X



◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!168◆

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/06/20(月) 22:03:47.33ID:2PKGFoa70
■漫画家の、漫画家による、漫画家達のための愚痴、雑談スレです。

★最重要★
※関係者様、無関係者様の書き込み、なりきり、ツッコミ、叱咤、煽り、自慢話、マウント取りなどは御遠慮下さい※
※上記のようなレスをスルーできない人にもネームがボツる呪いかかります。

■ツッコミ、説教、マウントは程々に。
■マターリとsage進行推奨。(メールアドレスに半角でsageと入力して投稿)
■名前を出す出さないに関わらず特定の作家、作品の話題禁止

※次スレは>>950を踏んだ方が「必ず」立てるようにしてください。立てられない場合は踏まないこと。
>>950を踏んだが立てられない場合はレス番を指定して依頼すること。※
※次スレが立つまでは書き込みを控えること。

◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!163◆
https://fate.5ch.net...gi/comic/1642813647/

◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!164◆
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1644324865/

◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!165◆
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1646128509/

◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!166◆
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1648803693/

◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!167◆
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1652154509
0847名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/26(火) 18:52:13.19ID:wB4Yxs5A0
>>846やっぱ地雷かぁ
連載もう決まったし出来れば担当だけ運良く異動してマシなの付いてくれたらなってのが本音なんだよな
ありがと、連載終わったら逃げるよ
0848名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/26(火) 23:09:33.68ID:ZanmDFq60
クリスタは突然強制的にフッと落ちるのなんなん?
マメに保存しててもふたコマとんだ
0849名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/26(火) 23:38:30.88ID:QNasIBZj0
うちは落ちた事ないよ
10年前くらいのメモリ8GのMacだけど

落ちるだけ?固まったりはしないの?
0850名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/26(火) 23:40:34.15ID:hsDSWwMo0
クリスタ不満点いっぱいあるけど強制終了は確か一回もないな
関連ワードでググればFAQいっぱい出てくるから漁ってみたら?
0851名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/26(火) 23:43:41.68ID:f6mzOxV70
>>848
これ自分もある
固まることもなくフッ…といきなり落ちる
だいたい保存中に画面クリックするとなるな
0852名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/26(火) 23:49:11.58ID:ZanmDFq60
固まって落ちます
もしかしたら原稿入れてる外付けHDDがもう寿命なのかも
異音ないしパフォーマンスも落ちてはないけどもう五年目だった
PC同様三年で変える人もいるもんなあー
0854名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/27(水) 00:25:50.46ID:/2WNB2pB0
メモリを大容量のPCにしたら落ちなくなった
クリスタの情報ウインドウでアプリケーションの%が見れるんだけど
70%以上オーバー時にクリックしたり次ページ進もうとしたりのちょっかい出すと落ちることが多い
0855名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/27(水) 01:59:40.44ID:qTpni/H00
自分が思い当たるのはめちゃくちゃ重いデータの時とPCのメモリが4Gぐらいのノーパソで作業してた時は落ちたかな

落ちるのが保存のタイミングのみだったら外付けのハードディスクや、保存先のクラウドのネットワークエラーとかも考えられるかも

ウチはもうハードディスク使ってないけど、やっぱデータはハードディスクに保存してるのが一般的?
0856名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/27(水) 02:27:36.22ID:BTqUbQyq0
バックアップはクラウドだけど
一段落したときにブチ込むだけで、当日の作業はハードディスクだったりするなあ
0857名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/27(水) 09:22:36.49ID:VGJbXLmM0
ハードディスク2台に昼休前と最終にと1日2回バックアップとってるわ
毎日日付つけて万全の態勢取ってるよ
昔はクラウドなんてないしハードディスクも不安定だったからその時から流れ
なんど痛い目を見た事か
0861名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/27(水) 10:34:51.57ID:pY+/GRTe0
ツイであまり活動的じゃないアカウントは、TLに表示されづらくなる
みたいなツイート見たけど、それが本当なら自分終わった
宣伝の時しか浮上してないし、リプもほとんどしないし
0862名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/27(水) 10:48:02.67ID:F1i7FMsG0
最近、雑誌に載った作品もすぐ無料配信されるのが普通だけど
雑誌に載りました、読んでください!って宣伝したら
無料配信日まで夜も眠れません!って読者に無邪気に言われて時代を感じた

ふーん俺のために雑誌買ってはくれないんだ。ふーん…
0864名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/27(水) 11:00:25.14ID:4PWFYzYn0
自分のを読むために雑誌買ってとは言えないな
単行本買ってくれるのが一番良いし

