X



【小林有吾】アオアシ Part47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/23(土) 21:13:17.48ID:bSmREHPb0
週刊スピリッツで好評連載中、Jユースを舞台にしたサッカーマンガ、
『アオアシ』(作/小林有吾)のスレッドです。
1〜17集 取材・原案協力/上野直彦
18集〜 監修/飯塚健司

単行本  第1〜23集発売中
累計600万部突破!!

次スレは>>970が立てること ムリな場合は番号で指定
または立てられそうな人が宣言して下さい
ネタバレはスピリッツ公式発売日の午前0時まで禁止

前スレ
【小林有吾】アオアシ Part46
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1608183947/
0004名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/23(土) 21:16:09.68ID:bSmREHPb0
BC『アオアシ』コミックス公式PV
https://youtu.be/Y1oSlcXzy20
0007名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/23(土) 21:17:55.08ID:bSmREHPb0
三年
1.二階堂 貫二 GK A
2.馬場 昌徳 MF A
3.志村 京 DF A
5.斎藤 丈範 MF (引退)
6.小早川 透士 MF A
7.山田 豊 DF A
8.中川 好秀 MF (引退)
9.一色 勝頼 DF (引退)
11.義経 健太 FW A
12.藤宮 姫央 FW (引退)
0008名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/23(土) 21:18:29.85ID:bSmREHPb0
二年
4.阿久津 渚 DF A
10.栗林 晴久 MF A
13.高杉 榮太 FW、MF A
14.菅原 顕人 DF A
15.沼津 拓夢 MF、DF B
16.秋山 円心 GK A
17.オジェック美濃 FW A
18.桐木 曜一 MF A
19.長野 樹 MF、DF B
20.桑田 修斗 FW B
21.清水 誠 MF B
22.中村 平 MF、DF (引退)
23.松永 國貴 MF A
0009名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/23(土) 21:19:03.68ID:bSmREHPb0
一年生
24.明神 謙五 GK B
25.朝利 マーチス 淳 DF A
26.黒田 勘平 MF A
27.竹島 龍一 DF A
28.橘 総一郎 FW A
29.本木 遊馬 FW A
30.島 安由太 DF B
31.冨樫 慶司 DF A
32.増子 由維 DF B
33.青井 葦人 DF A
34.ロアン 美濃 FW B
35.亀山 航 MF B
36.大友 栄作 MF A
0023名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/25(月) 02:04:56.38ID:JxV0afZK0
「本当に素晴らしいGKになったのぅ…槇村!」
って弁禅さんの台詞か
福田しかうつってないコマじゃいっしゅん混乱したw

作中でも金田を思い出すとか言っちゃうとはね
0025名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/25(月) 12:52:48.83ID:uPN6GKw40
エスペリオンコーチ陣は切った槇村が世代代表にまでなってるのに
なんで上から目線なんだ?
0026名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/25(月) 12:54:50.78ID:uPN6GKw40
馬場「技術は上回ってるはずなのに・・・」


この馬鹿はまだこんなこと言ってるのか
プロや国際試合では使えないユース出身の典型やん
エスペリオンの育成はどうなってるんや
0027名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/25(月) 13:30:09.72ID:Aattnv+N0
馬場は無能枠で作られた可哀想なキャラだからそりゃそうなるよ
0028名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/25(月) 13:46:48.04ID:E+jVkuNm0
初期は問題点の洗い出しも選手たち自身でやってたけど今は何もしないからアジャスト不能
0029名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/25(月) 13:49:58.22ID:u3xE6GDv0
高杉のユースに昇格した自分のほうが優れてるって見下しようも酷い
人格おかしいキャラが増えすぎて桐木がコミュ障なだけのいい奴に見えてきた
0030名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/25(月) 13:52:22.99ID:owwxVLtG0
急に言語化出来なくなったからな
CBのキャプテンが守備の統率しなくなったら分かりそうなもんだが
0031名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/25(月) 13:57:27.39ID:uPN6GKw40
今週最後桐木さん抜けてるけど
すぐよこに青森の10番がもう横にいるのね

年下に負ける桐木が目に浮かぶ
0033名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/25(月) 15:28:10.80ID:UeTESVp90
桐木が利き足も知らないとかギャグやってた頃の方が面白かったな
そういうの散々叩いたせいで作者すねちゃって話作りがいい加減になっちゃった
0034名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/25(月) 16:00:21.39ID:BJaeUcKk0
義経、山田、志村→トップ昇格
小早川→j2契約?
二階堂、馬場豊→大学進学?
藤宮、一色、斉藤、中川→クビ

馬場如きが偉そうに上から目線なのがウケるよな
0035名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/25(月) 16:13:07.93ID:uPN6GKw40
馬場って大学サッカーいっても「エスペリオンはこうだった、ユースはこうだった」って言ってそう
0036名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/25(月) 16:14:17.09ID:CK2zycWQ0
槇村は落としたエスペリオン首脳陣を恨むのはまだ分かるけど、残留組の同期を無視するのは逆恨みやろ
0037名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/25(月) 17:53:36.39ID:C4XwXbrC0
今週は解説セリフ多かったなあ

