X



【ワンパンマン】強さ議論スレ part123

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/06/03(金) 19:31:06.84ID:TQhu9RhT0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

●荒らし煽りは放置。荒らしにかまう人も荒らしです。「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
●相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルースルー。気になるなら2chブラウザ使用、水遁依頼
●次スレは>>970を踏んだ人が立てる
●スレ立て時は一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい(荒らし対策の為コテハン表示)

●前スレ
【ワンパンマン】強さ議論スレ part121
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1648127143/l50
【ワンパンマン】強さ議論スレ part122
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1652187610/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0704名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2354-I3bK)
垢版 |
2022/06/14(火) 19:44:04.79ID:G/t/nRy60
>>702
月蹴りが地球膨張パンチの上になっている時点でこだわり捨てきれず自演しているのが分かる
光速で蹴り上げて月まで2秒でつくけど、それでも月にはクレーターしか出来ない狭い破壊範囲の理由を語れよ
0705名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff40-iSSN)
垢版 |
2022/06/14(火) 19:45:07.09ID:CrPESLLP0
>>704
いいぞ
0706名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2354-I3bK)
垢版 |
2022/06/14(火) 19:48:18.49ID:G/t/nRy60
ガンマ線バーストの数値もあえてインフレさせて共感得ずらくしているし
これでボロカスじゃないなんて嘘だな

しかも光速移動に噛みつく、もう生粋のボロカス確定だろ
0707名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff40-iSSN)
垢版 |
2022/06/14(火) 19:49:44.30ID:CrPESLLP0
>>704
まず俺の考察では月蹴りが3459メガトンなんだけど

TNT換算で3000メガトンの爆発が起きたときに発生するクレーターの大きさが直径10kmくらいなんよ

https://www.youtube.com/watch?v=JyECrGp-Sw8

これがソースね。月から見たら小さなクレーターだろ?
0708名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff40-iSSN)
垢版 |
2022/06/14(火) 19:50:42.65ID:CrPESLLP0
>>706
ちがうぞ。

科学検証において俺は科学的にしか見てないから光速移動は否定する。
0709名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff40-iSSN)
垢版 |
2022/06/14(火) 19:52:16.18ID:CrPESLLP0
>>706
ガンマ線バーストの数値は科学的に事実だからそうなったのは俺のせいじゃないぞ
0712名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff40-iSSN)
垢版 |
2022/06/14(火) 19:58:25.41ID:CrPESLLP0
>>710
月蹴りというより地球膨張パンチの方が間違ってるかな
前例がなさ過ぎて地震を引き合いにだしたんだけど、それが思った以上にしょぼかった
0713名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff40-iSSN)
垢版 |
2022/06/14(火) 19:59:13.97ID:CrPESLLP0
>>710
だから極発勁を最低でも扱いにしたんだけど、やはり不自然か
0714名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff40-iSSN)
垢版 |
2022/06/14(火) 20:00:37.32ID:CrPESLLP0
>>710
極発勁見直してもう一回資料投稿するわ
0716名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウアー Saff-sVTA)
垢版 |
2022/06/14(火) 20:02:39.95ID:gg6C7Gdda
昆布と17万ゼミ成虫の申請を忘れないでくれよな
0717名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff40-iSSN)
垢版 |
2022/06/14(火) 20:03:14.31ID:CrPESLLP0
>>710
ガロウが光速移動しているという意味不明な点を除けば君のガロウ>ボロスの意見には賛成だよ。

極発勁のエネルギーはどうやって求めればいいかわからないけど、地震よりも近い科学的な事例を探してくるわ。
0719名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff40-iSSN)
垢版 |
2022/06/14(火) 20:05:52.01ID:CrPESLLP0
>>715

>>707を見てくれ

ボロスの月蹴りはほぼ光速でサイタマを蹴り飛ばして、その運動エネルギーが月にクレーターを作る程度なんだ。

同じほぼ光速でも光速の90%と99.999999999999999999%でエネルギーの桁が違いすぎるんだ。
0720名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff40-iSSN)
垢版 |
2022/06/14(火) 20:08:17.92ID:CrPESLLP0
>>715
光速の90%だと月にクレーター程度のエネルギーなんだが