デビューの時親族が掲載号をたくさん買うと言ってくれたけど
雑誌買っても自分には1円も入らないから単行本が出たら買ってと伝えたことを思い出した
0865名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/27(水) 11:00:41.27ID:BTqUbQyq0
>>862
作家がいい気分にならないのわからない?ってこと結構あるよね
違法で読んでましたけど今回買いました!みたいなのとか

あれ全部小学生だと思うことにしてる
0866名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/27(水) 12:20:05.50ID:cylTxssW0
原作と作画で二人体制の漫画だと
大御所はともかくどうしても作画の方ばっかりチヤホヤ注目浴びる傾向淋しいな
そりゃあ視覚にアピールできる方が読者にとって印象強いのは当然だけど
漫画に関してはどんなに絵うまくても話微妙だと始まらないし作画の人気も基本原作あってこそなのに
0867名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/27(水) 13:31:53.26ID:8dbNhvHb0
どうだろ
自分の買ってる二人体制のオリジナル漫画は原作者の方が有名で漫画家の名前は聞かれても覚えてないようなのが多いな
インタビューも原作者が作品を語るし作画がチヤホヤされてる作品あんま見たことない
コミカライズはわからん
0868名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/27(水) 14:01:27.87ID:NLs9dwPU0
ストーリーが面白くて売れてる作品なら原作者が持ち上げられて演出や作画が魅力で売れてる作品なら作画が持ち上げられるってだけでしょ
二人体制で出してる以上どっちが欠けてもその作品が商品として成り立たないと判断されてるわけだし
無条件に作画だけ注目してるのは原作作画の分業の仕組みをよくわかってないライト層やキッズだと思うよ
アニメとかでも詳しくないとキャラデザした人が話全部考えてると思ってる視聴者いるし
0870名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/27(水) 14:06:57.07ID:XMQ9NTDO0
同じ二人体制でも原作が小説やプロットだけなのとネームまでがっつりやるのとではまったく話変わるからなぁ
0871名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/27(水) 14:35:20.07ID:LaoGCTWM0
>>869
原作者の肩書きは「漫画原作者」であって「漫画家」では無いってそこそこ有名な原作者が言ってたわ
絵が無いと完成しないものだから文章しか作れない場合は漫画家では無いと
0872名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/27(水) 15:03:57.27ID:8dnsv2eH0
同じレーベルの漫画がアニメ化されるようで担当が「今度〇〇がアニメ化されるんですよ!」て言ってきたんだけど反応に困った
普通にそうですかで済ませたけど
漫画家同士特に交流もないし今まで担当と一ミリも話題にした事ない作品で言わばライバルなのに
他人の出世情報とか何のつもりで言ってきたんだろう
0875名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/27(水) 17:48:41.24ID:GhFWRw0W0
うわー嫌だなそれ
自分と描いてるものが全く違うジャンルなら
おめでとうございますって言えるけどさ
同じジャンルならムカムカする
0877名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/27(水) 18:36:43.93ID:Xx3/zwhB0
ああ おめでとうございますと言えば良かったのか興味がなかったから素で流してしまった
その漫画家何年も前に一回バズっただけでそれ以来何も描いてないのにずっと看板作家扱いだから編集の扱いに疑問を持っている
コツコツ真面目に連載している他の作家達を差し置いていつまですがっているんだろうと
0878名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/27(水) 19:39:04.02ID:nFX8jNN40
でもアニメ化になってるなら編集部的には金の卵を産む鶏で看板作家なのでは???
どっちにしろ他の担当作家の功績報告はいらんな
0881名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/27(水) 21:55:20.99ID:qeto19I60
デッサンデッサン言うやつほど自分は描けないやつばっかりだよキニスンナ
講座とかやってるやつも一部を除いて何でお前が講釈垂れてんだ?となるやつばっか
上手いやつほど他人のことには突っ込まない
0883名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/28(木) 10:00:11.57ID:4eL30Gk10
そういや7月に入ってるから去年の稼ぎがガチで少なかった人は
マイナポータルから年金の減免申請ができるよ
1/4免除くらいなら通る人結構多いだろう
もちろん先々もらえる額は減るが
0884名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/28(木) 12:07:34.64ID:udzUh7al0
年金…払ってないのはまずいかね
0886名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/28(木) 12:55:48.94ID:CCpBfONW0
年金はもらえないかもしれんけど
脳とかの高度障害出たら補助出るんじゃなかったっけ
漫画家たまにやっちゃう人いるから入っとけばいいと思う
0887名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/28(木) 13:03:47.29ID:uVjOIEpb0
例えば交通事故なんかでもいいけど障碍者になった時に年金払ってないと障碍者年金受給できなくて詰むよ
だから老後にもらうんじゃなくて保険の意味合いで払うor払えなかったら免除申請出しておかないとダメ

