X



◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!168◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/06/20(月) 22:03:47.33ID:2PKGFoa70
■漫画家の、漫画家による、漫画家達のための愚痴、雑談スレです。

★最重要★
※関係者様、無関係者様の書き込み、なりきり、ツッコミ、叱咤、煽り、自慢話、マウント取りなどは御遠慮下さい※
※上記のようなレスをスルーできない人にもネームがボツる呪いかかります。

■ツッコミ、説教、マウントは程々に。
■マターリとsage進行推奨。(メールアドレスに半角でsageと入力して投稿)
■名前を出す出さないに関わらず特定の作家、作品の話題禁止

※次スレは>>950を踏んだ方が「必ず」立てるようにしてください。立てられない場合は踏まないこと。
>>950を踏んだが立てられない場合はレス番を指定して依頼すること。※
※次スレが立つまでは書き込みを控えること。

◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!163◆
https://fate.5ch.net...gi/comic/1642813647/

◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!164◆
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1644324865/

◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!165◆
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1646128509/

◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!166◆
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1648803693/

◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!167◆
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1652154509
0459名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/14(木) 02:51:43.79ID:Fh3wr2L90
それ言ったら俺らまさに何も生み出せない会社員に毎回ネームチェックしてもらっては
直し要求されたりボツにされたりという謎の立場なんだけどね…
0460名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/14(木) 02:55:49.46ID:Q5JI6wlb0
編集のネームチェックが嫌すぎて同人誌にシフトしたいわ

対案なしの修正指示は指示じゃなくて要望なんよ
0461名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/14(木) 06:08:11.56ID:d+jO5NXq0
売れてる作品と何がそんなに違うかと言われたら
まあ違うのはわかってるんだが…くやしいねえ
0462名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/14(木) 09:27:28.72ID:XiFBMKJG0
世間一般に売れてる漫画は読めばこれは売れるわと納得できるんだが
SNSでバズった漫画で納得できたものはほとんど無い
書籍化されても面白さが分からん
0463名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/14(木) 10:03:06.04ID:fiLDSdUZ0
一回連載始まるとSNSに時間割く余裕も無いしもっとフォロワーつけてから連載の話受けたらよかったなと今更思う
0464名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/14(木) 10:19:59.00ID:Tpr/gtj10
マンガ好き芸人に紹介されたけどバズらない
飼い猫の写真の方がバズる
猫に負けてる
0465名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/14(木) 10:23:21.31ID:Tpr/gtj10
>>458
自分も今婚活で介護業界の人と会ってるんだが
とても人柄が良くて見た目も好みなんだけど
クリエイター系の人に比べたら、とにかく普通すぎて薄い、と感じてしまう
既婚やパートナーのいる人、相手はクリエイター系?
創作系ではない場合、物足りなさはない?
0466名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/14(木) 10:27:55.87ID:iECwuqSS0
連載終わった原稿の保管ってドロップボックスに突っ込んでおけばいいのかな
デジタルに切り替えたけど最適な方法がわからん
0467名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/14(木) 11:41:43.34ID:G9sE8t2S0
普通職の人と暮らしてるけど
普通の人間関係とか会社同士のあれこれとか
政治や経済にも詳しくて刺激的よ
元同人なので理解も応援もしてくれる
定収入を何十年も稼ぎつづけるのはすごいことだと思うし単純に助かる

と思ったけど
以前工場勤めの人と暮らしてたときは
想像力のなさに驚いたし
紙に絵描いて大金稼ぐなんてずるいと言われて別れた

人によるね
0469名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/14(木) 14:37:15.68ID:PeMwlkrB0
1回目はクリエイターじゃない人だがオタクの人と結婚してた
理解はあったしオタク趣味を一緒に楽しめたので物足りなさは感じなかった
相手がクリエイターではないことに劣等感を感じたらしく浮気されて離婚した