光速の99.999999999999999999%だと月が消し飛ぶ。

ボロスのほぼ光速月蹴りは90%のほう
0722名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c388-GGE9)
垢版 |
2022/06/14(火) 20:27:11.57ID:v+cjQIWi0
>>613
ツァーリ・ボンバ:2.1x10^17J(50メガトン)
極発勁(最低でも):1.1x10^19J(2681メガトン)
ボロスの月蹴り:1.4x10^19J(3459メガトン)
世界中の核兵器:2.9x10^19J(7000メガトン)
ボロスの崩星咆哮砲:1.8x10^28J(4兆3000億メガトン)
地球を完全破壊するのに必要なエネルギー:1.87x10^32J(4京4500兆メガトン)
典型的なガンマ線バースト:5.0x10^43J(1穣1950序メガトン)

サイタマの必殺マジ頭突き:1グーゴルプレックスプレックス(10の10の10の100乗乗乗)トン
サイタマの必殺マジ殴り:1グラハム数 トン 
0723名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff40-iSSN)
垢版 |
2022/06/14(火) 20:28:17.57ID:CrPESLLP0
外部からエネルギーが加わってプレートが変形するのに近しい現象は隕石衝突が挙げられるようだね

>衝突により大陸プレートが激しく揺さぶられ、海や川、湖など、あらゆる水域に巨大な津波を引き起こした

https://nazology.net/archives/107288
0724名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff40-iSSN)
垢版 |
2022/06/14(火) 20:29:07.23ID:CrPESLLP0
>>722
お前だれだよ。勝手に意味不明な要素足すな
0725名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff40-iSSN)
垢版 |
2022/06/14(火) 20:29:55.17ID:CrPESLLP0
>>723
とりあえずコレをもとに再考察するわ
0727名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff40-iSSN)
垢版 |
2022/06/14(火) 20:48:20.53ID:CrPESLLP0
科学検証の再考察版
前考察は
>>613
>>614

プレートを変動させるガロウの極発勁に近しい現象には巨大隕石の衝突が挙げられる。
https://nazology.net/archives/107288
>衝突により大陸プレートが激しく揺さぶられ

リンク先における隕石はチクシュルーブ隕石のものなので、以下リンク先の表からそのエネルギーの下限値は1.3x10^24J。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83

TNT換算では3億1000万メガトンに相当する。
1.3x10^24J in megaton of TNTでGoogle算出

ツァーリ・ボンバ:2.1x10^17J(50メガトン)
ボロスの月蹴り:1.4x10^19J(3459メガトン)
世界中の核兵器:2.9x10^19J(7000メガトン)
極発勁(下限値):1.3x10^24J(3億1000万メガトン)
ボロスの崩星咆哮砲:1.8x10^28J(4兆3000億メガトン)
地球を完全破壊するのに必要なエネルギー:1.87x10^32J(4京4500兆メガトン)
典型的なガンマ線バースト:5.0x10^43J(1穣1950序メガトン)

よって物理学的・科学的観点からみた技の威力は

ガンマ線バースト>崩星咆哮砲>極発勁(下限値)>月蹴り

※ガロウの極発勁に類似する現象を地震から隕石衝突に変更した
0728名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff40-iSSN)
垢版 |
2022/06/14(火) 20:51:18.91ID:CrPESLLP0
>>726
>サイタマの必殺マジ頭突き:1グーゴルプレックスプレックス(10の10の10の100乗乗乗)トン
>サイタマの必殺マジ殴り:1グラハム数 トン