北野ってなんやったん?
0041名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/25(月) 22:20:42.04ID:JMaevZlw0
それちょっと思った。
同点でいいって指示なら技術に任せてゆっくり、それこそポゼッションのためのポゼッションでもいいだろうに。
ポゼッションやめてるのは自分たちじゃねぇーか。
チーム戦術も個人戦術すらなくなってんな。
0042名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/26(火) 01:06:33.67ID:ImQ/10Tl0
個人戦術なんて初期にしかなかった概念だから
0044名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/26(火) 11:11:18.46ID:Ym6C1xDn0
フォーメーションも何も全部ごちゃごちゃとか作者の知識薄を露呈してる
初期の頃がまるで嘘のようだね
0047名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/26(火) 12:31:10.26ID:pxeNTVLu0
北野に俯瞰で無双させるための前フリでしょフィールドぐちゃぐちゃ
次話エスペリオンが北野のワンプレーで出し抜かれて一気にゴール割られるか!?ってところまでいくよ多分
0051名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/26(火) 19:13:53.55ID:IRzAx0a50
相手に先制点を奪われるのはありきたりなクソベタ展開

フリのために徹底的にageた馬場、浅利の汚名返上age

志村の途中出場・何らかの活躍

福田がキーマンと明言してるアシト&阿久津が活躍

後半10分前に追いついて終了間際に逆転して勝利

青森監督の敗者の弁で敗因は選手じゃなくて監督の自分

次は世代代表で一緒にプレイしようと北野からアシトに握手を求める


ここまでは既定路線
005251
垢版 |
2021/01/26(火) 19:14:34.54ID:IRzAx0a50
O フリのために徹底的にsageた馬場と浅利の汚名返上age
0053名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/26(火) 20:33:54.81ID:LjTvh0TQ0
m9(^Д^)プギャー
0054名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/26(火) 21:10:38.62ID:ZW9Vj8jz0
ハナが普通に解説してるの違和感しかねえわ
還付金に団子ナイアガラってキャラだったのに
お嬢の存在意義も無くなってしまった
0055名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/26(火) 21:40:23.65ID:LXM3qiU70
twitter公式も作画崩壊の記者サムネにすんなよ…。
早筆な作者だと思ってたけど流石に仕事抱え込みすぎか。

来週休載で作画立て直して欲しい…。
0056名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/26(火) 22:19:41.29ID:LjTvh0TQ0
まだこんな駄作を見ている人間がいることが一番の驚き
作者も編集も監修もボロクソに貶めて楽しむのかな
しかも割れで
頭おかしいんじゃないですかね
0057名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/26(火) 22:32:55.00ID:jU+62ZVZ0
その駄作のスレにわざわざ乗り込んできて全てを貶してるお前は何なんだよ
最低限自分の行動に合理性を持たせろアホw
0058名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/26(火) 23:23:16.98ID:Xx2NKGGC0
>>54
もともと中学サッカーの有望株から海外選手まで網羅してるサッカー知識持ちだったのに作者の都合で急に素人になってただけだからな
0059名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/26(火) 23:40:54.17ID:/io4Tc5A0
花の育ち方からしてサッカー知識皆無に変更されたの意味不明だったしな
お嬢を追加するために花の設定変えたんだろうけど不自然さだけが残った
0060名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/26(火) 23:45:48.27ID:1GQ6uVXW0
>>58
ダブルヒロインにする為に途中で設定を変えたんだろうな
人間ドラマが得意と言いつつ、ダブルヒロインも描ききれてない

キャラの設定が読者に浸透していて、次の話の予測で盛り上がるのが人間ドラマなのに
気まぐれでキャラを変えるから正解の根拠が適当、予測もクソも無くなって白ける
ポゼッション描こうとしてカウンターだし
0061名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/27(水) 01:01:06.58ID:3EK/apsF0
見る専でメディカルスタッフ?志望の花と指導者志望でそこそこプレイもできるお嬢の
微妙なスタンスや視点の違いを書き分けるような技量は期待するだけ酷だったな
0062名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/27(水) 01:49:22.06ID:NF1Goamn0
1巻の花見るとユースにスカウトされない程度の中学生でも経歴や大会の得点パターンまで把握してる知識量で吹く
0063名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/27(水) 01:59:50.29ID:DuA6KVpV0
実は推理モノの入れ替わりトリックみたいに、「何巻から入れ替わってたでしょう、利き手とか描き分けてますよ」とかいうジャンルの作品なんだよ
0064名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/27(水) 03:18:19.47ID:I7mdoUAn0
花はサッカー知識はあるけどプレイヤー目線にはなれないってくらいにとどめとけばよかったのにな
お嬢と都を合体させてプレイヤー目線の解説役も置いておけばバランス良かった
0065名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/27(水) 07:55:42.78ID:xdITSfBV0
お嬢も花もアシトと同じ卵だったんだから大人に解説させてアシトと一緒に成長させれば良かった
変に福田と花を疎遠にさせようとするから他の指導陣とも距離ができて説明できる大人を解説役に置けなくなった
0068名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/27(水) 15:37:18.11ID:Qfmz5blw0
高校生の情緒を書こうとしてるのはわかるが、情緒不安定すぎるわな
何もかももやもやしたままで爽快感が皆無
0069名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/27(水) 15:42:53.54ID:zqIEkyOI0
志村は途中出場するフリが既に有るが

