X



【ネタばれ禁止】センゴク 宮下英樹 224番槍

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b362-W1il)
垢版 |
2021/09/18(土) 23:04:39.99ID:X8ZzkkX30

次スレ作成時は本文頭に〈〉内を2行記述してください。立てると1行消えます。
〈!extend:checked:vvvvv:1000:512〉

戦国史上最も失敗し挽回した男 その名は仙石権兵衛秀久
週刊ヤングマガジンで絶賛連載中

・センゴク 全15巻(週刊ヤングマガジン 2004年21号〜2007年45号)
・センゴク 天正記 全15巻(週刊ヤングマガジン 2008年3号〜2012年26号)
・センゴク 一統記 全15巻(週刊ヤングマガジン 2012年31号〜2015年45号)
・センゴク 権兵衛 連載中(週刊ヤングマガジン 2015年50号〜 ) コミックは1-24巻
・センゴク外伝 桶狭間戦記 全5巻(別冊ヤングマガジン→月刊ヤングマガジン→週刊ヤングマガジン 2007年〜2010年)

次スレは>>970が宣言して立てる。無理ならば代行を頼むこと

※前スレ
【ネタばれ禁止】センゴク 宮下英樹 223番槍
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1630913512/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0529名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウアー Sa6e-jkjc)
垢版 |
2021/09/25(土) 07:41:29.09ID:OoYDlzoCa
毛おじさんも戦人としては歴史上稀に見る天才だからな
秀吉と違うところは血統に依拠しない国家システムが存在していて、優秀な後継者がいて頑張ったところ

…やっぱり秀次消したのは取り返しがつかないんだよなぁ…
0533名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c262-tyut)
垢版 |
2021/09/25(土) 09:43:22.85ID:IHJI5fKP0
秀次自刃に関しては作者の描き方が悪いわ。
何も秀吉が汚名を背負う必要はない。
秀頼が生まれたことでノイローゼ気味になり、高野山で静養させたが自刃してしまった。
それで済んだ話。そりゃ周囲は疑うだろうが、事実、切腹を命じてはいないんだから。
0541名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp47-CBLn)
垢版 |
2021/09/25(土) 11:23:27.11ID:4p+ACc4qp
全然当たり前じゃない
他の奉行衆が傍観してたけど三成だけ身分を弁えず秀次に掴みかかったから逆に他の奉行衆に止められたじゃん

秀吉と秀次がトップ会談してるのに事務方逆割り込んでトップに掴みかかるのはどう見ても三成がやり過ぎ
だから秀吉にこいつならゴネても付いてきてくれると見抜かれたんだろう
0551名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9251-t/PR)
垢版 |
2021/09/25(土) 17:08:47.00ID:jY7eAkF80
とかく現実は、慶長の役、始まる。
とかく現実は、政権瓦解、始まる。
0552名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9251-t/PR)
垢版 |
2021/09/25(土) 17:09:40.07ID:jY7eAkF80
とかく現実は、慶長の役、始まる。
とかく現実は、太閤秀吉は、渡海せず、名護屋にも赴かず。
0554名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd32-zNGE)
垢版 |
2021/09/25(土) 17:40:58.74ID:720TJCB0d
結局再出兵した理由よくわかってないんだけど
あの回想はどういう意味なの?
0555名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5ebf-2Lmd)
垢版 |
2021/09/25(土) 17:56:45.63ID:AF7fO11G0
死んだ次の年から福島石田辺りを総大将にして攻勢に出るつもりだったみたいだから子飼いの武威上げるの目的なのかもな
三成の加増も段階的にやってるし、なんとか10年ぐらい睨みを効かせて元服した秀頼を子飼いが支えるようにして死にたかったんだろうな
0556名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9251-t/PR)
垢版 |
2021/09/25(土) 18:00:03.99ID:jY7eAkF80
とかく現実は、太閤秀吉は、あまりにつまらないため、再出兵へ。
とかく現実は、太閤秀吉は、悪霊にとりつかれたため、再出兵へ。
とかく現実は、月曜日にわかる。
0561名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9251-t/PR)
垢版 |
2021/09/25(土) 19:59:17.87ID:jY7eAkF80
とかく現実は、太閤秀吉は、あまりにつまらないため、再出兵へ。
とかく現実は、太閤秀吉は、悪霊にとりつかれたため、再出兵へ。
とかく現実は、次週、休載。
0562名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 23f2-Qqzg)
垢版 |
2021/09/25(土) 20:08:51.33ID:5JTpmk9e0
けど家康はミニスカート穿いた俺っ娘剣士に殺されるんでしょ
0565名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2754-4+MM)
垢版 |
2021/09/25(土) 20:41:08.60ID:YYIMxJpp0
小説だけでなく
漫画やサラリーマン向け歴史雑誌の知識が混在してるんだけど

