X



【ソウマトウ】 シャドーハウス 珈琲16杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bd54-EWxl)
垢版 |
2021/07/05(月) 11:57:08.67ID:s6r6Eppi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
不思議な洋館に住む、
顔のないシャドー一族と、
世話係の“生き人形”たち。
彼らが織りなす、
摩訶不思議な日常とは…?

2021年4月からTVアニメ放送中
週刊ヤングジャンプで連載中
アプリ(ヤンジャン!)でカラー版とモノクロ版を配信中
※となりのヤングジャンプでの配信は終了
※電子版単行本はカラー版とモノクロ版があります
※注意
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。
スレ立て時本文1行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をペーストして下さい。
ネタバレは公式発売日の午前0時までは禁止です。
 
作者ツイッター
https://twitter.com/somatoma?lang=ja
公式サイト
https://youngjump.jp/shadowshouse/
TVアニメ公式サイト
https://shadowshouse-anime.com/

前スレ
【ソウマトウ】 シャドーハウス 珈琲15杯目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1624262466/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0234名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sacf-TMbC)
垢版 |
2021/07/08(木) 10:17:51.84ID:Zk2UoAIMa
ケイトちゃんに擬態した野良モーフだったけど本物のケイトちゃんは居なくなってしまった
擬態を維持出来なくなってモーフに戻ったけどケイトちゃんの服を着たエミリコと一緒にすす列車へ
暗室でエミリコに擬態するけどケイトちゃん成分がちょっと残る

こんな感じなのかな
0238名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0ab2-Lm2h)
垢版 |
2021/07/08(木) 10:55:45.54ID:u9nsMtiy0
ケイト様謎多すぎ
マリーローズは最初はお爺さまに反乱したいわけじゃなかったけどケイト様は最初からだし
煤能力や屋敷の中のこと知らないのに生き人形が村から連れてこられた人間だということは知っている
謎が多すぎるけど過去編で全部わかるんだろうか…そうしたら割と最終回近くなってきちゃうのもそれはそれで嫌だな
0239名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a376-U8JP)
垢版 |
2021/07/08(木) 11:02:52.77ID:Ess8dCNi0
シャドウガーデンっていうシャドウの楽園があるらしいってことでフラフラやってきたら思ってたのと違って失望したのか
他勢力からやってきたシャドウスパイか
果たして何者なのだろう
0240名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 27c5-U8JP)
垢版 |
2021/07/08(木) 11:09:40.12ID:LLnOMcy20
「あいつが」呼びだから偉大なるお爺様は見たことなかったんだろうし珈琲による洗脳も煤能力も知らなかった
生き人形が攫ってきた人間であることは知ってたし体調も気遣ってるけどエミリコは今もあのベッドで寝てる
せめて部屋のソファの方が寝やすいだろうに何も言わないんだから多分ケイトは人間の生活はよく知らないんだろうね
0253名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd33-e+fT)
垢版 |
2021/07/08(木) 12:25:46.99ID:bdp//QJ5d
この5人はずっ友だよことだろ
脂肪フラグ立てて来たなぁ
週間ジャンプならネバランみたいに
主要キャラ死なないだろうが、この漫画はヤンジャン
二人くらい死にそうw
0257名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp23-Vls7)
垢版 |
2021/07/08(木) 12:42:40.69ID:NjyAmpMYp
泣けてくる内容だわ
0263名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0a88-U8JP)
垢版 |
2021/07/08(木) 16:11:47.80ID:clubO3dE0
>>213
なんか2部になってから馬鹿になった夜神月っすかw
エドワードが天才?どこが?増長しているとはおもうが
>>214
 第10話のお人形ですな、エミリコはいつつくっていつケイトさまに渡したのやら
というより最近のハナシからだとはじめのエミリコはもっと文字を読めなさそうな気がする
自分の部屋の説明書を読むことなどとても無理に思える
>>223
 単にアフレコ部屋に人多すぎるのを避けて一人二役にしたそうだが
・・・デジモンアドベンチャーはどうしてるんだろ
0266名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0a88-U8JP)
垢版 |
2021/07/08(木) 16:23:51.39ID:clubO3dE0
人物が真っ黒ベタ絵といえば、
魔夜峰央が『パタリロ』で時々人物をベタ絵にしてるが
あれは単に魔夜峰央が黒ベタ塗りが大好きという理由だけなんだろう
あとは、『カゲマン』のシャドーとかだけど
そういえば『少女革命ウテナ』の影絵少女がいた(かしらかしらご存知かしら)
シャーロックホームズの『踊る人形』もあったが、あれは暗号文字だ
手塚治虫の短編で
<薬を飲めば『真っ黒い未来の自分』が見えてきてその行動を真似すれば上手くいく・・・>とかあった
ドラえもんでも似たようなハナシがあって
<影がなんでもかわりにやってくれるんだけど長時間すぎると影が自分になり替わろうとする>
ってのがあったような?
0268名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b44-BXkI)
垢版 |
2021/07/08(木) 16:48:31.96ID:NGutOSj/0
>>255
あの時点で作者ここまで考えてない気もするけど
1話のアニオリ描写でカードゲームやろうとしてエミリコが文字知らないことに一瞬ハッとするケイトも
ここで会ってて「ケイト」の文字教えた時のことを思い出したからかなぁとか深読みしてみる
0270名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0a88-U8JP)
垢版 |
2021/07/08(木) 16:57:49.70ID:clubO3dE0
キャサリン (ゲーム) - Wikipedia
『キャサリン』(CATHERINE)は、アトラスより2011年2月17日に発売されたPlayStation 3 / Xbox 360用ゲームソフト。
キャサリン・マクブライド(Katherine Mcbride) / ケイト(Kate)
声 - 三石琴乃

