もある
そういう点では静一がお茶をかけて手を上げたまでは良い展開だった
その後が全然続かなかったけど
0764名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/08(月) 07:16:58.57ID:AT8R/1Jf0
>>761
なんか考察ではなく自分語りが主のレスってほんとキモいわ
0765名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/08(月) 07:36:53.95ID:AT8R/1Jf0
自分のエピを例に出した考察とかじゃなくてまるっと自分語りとかどんな神経してんだろ
0767名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/08(月) 08:17:30.19ID:AT8R/1Jf0
>>766
id変えたん?
求められてない自分語りしちゃう奴のが頭悪いと思うけど
そんなキモくて頭の悪い奴だから親に疎んじられるんだよ
0768名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/08(月) 08:27:25.00ID:r0xZCVu30
長文考察とか長文感想とか俺は全くいらん人なんだけど
そういう他人の感想を読むのが好きな人も入るからな
0770名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/08(月) 09:16:18.26ID:1NWy5oyJ0
>>763
なるほど、静一はあの時ママを殴ったことで言葉という腹の探り合いだったり遠回しな表現という過程を無視して、直感的な本音を得ることができたわけか
ママが老婆に変化したのはママへの呪縛と幻想がほんの少し解かれたという表れかもしれない
ストーリー的にはママも病気か何かで死亡して、憎む相手すらいなくなって苦しみ続けるってのを描きたいのかな
未来を見れない、過去に囚われ続ける
落とし所をつけるには幸せそうな家庭を狙うとか大量殺人的なシーンが今後ありそうだと思ってる
0772名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/08(月) 16:06:11.61ID:5wZMbWff0
>>767
親に疎んじられてるどころか執着されてるんですが
自分語りはごめんだけど、リアルな毒親エピソードを分かってほしかった
当事者からしたら血の轍にはリアルな毒親感がないってことを言いたかったです
0774名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/08(月) 16:56:12.07ID:BkGfcf1V0
>>756
オシミンにはバッドエンドの作品はないから、自分もそう考えていたが、
轍もハッピーエンドはないにしても、ビターエンドでまとめるかと思うよね。
最新話を読んで気付いたんだが、静子も救われる展開を期待していたのかもね。
惡の華のように着地点が見える展開ではなく、先が全く見えないってのも不評の理由かね。
0775名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/08(月) 19:32:59.63ID:eI9lhUEl0
バレ来た?
0777名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/08(月) 19:54:17.76ID:3mha44gd0
押見氏が静子を毒親として描いていると思うと、最近の展開は違和感だらけだろう。血の轍の隠れた主人公は静子であり、そして静子は毒親ではない。静子は子供時代に親に愛されずいらない子扱いであったため、親から愛された経験がなく、静一を正しく愛することができなかった。愛情を傾ければ傾けるほど息子を追いつめてしまい、挙句の果てには息子から「死ね」と言われてしまう。その一女性の悲劇が血の轍である。
0778名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/08(月) 19:54:51.27ID:3mha44gd0
最終的な落としどころは、静子は実は愛情深い不器用な普通の母親でしたというラインのはず。このことを念頭に置いて血の轍を読んでいるが、正にこの通りの物語の推移だと思う。毎号心を震わせながら感動している。これからじっくりと時間をかけて静子の苦悩に迫っていくと思う。
0779名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/08(月) 20:51:55.54ID:7hbpt8re0
>>777
子供時代の静一視点で見りゃ毒親だろ
無理矢理な解釈すんな
0780名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/08(月) 21:07:16.44ID:q5cdYJpY0
>>778
加害者にたとえ不幸な過去や情状酌量出来る動機があったとしても、やったこと自体は帳消しにはならないんよ
0782名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/08(月) 21:52:39.93ID:3mha44gd0
>>780
そう、その通り。しかしここは法廷ではない。押見氏が描く人物とその人生を味わう場だと思う。それでは何故静子が3歳の息子を崖から投げたり(これは確信犯的)、しげちゃんを絶壁からつきおとしたのか(これは衝動的)? 何が静子を追いつめたのか? 行った行為が悪だから、その人物は悪だと一刀両断するような考えでは、古今東西の文学は全く味わえまい。悪を行った者の背景・深層心理にこそ人間の本質が現れるのではないか。
0784名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/08(月) 21:59:48.99ID:3mha44gd0