2回目はクリエイターと結婚した
お互いクリエイターだからお互いの時間を大事にできたが浮気されて離婚した
0470名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/14(木) 15:12:21.28ID:Tpr/gtj10
相手がどういう職種でもこちらが急にヒットして年収上がると
釣り合わないと思われたり劣等感感じられて上手くいかなくなるのはありそう
0471名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/14(木) 15:39:46.20ID:5wFgZXrv0
難しいのう…
0472名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/14(木) 15:44:48.95ID:aC6OwN0e0
正直ブラック企業じゃない限り職種はあんま関係ないというか
結局人格がマッチするかどうかだよな
ボケツッコミやれる相手が一番いい
0475名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/14(木) 19:53:49.55ID:EFQHHrgA0
恋愛や結婚相手関係無く一般的な職の友人と会話する時に
自分から提供できる話題があんまり無くて落ち込むことあるわ
仕事絡みで話せることも少ないし基本的に毎日孤独に作業してるからネット発の話題ぐらいしかないんだよね
会社員時代はTV好きだったし見る時間もあったから職場での話題も普通に乗れたけど
今はほぼ配信動画しか見なくなっちゃったしほんと話題が貧相
0476名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/14(木) 20:05:23.60ID:PeMwlkrB0
話題提供できなくて劣等感は感じないけど、人間関係変わっていくきっかけではあるよな
同級生と月一で会ってたがこちらから話せるような近況って難しくて、お前も仕事の話しろと言われたので仕事の話したら
「俺たちには分からない世界の話だぞー!」って言われてまともに会話にならないし
そういう人たちとはどんどん縁切れて行く
0478名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/14(木) 20:31:51.93ID:Ak0haSCF0
三連休か…知らんかったw
企画ネームの返事がぜんぜん来ないから催促したら
慌てて明日電話します!と言われたけど
それは読んだけどぜんぜんアカンかったから後回しにしてたのか
読んですらいなかったのかどっちだ
ボツならボツで早めに連絡くれっちゅうのよ
他に売り込むか違う企画練るか決めれるから
0479名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/15(金) 00:22:06.34ID:0xI9BhHU0
一般職の友達の仕事の愚痴をふーんて聞いてたら
無関心すぎるとキレられたことあったな
だって就職したことないから本当にわからないし
ふーんしか言いようがない
こっちがネームの悩みとか話したってふーんしか言わないくせに
0481名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/15(金) 00:28:49.03ID:6RbxNNT70
どんな仕事であれ他人の仕事の愚痴なんかに興味は湧かないよ普通
せめて仕事の面白い面なんかを語ってくれたらまだ話も面白いと思うけど
0484名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/15(金) 11:48:42.55ID:i7xBCpaH0
勤めに出て家族持ってる友人と話すと自分の幼稚さに気づいて恥ずかしくなるときあるわ
友人も幼稚な部分無くしたわけじゃないんだけど自分にはずっと外装がつかないままって言うか
精神的に成長できてないなと思う
0485名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/15(金) 12:57:19.00ID:Wo3oioCO0
コミックスの巻末に他作品の宣伝ページが入るのってどう思う?
自分は嫌でやめてほしいと言ったのだが担当は忘れているのか担当している他作品の広告ぶっ込んできて地味に嫌なんだけど…
同雑誌の他の人のコミックス見たら後書きとか描かせてもらっていて広告は入ってないんだよね
やめてほしいともう一度言ったら嫌な感じだろうか
0486名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/15(金) 13:00:57.19ID:kOMwd5AQ0
コミックスに他作品の宣伝は嫌だ
メンタル弱いからなるべく目に入れたくなくて…
前に自分のコミックスの宣伝は全然してくれないのに、他作品の宣伝冊子作って挟まれてたのすげー嫌だった
0488名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/15(金) 13:23:34.35ID:nYBL7OAs0
他の人の漫画丸ごと1話載ってるの見たことあるわ
嫌じゃないのかな
自分なら耐えられない
0490名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/15(金) 13:32:39.61ID:kNkNQ8Jx0
他人の宣伝ページとか絶対嫌だわ
正直に載せて欲しくないって言うか、描き下ろし描きたいんですけど~って言う
白紙ページにしてもらった方が何倍もマシ
0491名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/15(金) 13:34:47.73ID:QVaf+UEc0
宣伝ページが最後にちょっと入るくらいなら気にしないけど丸ごと1話はさすがに嫌だな
0492名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/15(金) 13:39:23.28ID:rYDaToDe0
>>485
あれはいち読者としてもやめてほしい
せっかく買った漫画の世界観が壊れる気がする
折込で別作品の1話が載ってるようなのはいいけど
ああいうのは売れてるとか期待感のある漫画しかやらないだろうしなあ
0493名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/15(金) 13:45:53.66ID:GCg7hZUv0
他人の単行本に丸ごと1話って乗っけられた方もいたたまれなくなりそう
てかなんでそんなにページ余ってるのかも気になるけどページ増してねじ込んだんだろうか
0495名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/15(金) 14:09:23.54ID:Wo3oioCO0
他人の作品の1話まるまる掲載って絶対無理だ
そんな事する所があるんだな