阿久津と富樫がCBコンビで活躍して
「今更オレが出る幕じゃないか、あいつらに任せるわ」
という展開になると予想
0070名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/27(水) 16:28:05.80ID:ELhNxOI40
最初に出てきたハナと最近のハナはキャラ変わりすぎて別人みたいになってるのはダメだわ
福田監督が現役時代から応援しててサッカーの知識ない設定はきつい
0071名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/27(水) 16:31:35.65ID:QCEsa8zc0
志村は絶対出る
なぜなら作中で一度も志村のターンが来てないから
この漫画、有能(と作者が設定している)キャラに
とりあえず一回だけ活躍させてあとはポンコツってパターン繰り返してるから志村もそうなる
0072名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/27(水) 19:30:49.28ID:fEYwZQY60
>>71
頭が悪いなあ
すぐユースクラブを出ていく立場で
「今更オレが出る幕じゃないか、あいつらに任せるわ」
以上の活躍なんか無いわ
0073名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/27(水) 21:07:22.11ID:Pn2h5TwK0
>>68
情緒不安定っぷりは、自転車二人乗りの時のドロップキックや突然のキスとかは上手い表現だったと思う
キャラの不安定っぷりで台無しになってしまったが
0075名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/28(木) 02:55:58.66ID:w+DP6dq00
試合の展開よりも、志村が出なくて72がドヤるか出場して顔真っ赤になって逃亡かの方が気になる
0078名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/28(木) 14:14:42.30ID:UnTQPlXN0
そや、阿久津に怪我でもさせたろ。んほぉー、これはドラマになるなぁー。
ぐらい考えるんちゃう?
0079名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/28(木) 19:44:33.54ID:1PumEDGG0
ハーフタイム間際に怪我して、ハーフタイム中に包帯とかして戻ったらどう?
エモかろ?
0082名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/28(木) 21:27:38.36ID:z4lyWfts0
よく「この漫画は〇〇編までならよかった」とか言われる現象あるけどこの漫画で言えばどこなんだろう
0086名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/28(木) 21:58:26.78ID:nfgl3Z5f0
>>82
オシム式パスから日の丸食堂にて、12巻までは間違いなく面白かった
栗林や桐木に認められるアシト、このエスペリオンなら海外でも通用すると思わせるワクワク感があった

13巻以降は高校サッカーの精神論やフィジカル最強論で、今までのワクワク感がすっぱり消えた
海外のユースにやられるならともかく、高校サッカーのトリポネ、二原、北野、槇村に圧倒されるエスペリオンにはストレスしかない
高校サッカーでパワーインフレさせたら海外への夢が消えた
0089名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/28(木) 23:22:40.06ID:NWdzp/W/0
AからBにぜったい落ちるわー
「甘くない ほんとうに甘くないんだ……」

いやいや甘すぎでしょ!?
0090名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/28(木) 23:27:19.72ID:P1sXkcxM0
柏商まではなんとか一芸やめぐり合わせでアシトだけがAに食らいついてるって感じだったけど
それ以降は選手層が薄いから頑張ってサブ育成しなきゃ!ってなって緊迫感薄くなったよね
0091名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/28(木) 23:43:37.69ID:EvgkcyGb0
1巻から読み直してみたが序盤は面白いな。何でこうなったのやら
ただ2巻読んでて気になったけどアシト入る前の年の8月にエスペリオンは中東遠征やってるんだよな
今って時期的にもう冬だよね?
何で海外なんて面白そうなイベントやらなかったんだろ?
0093名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/29(金) 00:40:45.30
最初はジュニアレベルの単純で低レベルな内容だったから
単純で低レベルな読者のレベルに合ってた
というだけの話でしかないからな

ジュニア/ジュニアユースやなでしこレベルの
バスアンドゴー、トライアングル、アイコンタクト、ラインディフェンスとか
低レベルなサッカーにしか精通してなくて

このマンガの本来の設定であるユース上位強豪レベルに
話が達した時点で作者/編集/初代監修/読者の全てが
そのレベルにまで至らず付いて行けなくなっただけの話

それが良かったというのなら
中学部活やジュニアユースが舞台のマンガにしたら良かった
ユース〜プロ入りの話にしたのが無理があった
(なぜなら作者/編集/初代監修/読者の全てがそのレベルに無いから)
という話にしかならない
0097名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/29(金) 03:20:15.64ID:3jGmURgc0
このスレ前から「なでしこレベルの」って入れてる長文書く奴居るよな。
お前に長文にうんざりしてるってわかってほしいわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況