根拠なし、意味不明。
0729名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff40-iSSN)
垢版 |
2022/06/14(火) 20:53:36.17ID:CrPESLLP0
>>727
これは科学的観点からみた各技の威力比較だけど、漫画的に正しいかは定かではないので話の参考にする程度で止めてください
0730名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Sp87-E261)
垢版 |
2022/06/14(火) 21:11:35.75ID:jS3Le5h8p
>>610
セミ成虫は大全設定で硬さパワー共に幼虫時より遥かに上でS級でも倒すのは至難の業とまで書かれてるのでもっと上だと思う
0731名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a32c-sVTA)
垢版 |
2022/06/14(火) 21:58:55.48ID:1dFijj7Q0
>>730
ならば蟲神の右で申請するべきかな
0732名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Sp87-E261)
垢版 |
2022/06/14(火) 22:10:50.11ID:FjYLJakbp
そもそも戦闘描写ないし多分入れられないと思う
昆布は虎1でもいいかもしれないが
0736名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2354-AcKZ)
垢版 |
2022/06/15(水) 02:44:07.67ID:OJltpX6T0
サイタマの底が見えたとか言ってサイタマのランク下げてる人ずっといるけど流石にネタよね?
ここの人がそいつにあんま触れてないから腫れ物扱いなのか?
0737名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H27-2Mfs)
垢版 |
2022/06/15(水) 03:25:14.86ID:nv7YJ/HYH
>>608
過去スレ見てきたけど大体4点で考えられてた
1バネヒゲより強いのに虎はあり得ない
2サイタマのパンチでも倒せなかった件
3災害レベルを根拠にするならマルゴリ、G4、もやしをそれぞれ鬼虎狼にする必要がある
4大全は参考程度扱いだから気にしなくていい

大体こんな感じで2だけは下げ派上げ派双方断言できなかったみたいで棚上げ
災害レベルとバネヒゲとの対戦結果の折り合いで現在地の模様
0738名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウアー Saff-sVTA)
垢版 |
2022/06/15(水) 07:29:03.05ID:ievjS95va
17万年ゼミ成虫は深海王篇プリズナー(鬼3)でも勝つのが至難の技だから鬼2に置くのが相応しいだろう
(大全出た当時のプリズナーは鬼3だったはず)
空中攻撃手段があるチョゼの右に置いてもいいと思うんだけどどうかな?
0739名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロロ Sp87-E261)
垢版 |
2022/06/15(水) 09:57:55.10ID:aNNoVVDIp
>>738
初期プリズナーの位置は鬼4なのでそれより上なだけなら鬼3が妥当だろう
ただS級でも至難設定を最弱の初期プリズナーで比較するのはどうかと思うし鬼1〜鬼3ぐらいまで振れ幅があるキャラだからやっぱり入れられないと思う
0740名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp87-cXwL)
垢版 |
2022/06/15(水) 17:52:28.69ID:hnbsazz2p
>>737
かなり議論されてバネヒゲは強くなったと見られるからバネヒゲより下でもおかしくない

