X



【二宮裕次】BUNGO-ブンゴ- 35球目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/15(日) 11:24:51.30ID:U9Wj51TE0
週刊ヤングジャンプ(集英社)2015年3号より連載開始。
二宮裕次先生の『BUNGO -ブンゴ-』について語りましょう。
単行本は25巻まで発売中。

※注意※
次スレは>>950の人が立てて下さい。立てられない場合は、速やかに次のアンカーを指定しましょう。
スレタイ形式およびテンプレの無断変更で立てた次スレは無効です。
ネタバレは公式発売日の午前0時まで厳禁とします。

■あらすじ
父親からグローブとボールを与えられた少年・石浜文吾は、朝から晩まで黙々と壁当てをする日々を送っていた。
だが、隣町からやってきた野田親子との出会いが、彼の生活に変化をもたら し……!?

公式HP
ttp://youngjump.jp/manga/bungo/

作者Twitter
ttps://twitter.com/ninomiyaman


※前スレ
【二宮裕次】BUNGO-ブンゴ- 34球目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1617824054/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0204名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/06(月) 17:39:47.18ID:TcsSUmX40
>>203
130十分速いじゃん

ブンゴど真ん中ストレート投げ出す前はmax140も出てないだろうし
その段階でストレートはブンゴ>瑛太がはっきりしてるからなぁ
0209名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/07(火) 08:00:38.12ID:JlR4MOyQ0
星野伸之がストレート130行くか行かないかで一流投手なんだから
EITAを絶望させた河村がチート過ぎたんだろ。
0211名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/07(火) 15:09:26.92ID:jzpvualg0
河村チートは作者やらかしと思った。
同世代トップクラスの一度見た球なら100%捉えるって全盛期のイチローでもどうか。
0214名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/07(火) 15:26:35.57ID:Q53ML2Ca0
漫画なんだし少しぐらいオーバーのほうがいい
魅力あるキャラはみんなやりすぎってぐらいスペックやし
0217名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/07(火) 16:03:28.09ID:ztKjnoZk0
BUNGO世界のプロ野球はMAX180km/h、80本でHR王、チームに1人や2人は二刀流登録がいる世界
0222名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/07(火) 19:51:01.79ID:ds+yUsfm0
今年の智弁学園のサウスポーが130キロそこそこだからな
中3で常時130キロ出せる左腕とかどこ行っても即主戦張れる

瑛太はまあ、頑張って130キロ出るかどうかってとこなんだろうな
それでもあと5キロ伸ばすだけでエースナンバーは確実だろうが、
果たして伸びしろが残っているのかどうか
0226名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/08(水) 11:35:40.40ID:j1bGnWW00
高1下川兄が145、高2吉見が149なこと考えると「超中学級」の
エータの直球が130ってのはちょっと物足りない気がするな

つーか書いてて気づいたけど、ブンゴのMAX(146)は既に下川兄を越えてるんだな…
0227名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/08(水) 12:05:56.79ID:w9lyOCuk0
EITAは左腕だからな
130でもかなり速いけど超中学級いうなら135ぐらいはあってもおかしくないかな
0228名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/08(水) 12:20:22.31ID:OGaaGTd00
課題の速球は置いておいて七色の変化球をコーナーに決められるって
プロでもいないけど、作者の感覚だとエイタは雑魚。
0229名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/08(水) 12:24:33.86ID:QCl/nCoi0
いやいや全然雑魚じゃないでしょ
同世代で文吾家永に次ぐ実力者として書いてるでしょ
てか瑛太を超えるピッチャーが全国にすら登場しないという
0230名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/08(水) 12:38:02.73ID:w9lyOCuk0
家永≧ブンゴ>EITA>>>その他だな
左腕が抜群のコントロールで多彩な変化球をピッチトンネル通せるんだから下手したらそのままプロで通用するレベル
0231名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/08(水) 13:55:54.15ID:KpGPACdh0
少なくとも東光は、瑛太と同等以上の投手10人を取ってるはずなんだよね
ただ、そんなキャラがシニア代表チームにすらいないのがちょっと。家永は地元進学だし
0232名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/08(水) 14:53:51.38ID:w9lyOCuk0
最近のプロでエース張る投手に軟式出が多いとはいえ高校レベルでSランクの素材がシニアに3人(ブンゴ家長EITA)しかおらんわけないわな
まだ見ぬ宮松のエースがそれに当たるとしても少ないわ
0237名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/08(水) 18:53:00.50ID:WzlJLHVG0
高校はシニア以外のリーグ選手も合流するからな
ヤング最強の○○とかポニー最速の△△とかボーイズ最多の□□とかフレッシュ最優の◇◇とかいろいろ出てくるよ
0241名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/08(水) 19:34:18.53ID:0unHbWK80
メジャーでもそうだったけど、シニアを舞台にした漫画はあってもボーイズは無いんだよな
許諾権とかの関係なのか
0242名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/08(水) 20:04:49.17ID:WzlJLHVG0
というより投手10人って近藤のブラフなんじゃないの
あのときの目的って野田に河村焚き付けることだけでしょ
0243名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/08(水) 20:11:34.82ID:CGCTP9ET0
野手としての実力も込みでのSランクだろうと補完してる
投手としてはSだが野手としてはC〜Dみたいな選手を10人揃えたってシャーないしな
0244名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/08(水) 20:23:37.72ID:ctcGlLNQ0
大阪桐蔭でさえ公式戦に自信持って送り出せる投手は年3人いるかどうかだしなぁ
現実は厳しい

