X



☆FSS★ファイブスター物語☆551★永野護☆GTM

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 258a-iG7x)
垢版 |
2020/11/28(土) 16:51:55.83ID:/KfAX3EX0
ここは月刊Newtype(角川書店)で連載の永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。
【インフォメーション】
★2016年3月号(2月10日発売)から連載再開
★16巻は2021年前半に発売予定。ニュータイプ2019年3月号〜2020年11月号掲載分までを収録。
★デザインズ7はMGP、ZAP、ミラージュ騎士団、ミラージュGTM、フロートテンプル、ザ・ウィル1&2等を収録予定。
★リブート8は2021年末発売予定。
★F.S.S. DESIGNS 6 ”Xross Jammer” 2019年2月9日発売 3564円 NT誌サイズ ツラック隊のエピソードに登場するGTMがメイン。
★”花の詩女”全記録 絵コンテ・レイアウト集 発売未定(サイトから発売予定の表記が消滅)
★15巻にはニュータイプ2017年9月号〜2019年2月号掲載分まで収録 2019年12月10日発売
★第6話は単行本にして6巻分の予定
★次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
 >>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
 ※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
★スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい。

前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆550★永野護☆GTM
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1605069555/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0820名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c757-tfd8)
垢版 |
2020/12/10(木) 20:12:47.30ID:280ZwwSA0
丁がスカウトする前に宇宙船の事故にあったミラージュ候補って金剛さまだったのかは
もうわからない。
0823名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f61-YPgE)
垢版 |
2020/12/10(木) 20:18:03.37ID:/9K0IoYt0
>>811
ベルベット、まだ生まれてないので
マドラの腹の中にずっといるってことなんかね。

何年身籠ってんだ。
デコースの退場と入れ替わりで
ベルベット誕生ってのが、物語としては
わかりやすいけども。
0824名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a754-u0zV)
垢版 |
2020/12/10(木) 20:19:00.80ID:e/DFAiZC0
よくわからん漫画表現ですが
フヒッて照れたアララギが
フワッとマキシに変身したの?
それともマキシとミースとアララギ
同じ場所にいて視点が違うの?

あと表の捕虜→洗脳ってジャージャー姫?
0829名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a754-u0zV)
垢版 |
2020/12/10(木) 20:28:20.36ID:e/DFAiZC0
ありがとうついでに

乃木坂46の4期生、田村嬢が若干
FSSに興味持ってるね
もちろん取材のリップサービスも
あるだろうが

20代の今をときめくアイドルの瞳に
永野ワールドはどう映るのだろう
0834名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df69-D4Qg)
垢版 |
2020/12/10(木) 20:40:36.86ID:g0G5JBMp0
>>821
ローゼンクロイツだったはずなので
一覧見て爆笑しちゃったぞ
再構築中とあるからもしかしたらこじつけ後付け改名の可能性はあるかもだけど(笑)
今んとこいつものポカだと思ってる
ナチュラルに間違えてる的なものを感じる
0858名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df54-9ESD)
垢版 |
2020/12/10(木) 22:41:38.72ID:g+5Q497o0
>>854
あれが44分間の奇蹟の伏線だぞ?
たぶんファティマベッドで治療回復してる時に、
ツバンヒがお詫びにいたずらしたのがきっかけで
一瞬だけハイトが超帝国剣聖並みの力で復活する

たぶんルースみたく最初は最弱騎士以下てのがフラグなんだと思う
0860名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 677b-ZBKa)
垢版 |
2020/12/10(木) 22:58:45.41ID:b+VapxQI0
>>849
永野氏はそういう作られた流れを嫌いそう
初期の頃、自然なんて所詮人間の好きな自然だからなー的なこと言ってたし
0862名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df28-orE1)
垢版 |
2020/12/10(木) 23:06:07.53ID:UeE0L7fw0
なんか魔導対戦の終盤に、長い歴史の中で初の剣聖対剣聖があるっていう話をみた気がするが
マドラとマキシが戦うのかと思ったが、