描き下ろしページは「お前が描き下ろしても売り上げが伸びるわけじゃないからやるな」と言われた(これも担当は言ったこと忘れてそうだが)
この言葉は自分的にかなりこたえてそれ以来snsなどにも作品の話題、落書きさえ上げる事ができなくなってしまった
専門家に協力してもらって作っていて自分一人の作品ではないからでしゃばってほしくないと思っているんだろうが穴埋めで他人の作品広告入るのは嫌だ
これ言っても担当は何が嫌なのか理解出来ないだろうね
次巻予告とか入れてくれた方がよほどいいわ
もっと自分の作家性を認めてくれる担当に出会いたい
0496名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/15(金) 14:49:16.90ID:hCThLWeF0
他人の作品が1話丸々自分の単行本に入るなんてあり得ないし断固拒否だわ

新人の時初単行本の作業の際に自分も描き下ろしは売り上げに関係ない部分ですよと言われたが
オマケで数枚漫画を描いたら読者には好評でそういうのが嬉しいとレビューに書かれたよ
好感度は上がるだろうからやって損なことではないと思うな
描き下ろしに原稿料は出ないけどさ…
0497名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/15(金) 15:04:07.57ID:5ffsVQhs0
通常の連載作品じゃ書き下ろしの有無で単行本買うかどうかを判断するような客は滅多にいないからおまけは意味ないと思ってる
まだ書店特典の方が影響ある
0498名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/15(金) 15:09:01.18ID:atZRpW+L0
書き下ろしを見たいって思うような熱心なファンは無くても単行本買うだろうからね
0499名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/15(金) 15:24:48.02ID:7rs12Zzo0
>>493
電子買ったら他作品の一話乗ってたこと何回もあるな
まさか紙でもあるのかこれ
いや電子でも嫌だけどさ
0502名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/15(金) 16:23:13.77ID:rYDaToDe0
>>500
熱心なファンだと特典目当てに梯子して数冊買ってくれるから影響あるんじゃないかな
ただSNSのエゴサしてそういう報告を見ると申し訳ないけどキモ!と思ってしまう
0504名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/15(金) 16:38:50.86ID:xhTo75um0
自分もネーム見てもらえないまま連休だわ…
違うとこ持っていこうかなと思うものの
相手にしてもらえなかったときのダメージ思うとなかなか…
成功した漫画家でも何社か断られてこの雑誌でブレイクした例ってそこそこあるけど
断られたときに折れないの凄いなって素人みたいなこと思ってしまう
0505名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/15(金) 16:43:00.78ID:aRvqTLDQ0
描くモチベもわからなくなってきたしずっと何年も連載続けてて全然休めてないからちょっと休みたいな正直
下積みほぼなく運よく連載続けてるからもっとアシとかすれば良かったなって最近思う
0506名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/15(金) 17:54:05.91ID:0xI9BhHU0
自分から売り込みして採用されたためしないんだよな
編集者も漫画家の方から売り込みしてきた企画を通して連載したこと一回くらいしかないと言ってた
0510名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/16(土) 00:23:46.14ID:Al6C/BWo0
他作品丸ごと1話掲載言われたことあったなぁ電子のみだけど…
断固拒否したし後々その作品は打ち切られていて
作品や作者さんに罪はないことは分かってるけど内心ざまぁみろと思ってしまった
ごめんな作者さん
0511名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/16(土) 01:23:30.64ID:jTPC/bWO0
コミックス巻末の宣伝って拒否れるのか
知らなかった
当たり前に入るものだと
1話丸々は意味わからんが
0512名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/16(土) 03:49:42.14ID:XvnC50Co0
腕を上げると右肩が痛むことに気づいてしまったんだが
気のせいじゃなければまさか五十肩なんだろうか
0513名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/16(土) 05:07:54.17ID:CgBpU2BI0
だんだん前に伸ばした手が胸の高さまですら上がらなくなるから
そうなったら間違いなく五十肩
長い場合一年くらい痛みと肩関節のこわばりが続く
0514名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/16(土) 05:33:13.27ID:XvnC50Co0
マジか…
炎症と言われると炎症ぽい気がするし手のしびれが少しあるような
せめて左肩にしてくれませんか
0515名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/16(土) 05:33:34.16ID:amPXSWIa0
>>506
営業したことないけどそうなんだ…
まいったな、今の雑誌に見切りつけて他に移りたいと思ってるんだが
自分から売り込みしても通してもらえないとか意味ないのか
編集からしたら自分で見つけてきた才能じゃないから思い入れがないとかなのかね