…すいません、ちょっと興奮してしまいました…
0786名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/09(火) 00:42:48.32ID:I8/ypHri0
おかアリクソ展開やん
0788名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/09(火) 11:10:04.46ID:KEvg7kJR0
おかアリってなんだよ「アリス」でいいだろ
0789名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/09(火) 13:12:25.49ID:/5rJz3pz0
>>782
幼少の静一を崖から落とした時。
しげるが静一に見えたから突き落とした時。
この2つの出来事は、心底母親になれたことかなく常に揺れていた静子の心理が、
子に愛情を注いでも自分は救われないという方向へ振れ、静一を殺そうとしたと解釈しているが。
0791名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/09(火) 19:23:43.60ID:zRGVyXNi0
慧ちゃんと阿野さんがくっつく展開とかマジいらんわ慧ちゃんの魅力下げるようなことすんなよ
洋のことを一途に想うところが慧ちゃんの魅力なんだろうが
0792名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/09(火) 21:03:29.09ID:ID15tUWY0
アリス、ほんとに1話のつかみだけだったな。どこかで挽回するかと思ってたが、このままズルズルいくんだろうか。
0794名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/10(水) 01:08:39.10ID:TFHYcbKZ0
アリス面白くなってきたやん
これは乱交の流れ落ち
0795名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/10(水) 01:14:31.84ID:TFHYcbKZ0
>>790
静一がおかしくなったの全部母親のせいだよ

まあ裁判の時にあらいざらい告白出来なかった静一が悪いんだけどね

全部表に出してたら静一は情状酌量の案件だったかも
静子は実刑で
0798名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/10(水) 09:11:07.29ID:VwQycO0y0
慧は阿野蓮とキスするんだろうけど、これは中学校時代の三谷への実験的キスと同じ意味じゃないかな
三谷にキスしても快感を得られなかったけど、洋平へのキスはドキドキした
で、今回は阿野にキスして、洋平に感じたのと同様のドキドキ感を慧が得られるかどうか
0799名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/10(水) 09:16:14.17ID:VwQycO0y0
じゃあ、なぜ阿野を自室に入れたの?ってのが若干謎だけど、洋平への愛が本物かどうか自信を失ってた、という解釈で行けると思う
つまり他の人でも洋平の代わりになるのか?
0800名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/10(水) 09:33:42.03ID:sAuMeNFr0
慧ちゃん前はブラジャー付けてなかったよね
0801名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/10(水) 09:44:44.07ID:TFHYcbKZ0
もう根性悪の三谷除いて3Pやろうよ
三谷ハブろう
0802名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/10(水) 09:44:57.24ID:uin8bp1N0
>>785
自分でノッポと言ってるけどさほどでもなかった気がする
むしろ慧が男のくせにチビなんだよ
中学の間に身体が成長していない
0803名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/10(水) 09:58:57.39ID:VwQycO0y0
>>801
別冊*少年*マガジンなので濃厚なシーンは期待しないほうがいいぞ
やるとしてもサラッと流すんじゃなかろうか
0808名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/10(水) 20:55:19.68ID:SbjwuQI30
誰か知らんが押見推しみたいなやつは信用できない
0810名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/11(木) 01:01:39.88ID:0MmV4aOR0
>>807
ソースはSWITCHだろな
先週だったか発売されたジャンプラ特集号
たつきはインタビューがない代わりに
これまで読んだ・影響受けた・好き・オススメしてた
作品がピックアップされていた

オシミンもこの手のサブカルチャー雑誌で
表紙巻頭特集の企画を組まれて売り出されても
いいレベルの作家だと思う
過去にあったらすまん
0811名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/11(木) 02:08:29.49ID:VHkIUK+i0
慧ちゃんと阿野さんが裸見せ合うシーン尊みが深い
ビッチ三谷などもはやどうでもいい
0813名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/11(木) 08:18:05.30ID:NLiW19ZC0
結局売上伸ばさないといけないからある程度大衆受けを狙ってしまうんだろうな