この流れだと
44分の奇跡って、マキシ(子)とアララギ(神マキシ)じゃねーか?って気もしてきた
0863名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Safb-cx3q)
垢版 |
2020/12/10(木) 23:06:25.23ID:+W5Lf4Baa
ミラージュ一覧で気になるのが
ダグエラン・ルスがいないこと
Mk.2のお披露目でブラフォードとコントしてたのに…
と思ったら
レオパルト・クリサリスがダグエランから家督返還された!?
クリサリス家なんかやらかしてたのか!?
0864名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e754-kRr2)
垢版 |
2020/12/10(木) 23:10:02.79ID:KheRfa260
>>829
切り落とされたアナンダ君の生首を見て凍り付いたり
カステポーの恐竜に食い散らされたソープの死骸を見て凍り付いたり
マドラに長々と逆レイプされる凸に凍り付いたり
オバケにバラバラ死体にされたマドラとツバ子と教授を見て凍り付いたり
トドメはセーラービーナスに変身できる作者を見て凍り付いたり
0866名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df69-D4Qg)
垢版 |
2020/12/10(木) 23:15:46.48ID:g0G5JBMp0
>>848
自分は黒騎士にはならない、というかなれないと思ってる
努力でなれるなら最初からバーシャが主に選んでる
あの時点でもヨーンはもうバーシャに一人前の騎士だとは認められてたんだから。
それでも反応せず凸に出会ったら即覚醒した訳で

ただその駄洒落、あんこ食う騎士の悪例wもあるし
新規絵の妙に黒騎士っぽい勾玉飾りとか考えたら
シャレにならないな
それでも自分はそうじゃないとは思うが
0868名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4791-YTVu)
垢版 |
2020/12/10(木) 23:28:59.45ID:zCwkrXAz0
勾玉はまあ天照の勾玉と考えれば考え過ぎかもしれないが
黒のスーツに橙の勾玉とスーツラインが橙と黒騎士連想するのは多少は狙ってるだろうね
単なる匂わせで弄ぶフェイクの可能性もあるしまあ凸とのバトルのみを楽しみにしてあとは横に置いておくのがいいと思う
0871名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f61-YPgE)
垢版 |
2020/12/10(木) 23:59:54.56ID:/9K0IoYt0
>>789
ハイトが来たことで
屋敷のどこかにいるマキシが「おいた」を始めないか
警戒してるのでは?

スカートから出した装置は、マキシを強制的に
屈服させる(孫悟空の頭輪みたいな)ものではなかろうか。
0876名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4791-YTVu)
垢版 |
2020/12/11(金) 00:45:02.59ID:WXLc1gt10
カイエンとミースとの関係性の説明と別れはちょっと急すぎたからそこのやり直しができるかもしれないのはいいよな
ミースは落ち着いて謝れて憧れのカイエンに守られる経験するというのは王道だ
0882名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e754-IQP3)
垢版 |
2020/12/11(金) 01:40:33.42ID:AtZONAgn0
眉毛なし血統の話を見てから
ララファと剣客ログナーの子の胚を、カモン経由でフンフトが代理母として産んだのが桜子なのでは
との妄想にまで至った
しかし、それじゃカイエン級の重要人物になってしまうな
0883名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6788-j1yc)
垢版 |
2020/12/11(金) 01:50:04.21ID:HeKGqMYf0
>>879
永野は女性下着フェチだったりで女装フェチっぽいし
ソープは雌雄同体だし
ガチホモはイラー司教だけ?レズキャラはけっこういるな
あとアナンダを首チョンパしたりとか、過激性癖をロックだと思ってそう
0884名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 477d-YPgE)
垢版 |
2020/12/11(金) 01:51:20.65ID:S9M913Rb0
>>881
昔は、家を継ぐ男の子が、
悪霊とかに殺されないように、
幼名に捨丸とか、わざとひどい名前つけたり、
女の子のなまえつけて、
殺しても意味ないですよ。
ってしてたのよ。

設定的には、AKDの王族は、そんな感じで
男でも女として育てるので、マキシも、
女の子扱いがAKDとしては普通。
0885名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 677b-CrBv)
垢版 |
2020/12/11(金) 02:09:35.86ID:uU62NYZY0
>>863
ダグエラン・ルスは
キャラクターズ4のリストでは、退団してライトの2をアイシャに渡してる
ラキシスのフロテン入城時や6巻24pだと
ミラージュマークはついてるけどナンバーは書いてないね
ラキシス入城の頃から既に元老だったと思う
デザインズ1では元老院議長

あと、レオパルト・クリサリスについては
ランドから、クロス王国位とシャール公国位が返還されたので
天照王朝内で王位や爵位の移動があったのでは?