あと免除したり免除されても払えなかった(支払いできずに2年過ぎちゃった未納)場合でも
あとあと免除分は追加で支払えるし未納になっちゃった分も一定数までは60過ぎたぐらいに支払えて満額に近づけられるから
とにかく今の分は払える範囲で払っとけ詳しくは年金事務所で相談go
0889名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/28(木) 15:27:23.88ID:CCb+Ggrk0
国民年金だけじゃどうにもならないのが現実
今からでも貯蓄なり資産形成していかないと 
悲惨な事になるぜ
この世界の人は経済的な事に無頓着だから
サラリーマンのようなソフトランディング
出来ると思ってたら大間違い
0891名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/28(木) 15:44:49.72ID:cfzFibbY0
年金払ってない漫画家いるし自分の知るアシは殆どが払ってなかったな
払った分は戻ってこないし自分が老人になる頃には受給年齢が80歳以上になるだろうし
義務とはいえ払えとは言えない
けど年金は崩壊しないし長生きすれば少額でも確実に貰える

未払いの人は大概貧乏で年老いた時に貯金もないだろうしどうすんの?と
この仕事だからこそ真面目に思う
貯蓄か投資か何かしらしてるならいいだろうけど
0893名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/28(木) 16:26:03.36ID:nDOunUfr0
年金も国保も払ってないからヤバくなったとき病院行かずにこの世から去った人いたなー
どっちが幸せかわからんけど
0896名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/28(木) 18:45:47.37ID:bJLzannq0
ワイなんてもう半年も新作の企画練り直しさせられてて
自分が面白いと思ったものが通らないのを繰り返すと
自分の感覚がおかしいんやなってなってどスランプで
なに描いたらいいかわからなくなって立派な鬱やで…

安定剤飲みながら死にたいと毎日思ってる
ネーム進まんし金もやばくなってきたから
年金どころじゃない
0897名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/28(木) 21:34:14.74ID:I5vURXMg0
>>896
わかる

10人編集者がいたとして、9人がOK出してるのに残りの1人が「俺の好みじゃないから」って
没にする編集居たりするからまじで消えてほしい
0898名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/28(木) 21:46:02.26ID:67aVTD6L0
面白い面白くないは個人差だからキツイよね
別のところに持ってくのもありじゃない?
半年はひでえよ
0900名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/29(金) 00:27:15.38ID:T7y/eclT0
連載企画着手8ヶ月目のワイ涙目
着実に良くなってる手ごたえ感じてるからギリ耐えられてるが
前の連載の貯金を食いつぶす生活もそろそろキツくなってきた
>>896お互い頑張ろうや
0903名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/29(金) 07:08:27.93ID:2q3OP0kV0
>>899
鬱もボケも感情から先に氏ぬと聞いて確かになと
おいしい物を食べるとか遠回りでも
少しでも楽しいことや嬉しいことをした方がいろいろ回復するぽい
0904名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/29(金) 09:49:37.73ID:Qjr9IjV20
>>899
俺が昔鬱の初期症状やった時は夜寝れなくなって何もしたくなくなって心療内科の友人に診てもらった
薬飲むのこわい、つったら仕事は完全に休め、陽を浴びる、出来たら散歩しろ
って