ちなみにここにいるみんなって新企画作るときって
ほぼ自分で考えたのを編集に提出するタイプ?
編集と話し合いながら決めていくタイプ?
編集はどっちタイプ望んでるんだろ
自分は前者なんだけど担当変わるときにいつも向こうが「一緒に企画考えましょう!」ってスタンスが多くて
もしかしたら後者タイプの作家が多いのかなと思うようになってきた
0516名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/16(土) 07:42:36.14ID:mlnFXsJb0
>>514
身体の歪みかもしれんぞ
俺も痛みが出て接骨に行ったら長年机に向かってるせいで肩が内側に曲がりこんでるって言われた
寝るときあおむけで手を上にあげてバンザイみたいな感じで寝てたら治った
0517名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/16(土) 11:32:10.29ID:z7HZHaOE0
>>515
後者タイプの作家というより普通は後者タイプの編集が多いんだと感じてる
数撃ちゃ当たるの編集部だと一緒に作ろうなんて言ってこなかったけどね
自分も企画出す時は完成したネームを突きつけるタイプだけど数十回は直されて原型無くなることが多い

もし自分が編集だったら営業に来た他社漫画家の企画をそのまま通したいとは思わない気がするから仕方ないとは思ってる
0519名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/16(土) 12:00:08.44ID:CgBpU2BI0
>>514
五十肩だけは個人差あるけどどうしようもない
過ぎるのを待つしかない
一過性の炎症かもしれないがもしそれだったらお大事に…
五十肩スレなんかもあるから仲間見て安心できるよ
0520名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/16(土) 12:26:06.46ID:CsxHDSM80
>>515
前までは前者タイプだったけど、自分の考える企画だと毎回似たような感じになるのとキャッチーさがない(商業受けしない)って理由から担当に何か案がないか聞いてる
担当からの提案で何回か描いたけど、自分が思いつかなかったり避けてた提案をしてくれるから刺激になるし、結果的に良い作品が作れたから後者タイプかな
0521名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/16(土) 16:49:44.74ID:sTcBDI8I0
期待してる!早く連載始めましょう!って言ってくれる割に毎回返事が激遅な担当なんなんだマジで・・・
待ってる間マジでモチベ下がるんだが・・・
0526名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/16(土) 22:53:11.54ID:HvBBl/dO0
担当の反応悪くて色々言われるんだろうなと思うと気が重いな
ずっと考えてると沼ってくるわ
0527名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/16(土) 23:58:44.32ID:amPXSWIa0
ネーム返信遅いときはイマイチなとき…
ぎゃあまさに今じゃん…!
ボツとかダメだしなら逆に早めに欲しいんだが
0528名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/17(日) 02:56:13.30ID:JTXbyDkN0
永久に直しさせる編集いい加減にしろよ!!そっちは暇なのかしんないけどこっちは無給で応じてるんだよ!載せる気ないならもう期待持たせる連絡してくんなマジで。
0531名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/17(日) 12:30:31.61ID:pLH8pFc90
最初の大工事二回くらい済んで
少しセリフ変えるとか2ページ単位で一二箇所修正とかならいいけど
テトリスみたいに組み直し大工事とか
最初になかった要素を入れろとか言い出したら
4回超えてきたあたりで
新規連載なら断るかどうするかになってくるよね
0532名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/17(日) 13:00:57.96ID:YRL+jKPA0
ネーム直しはせめて2回目からは有料にしたいよな
原稿料に10%上乗せとか
インボイス来るし物価も上がってるし当然と言っていいんでは
0533名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/17(日) 13:40:05.16ID:QNSf+qll0
税理士に年間でいくら使ってる?
今年から青にして税理士つけようと探してるんだけどずっと白で自分でしてたから顧問契約にいまいちピンとこない
経費も少ないしこんなの自分で出来るのにって勿体無く感じてしまう
でも今年ようやく1000万いきそうで
消費税は流石に独学じゃきついかな?
0534名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/17(日) 14:31:47.66ID:jiRmQar+0
つか原稿料の相場そろそろ上げてほしいわ
インボイスなんて来たら食っていけない漫画家いっぱい出てくるぞ
あとネームの直しは有料にするの賛成…