災害レベルは気にしてはいけないとかはたまたまその時に偏ってた人が多かっただけだろ。
0743名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6343-KAtg)
垢版 |
2022/06/15(水) 23:53:21.76ID:ys+hEhgv0
>>736
基本的に根拠が薄くて主観に過ぎないことはスルーした方がいい 議論にならない
例えば ガロウ戦で使用された連続普通のパンチはボロス戦の時と違って手加減されたもの みたいな
0744名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウアー Saff-sVTA)
垢版 |
2022/06/16(木) 07:34:36.66ID:Mj1EAl1ea
昆布は災害レベルを考慮しないならもっと上げてもいいし鬼最下位なんて場所に置かれて考慮しない派は納得したのか?実質虎1トップみたいなものでは
0745名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa67-4tDH)
垢版 |
2022/06/16(木) 08:00:33.94ID:MVIit/4Ba
そういえば17万年ゼミがS級ヒーローでも倒すのが至難の技ってまじ!?
てことは肉弾戦型のバング辺りでも倒すのが至難と考えたとしたら
竜2の1番右くらいもありえるのかね
顔がムカデ長老に似てるし
0746名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sx87-sSjh)
垢版 |
2022/06/16(木) 08:38:05.45ID:kEc9b/Jbx
サイタマが議論に出る時点で終わってる
0747名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2354-E261)
垢版 |
2022/06/16(木) 10:21:24.73ID:zTKGOSn/0
>>745
災害レベルは鬼で確定してるのでそれはない
上限で見ても遠隔攻撃可能かつ火力も高いジャガンと獣王には勝てないのでそれよりは下になるだろう
上でも言ったが鬼1から鬼3レベルと見ていいキャラ
0748名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa67-weAh)
垢版 |
2022/06/16(木) 10:52:59.66ID:fPNTsic3a
大全見たら実際至難って書いてあるけどあくまで鬼だし強さの面というよりは硬い装甲持ちで上空を飛んでるからだと思われる
幼虫でも結構強いしあれより圧倒的にデカく硬く飛んでる事考えると鬼2以上あってもいいかもな
0749名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2354-E261)
垢版 |
2022/06/16(木) 12:20:22.91ID:zTKGOSn/0
>>748
一応大全情報によると硬さとデカさだけでなくパワーも幼虫時より遥かに進化しているとのことなので鬼中位以上はあると見ていいと思う
0750名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2354-E261)
垢版 |
2022/06/16(木) 12:34:35.41ID:zTKGOSn/0
でも実際確かに鬼2以上はあると見ていいかもな
鬼3以下の火力ではセミ成虫の耐久を突破するのは難しいだろうし常に飛行していることや十分な火力も兼ね備えていることを考えると鬼3は超えてそう
0751名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2354-kVT4)
垢版 |
2022/06/16(木) 12:36:52.24ID:2rgNy4P/0
ほうせいほうこうほうはマジパンでも消しきれず割れただけだから直撃してもそんなに効いていないガンマバーストより上
肉体のボロス、技のガロウで互角でいい

どちらの戦いでもかすり傷受けてるし変更しなくていいだろ
連続パンチもボロス細切れにした時のが残像重なって形がなくなっているから相殺でそこまで上がるわけじゃない
サイタマの認識も怪人と怪人ごっこキッズと差があるし、総合互角でいい
0753名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sx87-sSjh)
垢版 |
2022/06/16(木) 13:23:20.13ID:l9ecMFH+x
サイタマの底が若干見えたのが残念でならん
0755名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c354-sSjh)
垢版 |
2022/06/16(木) 16:05:36.07ID:cGcglYia0
ボロスは竜EX3だわ
オロコス以下だしタツマキはおろかオロチにすら勝てないだろ
ボロスの強さの根拠はサイタマ相手に多少粘れた点だけ
そのサイタマももう底見えたし今思えばボロスなんて大して強くない
0756名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c354-sSjh)
垢版 |
2022/06/16(木) 16:06:04.55ID:cGcglYia0
>>694
このランキングが正しいわ
0758名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa67-4tDH)
垢版 |
2022/06/16(木) 16:50:38.11ID:MVIit/4Ba
>>755
タツマキオロチサイコスじゃボロスのメテオリックバースト初速のパンチで3体同時に消し飛ぶレベルだろう

そもそも鎧解放前のボロスですらサイタマのパンチを余裕で耐えてるのでこの時点でもオロチ以上は確定
0759名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa67-4tDH)
垢版 |
2022/06/16(木) 16:57:16.75ID:MVIit/4Ba
あとサイタマの手加減パンチと殺す気のパンチが威力変わる根拠ないという意見も見かけるが
鎧解放前のボロスはサイタマのナメプパンチを余裕で耐えてる
そして鎧解放後はマジのサイタマのパンチの連打と互角の攻防をしている
それなのにメテオリックバースト状態の時にサイタマにぶん殴られた時は激しく吹き飛ばされて血を吐いてる所見るに
サイタマの普通のパンチにもギアが存在することは確定