仕事や連載企画も休みとったほうがいいよ。何もやる気出ないってときは休めのサイン。これまで頑張ってきたんでしょ。
休めー
0905名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/29(金) 09:52:55.01ID:8X35wA1j0
今日印税も入ると思ったのに振り込まれねー
いつ振り込むんだよ印税溜まってるのに
0906名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/29(金) 10:03:42.53ID:kUUy0GaE0
ガチ鬱で10年潰したよ
一時期仕事辞めて最近復帰した
思考が固着しだすとヤバい
寝たら周りから置いていかれるっていつも焦ってた
軽いうちに対処しよ
0909名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/29(金) 13:37:22.40ID:MWL+xqE40
何社かで単行本出したけど全部担当から教えてもらったし契約書にも書いてあるよ
出版社によって違うかもだから全部がそうとは言わんけど
0910名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/29(金) 13:39:25.55ID:G0RGT5Z+0
>>909
ありがとう…担当から何にも連絡なくて草…
0912名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/29(金) 14:42:39.69ID:FxA8+vis0
大手の出版社で単行本出したけど何部刷ったかは発売翌月の振込前に明細で知ったわ
そもこっちの担当連絡少なめだから担当の性格で違いそう
聞けば教えてもらえると思うけど聞かなかったな…
0913名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/29(金) 16:29:58.80ID:pK1ayjaD0
発売前に今回何部ですって教えてくれる担当と
聞かないと何も言ってこない担当がいたな
聞いたところで部数が変わるわけでも無いから気にするのやめた
0914名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/29(金) 16:30:40.67ID:g/w6+EP40
仮眠して起きたら
次の連載の寿命は単行本3巻分ってふと頭によぎって辛い
まだ始まってないが
0915名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/29(金) 16:50:38.15ID:YTnq8Tax0
あー書いてる漫画がクソつまらなくて何もやる気がしない。すごい修正の量に心を無にして直してる。漫画時を忘れるほど夢中で描いてたこともあったけど、作品によってこんなにモチベ変わるのか。
本当に何もできない…生きる意欲が湧かない鬱かもしれん。
0916名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/29(金) 17:03:22.18ID:QvkvyD8v0
なんでみんな次々と連載決まるんだ…
大手諦めればわりと企画通してもらえるのかな
もうダメ出しされすぎて自分がなに描きたいのかわからないほど鬱
0917名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/29(金) 17:08:08.82ID:OGojPzI60
>>905
月末支払いなら今月は日曜日だから翌月一日じゃね?
0918名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/29(金) 18:38:52.35ID:WPpKoqeL0
大手かどうかってそんな大事なもん?
原稿料と精神的にラクな担当かで決めてるけど
0919名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/29(金) 18:50:13.88ID:pK1ayjaD0
新規参入やマイナーは辞めとけと思うが大手や中堅なら大差ない気がする
才能のある人が大手に行けば数十倍に売上爆発することはあるけど
つまらん漫画はどこ行っても平等に爆死する
0921名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/29(金) 19:15:56.87ID:2q3OP0kV0
よくゴリ押しって言うけど多少支援があったところで
読者を掴めないやつは速攻落ちて支援もなくなるからな…
0922名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/29(金) 20:05:17.01ID:2oMiEEK00
>>916
担当の編集部内での立ち位置によってかなり違うと思う
以前下っ端じゃないけどゴリ押しできない担当だった時
連載案全く通らなかったし名前通り飼い殺し状態になった
雑誌変えたら即連載決まってそこそこ売れたけど
未だに当時無駄にした数年間の恨みが消えない
0923名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/29(金) 20:44:12.30ID:NxmxwcnC0
たまたま流れてきたSNSでバズって連載みたいなパターンの人の漫画が絵も雑で汚いし起承転結諸々訳がわからなくてすごい読みづらいんだがこれで良いのか・・・と思うとSNSってすごいなやっぱ・・・
俺が真面目すぎるのかな・・・
バズりも才能だと思うからなんか羨ましいわ・・・
0924名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/29(金) 20:53:33.05ID:Ni9pD5540
みんなデジ作画はタブレット使ってる?
デスクトップのパソコンで描いてるけど壊れた時のサブとして
タブレットを装備したいのだ
参考までにどんなのがいいか使ってる人教えて
0925名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/29(金) 20:57:28.03ID:T7y/eclT0
>>916
>>922
編集の立ち位置かなりあると思う
大手で契約社員なのかメアドが正社員と少し違う編集にあたった時
事あるごとに上司の顔色伺いで上からこう言われたからやっぱり変更してくれと振り回され企画が進まなくて時間を無駄にした
0926名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/29(金) 23:46:06.90ID:kUUy0GaE0
そういうときって
漫画家のほうからもうやめましょうって言って
他に持ってっていいのかな
連載まで5年以上かかった人の話聞いてヒェッてなってる
0928名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 03:04:58.14ID:w/rYfFd40
その人のポテンシャルって最初の何作か
何なら1作目でほとんど見えてる気がするんだよな…て愚痴
稀に例外はいるが

