X



三浦建太郎【ベルセルク】474
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2338-d4m8)
垢版 |
2021/09/11(土) 01:27:02.61ID:Ztcfnn2Q0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

◇使用前によくお読みください
 【1】楽しく面白くベルセルクを語り合う!
 【2】荒らし、煽りは完全放置。反応しても喜ばせるだけ。
 【3】相手が荒らしでも個人攻撃禁止。気になるなら2chブラウザ使用。
 【4】二次創作などの妄想は妄想スレでやりましょう。
 【5】次スレは>>950以降の人が立ててください。
   スレ立ての際は、!extend:checked:vvvvv:1000:512
   これを>>1の一行目に入れること
 【6】スレタイは 三浦建太郎【ベルセルク】スレ番 サブタイ(任意) の形式でお願いします。
 【7】サブタイをつける場合は、連載中のベルセルクの台詞かサブタイトルでお願いします。
 【8】スレはsage進行推奨です。(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)
 【9】パクリ連呼君(末尾P)やパチンコ連呼君、作者認定厨、童貞連呼厨はスルー推奨。

◇前スレ
三浦建太郎【ベルセルク】472
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1627610630/
三浦建太郎【ベルセルク】473
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1629593778/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0104名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d88-dGLa)
垢版 |
2021/09/11(土) 10:34:45.89ID:HJhFT8h+0
決断するなら早くしないと、スタジオのアシスタントたちも
人生があるしねえ。
解散するのか。続きやるのか
0108名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a97b-DxeB)
垢版 |
2021/09/11(土) 11:11:28.21ID:9L8kliKX0
>>105
私は17時からの回だったけど、人が多くてジオラマの撮影出来ないとか全然無かったです
ゆっくり落ち着いて見れました
ジオラマはほぼ撮影OKでした
原画もすごく近くで見れるので書き込みとかやっぱり凄いなって感じでした
池袋は人が多いのでコロナ心配だと思うけど、来れるならぜひ見て欲しいです
0109名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a97b-DxeB)
垢版 |
2021/09/11(土) 11:17:20.32ID:9L8kliKX0
物販の整理番号書いてもらう時に「何時までやるんですか?」って聞いたら「特別に終電近くまでは…」と言っていました
レジの待ち時間長いし、レジの人ももたついてたけど、運営頑張ってると思うので、あまり責めないであげて欲しい
0111名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1155-m40g)
垢版 |
2021/09/11(土) 11:41:52.13ID:t/cTbDhO0
俺もはじめてヤングアニマル買った。近場の書店では取り扱っていないと言われて、
ファミマによったら一冊あったので買ったが、一部に刃物で切れた損傷があるのでもう一つ欲しい
コミックでしか読んでなかったから掲載されているベルセルクはまだ読めない
0112名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d88-dGLa)
垢版 |
2021/09/11(土) 11:44:37.79ID:HJhFT8h+0
ヤングアニマルはじめてかった。
付録を読んで、区切れた感じもする。
俺はロリコンじゃないも読めたし。
0117名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6af0-KU+j)
垢版 |
2021/09/11(土) 12:33:14.23ID:Wz0QON/F0
>>111
輸送時のビニールを破く時にできた傷かね
でもそうじゃなくても雑誌自体の作りが荒いとは思った
いつもヤングアニマルを買ってる人からしたら細かな破れや傷はあって当然なんだろうけど
0118名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spbd-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 12:35:16.68ID:p2Z5BU7hp
>>1
スレ立て乙です!そして有難う!
0119名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ea54-wHYb)
垢版 |
2021/09/11(土) 12:36:34.73ID:MG/1ZOl+0
>>16
真夜中ネットに書き込んでるお前みたいに皆暇じゃないんだよ
0121名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ea54-wHYb)
垢版 |
2021/09/11(土) 12:45:30.94ID:MG/1ZOl+0
ワッチョイ 4a0c-wHYb
NG推奨荒らし
0122名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spbd-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 12:53:15.65ID:p2Z5BU7hp
キャスカ「会いたい人がいるの…」

