X



【ネタばれ禁止】センゴク 宮下英樹 232番槍

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bd38-IeCz)
垢版 |
2021/12/13(月) 09:14:51.37ID:tVqYnYPd0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレ作成時は本文頭に〈〉内を2行記述してください。立てると1行消えます。
〈!extend:checked:vvvvv:1000:512〉

戦国史上最も失敗し挽回した男 その名は仙石権兵衛秀久
週刊ヤングマガジンで絶賛連載中

・センゴク 全15巻(週刊ヤングマガジン 2004年21号〜2007年45号)
・センゴク 天正記 全15巻(週刊ヤングマガジン 2008年3号〜2012年26号)
・センゴク 一統記 全15巻(週刊ヤングマガジン 2012年31号〜2015年45号)
・センゴク 権兵衛 連載中(週刊ヤングマガジン 2015年50号〜 ) コミックは1-25巻
・センゴク外伝 桶狭間戦記 全5巻(別冊ヤングマガジン→月刊ヤングマガジン→週刊ヤングマガジン 2007年〜2010年)

次スレは>>970が宣言して建てること、無理なら代行を指名すること

※前スレ
【ネタばれ禁止】センゴク 宮下英樹 231番槍
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1638347511/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0012名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df54-U0lY)
垢版 |
2021/12/13(月) 11:48:32.83ID:b2xrmFNF0
立て乙
0019名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp1b-eEhp)
垢版 |
2021/12/13(月) 14:44:02.62ID:ldbEXqSlp
ち、父上ー
0020名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf51-p36F)
垢版 |
2021/12/13(月) 14:45:47.81ID:Szie2jh+0
とくと見よ。
0021名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf51-p36F)
垢版 |
2021/12/13(月) 14:46:07.71ID:Szie2jh+0
とかく現実は。
0022名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf51-p36F)
垢版 |
2021/12/13(月) 14:48:17.05ID:Szie2jh+0
とかく現実は、連載終了は1月末か2月初頭。
とかく現実は、センゴク閉帳後13世紀中国舞台歴史大河作品開始。
0023名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf51-p36F)
垢版 |
2021/12/13(月) 14:49:00.06ID:Szie2jh+0
とかく現実は、単行本は27巻まで。
0024名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf51-p36F)
垢版 |
2021/12/13(月) 14:56:09.79ID:Szie2jh+0
とかく現実は、次々週、掲載。(12月27日発売) 第27巻第6話収録分。
0026名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 677b-2ynn)
垢版 |
2021/12/13(月) 17:34:39.83ID:dvBMgpWj0
今までのペースなら。
1巻.明との停戦交渉と戦地組みと奉行衆との対立、先生解釈の家康のこの時の動きと。
五奉行五大老が機能してて家康抑えれてたが利家死去で均衡が崩れる。
2巻.光成と家康の対立が光成が家康暗殺計画立ててると民にまで噂される状況に成る経過。
三成襲撃事件と謹慎、前田家に謀叛の嫌疑かける家康。
3.まつ人質に差し出して前田は実質家康の下に、
次に上杉に謀叛の嫌疑かけるが直江状で討伐に。
向かう道中で権兵衛が色んな大名との会話、真田親子や黒田長政、後で四国に行く山内一豊辺りとの会話入れて三成許兵の報。
これくらいに成るよな。
0029名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa6b-PbBT)
垢版 |
2021/12/13(月) 17:55:52.28ID:PHMcbU55a
とくと見よ、我が根本大塔
0031名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf51-p36F)
垢版 |
2021/12/13(月) 18:18:06.09ID:Szie2jh+0
とかく現実は、連載はあと4〜5話。
とかく現実は、関ケ原外伝はなし。
0033名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf51-p36F)
垢版 |
2021/12/13(月) 23:20:43.50ID:Szie2jh+0
とかく現実は、次々週、掲載。(12月27日発売) おくがき編第3話。
0035名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f62-p36F)
垢版 |
2021/12/14(火) 22:19:58.25ID:CR5w5Z680
史実はどうか知らんが、茶々が女房衆は仲違いせず秀頼を後継者に育てると宣言したし、
豊臣と徳川の橋渡しとしてお初&お江の出番がないかなあと思っているんだが。
最後の最後にそれくらいの娯楽があってもいいよね。
0039名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf51-p36F)
垢版 |
2021/12/15(水) 01:11:41.45ID:c6K1wnQ90
とかく現実は、12月20日発売なし。
0040名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf51-p36F)
垢版 |
2021/12/15(水) 01:12:19.11ID:c6K1wnQ90
とかく現実は、12月27日発売。
0045名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4747-RrSf)
垢版 |
2021/12/15(水) 13:19:43.24ID:ZCB2zMh60
前スレ終盤で京極氏と大津城のこと触れられてたけど、当時大津城に竜子姐さんはおったんかな?
もしおったなら西軍が無理攻めを避けた可能性もあるよね?
よほど無神経でなければ忖度するはず
0046名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffe8-EPAr)
垢版 |
2021/12/15(水) 13:25:57.07ID:U2ern1Qx0
>>38
今川や武田は織田や徳川が天下人になったからこその評価もあると思う
天下人が西から出てたら今より評価は低かっただろうな
弱小だった頃の織田や徳川を圧倒しての過大評価が多分にある
0056名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp1b-eEhp)
垢版 |
2021/12/15(水) 19:28:20.56ID:JGmEr+cNp
前提として織田倒して尾張とってたらって仮定で無理って断言できるのがわからん
0061名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 875f-eEhp)
垢版 |
2021/12/15(水) 19:58:21.86ID:QnR9CgRu0
細川幽斎とか上じゃないか?
0081名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a754-blFE)
垢版 |
2021/12/16(木) 11:09:34.27ID:1IT2eMqp0
日本も近年は飲酒喫煙止めたりオートミールや「まごわやさしい」など健康食が流行ってるけど、あの時代は特に健康と長生きは正義だもんな
家康は麦ご飯中心の健康オタク
毛利元就も一族は酒害で早世したのもいたけど本人は酒止めて曲直瀬道三に食事面の指導もしてもらい長生き
センゴクでもよく出てくる秀吉側近の施薬院全宗や曲直瀬は医者として健康トレーナーみたいな立場で大名権力者に重用されてた
0086名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-AckP)
垢版 |
2021/12/16(木) 11:58:43.89ID:KG4lZNEga
>>76
当時の平均寿命からしたら長生きしてる将軍の方が多くないか
0088名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-RbWw)
垢版 |
2021/12/16(木) 12:11:55.33ID:P7DHhuWNa
家康が寿命迎えるころには生え抜きの戦国大名もほとんど死滅してたからな
没後に大きな混乱がなかったのは、秀忠と官僚の優秀さもあるけど実力ある野心家がほとんど残ってなかったのも大きそう
0091名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0Heb-EPAr)
垢版 |
2021/12/16(木) 12:20:25.80ID:O/M3sB0yH
>>88
ほとんどが親の七光りなだけの戦国2世3世で、自分の力で領土拡大してた勢力の大きな大名は

