【テンプレ必読】ウマ娘 シンデレラグレイ 第13R【久住太陽・杉浦理史】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ad55-9Wvv)
垢版 |
2021/07/06(火) 20:22:26.76ID:wrkERjen0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。


地方から中央の伝説へ。
青春”駆ける”シンデレラストーリー、遂に出走!!
それは、灰髪の少女が”怪物”と呼ばれるまでの物語――。

漫画:久住太陽
ストーリー:杉浦理史・伊藤隼之介
原作:Cygames

連載漫画『ウマ娘 シンデレラグレイ』※1話試し読みあり
https://youngjump.jp/manga/umamusume/

スマホ「ヤンジャンアプリ」でも連載中!※1巻部分無料

※※注意※※
■ウマ娘に無関係な実競馬の話は競馬板で
(競馬 https://lavender.5ch.net/keiba/ 競馬2 https://medaka.5ch.net/uma/
■シングレに直接無関係なアプリの話題はスマホゲーム板で
(スマホゲーム https://krsw.5ch.net/gamesm/
■連投埋め立て荒らしが出没したら>>2の避難所へ


前スレ
【テンプレ必読】ウマ娘 シンデレラグレイ 第12R【久住太陽・杉浦理史】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1624810590/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76ac-+6mC)
垢版 |
2021/07/16(金) 12:43:56.67ID:U2nX7P+r0
ぬいぐるみとかは馬をマーケティングと考えていた馬主の功績が大なんだよな
オグリの馬主は叩かれまくりだけどその馬主のおかげでオグリの人気が出た面もかなりある
0859名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa39-hwij)
垢版 |
2021/07/16(金) 13:05:32.58ID:Y6LMDYuLa
>>857
八村と大阪もいるぞ
0861名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK1d-FLmR)
垢版 |
2021/07/16(金) 13:12:22.16ID:09E2qmR6K
>>848
ディープインパクトの時のJRAのアレなムーブを語ってた時に
自分にとっては子供の時クラスで話題のヒーローだったんだからオグリを引き合いに出されて云々言わないで欲しいって人が居たんだよ
それは勿論気持ちは分かるんだがオグリフィーバー以前の日本で子供がクラスで競馬の話題なんか出してたらどうなってたか分からんから言える話だなとは思った
0870名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 41cb-L6DG)
垢版 |
2021/07/16(金) 13:38:38.75ID:SDzAlOmz0
>>867
競馬に関しては参加したい人誰でもウェルカムじゃない(品種固定、かつ血統が三大始祖まで辿り着くサラブレッド以外お帰りくださいの世界だし)がネック
更に上にもあるけど馬場が世界基準無し、片や全面ラフ、片や全面グリーンで行うゴルフ状態よ
0878名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 891f-toZZ)
垢版 |
2021/07/16(金) 15:37:43.62ID:kJsYo0Ij0
>>842 >>855
別ゲーだとTTGも出てるみたいではある
無許可かどうかは知らんけど
https://www.4gamer.net/games/148/G014815/20121127004/

TTG出す場合は
オグリがダービー走ってたらのIFみたいに
マルゼンが三冠や最も目指してた77有馬走ってたらのIFを書くのも面白いかもね
「27頭の大外でいい、賞金もいらない、ほかの馬の邪魔もしない
この馬の強さを確かめられれぱそれだけでいい」は名セリフだし