からのガッツとキャスカがエルフヘルムの大樹の下で抱擁してエンドで良かったじゃん…

ファルネーゼとシールケまでガッツの事が好きという四角関係作ってしまうからややこしくなっちまうんだ。
0129名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spbd-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 13:28:27.92ID:p2Z5BU7hp
>>128
その線考えたけど蝕でのキャスカレイプがやり過ぎだったよな。グリフィスがただ単に鷹の団を捧げてからのフェムト転生ならまだ和解もあったかもしれないけど…。
0133名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3dda-wo1l)
垢版 |
2021/09/11(土) 13:37:16.02ID:FiMao/w+0
>>129
グリフィスはガッツに未練たらたらだし、グリフィス側は問題無さそうなんだよな、ガッツが何でベヘリットを持ち続けているのか、記憶を取り戻したキャスカはグリフィスにどう反応するのか、展開次第では和解はなくわないと思うんだよ。
0136名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spbd-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 13:47:25.16ID:p2Z5BU7hp
>>133
確かにぶっちゃけグリフィスのもう一つの姿が月下の少年だと知ってしまったガッツがそのままグリフィスを憎み続けられのかという話にはなるとは思うな。まして最新話であれだけ皆んなで仲良く過ごしちゃうと。しかも満月になると度々ガッツとキャスカに子供の姿で会いにくるわけでしょ?これもうどうしろと。
0137名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d88-dGLa)
垢版 |
2021/09/11(土) 13:48:10.39ID:HJhFT8h+0
読者も蝕から20年たって薄れてるだけで
蝕であれだけやって和解できるわけないじゃん
0144名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK81-iQAL)
垢版 |
2021/09/11(土) 14:00:45.13ID:u+oggasgK
恋人レイプされて和解はないよな
最低鷹の団の野郎共や自分のことなら忘れてもかまわないかも知れないけど
0146名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3dda-wo1l)
垢版 |
2021/09/11(土) 14:05:02.39ID:FiMao/w+0
>>136
ウラケン死んじゃったしこの手の話は答えなんか出ないけどさ。ベルセルクがデビルマンの影響受けてる以上ウラケンも和解するエンドは考えなかったわけじゃないと思うわ、月下の少年の正体?がグリフィスだったと明らかになったわけだしさ。悪いグリフィス倒したぞ!万歳!で終わるわけないわ。
0148名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK81-iQAL)
垢版 |
2021/09/11(土) 14:08:31.17ID:u+oggasgK
拷問でボロボロんなったグリフィスがそれでも夢諦められずに鷹の団を生け贄にしたあのグリフィスの姿衝撃的だったよな
キャスカの一件がなければガッツは親友の夢のた為に己の命を捨てることもいとわなかったかもしれないけどキャスカレイプの落とし前とけじめはつけんといかんと思うな
0154名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKae-iQAL)
垢版 |
2021/09/11(土) 14:40:00.85ID:u+oggasgK
恋人がレイプされながら気が狂うぐらいいかされまくるの見せつけられるて悲惨だよね
満月ごとに遊びに来るグリフィスというのに厚かましさを感じて嫌悪感をもってしまうんだがな
0155名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd0a-ARqp)
垢版 |
2021/09/11(土) 14:47:27.52ID:pPFtRs+Pd
ベルセルク展今出てきた。作者のインタビューがね。とっても元気そうに、楽しそうに答えてるのよ。この時はまさか自分が亡くなるんて微塵も思ってなかったんだよな。見てて何とも言えない気持ちになったわ。
0157名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6d7b-dgdc)
垢版 |
2021/09/11(土) 14:52:51.16ID:2TMrsrfH0
グリフィスの夢であるフェムトとその王国をガッツが殺して
グリフィスは元の廃人に戻ってキャスカに養われる
ようは捧げなかったグリフィスルートが一番おさまりがいいんだが
その場合ガッツの扱いをどうするか
0158名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa21-ZSI/)
垢版 |
2021/09/11(土) 14:54:27.09ID:LAHH9Gq+a
>>155
顔出しでインタビュー答えてる映像とかがあんの?明日行く予定だけど楽しみだな