スペシャルワンの家長さんもこのまま身長伸びなかったら結構怪しいぞ
0245名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/08(水) 20:31:08.00ID:wvg0bBwm0
S評価投手10人のうち特待枠もらえてるのが最大でも3人程度という事実
諸星特待枠返上しろ
0249名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/09(木) 07:17:28.16ID:AGdULj520
ホットコーナーに左利きの投手
静央の控えどうなってんだよ まあ今更モブ野手書きたくないんだろうけど
0250名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/09(木) 07:45:53.97ID:WJjFW3up0
野田しか取れそうなキャラいないから仕方ないか
怪我しても影響少ない間瀬辺りでは無理だったか
0257名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/09(木) 11:00:37.93ID:Zn9p5qea0
H2のキャッチャーの名前って野田だったよね
そういうことか
0266名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/09(木) 14:03:12.78ID:eK2LJh4P0
全裸フルスイングのEITAが陰毛ワッサワサみたいに見える
0267名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/09(木) 18:52:55.75ID:KQ9ttrhY0
野田「ブンゴの球取るの気持ちいい…」
もしかして野田の肩強い設定ってこの時のためだったのか?
0268名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/09(木) 19:10:46.17ID:9cvGUgAj0
キャッチャー野田に代えたら全力投球出来るみたいな流れおかしいだろ。
もうど真ん中ストレート20球以上なげてないか。
0269名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/09(木) 20:00:14.43ID:HeJNEMB50
これで野田まで手首怪我したら、以後の試合で野田が打たない理由付けができるな
野田がバカスカ打ったら接戦が描けないからな
0271名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/09(木) 20:25:54.00ID:gZe2g1rh0
あとは宮松で瑛太が打たれて心折れてブンゴがカーブで双子を公開処刑して
台風で決勝1週間遅れてブンゴ袴田が復活すればいい
0276名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/10(金) 07:53:24.40ID:H4Xzggbx0
漫画的に野田がショート守る必要性ないからな
キャッチャーに目覚めて高校編でバッテリー組む布石やろ
0278名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/10(金) 11:04:04.29ID:1IB4KaPQ0
高校野球でグリップのところで真っ二つに折れた記事は出てくるな

打てる遊撃手を失って打てる捕手を得る
坂本・松井稼か森友・阿部 欲しいのはどっち!
0279名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/10(金) 21:00:37.27ID:PZlnRszI0
>>269
そうは言っても全国大会の野田の打席ほとんど歩かせるつもりの四球みたいだしあんまり関係ないような
0282名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/11(土) 10:56:07.03ID:lYIyE2+T0
育成頑張ってるんだし十分やろ
シニアで戦術とか細かく叩き込むよりも自主性伸ばす方針なんだきっと
0283名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/11(土) 11:29:23.36ID:Zgg+1+Ar0
野球で作戦といっても試合中にできること少ないしね
交代の投手がたくさんいるプロならともかく投球制限もあるからほいほい投手交代もできないし
0286名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/11(土) 12:39:33.04ID:hjkro9Q60
>>285
いやいやちゃんと読んでる?
中学生男子はこれから成長期来るから器具使っての筋トレはしちゃいけない
女子はもう成長しきってるから器具トレしてもいいって話だぞ?
0288名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/11(土) 13:01:35.54ID:hjkro9Q60
女子にムキムキになるまで筋トレしろってのは禿げ親父からすると言い出しにくかったのかもしれん
0289名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/11(土) 13:10:22.72ID:Zgg+1+Ar0
>>288
大会直前になって筋トレしても大会までに効果なんてでないし感覚がおかしくなるかもしれないから止めた方が良いという話だしまちがったことは言ってない
そもそも筋トレしてなくてもタイムリー打てたかもしれないし
0290名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/11(土) 13:19:01.56ID:sp07YQXW0
まともな控えの内野手を育成できてないほうが問題なのでは
左利きの投手がサードやるとかとても名門シニアとは思えない層の薄さ
0291名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/11(土) 14:12:21.29ID:OhXgtpKg0
ドカベンのオマージュやろ
0292名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/11(土) 14:44:18.00ID:bdx33Z7p0
まぁ大会数週間くらい前に筋トレしてもなって所はある
そんなにホイホイ筋力が付くわけじゃないし
0294名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/11(土) 23:49:31.24ID:vVWR4Xtr0
『実況パワフルプロ野球2021
藤浪栄冠ナイン(後編)
〜春の春の甲子園』
(22:20〜配信開始)

htts://www.youtube.com/watch?v=evZUNzvY_O4
0295名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/12(日) 00:19:47.86ID:XmAbXw6D0
来年の2年が石上とほぼモブの船木しかいない層の薄さヤバいな 谷間にも程がある
0296名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/12(日) 00:21:10.16ID:41uyIf+T0
この試合勝ったけど捕手いなくて結局次で名もなきチームに負けましたで早く高校言って欲しい
0297名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/12(日) 00:26:31.70ID:iDD/SubV0
いうて高校に行っても延々と苦戦して覚醒、怪我から復帰して覚醒を続けるだけな気がするわ
0298名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/12(日) 00:42:37.30ID:RdRKFYk50
1個下もアレだけど1個上は木村しか存在確認されてないんだぞ
豊田→吉見→文吾・瑛太ときっちり隔年スーパーエースの法則

>>296
それだとまず宮松が名もなきチームに負けてることに
0301名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/12(日) 02:16:22.90ID:jh3BQlfV0
まあ日本トップレベルの速球投手に
専業じゃない一年生キャッチャー使うのは色んな意味で怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況