>>923
バズ発でもいまいちなのは3巻以内に終わってる
それ以上続いてるなら魅力があるんだろう
0930名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 07:53:28.39ID:MojJ7ZJr0
posランに全然ランキング入りしてない
出版社は地雷臭する
宣伝力ないのかなと…
0931名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 08:06:06.19ID:D7QGP8uB0
このスレって20代もいるんかな
漫画大好きで漫画家に憧れて漫画家になった?
自分はおっさんだけど子どもの頃から漫画いっぱい買って読んで
雑誌の漫画賞や発表見ていつか自分もとずっと憧れてた
今の時代だったらたぶん憧れてなかったと思うんだよな
0932名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 08:25:41.85ID:D7QGP8uB0
小さい頃からおち○ぽお○んぽ連呼したエロ漫広告が身近な日常で
まともに売れてるものはメガヒット級の格差だし
気軽に憧れる土壌があると思えないんだが
せいぜい無料Twitter漫画見て真似するくらいか
0933名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 08:34:51.63ID:MojJ7ZJr0
20代後半だけど
小学一年で初めて漫画雑誌見たときなんか自分は将来この職に就くかも…って漠然と思ったな
憧れもあったけどこんなキャラが描きたい
手に入れたいって気持ち強かった
0934名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 11:36:43.05ID:m96PJuhs0
自分は20代で昔正社員やってたけど憧れてた専業漫画家に転身した
憧れたのは漫画が好きなのと自己裁量権が多く成果がわかりやすい職業だったから
でも実際目指したのは単純な憧れでなく
安定を求めた正社員が向いてなくて退職したからだけど
向いてなくて好きじゃない仕事より不安定で大変でも好きな仕事できてるから憧れててよかったよ
0935名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 14:30:19.69ID:F+/bIiOw0
SNSでバズってる百合とか萌えとかオサレ全振り漫画を見て漫画や絵を描く気持ちにはなるかもしれないけど、商業目指してなかったかも。

あの頃は好きな漫画のカラー載ってる雑誌とか単行本は宝物だったけど
今の子にはもっとライトでジャンクな物凄いスピードで消費される存在かも
0936名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 15:07:37.89ID:zHCeVyzI0
むしろ今の方が気軽にチャレンジしやすい土壌があると思う
昔はある意味人生かけてこれ一本にチャレンジ!って感じだったけど
今は趣味と並行してSNSに載せてたらバズって書籍化〜ドラマ化!みたいな例がたくさん見えるし
昔に比べて漫画描くためのハードルも断然低くなってる
日本だけガラパゴス鎖国で損してるけど、海外市場はウェブトゥーンで数年前からなろう漫画量産だけで億万長者沢山生み出してるしな
0937名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 15:29:21.25ID:TZ9+LWLI0
海外出羽守かよ。
海外市場なんて集英社トップランカーとベルセルク以外でまともな数字出してんのか?
0939名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 15:49:25.51ID:61uduIZn0
気軽になんてとんでもないな
日本の漫画はピンキリだけどウェブトゥーンはピンしかない超狭き門なのに
0940名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 15:51:22.22ID:5yNgGArb0
ここの漫画家さん達って自分の漫画のレビューとか探して見たりするのかな?
興味本位で探してみたら低評価レビュー踏んで爆死した
0941名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 15:58:00.39ID:zHCeVyzI0
日本では大して話題になってないような作品で実際何番煎じみたいな大した事ない内容でも
海外展開豊富ゆえに馬鹿売れしてドラマ化映画化して20代で億ション建ててる漫画家が海外には普通にいるから羨ましいなって話
日本の出版社ももう少し海外展開頑張ってくれれば日本の漫画家の稼ぎ増えそうなのに
ここ数年ネトフリとかで人気の韓国ドラマや映画系はジャンル問わずほぼウェブトゥーン原作だし
0942名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 16:00:50.75ID:efD2vrPF0
無料のとこは民度低いから見ない
有料のとこは自分は定期的に見てる
低評価コメも自分にプラスになるものは糧にするし
ハァ?なのと無料分しか読まないやつはスルー
0943名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 16:01:19.67ID:D7QGP8uB0
たくさんレスありがとう
日本の漫画が脳刺激優先格差カオスになってきてるのに海外の漫画の出来が良くなってきて
遠くない未来に取って変わられそうで業界の危機をを感じてたから
これからの人がどういう動機で漫画家に成り得るのか知りたかったんだ

>>936
チャレンジは一歩も二歩も先の話で
子ども…せいぜい高校生くらいまでの人が
そもそも漫画を仕事にしたいと思えるだろうか
0944名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 16:03:14.95ID:TZ9+LWLI0
そりゃな、儒教思想の韓国コンテンツは話題性ありきだからな。
人が列に並んでるものがいいものという指向性だから実際はどうだろね。
日本だってバカにされてるようななろうで億ション買ったのもいるだろう。
0945名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 16:31:16.86ID:JvHKSAwB0
たまに来るスカウトに電子印税15%のとこが混ざってて
それ一番先に言えよ!と思う
大手が25%払ってくれるのに10%も低くて
わざわざ希望してそこで描くやついないから
話すだけ無駄だから連絡してくるなと思う
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況