X



三浦建太郎【ベルセルク】475 朝露の涙

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ef3d-kRcQ)
垢版 |
2021/09/14(火) 12:43:50.06ID:B8p6AxzK0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

◇使用前によくお読みください
 【1】楽しく面白くベルセルクを語り合う!
 【2】荒らし、煽りは完全放置。反応しても喜ばせるだけ。
 【3】相手が荒らしでも個人攻撃禁止。気になるなら2chブラウザ使用。
 【4】二次創作などの妄想は妄想スレでやりましょう。
 【5】次スレは>>950以降の人が立ててください。
   スレ立ての際は、!extend:checked:vvvvv:1000:512
   これを>>1の一行目に入れること
 【6】スレタイは 三浦建太郎【ベルセルク】スレ番 サブタイ(任意) の形式でお願いします。
 【7】サブタイをつける場合は、連載中のベルセルクの台詞かサブタイトルでお願いします。
 【8】スレはsage進行推奨です。(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)
 【9】パクリ連呼君(末尾P)やパチンコ連呼君、作者認定厨、童貞連呼厨はスルー推奨。

◇前スレ
三浦建太郎【ベルセルク】473
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1629593778/
三浦建太郎【ベルセルク】474
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1631291222/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0820名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdbf-/qIo)
垢版 |
2021/09/21(火) 20:51:00.62ID:RkMCtW80d
剣の岡での微かな鼓動の高まりの伏線にずーっと期待してたのに、あんな終わり方なんて悲しすぎる
0830名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f05-IhC7)
垢版 |
2021/09/21(火) 21:26:38.86ID:cnjpdPIu0
>>826
だからお前が勝手にこじつけてるだけ
二人の関係性の描写に類似性は無い
そもそもあんな読者置いてきぼりで思いつきで急展開した糞描写と
ベルセルクの少年〜青年期の丁寧に描かれた二人の関係性の描写では天地の差
0835名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 97da-8TiG)
垢版 |
2021/09/21(火) 21:35:37.40ID:NSHE+lHL0
>>830
鷹の団率いて白い鷹って異名で、キャスカの夢の中でも黒い鳥が飛んでガッツのイメージである犬が戦ってて、グリフィスを鳥としてイメージしないんだったらわしはもう何も言う事ないのう…
0836名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-zVpN)
垢版 |
2021/09/21(火) 21:35:43.94ID:M2/1L1sQ0
しかしマナー悪い馬鹿な客おったなあ
蝕の間撮影したり(若い同じ)
先生の仕事場撮影したり(禿げてるおっさん)
悲しいよな
同じ作品愛読したはずなのにこんなにクソみたいなやつがいるのは
0837名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srcb-9b4e)
垢版 |
2021/09/21(火) 21:37:04.79ID:d5l18EYqr
>>806,807
まあマンガ夜話は20年以上前の放送だから

BSマンガ夜話だと男の子の話としか言われなかったけど、今だと少女漫画の要素があるからみたいに言われたんじゃなかろうか?
ウラケンが少女漫画好きって周知されてるし、鷹の団を出ていこうとする時のキャスカとのやり取りの(絵柄的に)爽やかなきれいなガッツなんかは
少女漫画の要素強いしなあ…(馳星周はここらへんきつかった言っててワロタw)
0840名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d77b-W1il)
垢版 |
2021/09/21(火) 21:41:07.59ID:ppNlFHi/0
グリフィスはケルト系の名前 意味は赤
グリフィンとは関係ない

クリスタルドラゴンにグリフィスという名前の赤毛のキャラクターが出てくるので
ウラケンはそれでこの珍しいケルト系の名前と意味を覚えたと推測
0842名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9ff0-luyX)
垢版 |
2021/09/21(火) 21:42:35.74ID:pnLtWeMz0
>>838
目の前で削除させるくらいやらなきゃダメだよな
俺なんか東京旅行した時にパチンコ屋ですげー人入ってたから地元の友達に見せようと思って写真撮っただけで店員に止められて写真削除させられたよ
田舎モンには厳しいのう
0843名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srcb-9b4e)
垢版 |
2021/09/21(火) 21:46:23.43ID:d5l18EYqr
>>841
北斗の影響というと、劇画的な面の原哲夫の方が注目さてるけど、武論尊にも影響は受けたと言うか、学んだんだろうね
武論尊の原作でやってるし、こういうハッタリの演出・構成でいいんだ的なやつをw
0847名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5754-qDHA)
垢版 |
2021/09/21(火) 21:57:09.37ID:aDS/Q5Bs0
夏目の言ったことをもう少し長く