現実世界のほうがとんでもない事件や真実がバンバン起こりすぎて
漫画のネタがつまらなく思えてしまいそう
もっと面白い話が書ける人になりたいわ
0535名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/17(日) 15:04:46.44ID:DhlF6PiA0
商品になってないレベルの新人のネーム直しまで有料となるとどうかとは思うが
連載中作品のネーム直しは有償にしてもいいと思う
0536名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/17(日) 15:26:36.58ID:mAq7rkEA0
シナリオ原作付きだけど、原作サイドの都合での修正はホント有料にしてほしいと常々思う
編集も原作者も気楽に修正出し過ぎ
自分のじゃない物語で修正重ねたら、モチベ萎えてイメージもすっからかんだわ
0537名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/17(日) 15:31:46.45ID:C3KSxvS70
ボツネームは売り物にならないから金出せないのも分かるが
そのボツネームあってこその採用ネームだし
拘束時間に対して金が発生しても良いと思うんだがな
0538名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/17(日) 15:33:45.87ID:C3KSxvS70
とはいえそのシステム作りが難しいのも分かるから、いざ載った時の原稿料あげてくれ
0540名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/17(日) 15:42:37.55ID:4JbNjSix0
>>533
個人と法人両方やってもらって年間15万
経費になるし、確定申告に使う時間を買うと思ったら
雇った方が断然楽よ
経費にできる保険なんかも教えてもらえるし
0541名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/17(日) 15:49:22.83ID:cHHZhXJy0
80〜90年代昔から10kでどんどん下がって今6kも聞く
本単価だけでなく物価は上がってるのに
こんなもん続けられるわけないだろ
0542名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/17(日) 16:37:58.83ID:5kzwTo7j0
同レーベルの他の漫画家の単行本見たら皆んな楽しく後書き描いてて番外編的なちょっとした落書きと担当名様、アシの〇〇さんありがとうございます!とかやってて勝手に落ち込んでしまった
後書に書くほど担当と良い関係じゃないしアシを雇えるほど稿料貰ってない 上にあった広告も入れられてないし
しかも自分と同じ担当だという…
皆んな楽しく(様に見える)漫画描いてていいね
自分は担当にマウント取られながら地味にコツコツやっててそんな余裕ないわ
0543名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/17(日) 16:40:52.41ID:5kzwTo7j0
あ、広告は自分のコミックスにガンガン入れられているのに他の漫画家にはほぼ入れられていないって事です 同じ担当のものでも入ってない
0544名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/17(日) 19:23:35.64ID:/LuBRMio0
感謝系は共作者と揉めて地獄の発行中止になった人も書いてたから大人だよなーて…

新しいことやってみても下降線に変わりはないんだが
不評で下降なのかそれともやったからその程度で済んでるのかわからない
0545名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/17(日) 22:23:29.97ID:vwSjbKsH0
>>541
1P6k印税なし画面はアシ必須の背景描写でってのこの前来たわ
すげーなこれ受ける奴いるのかと思ったけど
0546名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/17(日) 22:34:17.78ID:PYrykZhf0
新刊出たから、スマホの尼アプリで自分の作品名検索して一覧で評価確認してたら
最近上部に嫌いな作品のどでかバナー(評価☆数付き)
が急に出るようになって気が狂いそうになってる…
いやもう本当、こういう広告とかあなたへのオススメとかいらねぇから全部非表示に出来ませんか
自分以外(特に同レーベルとか同ジャンル)の作品と評価は一切視覚に入れたくないんだ
ずっと見ないようにしてたのに、自分より後に始まったのにすごい評価もらってるの分かってしまってつらい
0547名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/17(日) 22:38:54.72ID:iTUvpjUj0
雑誌の時は自分のページだけ開けば良かったけど
今は色んなWeb媒体で公開されるから他の奴目につくの辛いよな…
0553名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/18(月) 05:44:54.43ID:kFWkXdUZ0
まともなとこなら葉書大カットでも新人5k前後出るってのに
ぼったくり編集部は恥を知れ予算無いなら商売すな
岸田も賃金上げられないようなとこは潰せ言ってただろ
請けるやつも請けんな
0554名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/18(月) 07:26:11.08ID:eVYP/vZx0
549だけどweb系で単行本化、印税有りは確約されてる。自分の作業スピードが遅いせいもあるけど時給計算すると悲しくなってくる
0558名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/18(月) 12:05:24.22ID:LxOqlRfS0
>>556
ネットで見かけたのだとコ○ちゃん1本5000円だったけど
俺が聞いた噂だとその数倍だったなあ
どれが本当かわからんけど大手新聞4コマ書いてる人はレジェンドクラスだし
それが1本5000円年200万に満たない金額でやるかな?という疑問はあるんだよな
数年前にwebのプラットフォームのサービスで4コマ流してた事があったけど
俺はそれを1本5000円でやってたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況