ケイトさまの元ネタはこれなのかもしれない
これだと、キャサリンって生き人形が先にいるってことになってしまうけど

キャサリン - Wikipedia
愛称として略す場合はケイト(Cate, Kate)、ケイティ(Katie, Katy)、キャシー(Cathy, Kathy)、キティ(Kitty)などと呼ばれる。

 架空の人物
ここでほかに目ぼしいのは
キャサリン・ターナー - 山村美紗の推理小説『キャサリンシリーズ』に登場する名探偵。
くらいしかいない
0272名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd4a-E8hc)
垢版 |
2021/07/08(木) 17:13:27.18ID:mrBryyAyd
>>264
件の人物の右手側に大昔のスーツケースみたいなのが置いてある
全部のコマに描かれてるから勘違いではないと思う
カラー版でも白黒版でも、どちらでも識別できる。カラー版だと茶色のカバンだと分かる
0273名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd4a-E8hc)
垢版 |
2021/07/08(木) 17:24:32.70ID:mrBryyAyd
>>266
モーフだけ見ると、手塚治虫の「ブルンガ1世」を連想する
最初はモーフみたいな形をしてるけど、人間の願望を読み取ってソレに応じた姿で誕生してくる

ブルンガ1世は子供の願望を形にしてて良かったんだけど、2世がかなりヤバイ

…て漫画。知ってる人いるのかな?
0274名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0a88-U8JP)
垢版 |
2021/07/08(木) 17:43:57.21ID:clubO3dE0
第10話の最後のページでケイトさまとエミリコの顔のラインがあまりに違う気がする
エミリコをコミカルに、ケイトさまを凛々しく描いているだけなのか
それともやはりケイトさまはエミリコを擬態しているわけでは無いのか

第11話でケイトさまがお披露目まえに出てしまって通路の向こうの足音におびえる描写があるんだけど
これって第51話のジョンさまの足音だったんだな
あと、ケイトさまが『仕方ないわ、「顔」は自分で選べないもの』って言ってるけど
第46話最後のページに見られるように
モーフ部屋に閉じ込められた村の子供たちにモーフたちが我先にとりつく弱肉強食だとおもってたが
ちょっとちがうんだろうか、いや、とりつくんじゃなくて擬態するのか
モーフたちが擬態競争してライアンたちがそれを見て一番上手そうなのを選んで子供棟に送り込むのかな
だとしたら、これは<ケイトさまがエミリコを選んだ>という考えなのだけど
このたくさんのモーフたちのなかにケイトさまは紛れ込んで隠れていたことになり
再びライアンたちが見に来るまでエミリコに擬態しようとするモーフたちをずっとひたすら追い払いつづけていたことになる
正確には、精子と卵子の関係みたいに『「顔」は自分で選ぶけど勝ち残れるとは限らない』だとおもうんだ
0278名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0a88-U8JP)
垢版 |
2021/07/08(木) 18:01:10.82ID:clubO3dE0
>>273 はじめて知った

最新第105話の3ページめの星空一枚絵は
藤子・F・不二雄のSF短編 「流血鬼」の最後のページを思い出した
掲載誌 『週刊少年サンデー』1978年52号
あとは、『少女革命ウテナ』第12話のラストカットの夜空を思い出した
将来に希望が見えるんだけどそこに危うさとか矛盾が見えるみたいな心象風景?なのかもしれない
0279名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5354-GLL6)
垢版 |
2021/07/08(木) 18:03:17.01ID:yICHDTz80
ケイトは他のシャドーと違ってエミリコをコピーしたモーフじゃなくて、もともと別の誰かをコピーしてさらにエミリコもコピーしたから他のシャドーとはまったく違う形になったってことなのかな
アニメでケイトとエミリコだけ声が別人だったのはそういう設定だったからなのか
0282名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fa62-1PFJ)
垢版 |
2021/07/08(木) 18:14:51.16ID:koKyo5qR0
>>279
原作ではシャドーと生き人形はみんな声は違う設定
アニメではコロナの関係(あとは大人の事情)でケイト様とエミリコだけ別にした感じ
0284名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fa62-1PFJ)
垢版 |
2021/07/08(木) 18:20:35.87ID:koKyo5qR0
エミリコが湖畔で会ったシャドーがケイト様だったら運命的で素敵だけど、じゃあどうやってシャドーハウスに戻ってきたのか気になる・・・
0286名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fa62-1PFJ)
垢版 |
2021/07/08(木) 18:28:43.76ID:koKyo5qR0
>>280
一つのレスで複数人へのレスをしたり、過去のマンガやアニメのシーンをいくつも引用したり、自分の意見を十何行にもわたって書いたり・・・情報を詰め込みすぎ
「暴走してた」と自覚しているということはよくあることなのでしょう、書き込む前に一呼吸置くといいですよ
0294名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6b54-Xgmr)
垢版 |
2021/07/08(木) 19:38:46.47ID:jHAtcfEX0
>>284
いいとは思う>湖畔で会ったシャドーがケイト様

