X



美味しんぼ395「僕きれいにしゃぶるから!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/05(金) 18:26:05.85ID:Fc6FPmLC0
★スレタイには作中の台詞またはモノローグを付加する。
  創作・改変は認められない。
★ワッチョイ導入禁止。

雁屋哲の今日もまた(旧名 美味しんぼ日記) :ttp://kariyatetsu.com/

美味しんぼ394「殺されては生きられないです!」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1634081088/
0097名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/07(日) 18:25:39.29ID:c3Wz36UW0
富井が「妻が家を買い替えたい」と言ってたのは
98年くらいだった気がするな
釜山式お好み焼きの回では何か「離婚後も親父は事業が上手くいってない」
と言っていた板前さんのセリフが切なかったよ
0099名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/07(日) 18:41:28.05ID:TG7VyiFF0
究極だ至高だと言っても永久に完成しないメニュー
けっきょく母ちゃんが作ってくれた家庭料理が一番美味かったってことに
0102名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/07(日) 21:21:50.40ID:5UZkr/XM0
箸の先が濡れてたから作法がどうだいうてたが
だからなに?茶漬けくって濡れるの当然じゃん
そもそもなんで箸先が長く濡れると作法的に美しくないのか根拠しめせよ
雄山がそういうたからで納得したらダメやろ
ラーメン食ってる時どうみたって箸先濡れ濡れじゃねえか雄山
0104名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/07(日) 21:59:45.68ID:aqBXDPbU0
箸が素晴らしい!日本文化最高や!みたいなトークしてたくせにその使い方を気にもしてなかったからやろ
いわゆる隙があったってやつやな
0105名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/07(日) 23:08:20.85ID:sbCAdCHU0
>>99
家庭の料理と言えばパスタマシーンを使った自家製麺にトリュフのソースを絡めるとかか
0106名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/07(日) 23:12:09.44ID:c3Wz36UW0
蕎麦好き=食べる量って解釈なのは本当に許せなかったな
男尊女卑野郎・中松の

コハダの握りを毎年2貫食べていく老人みたいな
のこそ、本当の好きだって思う
0107名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/08(月) 00:46:55.21ID:2tD0jMkz0
嶺山社長は美食倶楽部の会員なのか?
もし会員なら除名された大原社主に対して、圧倒的なマウントが取れるぞ
0109名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/08(月) 02:32:10.33ID:TVkLDd7n0
美味しんぼに続編があって、最終回もあるとしたらさ

山岡士郎は、海原雄山の死後
東西新聞を退社して、美食倶楽部を次ぐ
栗田ゆう子の関係がギクシャクして
その後呆気なくっ離婚!
そして、海原士郎と改名して美食倶楽部を盛り上げるが…。
フクスマの視察が原因と思われる、放射能が原因で染色体異常と癌に犯されて
海原士郎死す!!!
美食倶楽部は、閉館して終わり!

作者的にも、鼻血ブー事件のリベンジ!って言う形で
主人公を殺して終わるとか、らしくていいと思うんだけど
どうよ?ヽ(=´▽`=)ノ

そーいやさ、俺もカタブツで有名な大学時代の教授がさ
美味しんぼだけの為に、毎号購買でビッグスピリッツを買っていてさ
休載の時は、朝一あった時に教授に
今週号は休載ですよ!?とか
読み終わったビッグスピリッツを献上すると
まぁ、義理なのか色々と便宜を図ってくれたね。
美味しんぼの影響力は、それなりにある訳だし
根拠も無く鼻血ブーは、作者が無能だったとか言い様が無いよな。
かと、逝って連載再開等は別に望んでいない!ってのもあるけどね。(笑)
0111名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/08(月) 07:00:50.25ID:fG9yFd9T0
調理師を目指す高校生の会(高志会)という謎団体
いや勝手になれよw団体作らないとやばいのか調理師w
カリーはつくづく料理人嫌いなんだな
元ネタ何?
0112名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/08(月) 08:55:35.85ID:9QdGYQMm0
>>110
「わしが美食倶楽部主宰の、
0115名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/08(月) 10:25:46.24ID:V/lokNB00
「一番うまい刺身はなんでしたか?」
雄山「関サバだな」
山岡(しまった、先に言われてしまった!)
0116名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/08(月) 10:37:08.83ID:BIsqEh8y0
>>108
>>110
昔、ファンロードという漫画アニメ等のサブカル月刊誌があって
今月の見たいもの見せましょうという企画に
誰々が描いた何々というパロディ投稿絵でも美味しんぼは良くネタにされていた
山岡が北斗の拳のアミバになって次々と出す料理にダメ出しを食らったり
0118名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/08(月) 11:35:51.88ID:eQNI28BF0
ネット社会と相性が悪すぎた
月1でファンジン系の絵が読めても「で?」だもん…