先生の肉声といえばネットのラジオかなんかで電話出演してアイマスの好きなキャラ聞かれて「チーチャンが好きかな」ってオタ声で答えたのを聞いたのが最初で最後だわ…
0159名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6ab7-KVjD)
垢版 |
2021/09/11(土) 14:54:30.36ID:sFva7ZUd0
今読んだけどめっちゃいいとこで終わったんやな・・・
0161名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK81-iQAL)
垢版 |
2021/09/11(土) 14:57:53.34ID:u+oggasgK
成長した少年が俳人になってしまいガッツキャスカで面倒見るとかならあるかもしれない
それじゃハッピーエンドじゃないか
0162名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MM7d-wo1l)
垢版 |
2021/09/11(土) 15:00:58.32ID:VI7zhAutM
>>157
月下の少年の正体がグリフィスだったと明らかになった事から、フェムトが死んだけどグリフィスは月下の少年として残って、ガッツとキャスカの子供として暮らしてハッピーエンドまで妄想したわ。
0166名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a97b-FwFP)
垢版 |
2021/09/11(土) 15:14:28.48ID:KUMqi0D20
>>91
ホーリーランド面白いよ
ベルセルクとは真逆で、怒濤のごとく盛り上がり続けて結末まで一気に疾走する
鷹の団のメンバーは森・三浦両先生の共通の友人がモデルだそうで、ジュドーのモデルは柔道をやってる奴なんだって
ホーリーランドにも柔道やってる奴が出てくるから期待しててw
0167名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbd-r/u/)
垢版 |
2021/09/11(土) 15:15:55.38ID:ckUAkvwvr
やっぱりガッツとグリフィスの因縁の対決がこの作品の根幹だな
読んでて久しぶりにワクワクしたよ
最新話読むとシールケ加入以降20年間の迷走期が尚更悔やまれるな…
寄り道と言うにはあまりにも長過ぎた…
0168名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a528-aIS6)
垢版 |
2021/09/11(土) 15:18:09.19ID:SuQ4NyKl0
グリフィスの最後の涙はズル過ぎるよな・・・。
二人の子供になって育て直ししてほしいのかな
復活したキャスカと月下の少年とグリフィスがそろって新たな章の幕開けを
予感させて終わってしまった。
0173名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa21-hOk2)
垢版 |
2021/09/11(土) 15:27:47.54ID:wlRwXF/Ga
作者存命ならこのあとのガッツとグリフィスの対決の行方もそうだけど、
新パーティをいかに二人から排除しつつ話に絡ませるかが腕の見せ所だっただろうな
特にシールケは今までの魔物の戦闘と同様にしゃしゃり出たらすげぇバッシングされそうだし
0174名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d88-dGLa)
垢版 |
2021/09/11(土) 15:34:23.03ID:HJhFT8h+0
蝕であれだけ酷い事しといて
子どもに生まれ変わるって
キモすぎるなア。
0176名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MM7d-wo1l)
垢版 |
2021/09/11(土) 15:35:09.46ID:VI7zhAutM
鳥島とウラケンの対談読み返してみると、ウラケンって千コマ先は見通して描いてるタイプじゃなくて後先考えずに話を展開させて才能で連載を切り抜けてきたタイプなんだな。今の段階で流石に着地点くらい考えてたんじゃないかと期待してるけど、メモとかノートとか残ってねーのかな
0178名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spbd-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 15:41:14.20ID:p2Z5BU7hp
どちらにしてももう月下の少年とグリフィスが同じ肉体を共有してるのが判明した時点で殺せなくなったようなもんだよね。