ちなみにトウショウボーイは武邦彦で六平の敵だし
六平にマルゼンの中野渡かテンポイントの鹿戸を兼ねさせて
六平の夢オチか何かで出すのも面白いかもしれんね

あと77有馬を杉本と盛山のどっちの実況使うかだな
個人的には杉本の名実況を使ってほしいけどレコード用だし
盛山はテレビだけどグリーングラスを3回くらいスピリットスワプスと間違えて放送事故級だし
0882名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76ac-+6mC)
垢版 |
2021/07/16(金) 17:12:16.61ID:U2nX7P+r0
盛り上がるためには孤高の最強馬がいるだけじゃいかんのよ
ハイセイコーブームで地方馬の中央進出が話題になるという下地があったり武豊でマスコミや女性に競馬が注目され
更に恵まれたライバル関係とか色々な環境がオグリに集約されることで変革がかなった
オグリがいなければその変革は起きなかっただろうけど、オグリだけがいても駄目だからこそドラマなわけで
0888名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa39-c1Xm)
垢版 |
2021/07/16(金) 18:49:49.24ID:MLyDVWLda
ハイセイコーは準中央といわれてた大井の出身出しクラシック登録されてたから最初から中央で走らすつもりだったんだろう
泣く泣く馬主が手放したわけでもないし地方って一緒くたにするのは違うけどね
0900名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW daaa-2kFh)
垢版 |
2021/07/16(金) 19:46:08.22ID:WlcktFt/0
>>893
マスコミが伝えなければブームを形成する一般層は気にしない
実は名血とか初めから中央で走るつもりだったとかまで知って気にするのは詳しい人ら
ハイセイコーの代名詞は地方の怪物
0911名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76ac-+6mC)
垢版 |
2021/07/16(金) 20:10:36.83ID:U2nX7P+r0
マーチトウショウとフジマサマーチは違うってので勝たせても良かったんじゃないかと当時は思ってたけど
その後もずっと史実重視で通してきたからそこだけフィクションなら逆に目立っちゃったろうなと今は思う
0923名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6925-Jptq)
垢版 |
2021/07/16(金) 20:24:26.49ID:e1L0aV0l0
>>901
30代後半だけど、この世代でオグリ見てるのって家庭ぐるみでもいるかどうか
消防入ったばかりか園児だから大抵はヒーローものとかスポーツ見てても野球か相撲の思い出くらいしかないんじゃ?
言うても昭和末期から改元したばかりの平成初期なんてそんな時代背景
0927名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 05c3-qLRZ)
垢版 |
2021/07/16(金) 20:30:17.33ID:8em/mFrl0
ルドルフの古馬G1レース
4戦中3戦が大外枠だから
JRAからも負けて欲しいって思われたんだろうなぁ
0929名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0555-toZZ)
垢版 |
2021/07/16(金) 20:32:47.76ID:wRSprj420
>>907
キッズまで盛り上がったのはTTGの頃以来だったと思う
シービーとルドルフの頃はそこまでじゃなかったし

>>908
俺もイブキにもうちょっとスポット当たってほしかったな
レオダーバンの代わりの子はカッコかわいく描かれてたし
0940名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1afd-mq0N)
垢版 |
2021/07/16(金) 21:29:57.97ID:FfUm/JDB0
>>905
「イケメン」でなく「美男子」という言葉がピッタリの馬だった
流星もさることながら四白がほんと綺麗に揃って明るい栗毛に映えて
馬群の中でもどこにいるのか一発でわかったもの
0941名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 05c3-qLRZ)
垢版 |
2021/07/16(金) 21:52:32.60ID:8em/mFrl0
シリウスシンボリをおかしくしたのは和田オーナーの罪の部分だね
シリウスシンボリの海外遠征は役に立ったとは思うがシリウスシンボリ自身の競走馬としての能力を狂わせてしまった
日本にいたままならG1や重賞レース複数勝利していただろうに
0946名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5588-2YU/)
垢版 |
2021/07/16(金) 22:36:08.32ID:6Gmz4J3m0
>>882
88年オグリ世代と90年マックイーン世代は、98年スペ世代が出てくるまでは近年最強世代で、競馬ブームを興すのに相応しいハイレベルなレースが多かった。
更新されるのに約10年かかったスーパーレコードが連発してたんだよ。

サッカーボーイ函館記念1988
芝2000mで日本初の57秒台。当然日本レコードで今もコースレコード。これを3歳夏にたたき出したのが恐ろしい。

オグリ 安田記念 1990
ホーリックス ジャパンカップ1989
この2つのレコードは2003年東京コースが改修されるまでは誰も更新出来なかった。

ヤエノムテキ 秋天1990
99年スペちゃんに破られるも9年間更新されず。

ダイユウサク 有馬1991
2003年に更新。12年

アイネスフウジン ダービー1990
2004年にキンカメに更新されるまで14年間ダービーレコード

エイシンサニー オークス1990
2007年ローブデコルテに更新されるまで17年維持

マックイーン 京都大賞典1993
当時コースレコードで今もレースレコード。
あの当時2400mを22秒台で走った日本の馬はオグリ、クリーク、マックイーンだけだった。
0949名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa39-xL6t)
垢版 |
2021/07/16(金) 23:24:05.44ID:Q5wvzhwUa
暇だったから2〜47話までの各キャラの扉絵登場回数数えたわ,複数いる時はそれぞれカウントで
1位 オグリキャップ 8回
2位 ヤエノムテキ 4回
3位 タマモクロス 3回
後は2回が6人
ベルノが31話で初扉絵なのは驚いたな
0951名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW aa09-t7pP)
垢版 |
2021/07/17(土) 01:10:39.87ID:nfcttJsc0
イケメンホースランキングみたいな企画やアンケートやると大体1位テイオー、2位トウショウファルコまでは完全に鉄板で、
3位以下をムテキとかメリーナイスとかが激しく争っている印象
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況