父と息子、そして友、恋、象徴としての剣ですね。
これはもう完全に男の子の辿る遍歴の物語、類型と言っていい。
だからむしろ逆にそれに女の子が惹かれるところを聞いてみたい。

表面的な部分ももちろん北斗の拳の影響が強いし
夏目の言うように、「千の顔をもつ英雄」に当てはまるような、まず作品の根底が共通してる
0850名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srcb-9b4e)
垢版 |
2021/09/21(火) 22:06:53.77ID:d5l18EYqr
>>847
今見直すと面白いよなw
「来るな… 今お前に触れられたら(中略) 二度とお前を…」
の部分に関して、この作品はわかりやすく丁寧に描かれてるからこのセリフは野暮じゃないか?グリフィスに言わせなくても
真意は読者には伝わるだろ的な話とかしてたりねw

馳星周が自分は小説だけど、雑誌掲載はとりあえず過剰に書いておいて
単行本化する際にその部分は消すwっていってたけど、ウラケンも「許せなくなる」を消してんだよなw
0853名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d788-m1OW)
垢版 |
2021/09/21(火) 22:14:17.04ID:SDNUrrgo0
ヒロイン(キャスカ)を始めとした女性キャラがお飾り的扱いじゃないところが女性人気のひとつの要因のような気がしないでもない
ま晩年のロリロリした感じはちょっと…だけど基本的に女性キャラの動かし方が上手い
0854名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sadf-W1il)
垢版 |
2021/09/21(火) 22:14:21.72ID:C2FnuBU2a
飛鳥了で鳥→鷹というのはこじつけもいいとこだと思うが、蝕のカタストロフィは
思いっきりデビルマンを意識してるし、熱血主人公とクール系ライバルの関係性
(ライバルが主人公に屈折した愛情持ちである事も込みで)やはり影響を与えてると思うわ
ベルセルクから入った人が、後からデビルマンを読んで心情描写の浅さや雑さにガッカリする気持ちは
わからんでもないけど、時系列や作品性などから明白に見える影響まで否定するのは違うだろ
グリフィスみたいな野心持ちの天才キャラが選択を迫られるというのは日出処の天子の厩戸とか
バナナフィッシュのアッシュとかがかぶるから、繊細さも込みでデビルマンとは程遠く少女漫画的だとは思う
野心より愛を選び滅ぶアッシュはグリフィスとは対照的
0855名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff28-1YHf)
垢版 |
2021/09/21(火) 22:28:06.59ID:vcmI82dZ0
大ベルセルク展行って来た
生原稿マジで凄かったわ...
剥がれかけたトーンとかゴツゴツしたホワイトとか
筆で一気に描かれた馬のたてがみとかマンガじゃ絶対分からんわ
ベルセルクが好きで行ける人は絶対行って欲しい

あ、1/1ゾッドフワフワでちょっと可愛いかった
0859名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9754-zVpN)
垢版 |
2021/09/21(火) 22:38:42.74ID:M2/1L1sQ0
>>857
可愛く見えるのがダメなんだよ!!!
こればっかりは受け取る人間しだいだけどね
個人的にはって話だけどモフモフより持っと禍々しくトゲトゲしてる毛を表現して欲しかった可能ならだけどね
ゾッドが可愛いモフモフはあかん
0860名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff28-1YHf)
垢版 |
2021/09/21(火) 22:52:26.11ID:vcmI82dZ0
>>859
ちょっとブラッシングされたって感じもしたなw
背景も明るすぎて禍々しさが薄れたと思う
赤い照明とかならかなり印象が変わると思う

