X



【おかえりアリス】押見修造 総合 日記 25冊目【血の轍】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/10(木) 13:33:50.26ID:G2q/mUek0
現行作は「おかえりアリス」(別冊少年マガジン連載中)と「血の轍」(ビッグコミックスペリオール連載中)です!

話題は過去作に関するものでもOK!!
押見作品の疑問や解釈を語り合い、皆で押見作品を楽しみましょう!!

作者Twitter:@shuzo_oshimi
「血の轍」公式Twitterコロン:@chinowadachi

【作品リスト】
■スーパーフライ(2001年 単行本『アバンギャルド夢子』に収録)
■真夜中のパラノイアスター (2001年太田出版『コミック焦燥』(絶版)に収録)
■アバンギャルド夢子(2003年、週刊ヤングマガジン、講談社、全1巻)
■スイートプールサイド(2004年、週刊ヤングマガジン→2011年、別冊少年マガジン再掲載、全1巻)
■デビルエクスタシー(2005年 - 2006年、週刊ヤングマガジン→別冊ヤングマガジン、全4巻)
■ユウタイノヴァ(2007年 - 2008年、週刊ヤングマガジン、全2巻、2013年刊行新装版で完結)
■漂流ネットカフェ(2008年 - 2011年、漫画アクション、双葉社、全7巻)
■惡の華(2009年 - 2014年、別冊少年マガジン、講談社、全11巻)
■志乃ちゃんは自分の名前が言えない(2011年 - 2012年、ぽこぽこ、太田出版、全1巻)
■ぼくは麻理のなか(2012年 - 2016年 、漫画アクション、全9巻)
■ハピネス (2015年 - 2019年、 別冊少年マガジン 、全10巻)
■血の轍(2016年 -、ビックコミックスペリオール、連載中)
■ワルツ(2016年、月刊フィール・ヤング、読み切り)
■日下部さん(2020年、読み切り、webアクション)
■おかえりアリス(2020年 -、 別冊少年マガジン、連載中)
■りり(2021年、読み切り、ヤングマガジン)

前スレ
【おかえりアリス】押見修造 総合 日記 24冊目【血の轍】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1638230476/
0152名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/15(火) 18:07:44.48ID:SUdb666c0
押見はただのバカなんだから考察するだけ無駄だぜ
0153名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/15(火) 18:45:25.20ID:S8YUgKg40
済んだから金額知らなくていいとか家族が払ったから知らなくていいってのは加害者側の論理じゃね
0154名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/15(火) 18:58:15.80ID:hsTUHpAf0
>>151
金額について言っているのね。まあ、それに関しては言う必要はないかもね。
ただ、賠償金については、やはり本人から話しておくべき。
後から知って感謝の念を持つかもしれんが、同時に更に負い目に感じるかもしれん。
0155名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/15(火) 20:46:32.38ID:beFAN6GQ0
そういう重大なことは大人として背負って生きていかなきゃ
甘やかすだけが親の愛じゃないぞ
0156名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/15(火) 21:21:08.33ID:ac6Pm4Xd0
おまいら8000万にめっちゃ食いついてるべな。
それより、一郎は故郷の墓にすんなり入れんる?息子が甥を殺してるんべに。
0157名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/15(火) 21:35:53.64ID:P09cnOM70
別に先祖代々の墓に入る必要無いでしょ
家だって別だったのだし静一が墓の面倒見るわけにもいかない
0159名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/15(火) 22:07:37.12ID:hyo2AdjA0
>>157
まあでも普通に考えて、故郷の墓に入れてくれって言うと、長部家の墓に入りたいということだろうね。一郎っていうぐらいだから長男だろうし、その長男の静一が面倒みるってことじゃないの。
0160名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/15(火) 23:15:57.04ID:GuqMy8Dj0
長部家の墓地に行って
こそっと墓のカロート開けて
納骨してしまえばわからないだろうな
0161名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/15(火) 23:53:55.51ID:hsTUHpAf0
墓地は管理費を毎年払わなければならないが、一郎の親は既に亡くなっていそうだし、
故郷の墓は一郎が管理していたのかね。それなら骨を納めるのは難しくなかろう。
わざわざ遺言に残したってことは、その辺は話を付けてあるのかもしれん。
0163名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/16(水) 03:44:53.37ID:pO1qPauV0
墓地に管理費なんていらねえわ
0164名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/16(水) 07:40:55.45ID:gXkyONFT0
いろいろ有るんじゃないの
大規模で駐車場やトイレなどの付帯設備が有って共用部分を清掃してるなら管理費が必要だろう
一方で田舎の方でよく見る道端の小さい墓地でどうみても個人の土地みたいなのは無いだろうし
0165名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/16(水) 12:45:34.41ID:wbozUA6Z0
田舎の方だと集落の共同墓地みたいなのも多いよね
うちの母親の実家とかそんな感じで個別に管理費払ったりはしてない
0166名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/16(水) 14:13:42.14ID:7gbrSJRR0
一郎の納骨のために帰郷した桐生で
誰かに会うという展開なんだろうな
吹石、おば、静子のいずれかだと思う
0169名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/16(水) 16:23:33.56ID:Ae77FoyM0
静一から見た、伯母の旦那だけど