けど、マリーローズ&ローズマリーと戦った時、マリーローズが
「子供の棟の玄関の先は崖で、大人の棟から出ない限り館から出ることはできない」
みたいなこと言ってたのと矛盾するからな

つくづく目が離せんわ…
0312名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6b54-swpH)
垢版 |
2021/07/08(木) 21:08:10.94ID:XDlCvHzh0
ケイト様が知ってた事
・生き人形は人間、シャドーの正体はモーフ
・館の周りにいくつか村がある
・偉大なるおじい様という元凶がいる
・シャドーハウスは生き人形にとってもシャドーにとっても牢獄

知らなかった事
・生き人形は珈琲で洗脳される
・すす能力、一体化
・顔の見えない人形はダミーもいる
・処分された生き人形やシャドーの末路

何で牢獄と断言できるかは不明だけど、この情報量を見るとぬいぐるみの件除いても外部から来たと考えるのが自然よね
0314名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdaa-uuo+)
垢版 |
2021/07/08(木) 21:24:27.14ID:KEUuWbCbd
新たな問題や疑問点が出て来るが
それを解決や説明する話が来ないからあせる気持ちあるはw
来週にはシャドーがケイトなのか?何故居るのか?名前の件につながるか?
くらいは説明して欲しい
0317名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKc7-oaF4)
垢版 |
2021/07/08(木) 21:46:31.43ID:ZAIlbJFvK
リュック背負って駆けるエミリコもショーンが提案の髪型のエミリコ、今日から生まれ変わるとわくわくするエミリコかわいい。

エミリコがいたからラムはラミーと離ればなれにならずにすんだんだな。


自分たちが誘ったせいでエミリコが館に来てしまったと自責の念に囚われてるショーンらに対してみんなとの思い出があったと泣いてるエミリコが切ないけど良い。

夜空モノクロだとわかりにくい。

やっぱりエミリコはケイト様と出会ってたんだな。
0321名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ de38-kf3V)
垢版 |
2021/07/08(木) 22:55:32.02ID:Fnn5sBy90
あの人物は汽車で降りてきたシャドー家の人じゃないのかなあ
仲良し5人組が揃って合格するのってすごい不自然だがあの人が恣意的に選んだのなら辻褄が合う
0322名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd4a-E8hc)
垢版 |
2021/07/08(木) 23:33:35.78ID:qhQ2fwwAd
>>321
なんとなくケイトに似てる

つまりエミリコに似てる

シャドー家のお偉方とエミリコが似てる

エミリコはお爺さまの孫娘


朝の出会いで似てる事に驚く

夜にこっそり会いにいく


こんな感じ?
0324名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cd7b-6Mb1)
垢版 |
2021/07/09(金) 00:57:56.82ID:PGvLnkRM0
最後の人物ケイト本人じゃない気がする
貰ったっぽい服がエミリコには丈が長すぎる、前にケイトの服着たときサイズぴったりだったよね
ローズマリーみたいに何らかの手段で館から逃げてきたシャドーとか、顔がすすまみれになった生き人形とか?
0329名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd43-Ygo1)
垢版 |
2021/07/09(金) 05:00:19.89ID:8qJ2wuNFd
最後に出てきたシャドーは「ケイト」を名乗ってたんだろうけど、それが現在エミリコの主人であるケイト様と同一シャドーかは分からないよな
鞄を持って綺麗な服装で村に出てきてるから大人シャドーの可能性の方が高そう
子どもシャドーなら真っ黒な顔を隠しきるの相当厳しいだろうし
0331名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd43-HFg0)
垢版 |
2021/07/09(金) 06:29:14.75ID:v53HX0mHd
モーフモードの時に人間ガン見してたから
その人間に成れた訳だよね
あのシャドーは既に人間の形状だった、
もしあれがケイトなら、ケイトは別の人間見てた事になる
それ(僕的に)ちょっとマズいですよ
ケイト&エミリコと云う2人だけの精神世界に百合成分を感じていたのに
ケイトに過去に別の女が居たって事実に繋がるなら
僕は裏切られた気分になるんですわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況