まぁ俺は明るくて良く見えて満足だったけどw
0862名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b755-6eJ9)
垢版 |
2021/09/21(火) 22:58:44.60ID:eaM1lx+o0
>>853
ヒロイン(キャスカ)があーうーの頃のサブヒロイン(ファルネーゼ)
どっちのヒロインも共通してるのがイメチェン
髪型変えるとかジョブチェンジとかじゃなくて生き方や考え方が変わる描写がうまい
ジルや娼婦のおねーさんもそうだし三浦先生がロジックじゃなくて感性で描いてるならかなりの乙女だと思う
0863名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bf67-31pi)
垢版 |
2021/09/21(火) 23:06:37.13ID:A49PqoQj0
ベルセルク展、最終日の祝日は時間指定券のみで埋まってるから当日券で入れるのは明日が最後か
0869名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff28-1YHf)
垢版 |
2021/09/22(水) 00:11:59.63ID:rmglJFB30
休日の東京組だけど、入ったら先を促されるような事もないし
逆走も出来たから、まあまあ混んでたけど、かなりゆったり見れたわ

グッズも売り切れはあったけどかなり沢山あったし
(ピンポイントのお目当てがあるなら早い方が良いけど)
休日でも平日でも都合の良い方で良いんじゃないのかな?
0871名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srcb-9b4e)
垢版 |
2021/09/22(水) 00:15:46.64ID:ZBymbsPhr
>>858
そこは過去作品を参考にできる後続作品の優位性の話でしかないと思うわw 854が言いたいのは
・主人公を地獄に引き入れる親友
・親友は神のように強く美しい
・親友は主人公に依存レベルで執着している
みたいな今となっては(ベルセルクに限らずよくある)半ばテンプレみたいに下敷きになってる部分はデビルマンの
影響が強いって言ってるだけだと思う
0872名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f05-IhC7)
垢版 |
2021/09/22(水) 00:26:50.38ID:ZK5o4DXq0
>>871
・生贄に捧げてない
・執着するに至った経緯が全く無い
・「地獄に引き入れる」というのも経緯が違う

違うことだらけなのを無理矢理こじつけすぎ
もうそんなこと言ったら復讐ってだけでも他の全ての作品同じ影響受けてるとか言うのと同じレベル
0873名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srcb-9b4e)
垢版 |
2021/09/22(水) 00:34:34.95ID:ZBymbsPhr
>>872
いやいやw そういうところまで全く同じならただのパクリになっちゃうでしょw
単に「よくある設定」の原型だって言う話でしょw

飛鳥了の鳥ガーって言ってる人は確かにこじつけだと折れも思うけど、>>854の人は影響ってレベルで言ってるだけで
こじつけてはいないと思うけどね
0876名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f19-qDHA)
垢版 |
2021/09/22(水) 00:40:21.72ID:U5HrTuki0
>>872
主人公とラスボスの関係が、ラスボスが主人公を好きなホモだった
だから圧倒的な戦力差があっても主人公を殺せない
それで主人公はパートナー集めてパワーアップしていく

これだけでシナリオ作成上で一番大きな関係図をパクってる
生贄とかは枝葉だよ
0878名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srcb-9b4e)
垢版 |
2021/09/22(水) 00:43:20.54ID:ZBymbsPhr
>>874
お前の見方が信者過ぎて見てらんないから、横からフォローしたんだよ

お前の発言って大友克洋なんて絵は細かいけどよくある構図や表現方法で何が凄いかわからない
って若い人が言ってて頭が痛くなったネタがあるけど、それに近いものが有るんだよw

まあここまで丁寧に言ってるのにまだわからない、こじつけだーって言って暴れるなら考えはもう変わらんだろうな
そう思えばいいんじゃない? でも、一定以上、マンが読んでる人には理解されないと思うよそれ
0888名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f19-qDHA)
垢版 |
2021/09/22(水) 01:10:18.33ID:U5HrTuki0
主人公とラスボスの関係が、ラスボスが主人公を好きなホモだった
だから圧倒的な戦力差があっても主人公を殺せない
それで主人公はパートナー集めてパワーアップしていく