怖かったねぇ、いきなりぶん殴るもん
静一は伯母の旦那と対峙できるかな?
0170名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/16(水) 17:05:13.45ID:7gbrSJRR0
>>169
もうアラセブのおじいちゃんだぞ
(静一)あっ
(おじ)われ、どのツラ下げて桐生に戻って来とるんじゃ
(静一)と、父さんの納骨に…
(おじ)なめられたもんじゃのう、たまとったるけん、そこでまっとけ
(おば)あ、あなた
(おじ)い、いかん、腰が…
0172名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/16(水) 18:19:47.00ID:+y8egBXC0
>>170
三石完治、右ストレートで長部一郎を一発KO(69話)
0173名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/16(水) 18:22:53.97ID:+y8egBXC0
実は主要登場人物のなかで、伯母さんだけが名前を明らかにされていない。
0174名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/16(水) 18:31:13.62ID:BALVlPiy0
三石完治さんは広島出身なの?
0175名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/16(水) 18:38:24.75ID:+y8egBXC0
>>174
三石完治氏の発言はあまりないが、第7話で「下に降りられるところを探すんべぇ」「行ぐぞ」というように群馬の言葉を使っているので、桐生近辺の出身だと思われる。
0176名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/16(水) 21:17:42.78ID:hgBu+9RO0
>>169
そりゃ息子が崖から突き落とされて落とした相手は悪びれもしない態度とってればキレるよ
それまでは静子さんがそんなことするはずないと伯母をなだめてるくらいだった
0177名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/16(水) 22:13:03.38ID:gXkyONFT0
>>175
だよね
>>170がもろに広島弁だったので一言口を挟んだ
0178名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/17(木) 01:58:30.06ID:uM4fh7jZ0
おじもおばも結構な年になってるわな
おかんだけちょっと若かった
0181名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/17(木) 13:22:14.60ID:hbsEa4Qd0
>>176
静子は謝りキャラで、やたらと「すみません」「ごめんなさい」を連発している。例えば、茶臼山で過保護だとからかわれた時や、吹石家の玄関でのやりとり、学校でのジャンピング土下座シーンなど。このため、しげちゃんを落としたことを認めた際に謝ろうとしなかったことが、とても印象深い。親戚に対する積年の恨みを表したかったのだろう。
0182名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/17(木) 14:14:38.32ID:dym52MxV0
>>166
吹石はもう出さないだろう。出すとしたら、子供を連れて駅前のスーパーで買い物していたら、
偶然、納骨のために帰郷した静一を見かけて、あれっと立ち止まったが、子供にどうしたの?と聞かれ
何でもないと言って立ち去るような役割くらい。
0183名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/18(金) 10:08:49.24ID:+pE253cf0
押見修造Twitter
>本日発売の、小骨トモさん短編集『神様お願い』にコメントを寄せさせて頂きました。良いですよ。
0185名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/18(金) 16:27:45.05ID:ryy5MvKZ0
桐生の茶臼山って実在する山なんだ