メテオリックバーストボロス戦の本腰入れたパンチ>力解放後ボロス戦の殺す気パンチ>コズミックガロウ戦の手加減パンチ=ポチおすわりパンチ=鎧ボロスナメプパンチ  くらいじゃないかね
0760名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c388-GGE9)
垢版 |
2022/06/16(木) 17:07:42.67ID:TL95Ykqr0
>>757
それを自演乙と言いますw

正しいランキングはこれ なにしろ最初からこの設定のマンガです

【いつでも】
最新強さランク

無敵1 サイタマ

最強1 神

神1 ブラスト

竜EX1 ガロウ(全生命体根絶拳)
竜EX2 ガロウ(怪害神殺拳) ブラストの仲間 
竜EX3 オロチサイコス  エビル海洋水、ムカデ仙人
竜EX4 オロチ≒タツマキ、サイコス、ボロス
0765名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd1f-IQAv)
垢版 |
2022/06/16(木) 19:14:41.34ID:brZovbfcd
>>759
何にも基づいてないただの感想じゃん…
0766名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6f88-E261)
垢版 |
2022/06/16(木) 19:20:13.41ID:RD3X0jeA0
なんかガロウ戦のサイタマは殺さず手加減してるのが普通だと思うんだがそう思ってない人が要るのか……??
純粋に読み込みが足りない気がする
ガロウに対して殺すくらいのパンチを放ってたと思うのか?普通に考えて
0767名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd1f-IQAv)
垢版 |
2022/06/16(木) 19:39:29.32ID:brZovbfcd
ボロス戦も大して殺す気ないよ初手マジ殴りしてない時点で全部同じ
0768名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2354-I3bK)
垢版 |
2022/06/16(木) 19:41:07.64ID:ZpdTp0Zj0
>>766
ガロウは殺さないようにサイタマは手加減しているのは認める
しかしそれも描写の派手さから手加減具合はボロスは軽く超えているのは認めないのか?

ボロスは明らかに描写で劣っているってことを理解している?
0771名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff03-wVDg)
垢版 |
2022/06/16(木) 19:57:15.55ID:ahVrcLHx0
ガロウに撃った連続普通のパンチは一発目はボロスのより手数は上で
威力も地底から上空に飛ぶように派手に撃っているから威力も上