個人サイトで絵だしてる人あり、渋のようなものも出来てしまったら
一ミリたりとも需要がなくなってしゃーない
0121名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/08(月) 13:55:54.90ID:0ItB5/TG0
>>119
あの仲居が年下の男の子でその人に「僕」と呼び掛けたんでは
0126名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/08(月) 18:09:14.52ID:JrrPDoDg0
今こそ雄山役は誰だって言われたら佐藤浩一しかいないと思うんだ
0130名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/08(月) 21:17:32.48ID:amHCS2ed0
サリーマン根性&明太子の話がYouTubeでお薦めに出たので拝見したが初期の近城は骨があってなかなか格好いいな
0133名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/08(月) 22:39:27.98ID:EBGP0Y1h0
>>122
週刊タイム主催の新年会でふぐちり食べてた時じゃない?
0140名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/09(火) 12:40:25.89ID:hIZiYaZ80
女権論者の女との会話で、
「はーい、僕料理できまーす!」
って言ってたな。
その後「女がしなきゃならないのは料理だけじゃねーわボケ!」
言われてショボーンとしてたw
0142名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/09(火) 12:53:09.02ID:Y7hFvHGM0
1人暮らししてればある程度は全部出来る気はするけどなぁ

たまーに何も出来ない旦那の話とか聞くと実家暮らしのまま結婚したのだろうかと思う
0143名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/09(火) 13:04:57.10ID:qyu/noSb0
洗濯なんか洗濯機にほりこんでスイッチ押すだけだろ
干すのと畳むのはいくらか手間だが、干すのは乾燥機使えばなんでもない
畳むのなんて技術も要らんし大した手間でもない
そして手間のかかるものはクリーニングだろ
少なくとも平成後期からは炊事、掃除と並べるもんじゃなくね
車洗ったり庭の手入れするほうがよっぽど大変
0146名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/09(火) 13:30:19.78ID:mo3/VJLJ0
「洗濯機?とんでもない!あんなのは邪道だ。洗濯は炭で手洗いに限る」
「その炭は?」
「普段から料理でガスを使わなければ自然と溜まるものさ」

「この服は?…ほとんど化学繊維じゃないか」
「あ、それこの前安かったからユニシロで買っちゃったの」
「服は綿100%に限る、今後はその店に行くのは控えた方が良い」
「まぁ!」
0150名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/09(火) 16:17:47.65ID:6J4Y409Y0
中松や大石のおっさんは
元伝説のヤクザで今はすっかり専業主夫やってる不死身の龍さんを少しは見習えw
0152名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/09(火) 17:08:59.46ID:lqxa8Bz30
調べたけど高志会なんて影も跡もない
カリーの妄想団体だろ若者代表みたいな感じの
0156名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/09(火) 20:51:16.88ID:D1CPs5OI0
仮に実在しても略し方がおかしい
これじゃ高校生を志す会だろう
0159名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 00:18:51.82ID:eKWj7++C0
>>158
なんか法律的に無理みたいね

加熱殺菌が義務付けられてるから山岡さんが
言った方法で作っても売っちゃあかんらしい
0160名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 01:00:48.05ID:bq4rbKLa0
官僚の嫁がいうてるのテレビであったが
旦那はカップラーメンすら作れないらしいな
作り方を知らないわからない教えてもできないというより
ただただ面倒で自分でやりたくないわがままなんだろうけど
0161名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 01:23:18.26ID:A7yR6wLF0
ガス欠ギリギリまで働いてるから
家帰ったらそういうのやる気力ないだけだろう
自分もクソ忙しい時期は飯作る気力なくて、コンビニでおにぎり二つ買ってきて
それ食って寝てたよ
0162名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 01:34:36.43ID:5UhfofPN0
>>135
馬鹿どもにバイク与えて大成功
0163名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 02:42:25.93ID:RfMiHjJL0
>>162
ウーバーイーツのことかよ!?(笑)
アイツら凄いキチガイ運転するよな!?
0165名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 11:47:46.77ID:Rd+UJI4I0
小池一夫の美味しんぼ…。