本当に尖った作品見たいなら個人で活動してる人を探すべきかもな
0814名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/11(木) 09:58:56.81ID:n79Gn9hE0
ホモ野郎キモいよ
三谷とセクロスしまくってればいいのに
0815名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/11(木) 10:18:49.07ID:nGqHxIP50
つか、体の書き方が雑になってきた。もう作者モチベなくなってるんじゃない?適当にまとめに入っても良いと思う。
0816名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/11(木) 12:40:17.03ID:Il9VMVg80
慧パイパンじゃん
0818名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/11(木) 14:51:30.32ID:M/JdLtDv0
洋平のチンコしゃぶった時はビンビンだったんだろうな
0820名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/12(金) 00:39:38.26ID:p25nfNlM0
三週間待った。ひたすら続く静一の苦しみ。ネタバレはしないが、物語は立ち往生してしまったように見える。
0821名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/12(金) 01:03:09.94ID:/nVUQo3H0
血の轍読み返してるが読んでるだけでほんとメンタル削られるわこれ
俺も毒親育ちだからいろんな嫌な記憶が蘇ってイライラしてきて読むの止めたどんなふうに落ちるのかだけ気になるから連載は最後まで追うけど読み返すことは多分しないな
0823名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/12(金) 02:25:25.71ID:/nVUQo3H0
>>551
そんなキリストのような慈愛を持てたらいいのかもしれないが
それは自分がされてきたことをなしにしてしまうようで心の納得ができない
許すとか許さないとかじゃなく毒親から離れ忘れないでいて一方で思い出さないようするのが最善だと思う
0824名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/12(金) 09:55:17.37ID:wRsQrP3H0
静一の妄想の中ではしげるの顔が綺麗で優しそうになってるんだけど脳内補正なのかな
実際はブサイクで憎々しげなガキだったのに
0825名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/12(金) 11:26:19.22ID:wTuQo9AO0
おかえりで手を押し付けるやつってフルメタルジャケットのオマージュかよ
ダッチワイフ寸止めプレイとかドSかな?
三谷はイラッとくるだけだからそろそろ退場でいいよ
阿野=押見説まであるな
0826名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/12(金) 11:53:26.66ID:wTuQo9AO0
>>807
好きなんじゃなくてヘタクソな絵がまともになったってほめてるだけじゃん
都合のいい切り抜きすんなやハゲ
0827名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/12(金) 13:04:39.55ID:p25nfNlM0
帰途に就く静一は公園のベンチに腰掛け、やがて脳内対話が始まる。しげちゃんがママに変わり、自らの甘えを指摘され激高する。そして最後にしげちゃんに再度ママに会うように命ぜられる。現実のママに拳を挙げて打ち勝ったように見えた静一だが、やはり脳内ママにはコテンパンにやり込められる。しげちゃんにもママにもこれでもかというくらい罵倒され嘲られる。「頭の中のお前(ママ)と話すのはもう飽き飽きだ」というのは読者も同感かもしれない。
0828名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/12(金) 13:05:12.01ID:p25nfNlM0
しかし再度ママと会って何をしようというのだろう。もう最悪の展開しか考えらない。静子は「わたしを殺して」と言っていた。静一は静子を殺めようとするのだろうか。物語は本章どころか終章に向けて濁流を下り始めた感がある。
0829名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/12(金) 14:04:02.61ID:24OvCoPV0
去年チェンソーマンがもらったいい賞をことしは血の轍がもらったのかな(ハーヴェイ賞)
0830名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/12(金) 14:59:59.23ID:lp2rovpR0
何というか、静一が心療内科で治療してもらうことが立ち直りの一番の近道じゃないかって…。
0831名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/12(金) 15:26:40.38ID:UzHREfml0
>>810
>たつきはインタビューがない代わりに
これまで読んだ・影響受けた・好き・オススメしてた
作品がピックアップされていた


知らねーよカスw
0834名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/12(金) 17:42:39.74ID:tCNNyFsR0
清一もなんで単純労働なんて頭の中で同じことがぐるぐる回るような仕事するかな
もっと過去のことを振り返る余裕もないような頭いっぱいになる仕事すればいいのに
