X



美味しんぼ395「僕きれいにしゃぶるから!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/05(金) 18:26:05.85ID:Fc6FPmLC0
★スレタイには作中の台詞またはモノローグを付加する。
  創作・改変は認められない。
★ワッチョイ導入禁止。

雁屋哲の今日もまた(旧名 美味しんぼ日記) :ttp://kariyatetsu.com/

美味しんぼ394「殺されては生きられないです!」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1634081088/
0448名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/15(月) 16:30:38.08ID:YBVA/xHX0
するとお茶を出す湯を沸かすのも炭火でやってるわけか
そういう無駄な付加価値で高価格を正当化しようという戦略だな
0449名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/15(月) 16:33:35.10ID:YBVA/xHX0
考えてみれば美食倶楽部では水も水道水なんか使わないな
野菜を洗う水も特注の専用水
0453名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/15(月) 17:37:16.98ID:YBVA/xHX0
何でオーストラリアなのか
南半球だったらどこでも良いんじゃね
作者がオーストラリアに住んでいるというだけか
0454名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/15(月) 17:56:10.11ID:XUmO9tk70
同時期に緒方直人主演のタスマニア物語って映画あったけど
新蕎麦の話だったのかな
0456名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/15(月) 18:07:40.73ID:KdEqwH8Y0
雄山「きさま!商売ができなくしてやる!」
中松「ほう聞き捨てなりませんな。こら!お前脅迫罪で逮捕だ!」
雄山「あわわ」
0457名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/15(月) 19:17:08.31ID:/HINJcva0
>>453
ならオーストラリアでもいいだろ
0459名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/15(月) 19:59:51.63ID:JBNWjMkE0
日本で食べられる蕎麦の9割以上は輸入
そして7-8割が中国、残りがアメリカとロシア
豪州は獲れる時期が違うということで需要の開拓もあり伸びている
0464名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/15(月) 20:48:06.82ID:HWguYv/60
なんか雄山の思いつきで
そのときどきで一番うまそうなもん
仕入れてそうだけどな
良い土が採れる水田の米
いきなり全買いしてたし

牛肉は信頼できる牧場から買ってると
明記してる箇所があったかな
0465名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/15(月) 21:04:57.92ID:G36FivC40
りょっけんトマトは販売価格高くなって商売成り立たなくなったらしいが
美食倶楽部もトマトの仕入れ先をまた変更して元の仕入れ先にしたんかな
元仕入れからすればいまさらふざけるなって感じだが
雄山からみだと諸手歓迎か
0466名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/15(月) 21:07:40.53ID:2CVDG36U0
>>464
米不足のときにも頑張って提供してくれていた農家は切られてしまったか
0469名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/15(月) 23:33:58.83ID:SV/LWduu0
いつも食べている麺は冷凍麺なので新蕎麦とか全く気にしていない
最近のは茹でたてをその場で急速冷凍するから味が落ちないみたいだ
0470名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/16(火) 00:20:36.62ID:ZpsXJSvP0
その土地のありのままの料理をテーマにそっていかにプレゼンできるかであって
味対決もちこんだらダメだよな
0471名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/16(火) 02:13:33.18ID:UABbKmUw0
関東の店は関西風の味付けも導入しろよ 東京に憧れて上京してくる京女のためにも
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1539957650/ 主題歌

街の食堂 人々が 食べる饂飩(うどん)
口当たりさえ 合わないね 京女には
Ah…気持ちは東京にときめくも
京都育ちにとっちゃ ちょっと吐き出しそう 蕎麦のつゆも
Dang Dang 気になる 京都の 女少ない
Dang Dang 理由が ここらで 書ける気がする
Dang Dang 切なく Dang Dang 淋しく
好きな味で食えたら いいのにね…
0472名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/16(火) 06:03:00.83ID:3EFTvAuw0
>>471
社会部筒井「饂飩くらいおのれで作らんかい」
0474名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/16(火) 09:31:58.47ID:Jf7XwzLW0
本編は東京周辺ばかりだったけどまあ関西にも鬼はいるだろうし鬼滅隊関西支部とかもあるんやろたぶん
0475名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/16(火) 09:43:13.71ID:SzMws0/S0
>>470
最初はありのままのをずらずら並べて
最後に「エッセンスをまとめてぶち込んだ料理はこれです」ってやってたけど
あれが多分批判されたんだろうな
「謎創作料理を土地の代表例みたいにすんじゃねえ」って