二発目はサイタマと相殺した連続普通のパンチはとにかく手数が
ボロスの時とは段違い、威力に関しては一発目の方が派手だが
ガロウはコピーした連続普通のパンチなので威力も一発目と同等と推定できる
0772名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2354-E261)
垢版 |
2022/06/17(金) 01:45:15.86ID:i7jfC28f0
17万年ゼミ成虫についてだがもし下限を取って入れるならチョゼの右ぐらいがちょうど良いと思った
セミ成虫について分かっていることは
・硬さパワー体格が幼虫時より遥かに進化している
・飛行可能で硬い甲殻も備えているため攻撃が困難
・S級ヒーローでも倒すのは至難の業
であり格的には十分鬼2以上に行ける設定がある
鬼3以下での突破は難しく鬼2下位勢は攻撃をある程度当てればセミ成虫を突破しうる可能性はあるとは思うが対空手段に欠けるため飛行可能な上に十分なパワーも兼ね備えているセミ成虫には不利と見る
同じく飛行できるモスキート娘と比較すると初期ジェノスを一瞬で達磨にできる火力を耐えきれるか怪しくチョゼと比較すると殲滅弾直撃で負け筋がある
対キリサキングは飛行できる点では有利だがキリサキの耐久も高いため決着付かずで技量や実績ではキリサキの方が上なので位置的には下でいいと思った
0773名無しんぼ@お腹いっぱい (ドコグロ MMff-xhXO)
垢版 |
2022/06/17(金) 14:44:38.59ID:tT5r3IQiM
ボロウはどうでも良いけどサイタマが1位じゃない理由が知りたい
0774名無しんぼ@お腹いっぱい (スッププ Sd1f-Db6b)
垢版 |
2022/06/17(金) 14:58:39.87ID:Z3NAyPPHd
金属バットは振れ幅大きすぎるから金属バット(気合)とかにして平均値を最大値で分けないか?
0775名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c354-sSjh)
垢版 |
2022/06/17(金) 14:59:09.88ID:6RCwxeOq0
ガロウごときに苦戦
舐めプか何か知らんがS級ボコらせる時間を作らせた
0776名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウアー Saff-sVTA)
垢版 |
2022/06/17(金) 15:18:20.18ID:EtajKCMFa
>>772
17万年ゼミ成虫はチョゼの右でいいと思う
鬼3のキャラではセミを倒す手段がないし鬼2置くのが最適だと思います
0777名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa67-4tDH)
垢版 |
2022/06/17(金) 15:25:03.64ID:G/56gwdqa
チョゼって過大評価気味じゃないかな
スイリュー自体鬼の中でも弱い方なのに
光弾をわざと受け止めなければもう少し楽に勝てた可能性があることも考えるとやはり微妙じゃないかね
少なくとも超マウスとサイレスラー辺りには絶対に勝てないだろう
てかキリサキングより超マウスの方が上じゃないか
キリサキングが一撃で粉々になった技を受けて超マウスはすぐ再生している
0778名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2354-E261)
垢版 |
2022/06/17(金) 15:33:08.40ID:i7jfC28f0
>>777
前も言ったがスイリューは原作でスーツなしで鬼を軽く倒してるのでチョゼは普通に鬼の中でも強い
あと超マウスは顔面飛ばされた上で全身に旋風受けたキリサキングと違って腕に旋風を受けただけだから再生が間に合っただけで全身なら恐らく即死だった
腕だけでも悲鳴上げて再生に結構時間かかってたし
三鬼揃ってもガロウにろくにダメージを与えられず圧倒されてた超マウスよりカウンターでガロウの腹に風穴開けたキリサキングの方が上で問題ない
0779名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウアー Saff-sVTA)
垢版 |
2022/06/17(金) 15:55:42.12ID:EtajKCMFa
ランク入り検討して良いキャラ
1.シュウゴウタイ...負傷タツマキは黒い精子を20秒で潰したがシュウゴウタイは万全タツマキ相手に町に被害を出す程の戦いをしたので黒い精子1万人よりは強い
黒い精子一万人は反応速度、耐久が弱い機神ミラー、攻撃力が低い機神レイ、凍らせるだけのやせ細りモヤシには勝てるだろうから竜6の強さはある
(黒い精子は不意打ちならばボンブを一撃で気絶させる程の火力があるので攻撃は通じるだろう)
シュウゴウタイは黒い精子1万人より上なので竜5下位に置いて判断される
タツマキ相手に持ち堪えた実績や虫の大群というスーツが弱点である転生フェニ、スイリュー相手に対するメタを考慮すれば転生フェニ男の左には置ける

2.ウナギドラゴン
1.ブルー(竜6)の攻撃を無傷で耐える耐久力(竜5中位)
2.ビル群を一瞬で溶かす溶解液(酸は強属性)
3.ブルーに近づかれて攻撃されているので速い速度のキャラ相手だと一方的に攻撃され続けると推測可能
ブルーのエネルギーが尽きたという都合の良いタイミングで死んだのでチップによって時間停止させられたと解釈すべきである
この先ストーリーが進んだとしてもチップのイカサマがあったことだけが判明し時間停止なのか意図的に停止させられたのか明かされない可能性があるので上記の解釈で考察するべきである