コミュ力もコミュ力ある人間を演じてるうちにつくから
0835名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/12(金) 18:03:48.85ID:sCMGF4/e0
全てのマンガ家に
太宰治の人間失格を描いて
いただきたい
(´・ω・`)
0836名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/12(金) 18:04:20.05ID:sXxuFxCS0
こんにちはアヌス
0838名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/12(金) 18:19:51.82ID:FPGIrKyv0
>>835
太宰か・・・個人的にどうにも萩原朔太郎とならんでちょっと好きになれないんだよな。
裕福な生まれのおぼっちゃん上からグダグダ言ってる感じ。赤かぶれだし。
0840名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/12(金) 21:43:31.39ID:p25nfNlM0
ここまでウジウジした静一に違和感を感じていた読者も多くいたはずである。今回の脳内ママのセリフは完膚なきまでに静一を叩きのめした。すがすがしいまでのダメ出し。ある意味でスカッとした、留飲を下げた読者もいたと思う。しかし脳内ママの発言はすべて静一の創造である。心の奥底で自分に対する忸怩たる思いを持っていたことの証左でもあろう。
0841名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/12(金) 21:57:27.24ID:p25nfNlM0
>>825
シャイニングやフルメタルジャケットとか、キューブリック好きかな?自分も大ファンだ。
0842名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/12(金) 22:32:58.72ID:p25nfNlM0
静一が歩いて渡った橋は妙正寺川にかかる新杢橋であり、休憩した公園は新宿区立上落合西公園である。両方とも戸塚警察署管内にある。静子は落合付近に住んでいるのであろう。静一の住居が荻窪近辺だということを考えると、母子は長年に渡りそれなりに近距離に住んでいたことがわかる。
0843名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/13(土) 02:51:12.10ID:O5fy6gGa0
>>834
周りにコミュ力のある人間がいっぱいいたら
今こうなってなかったかもな
0844名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/13(土) 02:55:23.01ID:O5fy6gGa0
>>840
脳内のママは洗脳の象徴みたいなものだろう
正論を振りかざし否定だけをして打ちのめしてくる相手でしかない
という存在だったのだろう
いまだにママに逆らえない状態が続いているということだろうなあ
少年時代のママからの仕打ちを見てるとそれ自体には違和感はない
なぜひとごろしになったのかはわからないけど
0845名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/13(土) 03:24:17.73ID:bf0x9Mu70
>>843
出所後に清一に自分の人格を形成させることをできる人がいればな
父親はいい人かもしれんけど家族をむりやり引っ張るってことができない人だったし
あーしげちゃん突き落とさずに吹石と逃げてたらどうなってたんだろう
そんなifルートの夢とか見させてキュッとさせてほしい
0846名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/13(土) 14:06:38.05ID:2gROAa3L0
>>827
「頭の中のお前(ママ)と話すのはもう飽き飽きだ」というのは読者も同感かもしれない。

確かに。俺は轍ずっと楽しみに読んでるけどさすがに今回は「何度目だこの流れ…」と思った
0847名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/13(土) 22:46:03.15ID:tzAEXAc40
>>844
静一がしげるを突き落したのも脳内ママとのやり取りの果てのことで、その結果、静子は自由になれたんだから、
静一は静子が満たされるための道具として思考し行動するように洗脳されていたんだろう。神業の域だが。
0849名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/13(土) 23:24:15.44ID:RLapgEcY0
今回のしげちゃんは、いつになく饒舌で辛辣だ。あははと笑った顔が涼し気でいい。一度静子に入れ替わったあと、最後に登場して「また会いに行くよね。静子おばさんに。きっと、すぐ」と言う。この発言は、それまでの話の流れと脈略がないように思える。そして「きっと、すぐ」と念を押す表情が不吉だ。ただ、今日はもうお開きだろう。明日再度静子のアパートを訪れる感じか。
0850名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/13(土) 23:39:37.03ID:RLapgEcY0
前回の話で、しばらく静子が登場することはなさそうだと寂しく思っていたが、またすぐに登場しそうだ。単純に嬉しい。すでに静子は正気に戻ったように見えた。静一を苦しめるだけの存在である脳内ママとは異なり、リアルママは静一に対して6回も「ごめんなさい」と謝罪していた。リアルママとちゃんと向き合うことで、二人の人生が好転すればいいのだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況