昔のカリーなら「うるせえ」って言えたかもしれないが
味めぐりの目的は「他人の金で大尽接待旅行」だから
地方に媚びなければいけない
容赦なく味の素ぶっこんでるような、そこらの婦人会料理すら絶賛する老害に成り下がった
0480名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/16(火) 12:32:26.70ID:rEC3dT2O0
雄山は美食の頂点を極めたつもりらしいが上には更に上が居るということに思い至らぬのか
0486名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/16(火) 13:52:55.55ID:mUsPHGUZ0
>>52
こんな下賎なものをさもしく食わざるを得ない日本はなんとみすぼらしいのだろうと悔し涙を流したはず
0487名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/16(火) 13:54:43.89ID:mUsPHGUZ0
>>58
アベノウィルスな
こいつは武漢封鎖直後に支那人いらっしゃいした極悪戦犯犯罪者
殺せるなら殺したいわな殺さないけど
日本のゴミだよ
0498名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/16(火) 15:47:36.97ID:NWB8auI60
>>478
あんなひどい絵で似せられても 自分ならいやだ
0499名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/16(火) 18:06:44.03ID:jnwzlECo0
自分の故郷が書かれた奴もいるだろうけどどうおもってるだろうな味めぐり編
県民ショーみた地元民みたいに地元じゃそんなことしねえわみたいな
0502名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/16(火) 22:00:29.05ID:nEgx7JR/0
和歌山だけ作中でもディスっばかりいたな
醤油の作り方が気に食わないとかカワハギに対してフグの方が旨いとか
0505名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/17(水) 00:47:53.27ID:8ftHeCwZ0
>>499
いやいや地元民や出身者にバカウケだろう

山梨県人「凍み芋にワインを合わせて…おー故郷の味!」
長崎県民「泣いてもいいかなコテレット、じりじり、ぼうぶらずーし」
富山県民「ゲンゲ、オーベツサマ、大門素麺。よくぞ富山に生まれけり!」
0506名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/17(水) 01:42:27.01ID:AW6y4nAZ0
栃木編やって欲しかったな
湯葉、いもフライ、しもつかれとかの
ヘボい面子をどう組み立てるのか士郎
宇都宮の餃子とか佐野ラーメンで
お茶を濁すか雄山
0507名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/17(水) 01:56:06.39ID:N+i6Lq3u0
>>506
餃子って市だか県のお偉いさんの好物だったから、単純に
宣伝のために餃子を名物にしようって決まっただけなんだよね

商工会も餃子のみんみんや正嗣といった奴らが連なってるので
zbzbなんだわ(町中イベントも餃子関連ばかりだったり、新規企業の
補助金でも餃子とお酒を扱えば色が付く)

雄山はそんなのは取り上げないだろうし、餃子は対決時にやったから
湯葉なりちたけ蕎麦なりやりそうだわ
0508名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/17(水) 02:43:44.71ID:nndTKdjh0
富士宮市出身の俺だが昔は焼きそばなんて名物でもなんでもなかった
突然焼きそばが名物に仕立てあげられて有名になった時は違和感があったな
0509名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/17(水) 06:53:29.92ID:ykHNMBMw0
神田カレーグランプリも違和感
優勝店が持ち回り
最初のころは神田周辺に新しく開業した店ばかりが優勝
そこで箔付けしたノボリや看板のチェーン店を都内各地で見るようになる
0511名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/17(水) 07:26:18.85ID:CCLZlxyN0
同じ県の中で真っ二つに中の悪いとこで対決してほしかったよな、長野県を舞台に長野vs松本で対決すれば絶対盛り上がっただろうに
0513名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/17(水) 08:44:24.97ID:CCLZlxyN0
じゃあ浜松vs御殿場で頼むわ
御殿場はコシヒカリ以外禁止w