石田三成って、漫画内の時点でも子供いるよね
福島正則は、三成より上手く豊臣家を取りしきれると思ってたから
反三成になった
秀吉の寝所に隕石おちて、信長の幻みた
秀次一族粛清したから、側室だしてた大名家が反豊臣になった
徳川秀忠も豊臣の人質になったことある
豊臣滅亡は、集めた浪人衆に城を乗っ取られたから
なんてのは
歴史詳しい人からみたら噴飯ものかな
0568名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd52-A/Pk)
垢版 |
2021/09/25(土) 22:19:29.36ID:acNqXcKPd
>>549
なんで朝団は家康暗殺計画立てたんだろうな? 失敗というか浅弾をなきものにするための濡れ衣?
0570名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1e88-t/PR)
垢版 |
2021/09/25(土) 22:43:26.59ID:PR+J7DhX0
>>545
奥さん凌辱されて殺されちゃうんだっけ?兄貴は下手人に報復しそうなものだけど、さすがに自重したのかな・・・・
0575名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f54-sIo2)
垢版 |
2021/09/25(土) 23:40:24.06ID:PXaPOMQI0
とかくって1人で何回も何回も書いてんだな
滑ってるのに自分では面白いって思ってそう
0576名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 23bf-6iP1)
垢版 |
2021/09/25(土) 23:40:37.61ID:ktG09pJ10
>>524
織田の領土を売り飛ばし、織田領に他国の軍を入れた時点で攻撃だと思うが。
家康の尾張侵入→池田が秀吉側につき信雄の犬山城を奪取、森勢を徳川軍が攻撃という流れ
秀吉軍に直接攻撃を仕掛けないと攻撃を先に仕掛けていないという理屈?
0578名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp47-sIo2)
垢版 |
2021/09/25(土) 23:59:55.41ID:ty1erYzsp
またヒデキチ暴れてんのかよ
お前が秀吉ダイスキなのはわっかったよ
0581名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd32-sls7)
垢版 |
2021/09/26(日) 00:14:59.01ID:6hEdjEqMd
葛様かわええ
0603名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 177b-7j45)
垢版 |
2021/09/26(日) 11:35:28.19ID:kJvSpQf70
関ケ原本戦も家康の事前調略と岐阜城陥落の時点で勝負がついてて
2-3時間で東軍の圧勝で終わったってのが史実のようだし

関ケ原の全体としては石田は首謀者の毛利はさすがに斬首にできなくて
身代わりにされただけ印象が強いからなあ
家族まで殺す必要はないだろ
0604名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd52-70Hj)
垢版 |
2021/09/26(日) 12:06:30.89ID:Nufkyi06d
古代中国だと権力闘争に負けた方は徹底的に殲滅されるけど日本は寺に入ったりしたらセーフみたいな感じ?
でも降伏しても君主以下一族は粛清みたいなパターンも有ったろうし結局状況次第なのかな
秀頼の息子は結局処刑されてるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況