仮にガッツがグリフィスにトドメを刺す所までいけたとしてもキャスカがそれを見過ごすわけがない。自身の子供が死ぬ事になるわけだから…。
0179名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ddf1-54+d)
垢版 |
2021/09/11(土) 15:42:58.33ID:A5WCaoZ30
なんかグリフィスを倒す前提みたいになってるけど、ガッツ自身はグリフィスに対する憎しみ薄れてね?
しかも肉体がキャスカと自分の子供だしなおさら殺せないんじゃないの
あと髑髏のおっさんにも、俺みたいに復讐して身を滅ぼすか女を守るかどっちかせいって言われてるし安直な復讐劇にはならん気がする
0181名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d88-dGLa)
垢版 |
2021/09/11(土) 15:46:21.29ID:HJhFT8h+0
復讐を否定したら、殺された団員たちに悪いじゃん。
0182名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK81-iQAL)
垢版 |
2021/09/11(土) 15:49:00.52ID:u+oggasgK
20年くらい前は復讐する話だったとおもうが
連載長期化して作者も年齢重ねて考え変わってフワッとしたハッピーエンドで終わりたいて感じになったんだろうな
0185名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d88-dGLa)
垢版 |
2021/09/11(土) 15:52:41.37ID:HJhFT8h+0
1回しかセックスさせてくれない女によくここまで執着するよなあ
0190名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 66a4-vr2P)
垢版 |
2021/09/11(土) 15:58:44.60ID:GFZV52+F0
かって全てを奪っていった相手への灼けつくような憎悪の念が、
いまは手にしているものがあるんで、そっちを優先させる、って感情や理屈はわかる。

だけど、そんなのちっとも「狂戦士」じゃねえやって思っちゃうんだよなぁ。
0191名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6628-wHYb)
垢版 |
2021/09/11(土) 15:59:06.53ID:RmP4/rrx0
森には結末言ってそうだけど同じ漫画業界だからあえて秘密にしたまま今回の急死の可能性もある
生きてたとしても「90歳になってもずっと漫画描いてたい」って人だったからな
このペースだとどうせ冨樫コースだった
森も編集もそうだがアシはどの程度話教えてもらってるんだろう
本人はずっと元気で数十年描き続ける予定だったんでその内教えりゃいいかってことで案外周りもあんまり知らんかもしれんのよね
ちょうどアシメインに移行して自分になにかあってもある程度は完結まで持ってける体制に移行しようとした矢先だったのが悔やまれるわ
0195名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d88-dGLa)
垢版 |
2021/09/11(土) 16:02:54.17ID:HJhFT8h+0
過去編は、だいたい断罪の塔で聞いた通りなんじゃないの
0196名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6628-wHYb)
垢版 |
2021/09/11(土) 16:05:56.51ID:RmP4/rrx0
年5話程度しか連載しないからラストスパート言われても困るわ
ワンピも一応最後の方に入ってるけどどんなに甘く見ても後5年以上はかかる
リッケルトバーキラカ組ガッツシールケ組フリフィス組を描写しなくちゃいけないから本当にウラケンがジジイになるまで描く構想だったんだろうな
0197名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3dda-wo1l)
垢版 |
2021/09/11(土) 16:07:34.12ID:FiMao/w+0
若え奴らはベルセルクなんか知らないしな、大剣ぶん回す系の漫画やゲームはほぼ全てベルセルクの影響受けてると言っていいしさ、ベルセルク以後の和製ファンタジーで影響受けてない作品なんかねえよ。なろう系だってそうだよ、なろう系読んだ事ないけど。
0198名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6a04-oiLS)
垢版 |
2021/09/11(土) 16:07:45.90ID:iLI0G7/g0
>>187
あのページ見てベルセルク本当に終わったんだなって急に実感して涙腺に来たわ
0199名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW dd76-54+d)
垢版 |
2021/09/11(土) 16:07:53.90ID:tl8MEw0o0
あとゴッドハンドと深淵の神を倒すっていう前提もおかしいと思う
人々が望んだ結果として神とゴッドハンドが生まれたんだし倒す理由がない
というかグリフィスは鷹の団を犠牲にしたけど他のゴッドハンドはガッツに何も悪いことしてないような。蝕を起こしたのもグリフィスだし
むしろ人々が神に頼らない世界に変えて、勝手にゴッドハンドと深淵の神も消えてくパターンならまだ分かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況