23 名前:キチンシンク(茸) [CA][sage] 投稿日:2021/11/13(土) 01:31:07.10 ID:BUTtRIba0
 「浜松やらまいか大使」の川勝平太でございます。今回の補選は、静岡県の東の玄関口、人口は8万強しかないところ、その(御殿場)市長をやっていた人物か。この80万都市、遠州の中心浜松が生んだ、市議会議員をやり、県議会議員をやり、私の弟分。県民の県民による県民のための県民党党首川勝と自称したところ、この青年(山崎氏)は実質幹事長をしてくれた。こういう青年。どちらを選びますか?
 こちらは食材の数も430のうち3分の2以上がある。あちらはコシヒカリしかない。ただ飯だけ食って、それで農業だと思っている。こちらにはウナギがある。シラスもある。三ケ日みかんもある。肉もある。野菜もある。タマネギもある。なんでもある。もちろんギョーザもある。そういうところでですね、育んできたこの青年を選ぶのか。はっきりしてます。
 なんといっても政治家は実行力が重要ですが、彼(山崎氏)は現場を検証し、そして実行し、スピードがある。今もっとも必要なスピードは何かというとワクチン接種であります。64歳以下のワクチン接種率。彼(若林氏)が市長をしているときには30%以下しかなかった。ところがこちらは彼の恩師、康友君(鈴木康友浜松市長)はその2倍やってた。これがですね、ちゃんとこの青年の中に入っておる。だから実行力もある。その後、(御殿場市が)勝又という市長になってから私が厳しく言ったのでちゃんと上がってきた。実行力も彼です。
 ですからですね、これはよろしいですかみなさま。浜松、遠州、その中心。ここ。経済はここが引っ張ってきた。あちらは観光しかありません。それしか知らない人間。そんな人間がですね、静岡県全体の参院議員になってどうするんですか。ダメです。
 ですから浜松の代表、地域の意地を見せる、遠州の代表、そして静岡の代表、いま彼は、静岡県民クラブ(ふじのくに県民クラブ)の無所属ですが、県民クラブには元自民党の人も、民主党とか立憲民主とか国民民主とか、いろんな人が入ってる。来るものは拒まない。この青年が国会に行けば、ふじのくにづくり国民会議の代表になる。そういう意味でですね、このしんちゃんをしっかりとみなさんの代表として参議院に送ってください。よろしくお願いいたします。
0514名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/17(水) 09:11:37.43ID:ykHNMBMw0
自衛隊対決
御殿場の演習vs浜松航空ショー
0515名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/17(水) 09:21:44.42ID:9oeuADJP0
>>468
他県人には興味ないかなー
基本知らんがな、だから登場人物に盛り上がられても置いてけぼり感あるし
じっくり対立感情の由来から説明されてもたいていはよそ者には理解できんし聞いてて楽しいものでもない
綱引きして県境動かすみたいな明るく楽しくなら消化してるなら見る気にもなるが
0523名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/17(水) 12:03:40.54ID:8ftHeCwZ0
>>517
市と地元の商工会議所と自衛隊で決めたと
堂々宣言するよこすか海軍カレーの潔さよ
0524名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/17(水) 15:51:42.90ID:bt6/XxgW0
>>509
新規のコンテストとかはその賞のありがたみが浸透し易いとこに渡すもんだから
最初のうちは「優勝しました!」的なのぼりを出してくれそうなトコに渡すのは定石
0526名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/17(水) 20:46:03.59ID:4X4DNs7R0
>>508
俺は横手出身だけど、焼きそばなんて専門店とかで並んで食うもんじゃなかったな
地元民が食うのは「スーパーのフードコート」が一番多い(持ち帰り含む)
実際の所その方が安くて美味い
0528名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/17(水) 21:41:02.67ID:2aXCvA3f0
>>200
全国的にもかなり有名な鉄板焼の店で働いていたことがあるがバカみたいに高い肉の上にもバカみたいに課長てんこ盛りにして焼いていたけどな
気付いたのは(指摘したのは)某ソムリエと某鮨屋の二人だけだった
わかって黙ってる人も相当いたのかもだが有名店なので裸の王様的な効果が働いたのかなと
その後やっぱりかなり有名な焼肉店に請われて移ったのだが結局旨いと言われるのは肉質よりも課長とタレの味なのかなと思い知った
で、結局今は肉の匠といわれた俺はラーメン屋を経営しています
0529名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/18(木) 00:13:43.64ID:2g1f8DViO
横須賀に行くと海軍カレー驀進中というのぼりが駅にあったが、今でもあるのかな?
0531名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/18(木) 06:21:09.85ID:G+IwPt2+0
>>530 を鴨猟に招待したいな
0533名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/18(木) 08:23:44.12ID:LkpvZUgg0
【速報】2021ボージョレ・ヌーボー解禁
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1637161544/

2021年の「ボジョレーヌーボー解禁日」
11月18日(木)午前0時

2002年:色付きが良く、しっかりとしたボディ
2003年:並外れて素晴らしい年
2004年:生産者の実力が表れる年
2005年:59年や64年、76年のように偉大な年の一つ
2006年:とてもうまくいった年
2007年:果実味が豊かでエレガント
2008年:フルーツ、フルーツ、フルーツ
2009年:数量は少なく、完璧な品質。桁外れに素晴らしい年
2010年:果実味豊かで、滑らかでバランスの取れた
2011年:3年連続で、偉大な品質となった
2012年:心地よく、偉大な繊細さと複雑味のある香りを持ち合わせた
2013年:繊細でしっかりとした骨格。美しく複雑なアロマ
2014年:エレガントで味わい深く、とてもバランスがよい
2015年:記憶に残る素晴らしい出来栄え
2016年:エレガントで、魅惑的なワイン
2017年:豊満で朗らか、絹のようにしなやか。しかもフレッシュで輝かしい
2018年:2017年、2015年、2009年と並び、珠玉のヴィンテージとして歴史に刻まれるでしょう
2019年:有望だが、生産者のテクニックが重要な年
2020年:非常にバランスが取れた爽やかさのある仕上がり
0535名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/18(木) 10:00:44.93ID:00xWfgbQ0
なにげにピンポイントで雄山を怒らせるワードを2つも放り込むおっさんの芸術点高いな
0536名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/18(木) 10:39:36.23ID:OAVbptXJ0
まあでもアウトドアで獲りたてのもの食うのは間違いなく美味いし
葡萄ジュースじゃ物足りないからアルコール入ってるやつで満足するのもわからんでもない
雄山に勧めさえしなけりゃ…
0540名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/18(木) 16:16:58.35ID:G+IwPt2+0
>>537
読みがりょうざんだったら雄山の弟子っぽいのになあ
0542名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/11/18(木) 22:12:44.97ID:/GKwniC20
>>505
俺長崎出身だかそんな蚊の幼虫みたいな名前の食い物に泣けないぞ

山梨や富山出身のおまえらはどうよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況