伊達、最上などの東北勢(この2人も代々続く家系だけど)
一度は秀吉に抑えられたけど島津

他は誰が該当するか
0093名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a754-zmQK)
垢版 |
2021/12/16(木) 13:33:11.06ID:bqbVp0wJ0
>>90
キリスト教に改宗する覚悟もない半端者なんか相手されないよ
0094名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM7b-4heO)
垢版 |
2021/12/16(木) 18:06:39.87ID:xNO+HWdiM
>>90
この頃のキリスト教宣教師って日本より中国向いてね

明末には皇族や宰相クラスでもガチの信者いたし、清になっても康煕帝まではキリスト教には寛容。
キリスト教を弾圧した雍正帝も宣教師の在住は許可してた

日本でキリスト教を布教するメリットがこの頃にはあまりなくなってた
(そのせいかキリスト教学会では島原の乱も低評価)
0095名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf7d-5lUi)
垢版 |
2021/12/16(木) 18:18:49.47ID:+4OmvcKC0
>>94
そもそもザビエルからして中国布教の足がかりを作りたくて日本にきたわけだから
キリスト教はじまってこのかた中国より日本への布教にキリスト教会が向いてた時期なんてないよ
景教(ネストリウス派、拠点をペルシアにおいていたため早くから中央アジア経由で中国まで進出した)とカトリックの対立なんて論点もあるし、つねに中国布教のほうが重要問題
0097名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c77b-RbWw)
垢版 |
2021/12/16(木) 18:59:47.49ID:DMvUiCuD0
島原の乱て宗教戦争ていうより、藩主が重税課したら食えないやつが無敵の人化してヒャッハーしたんと違った?
たまたまそこにキリスト教徒が多かっただけで、宗教色は薄いイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況