ヴァイオレンスアクションと
栗田ゆう子の「なんでエレチクオンしないのぉ!!!」アリで
かなりの問題作になりそうだよな!
小池一夫安らかに…。
RIP…
0167名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 12:09:25.51ID:5UhfofPN0
>>165
「美味しンぼ」ね
0172名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 15:20:55.53ID:TkzCRs160
そもそもウーバーイーツなんか出来る前にそこらの食堂とか蕎麦屋とか普通に配達してくれてたからな、暗黙の了解で2000円以上くらいのところはあったが基本配達料タダで
0174名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 17:51:28.95ID:A0xEqr+50
都市部はどうだかわからんが、郊外とか田舎ならふた品くらい頼めば出前してくれるよな
0175名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 18:05:10.50ID:TkzCRs160
つか日本一有名で店舗もあるファミレスはガストだとおもうんだが
ずいぶん前から宅配には力を入れていて1500円以上無料だぞ
チラシにはピザや惣菜半額クーポンがかなりついてて重宝したもんじゃ
0176名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 18:27:03.56ID:T250cexO0
半吉の店の食い物は見た目からしてそそるものがない
揚げ物がないってことは腕がないんだろう
0178名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 18:49:20.82ID:qT2rT6Ap0
>>174
会社の近くの蕎麦屋と中華は2品以上だな
雨の日に出前を取ろうとして炒飯と餃子で頼もうとしたら上司がクチを挟む
たった2品で出前に来させるな、俺も注文する、他にも出前を取る人いないかって

こち亀だったかな
出前の取り下げのときに店の方から10円を客に渡すのが礼儀作法
電話代を負担かけたからお返ししますって
0179名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 18:56:14.17ID:TkzCRs160
大昔どこだかの話で親が子供に「夕飯は遅くなるからこれでくいな」と1000円を渡してくれたので近所の蕎麦屋に蕎麦の出前頼んで食ったら
「500円そこらの1食だけタダで配達させるとか常識が無いだろ!バチーン!!」と怒られて蕎麦屋に謝りにいった話があってな、ずいぶん心に残ったもんだ

当時は親酷いな、蕎麦屋も笑って許してるだろと思ったもんだが今になって思えば最低2000円位と言う暗黙の了解ってゆとりある社会には必要だったんだなって、自民に皆殺しにされてしまった
0180名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 19:47:07.87ID:iJ2k624b0
出前は都内でもやっているよ
会社ぐるみだと金かかるからって利用する人は減ったけど
余裕あるところは未だに出前取ったりするしね

ウーバーは所詮は外国企業よ
0181名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 22:36:43.45ID:T250cexO0
長屋の店っていまもあればいってみたいな
雑貨屋系はそんな感じのあるけど飲食ではなかなかない
長屋の天婦羅やとか最強じゃねえか
0183名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 23:04:20.83ID:+7Wj6J2d0
包丁無宿といえば、舌バカな食通気取りに対しては、刺身にこっそり化学調味料をふりかけて、
味覚の鈍いくせに食通ぶって文句をつける客はこれで満足するって、暮流助の説明があったな。
0184名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 23:16:43.99ID:HQzzHot20
グルメ漫画では化調叩きがお約束なのか
その料理人に化調を美味く使いこなす能力がないだけではないか
0185名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 23:48:50.92ID:mVTRGaZS0
>>184
素人や未熟な料理人でも美味しい味が出せるようにするブーストだから
そりゃ主人公の天才料理人は反発するだろ

機械化に抵抗する職人みたいなもんだ
0186名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/11(木) 00:15:22.08ID:RosLv78v0
今の時代、普通のそば屋の需要ってめっちゃ減ってるんだよな
室町砂場や藪蕎麦とかならいざ知らずだが
0187名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/11(木) 00:32:04.31ID:ljcPL+/I0
個人でやってるごくごく普通な蕎麦屋も悪くないけどな
居心地もいいし。ただ天丼が海老だけなの多いのが難点。しゃあないか
0188名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/11(木) 01:27:14.71ID:sQpFy6kn0
>>184
パイオニアの味平でもネガな扱いだったからな
まあ コンテストに出ようというラーメン職人が頼っちゃいかんよという感じで
そのものを叩くまではいってなかったような
0189名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/11(木) 01:35:37.57ID:KKE6fk820
>>188
味平では「誰が使っても同じ味になってしまう」事を批判してたな
家庭料理ならともかく、味比べするプロが使うのはどうかって感じで
0190名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/11(木) 01:55:41.98ID:RosLv78v0
そごうや高島屋のそば屋もフラッと入るけど高齢者ばかりだしなあ・・・
ラーメンは同世代が多いけど何となく寂しいのよ
0193名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/11(木) 05:39:32.18ID:2IxVS14Y0
>>192
なにを言う!!!(パチーン!!!←小池一夫風のビンタ攻撃
グルメ漫画は、美味しんぼとミスター味っ子とクッキングパパの3大巨頭でしょーが!!!
海原雄山 vs 味皇の牛蒡シバキ対決とか
すげー胸アツだったし、美食倶楽部の中川と味皇の手下である丸山シェフの共闘とか
本当に漫画の歴史に残るいい話しだったけど
海原雄山と味皇って、本当に仲が悪いのな!(笑)
0195名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/11(木) 06:30:47.24ID:zvSPRb1K0
>>194
エレクチオンしてテクノブレイクしたん!?
アッーーー!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況