3.闇の大家族...集熱核ジェノスと同等の強さ
集熱核は機神テックを一撃で粉砕できない程度なので竜3水準の火力よりは下だろう
ジェノスが集熱核限定で戦闘を行なっても機神テックには勝利可能と推測できるので闇の大家族は竜5に置く
闇の大家族は三羽ガラスと同様に複数の怪人なので単体の強さが上限で竜6程度なので面攻撃があるホームレス帝よりは下に置けるだろう
0780名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2354-E261)
垢版 |
2022/06/17(金) 16:08:40.16ID:i7jfC28f0
>>779
タツマキの本気度が分からないのでシュウゴウタイの位置決めは難しいと思う
手抜き次第ではギョロギョロより格下のジャガンですらタツマキにそれなりに粘れるので竜6でも通る
ウナギドラゴンはまあ前も言ったが竜5程度が妥当
機神テックは龍鳴核ジェノスにもある程度抵抗できた描写があるので当時のジェノスには単体でもかなり善戦できておかしくないし闇の大家族も接戦だったとはいえ結局負けているので同格内の差でも良い
フェニ男のプロミネンスや駆動の金にはジェノスと同じ要領で負けそうだしBGのギガボルトにも対処が難しそうなことを考えるとその左右ぐらいが妥当
0781名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff91-bM3h)
垢版 |
2022/06/17(金) 16:52:06.05ID:lZRd/CEI0
ワンパンマン強さ議論スレは一回も攻撃していないキャラは態と排除した歴史があるから慎重にしたほうがいいかもしれない
0783名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp87-cXwL)
垢版 |
2022/06/17(金) 18:16:21.81ID:w1VDdk55p
集合体って爆弾に近いからだと思った
街ごと破壊するわけにはいかないだろ
0784名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウアー Saff-sVTA)
垢版 |
2022/06/17(金) 18:53:59.09ID:EtajKCMFa
この位置で申請して良いか?
闇の大家族...童帝の右(個人の感想だけど現ジェノスの一歩手前の形態である集熱核ジェノスと同等の強さを持つ闇の大家族がこの位置なのは違和感がある)
強さ議論的には反論できないけどね
ウナギドラゴン(申請済み)...阿修羅カブトの右
(速度面で転生フェニには敗北しそうではあるが酸鉄砲を避ける程の機動力がない嫌なピエロ、スイリュー、ホームレス帝相手には勝てるのでこの位置で良いだろう)

シュウゴウタイ...転生フェニの左
(スーツに機械を入れられた時にプロミネンスを使っていないので内部に入られたらどうしようもない
小さい虫の大群であるシュウゴウタイに一匹でも中に入られた敗北確定なので転生フェニより上に置く)
0785名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 337b-j+fh)
垢版 |
2022/06/17(金) 22:19:16.57ID:hX1KdOJO0
一度も攻撃していないようなキャラって横並びはどうやってきめるの?
攻撃方法すらわからない
0786名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウアー Saff-sVTA)
垢版 |
2022/06/17(金) 22:30:54.26ID:EtajKCMFa
実績で決めたら良いのでは?特に困ることはない
0787名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 337b-j+fh)
垢版 |
2022/06/17(金) 23:18:55.50ID:hX1KdOJO0
>>786
じゃあシュウゴウタイは竜6の最下位にした方がよくない?
フェニックス男やミラーより実績ないでしょ
0788名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 337b-j+fh)
垢版 |
2022/06/17(金) 23:23:55.37ID:hX1KdOJO0
横並びって大体戦闘シミュで行われてるから疑問に思ったんだ
0789名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 337b-j+fh)
垢版 |
2022/06/17(金) 23:27:26.44ID:hX1KdOJO0
あと宇宙戦ってかなり議論された上で反対派の人も同意して外されたのに
入れる必要ないと思うんだけど
通称名すらわからないんでしょ?
0790名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b88-8hnT)
垢版 |
2022/06/18(土) 00:03:25.16ID:qllUd4Zt0
宇宙ガロウはパンチの1発1発が核攻撃並みの超巨大な爆風が広がるとんでも規模だが、
ボロスは「俺の全てをぶつけたくなった!」と明らか本気の全力で攻撃してるのにガロウみたくパンチするたび凄い爆発が起きたりはしない。
サイタマの手加減具合とか関係なく、少なくとも殴りの強さでは宇宙ガロウ>>>>メテオリックバーストボロスだな。