いくら漫画フィクションとはいえ、しげるの怨念が山を包んでいそうだな
0188名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/18(金) 16:39:20.87ID:6Z0LCSYz0
そもそも一朗と静子ってどうして結婚したんだろうね
最初から静子は病んでたのか 一朗となにかあったのか その病んだ静子が静一を追い込みこんな人生になってしまったんだけど
ここから一発逆転なんか出来ないから本当に人生は運次第
0190名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/18(金) 17:34:50.31ID:KXoBCVOI0
>>186
実はずっと黙っていたことがある。5chにこの誤爆の件で賠償金を払った。
金額は8000万円だ。そのために色々な所から金を借りたがもう全て返した。
だから>>186は何も心配いらない。
0191名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/18(金) 17:46:43.21ID:KXoBCVOI0
>>188
一郎と静子の過去については本編では一切明かされていない。ただ、コミック9巻の巻末を見ると、一郎と静子の高校生時代らしき写真がある(引き裂かれてはいるが)。静子の制服は桐生女子高校のものである。一郎は桐生高校であると推測されるが、普通の学ランなのでほかの学校かもしれない。この二人は学生時代からの知り合いであると押見氏は示唆している。
0192名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/18(金) 18:12:03.55ID:III0Z9SM0
>>186
でけえ
容積的に俺の5倍は超える
0193名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/19(土) 00:08:17.60ID:QhnBZmq60
>>191
静子は5歳以上年下な印象。同い年なら事件の時は40歳くらい。
同じように中学生の子供がいる一郎の姉(叔母)と比べてもあの画では若すぎる。
静一がしげるを突き落した時、美魔女な静子は幻想で、年相応の本当の姿が描かれたが、
意外にあれが本当の姿なのかもしれん。
0194名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/19(土) 03:09:02.74ID:uXm+t2cm0
あの登山の時でも親戚連中にさんざん過保護だとか小バカにされまくってしげるが静一を突き落とすふりしたり煽ってたから色々たまってたのにしげるが転落しそうになって咄嗟に走って助けに行ってそこでおちょくられたら突き落としたくもなるわな 
気持ちはさっするわ 
0196名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/19(土) 10:31:17.05ID:zimlneK/0
北関東のどん詰まりで無関心な夫と無遠慮な親戚に囲まれ、専業主婦として暮らす絶望的な閉塞感。静一が静子の唯一の心の拠り所になってしまう。自分がもらえなかった愛をたっぷり静一に注ぎたいと思う心情は、親として理解できる。
しかし一方で静子は、「自分が愛されなかった分、静ちゃんを愛してあげたかったのに、それが静ちゃんを苦しめているなら、自分の生きている意味は何?」と吹石宅で独白していたように、自分が静一を追いつめていることを強く自覚している。そして自分はもう消えてなくなりたい、出ていきたいとつぶやくようになる。
初めは単に狂人にしか見えなかった静子であるが、回を重ねることにその苦悩が見えるようになり、読んでいるこっちも苦しくなってくる。
0197名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/19(土) 10:44:04.42ID:4Il0QHr/0
いくら美人でもあんな親は嫌だろ
吹石とエッチなことをしていたら
見たわよで帰宅してからの態度も異常者そのもの
0198名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/19(土) 10:50:33.97ID:zimlneK/0
>>197
そう。それでもって、異常者モードの静子さんは本当に魅力的。
0200名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/19(土) 11:21:47.68ID:zimlneK/0
押見氏は純文学作家気取り(ほめ言葉)なので、ここは残酷なまでに醜く年を取った静子を登場させるのではないかと危惧している。
0201名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/19(土) 12:07:15.94ID:uXm+t2cm0
静一は完全に被害者なのに
ここから幸せになるストーリーだと良いな
0202名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/19(土) 12:29:44.50ID:Ckw2B9V00
閉塞感云々ならさっさと離婚して他の土地へ行けば良かったのにな
美人なんだし再婚相手でもパトロンでも見つかっただろうに
0203名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/19(土) 12:30:46.61ID:QhnBZmq60
>>200
スーパーのレジとかビルの清掃とかやっているかもしれん。
静子にかつての輝きは失われ愕然とする静一。
そして静一の中で何かがはじけ飛ぶ。
文学的ならこの展開。
0204名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/19(土) 13:59:25.00ID:zimlneK/0
>>202
静子は、子供を産んで、自分がもらえなかった愛情を注ぎこめば自分は救われると思っていた(106話)。つまり、子供を持つことで桐生の土地で自分の居場所を持てると思っていたのだろう。しかし、実際は救われず静一を産んでからずっと独りぼっちだった(20話)。
0205名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/19(土) 15:37:50.23ID:a5BdAw2h0
なんか流し見してたからあんま記憶に残ってない
登山の日にしげちゃんを突き落としたのは静子、しかし絶命はせず後遺症が残っただけ
この時は証拠不十分で立件が不可能だった

後日なぜかしげちゃんが一人で来たとき、公園?から突き落としたのはせいちゃん
この時に死んでしまったから警察に逮捕された

で合ってる?
0206名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/19(土) 15:51:56.26ID:zimlneK/0
>>205
大体あってます。しげちゃんを茶臼山の崖から落とした件については、静子は一旦その事実を認める。しかし、静ちゃんがしげるを白髭神社裏の崖から突き落としたのを知った後で、供述を変えて証拠不十分で釈放された。
0208名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/19(土) 17:28:41.15ID:PHUIaTab0
息子に負い目を感じていて、息子に許して欲しいと思っている人間が、8000万の賠償金を払っていてそれを伝えねえとかそっちの方がリアリティねえんだわ
それを遺書に書くあたりに一郎らしさがよく出てる
馬鹿だとその程度の人間の機微も読み取れねえんだな
実社会で支障出るレベルだろ
0209名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/19(土) 19:40:26.39ID:e2Dsidwe0
まあ押見はバカだからな
0210名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/20(日) 09:48:46.53ID:QWkzWhJL0
暇だったのでつまらないことを考えてみた。

