X



【二宮裕次】BUNGO-ブンゴ- 35球目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/15(日) 11:24:51.30ID:U9Wj51TE0
週刊ヤングジャンプ(集英社)2015年3号より連載開始。
二宮裕次先生の『BUNGO -ブンゴ-』について語りましょう。
単行本は25巻まで発売中。

※注意※
次スレは>>950の人が立てて下さい。立てられない場合は、速やかに次のアンカーを指定しましょう。
スレタイ形式およびテンプレの無断変更で立てた次スレは無効です。
ネタバレは公式発売日の午前0時まで厳禁とします。

■あらすじ
父親からグローブとボールを与えられた少年・石浜文吾は、朝から晩まで黙々と壁当てをする日々を送っていた。
だが、隣町からやってきた野田親子との出会いが、彼の生活に変化をもたら し……!?

公式HP
ttp://youngjump.jp/manga/bungo/

作者Twitter
ttps://twitter.com/ninomiyaman


※前スレ
【二宮裕次】BUNGO-ブンゴ- 34球目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1617824054/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0104名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 09:51:00.75ID:yIkawPm70
集英社編集部が野球に対して情熱が無いのは週ジャンで打切り連載記録が絶賛継続中なのでわかる
0105名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 09:53:23.64ID:6jRDh9k40
さっさとバントしろ
無理ならせめて小さいコマでやれ
一瞬で終わる野田の打席を見習えよ
0107名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 10:44:05.76ID:ZIRDvECg0
ヤンジャンの編集は超絶無能で有名だからね
0108名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 11:29:03.57ID:sMu6D03W0
今週よく分からんかった
投球後にバントするふりして1回直立してまたバントしたの?
0110名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 11:57:47.57ID:Pfw52JdH0
次回作が成功するとは限らないし、今作で稼げるだけ稼ごうという考えなのかもしれないな
中1編に比べて面白さは落ちたと思うが、それでも売れてるんだから
0111名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 12:34:52.37ID:PO6iappC0
ブンゴはどのタイミングでも打ち切りが囁かれるよね
でも結果としてヤンジャンの編集が無能なお陰で他作品も駄作なので打ち切られない
0112名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 13:04:11.75ID:9P2HktUZ0
あんなにコース完璧にわかってるって言うなら
ヒッティングでも良かったんじゃないのか
0113名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 14:19:01.85ID:wTsWmNaz0
少年野球でバント教わるときに
ボールとバットに指をサンドイッチされないように
添える手の指はバットの後ろに添えるよう教わらんかった?
俺だけかね
0114名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 16:42:15.37ID:p4X3Z/BS0
>>102
こうなったら左右とかケチ臭いこと言わずブンゴの球も取ってやれよ
コイツなら全力ストレート取れるだろ
0116名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 17:43:37.68ID:Pfw52JdH0
ヤンマガは老害とエロとSNS映え漫画ばかりで俺はファブルしか読んでないけど
この路線で売れてるから編集部の方針としては間違ってはいないと思う
0117名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 18:55:29.91ID:fU9LEjsv0
>>115
それヤンジャンの編集者の書き込みだろ
嘘喰いが終わったくらいから後ヤンジャンで新規連載でまともなやつってあるか?
かぐや様もキングダムもどんどんダメになるし面白いの場末くらいだろ
0118名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 18:57:11.94ID:fU9LEjsv0
ウマ娘はそこそこ評判らしいけどオグリキャップの戦歴考えたらつまらなくなる方が奇跡だろ
0120名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 19:25:31.76ID:qdW54xt+0
>>115
IP辿ったら書き込み元は集英社の可能性大やねそれは
0121名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 19:57:01.52ID:zoP7JJUU0
漫画読む前にこのスレ先に見てたからロン毛のシーンすぐに理解できた
その間背景の感じ変わってたし
いつから能力バトルになったの?
0125名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 22:08:16.36ID:2JlyhzC50
ほんと知多戦にどんだけ話数使うんだっていう。
長いだけで全然印象に残らない。
今後の展開に繋がる伏線があるならいいけど、行き当たりばったり感がハンパないストーリー。
0126名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/26(木) 23:57:48.40ID:9P2HktUZ0
最近の展開がつまらんのは同意だけど、
あのロン毛1年が立ってる絵をそのまま受け取る人は読解力さすがにないわ
0127名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/27(金) 00:20:55.12ID:MIZHtAMy0
小谷野の打席で「内外へのスライダー…!?(インスラ)」
ってなってたけどあれは内角へのスライダーなのか?
0128名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/27(金) 01:51:51.60ID:fYHDR+BC0
もう中学編は宮松シニアを徹底的にボコって血祭りにしてくれれば後はどうでもいい
0132名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/28(土) 00:59:33.81ID:0uXLlHUw0
作者はなんとかしてキャラ立たせようとしてるんだけど全く魅力が出ない1年トリオも伴野
能力持て余しすぎて逆に活躍させられない野田と文吾
もうダメだろこの漫画
0134名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/28(土) 02:30:10.82ID:aWEq70nk0
伴野のリーダーシップ感もイマイチ感じられないし打者としての魅力もない 
河村との対決の方が絶対よかったわ
0135名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/28(土) 03:57:47.17ID:IsuOdklv0
この試合直前までの話をちゃんと読めば
リーダーシップや打者としての力は感じられるだろ
0137名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/28(土) 08:57:38.67ID:KTyyVDrZ0
1個上の先輩ショボイ法則は激動の2年後かますことでスルーしたのに…」
1個上 木村
1個下 石神・船木
チームとしてはブンゴ達が抜ける来年のほうが弱いんだろうけど真の最弱世代はどっちだ
0138名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/28(土) 10:58:37.55ID:qG6yHmrY0
柿谷が1番が特別じゃないとブンゴに言ってた理由て何なん?
あとブンゴのストレートが引いたミットに入った描写が有ったけどあれも何なん?
0140名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/28(土) 13:06:59.54ID:qPM30Bhj0
メジャーで二刀流でホームラントップの大谷や誰一人気づかず進塁するフェルナンデスみたいに現実が漫画を追い越してる今じゃインパクトが無いな
0142名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/29(日) 12:27:50.44ID:/4T8Ff4I0
150km近いストレートと切れ味抜群のカーブとストレートと同じフォームで繰り出されるジャイスラと藤川ばりの火の玉ストレートを使い分ける中3左腕ってリアルだとどんなもんなん?
0145名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/08/29(日) 17:24:40.90ID:1dDV5ode0
>>142
相手も中学生やからね
凄いけど漫画の描写通りが関の山やろうね
ネット界隈では清宮や根尾みたいに有名人になれる
0150名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/02(木) 07:54:46.00ID:B+ZtRJSr0
珍しくテンポが良くて感動したわ
いや別にテンポ良くはないんだけど普段ならモノローグ入れて2話使ってた
0153名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/02(木) 08:47:34.65ID:eoojiO410
サードの前進守備いくらなんでも前進しすぎだろ
三塁塁審どこでファールジャッジしてんだよ
消えたサードランナー