「神」が宇宙のあらゆる力の流れと振る舞いを理解し力を与えたガロウと、一介の宇宙人の一人に過ぎないボロスじゃ勝負にならんと思う
0792名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-CcKR)
垢版 |
2022/06/18(土) 00:53:16.99ID:yHlKH+MXa
原作とだいぶ違ってきてるとか置いといてもボロスとガロウの話してるのにサイタマ最強って何
0794名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4b88-iOWq)
垢版 |
2022/06/18(土) 08:23:01.39ID:H0Yxo3Zf0
ボロスはパワーと遠距離攻撃と機動力と再生力、原作ガロウは技と工夫と素の耐久ってイメージだったな。
宇宙ガロウは瞬間火力でボロス超えた……かどうかは分からんけど、どんなに低く見積もっても
「地上に掠りでもしたらやばそうな威力を前後同時に放つ遠距離攻撃、ガンマ線バーストを連発できる」
「鼻血の真偽は置いておくにしても本家と互角の連続普通のパンチが使える」
という時点で、少なくとも攻撃面って意味では、寿命を削る短期決戦のメテオリックバーストや一発限りの崩星咆哮砲は制限の多さによって劣るか

しかしまあ何というか、ガロウはびっくりするくらい別キャラの戦い方になったな……
0795名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MM7b-7W3u)
垢版 |
2022/06/18(土) 13:03:06.05ID:u9ZRcpRpM
【変更希望キャラ】闇の大家族
【変更希望ランク】竜6 童帝の右
【理由】
ジェノスが戦闘後に戦闘不能になっているので強さでは集熱核ジェノス≒闇の大家族である
集熱核の強さは機神テックを一撃で粉砕できない程度なので竜3水準の火力よりは下である
ジェノスが焦熱核限定で戦闘を行なっても相打ちにならずに機神テックに勝利可能と推測できるので闇の大家族は機械テックより上に置かれる
闇の大家族は三羽ガラスと同様に複数の怪人なので単体の強さは上限で見ても竜6程度であり面攻撃に弱いので童帝の右に置く
0797名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-ZiBw)
垢版 |
2022/06/18(土) 15:04:57.48ID:pVBtGqeOa
俺も反対で
流石に情報無さすぎるしジェノスがどう相打ちになったかなんて一切分からん
光が弱点だったから勝てただけで地力はジェノスより上だったとかいくらでも可能性はあるしこれを入れるとキリがない
0798名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e354-TfHA)
垢版 |
2022/06/18(土) 18:40:42.58ID:XrYxs/Mt0
>>795
細かい話だが闇の大家族は全滅させられたのに対してジェノスはしっかり生き残っているので僅差とはいえ=ではなくジェノスの方が上と見て良いだろう
ランクに入れるかどうかは他の人の意見にもよる
シュウゴウタイよりはまだ入れる余地はあると思う
0800名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e354-TfHA)
垢版 |
2022/06/18(土) 18:50:16.65ID:XrYxs/Mt0
>>784
あとウナギドラゴンに関してだがホム帝の火力の高さを考えればウナギドラゴンの耐久でも先制されれば終わりなんじゃないかと思った
機動力が低いのはウナギドラゴンも同じだしどちらが先に攻撃できるかの勝負になると思う
0801名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e354-TfHA)
垢版 |
2022/06/18(土) 19:13:20.31ID:XrYxs/Mt0
>>795
あと上でも言ったが機神テックは龍鳴核ジェノスにもある程度の対抗はできていたので当時のジェノスには負けるにせよかなりの善戦はできたと思う
あと大家族単体は精子よりは上だとしても良いとこ鬼上位ぐらいじゃないかとも思うな
0802名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b88-8hnT)
垢版 |
2022/06/19(日) 02:42:19.14ID:jbQ3ZZ7D0
ホームレス帝が阿修羅カブトとかと同じランクなのが違和感なんだがワンランク下げても良い気がする
ウインドフレイムがホームレスより上なのってホームレスがウインド達のスピードに対処出来ないからだと思うが、同じようにある程度早い連中にはホームレスって結構負けると思う。
ニャーンとかもヒーロー数名を一瞬で始末できる速度だしホームレスはランク下のニャーンにも実際勝てなくねと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況