フェミニストが見た血の轍(田嶋陽子先生風)
地方の濃い血縁関係の中で自分を抑圧して暮らすかわいそうな母親静子。夫と息子の世話をすることしか役割のない静子は、まるで男社会で虐げられている我々女性の代表のようです。しかしあるきっかけで行った勇気あふれる行為から、静子の内面が変わり始めます。喜怒哀楽を表現し、夫にも自分の意見を言えるようになり、一人の自立した女性へと変身してゆきます。そして最後に、澱んだしがらみからの独立を高らかに宣言し、夫と息子から解放され新たな人生へ羽ばたいていくのでした。
0212名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/20(日) 10:35:40.57ID:qzFWbyHe0
生まれた時から都会暮らしだと
田舎の生活は理解できないからね
(自分もそうだけど…)
毎週、おばとおいが家にやってきて
新婚生活の邪魔をされたんじゃ
頭おかしくなっても仕方ないわね
0216名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/20(日) 19:44:10.47ID:navFMEw70
長文連投するきめえキモジジイは死ねよ
0217名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/20(日) 20:26:23.06ID:QWkzWhJL0
>>216
申し訳...なかった...
0218名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/20(日) 21:56:56.19ID:SJMobXyN0
ブログに書けばええやん
それとかNote
昔は惡の華の考察ブログがいくつか有って、参考にしたわ
0221名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/20(日) 22:36:34.85ID:QWkzWhJL0
>>220
ありがとう...こんな人間を見捨てないでいてくれただけで、もう十分だよ。
0222名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/20(日) 23:17:30.14ID:navFMEw70
>>217
死ね
0224名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/20(日) 23:25:08.19ID:navFMEw70
何が考察だよたかが漫画に
そんなことしてるからお前みたいなキモジジイはいつまでも無職なんだよ
0225名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/21(月) 03:36:36.07ID:rbuNOi6h0
>>219
2時間に全部詰め込むんだもん
アニメは前編のそのまた三分の一くらいしかやれなかった
でも実写版は佐伯さん役の子の演技が鬼気迫ってて良かったな
春日役は演技以前にデカすぎゴツすぎ
0226名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/21(月) 13:12:27.81ID:uaWxnBCj0
>>225
話自体は複雑ではないし、登場人物も少ないから、要点を上手く抑えれば2時間でまとめられるよ。
高校時代なんてエピローグみたいなものだし、いくらでも省ける。脚本がへぼい。
0227名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/21(月) 16:31:36.25ID:FUK3BDjt0
>>225
常磐役の飯豊まりえは165cmの長身で脚も長い
轢き逃げ春日のガタイのせいで台無しや
佐伯さんが漫画より人格者で良かった
0228名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/21(月) 20:34:44.45ID:oXGHoyEM0
何が考察だよ、絞殺されろオラァァァ!
0235名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/22(火) 23:35:13.21ID:frDLLdyy0
>>232
なんべ〜ん
ぴろぴぴろぴろ〜
0236名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/23(水) 09:45:41.29ID:UAxBkJ7V0
西日本は明日発売だな
一郎の手紙の内容がわかるな
静子の居所は桐生か?大宮か?
それとも銚子か?
0237名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/23(水) 13:25:39.58ID:iGhJm6wL0
>>200
サイコパスなまま年を重ねてれば醜いだけだろうし、綺麗に年を重ねれば棘は抜けているだろう。
サイコパスなまま美を保つなんて不可能。静子を登場させるならそこで完結させると思うから、
普通に弱々しい姿で描きそうな気もする。
0247名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 09:18:29.23ID:4FlQeWZJ0
身元保証人 090-1234-5678 長部静二
0248名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 13:24:55.36ID:Nu+Y3c2Y0
https://imgur.com/a/1fqAFUU
10巻末の静子と静一の写真。なにか恐ろし気なメッセージが書いてあるが、老眼でよく見えない。
私を見離した
おまえが全部吸い取った
まさか してるんじゃないでしょね

誰か目がいい人・頭がいい人、解読お願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況