一コマにこれだけ詰め込む二宮先生さすがっす
0155名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/02(木) 16:03:41.08ID:qu4S8+FZ0
どうでもいいとこで最終回並の大げさな演出する癖、本当にジョージの悪いとこばっか影響受けてんなあ
0156名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/02(木) 16:53:26.70ID:WA6cVZ5p0
ブンゴvs伴野の試合かと思ったら前髪vs静央の成分が強すぎる
この展開や描写は太陽が投げる決勝でいい
そのせいで試合前にあれだけヨイショした伴野が空気化しとるやん
0158名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/02(木) 17:11:55.56ID:RY8T+ttG0
試合開始→翌週7回ジュリ
ここまで振り逃げ含む21連続三振
みたいな感じで終わらせていいレベル
0161名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/02(木) 20:24:09.04ID:WxdEdFkk0
まことの打席でやる理由が意味分からんかったな
まことは打撃改造とかしてるんじゃないっけ?
それが実を結んだなら説明入れないと意味不明すぎる
0172名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/03(金) 06:07:56.82ID:h6pYbllI0
決勝じゃないのは勘違いしてたけど
スタジアムにポツンポツンとしか座ってなくてガラガラだからさ
0173名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/03(金) 07:29:09.91ID:QhaNi9L60
>>スタジアムにポツンポツンとしか座ってなくてガラガラだからさ
1人もいないとはいったい…
0174名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/03(金) 09:02:00.93ID:cAJVvQ720
シニアだと応援団もいないし学校の強制動員もいないし
親と野球関係者と野球マニアと近所の飲んだくれぐらいなんじゃないか
0175名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/03(金) 12:39:12.62ID:p20foMEr0
>>172
ガラガラなのはキミの満たされない心を表現されているんだよ
0186名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 10:48:52.70ID:C2aucf0k0
また宮松にボロ負けとか胸糞すぎる……
かといってエータでリベンジされても微妙だからどっちにしろ詰んでるか
0187名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 11:07:02.49ID:NPepyJTd0
中学生でもうストレートの球速がこれ以上早くならないとか言われたんだっけエータ
0189名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 13:30:19.65ID:ddV/g5Uu0
大谷の身体で豪速球投げられるんだから
筋肉ダルマは速球投手ムリってことはないだろ。
0190名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 14:06:37.93ID:q7Ch+6Xu0
いや伸びしろ的な話としてね
あんだけすでに筋肉あると体が出来ればってのがなさそう
0194名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 19:39:50.23ID:NPepyJTd0
スポーツ漫画の怪我描写ってあんま好きじゃないんだよな
怪我がなければ上とかそういうの要らない
0197名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/05(日) 08:08:45.87ID:JXuX2GiD0
本人が河村に打たれたあと泣きながらスピードは天性なら生まれながらに負けてるやん
的なこと言ってた記憶はあるけどそれ以外になんかあったっけ
0199名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/06(月) 07:16:45.74ID:xbSQ4No20
エータの球速ってまだ出てないよな
今のとこ球速表示されたのはブンゴ、太陽、マイケル、吉見だけか?

置きにいったブンゴで135出るんだから、エータもMAXそれくらいはいくんだろうか
0200名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/06(月) 08:49:15.98ID:uEQpwC7P0
シニア代表組の伊佐治(129)、中川(121)
表示自体はないけど120を超えてるらしいタマキ
下川兄(高1)145
こんなもんかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況