これだけでシナリオ作成上で一番大きな関係図をパクってる


本読んで、これが理解できないのはキチガイ狂信者
もしくは知恵遅れの文盲
0891名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9788-EeOo)
垢版 |
2021/09/22(水) 01:22:05.50ID:m4AvoVJX0
>>864
まず初日に行って展示を見た後欲しいグッズをゲットし、平日に3時間ほどかけてグッズ購入を焦ることなくのんびり展示物を鑑賞する。
つまり2回池。
大阪は開催期間が長いから慌てて行かなくてもいいのがウラヤマ。
0893名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f784-P0JL)
垢版 |
2021/09/22(水) 01:23:59.51ID:xIFssfvQ0
野球だと夢追い人シゲノ・ガッツ・ゴローとケツ追い人サトウサトウ・グリフィス・トシヤ
0896名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srcb-9b4e)
垢版 |
2021/09/22(水) 01:38:36.62ID:ZBymbsPhr
>>894
中学生あたりだと自分の好きな作品がこれに影響を受けてるよねって言われるのを嫌う人は結構いるんだよな
誰もパクったとかいってないのに、勝手にそう思い込んで作品が批判されたとか思って反論するみたいな…

まあ、今回の触っちゃいけない人は中学生じゃなくておっさんなんだろうけどw
0900名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srcb-9b4e)
垢版 |
2021/09/22(水) 01:46:57.82ID:ZBymbsPhr
>>899
統合失調症の妄想の多くは自分が悪口を言われてるみたいな自身が被害者だと思う妄想だよ
俺がお前を信者だと思うことが何故統合失調症の症状だと思うのか謎すぎるって意味だぞw

それなのに899みたいなズレたレスしてるのやばすぎ
これマジで触れちゃいけない人だわ
0902名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srcb-9b4e)
垢版 |
2021/09/22(水) 01:52:15.32ID:ZBymbsPhr
>>901
客観的って、ベルセルク読んでデビルマンの影響がないとか薄いとか言ってる事自体が少数派の意見だろw
ぐぐれよw 影響が強いって書いてある意見がいっぱいじゃないかw

お前客観的客観的いうけど、少しは自分がどう見られてるかを客観的に見たほうがいいぞ
まあキチガイにレスするのは無意味だからこれで最後にするけどさ

お前がいくら信者じゃないとしても、言ってる内容が信者と変わらないんだよ
そういうやつは周りから見たら信者にしか見えない、それだけ
0905名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 97da-8TiG)
垢版 |
2021/09/22(水) 02:00:48.73ID:kxxy/Nhc0
>>884
ジョジョ3部始まったのがベルセルクの連載開始時期と被ってるしそこまで思いれないかもしれんな。
ペルソナの開発チームの人達との対談で少しだけ触れてるから読んではいそうだけどね。
https://www.google.co.jp/amp/s/news.denfaminicogamer.jp/interview/190709a/amp

ジャンプだったら北斗の拳の話がよく出てくるし北斗の拳みたいなのが始まったくらいしか思ってなかったのかも。

賀来との対談では最近読んだのはシドニアの騎士とか赤松健の作品って言ってるな
https://sp.shonenjump.com/p/sp/1903/jigokuraku_interview/index5.html
0906名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9754-IhC7)
垢版 |
2021/09/22(水) 02:04:18.29ID:vjZQ5XJ80
>>902
あと「デビルマンの影響がないとか薄いとか言ってる」のではなくて「二人の関係性」の一点のみに関して言ってんだぞ
>>880のように感じてる人も少なからずいるしどっちが多いかなんてそれもソースの無いお前の思い込みだろ
0910名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d781-5MQP)
垢版 |
2021/09/22(水) 05:11:54.89ID:kuPUNQQx0
グリフィスは特に珍しい苗字じゃないよ

映画草創期の大監督にD・W・グリフィスがいる
ウラケンは当然知っているはずなので
名前の出所はグリフィス監督だろう

ファルコニアの門は「イントレランス」のバビロンのリスペクト
0914名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff55-9+JT)
垢版 |
2021/09/22(水) 06:34:24.61ID:qOJXrB5j0
どんなにデータを挙げても説得は出来なず、絶対に意見を曲げない人は沢山居る

「こいつとは話しても無駄だな」と思ったらもう議論を打ち切る人が賢いんだよ

当事者は「最後に言った奴が勝利」なんて思ってるかもしれないが間違い
端から見ればどちらがより基地外かは一目瞭然

でも議論を無駄に続けてたなら双方基地外扱いされる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況