F.S.S.における爵位の表現法等は
デザインズ1の21pとか見るといいかも
0886名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 677b-CrBv)
垢版 |
2020/12/11(金) 02:14:28.70ID:uU62NYZY0
>>874
キャラクターズの頃からほぼ副読本そろえてるけど
大なり小なり変わってるからねえ

マジ、センセは「地球世界唯一のジョーカー世界研究第一人者」だからなぁ
センセの頭の中から新史料が出て
その度に最新情報に修正しなきゃいけないw
0887名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 677b-CrBv)
垢版 |
2020/12/11(金) 02:19:49.64ID:uU62NYZY0
>>871
スマホやスマートスピーカーでエアコンとか操作するように
ファティマなら警備システムも端末いらなさそうだし
あの指先大のガジェットなんだろな?

自分が最初に読んだ時は
ミースとハイトの会話を集音するガジェットかなと思ってた
0891名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 677b-D4Qg)
垢版 |
2020/12/11(金) 04:24:30.96ID:OjwlcCmm0
>>847
どっちかというとダッカスを極めようとしてエストの完璧さ求めだす→ふぁちまが安定するようないいマスターになる→魔性に捕まった って感じでない?
まあマドラの件も泣くほど怖がってたし子供出来たらさらにどのキャラより人間変わりそうな感じだけど
0893名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-ry9t)
垢版 |
2020/12/11(金) 06:06:09.12ID:5eFk/B4Aa
>>866

黒騎士には歴戦の手練みたいのを選びがちらしいし
資質は鬼だけどガキだった当時のヨーンではなく
古今東西のあらゆる剣技を身に着け経験値も鬼な成人ヨーンなら
普通に選ばれるかもしれんと思うけど

そもそもその資質がなければバーシャも最初から相手にしないのでは
0895名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-ry9t)
垢版 |
2020/12/11(金) 06:19:47.15ID:5eFk/B4Aa
>>882

ログナーの子とか
超帝国剣聖より更にずっと貴重じゃね
モナークの騎士の系譜って今のところ誰もいない
もしかコーラス王族が末裔かもぐらい?

バランシェはログナーは研究しなかったんだろか
0896名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa6b-ry9t)
垢版 |
2020/12/11(金) 06:23:41.58ID:5eFk/B4Aa
>>847

デコースは元々真面目な人なんだと思うわ
指揮とかもいちいち的確だし

ファティマがマスターでもないガキ庇って
自分にブレイクダウンタイフォーン撃ってきた
キチガイ行為がどういう意味なのかとか
あの出会いは色々思うとこがあって
星団最高のガーランドに聞いてみたんでしょ
0897名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Safb-cx3q)
垢版 |
2020/12/11(金) 07:11:54.89ID:Aw/QCCeaa
>>885
ダグエラン家はルスが元No.2で影響力あるから
ミラージュの国元の面倒を見てたんかしらんが
レオパルトが国に帰り当主の仕事するってのは
中央の職権を失ったってことなのか
それともルスの完全引退が近いのか
まさかあの堅物が次の元老院議長?
0904名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 677b-ZBKa)
垢版 |
2020/12/11(金) 10:19:49.11ID:HSYyQu4q0
>>902
最近のエロゲや薄い本の、いちジャンルだしなあ
永野氏はほんと先取りするわ
0905名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c78a-N/e5)
垢版 |
2020/12/11(金) 10:20:03.28ID:M41z2U160
>>894
燃費最悪じゃなくて、発熱がすごいからすぐにパワー段unするとエストが言っていた
映画の公式サイトにも出力が高いために発熱による出力低下という弱点があり、最大出力で戦闘可能な時間は短いと書かれている

だから発熱問題を解決できれば最大出力での長時間戦闘も可能で燃費が悪くてエネルギー切れを起こすわけではないのだろう
0907名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM8f-fujC)
垢版 |
2020/12/11(金) 10:26:16.77ID:3guEWaHhM
燃費もクソも、ハーモイドエンジンはほぼ永久機関みたいなもんだしね
MH時代は戦闘機動でイレーザーエンジンの出力以上にエネルギー使うから
パワー切れが生じるケースがあったけど、ハーモイドエンジンは出力が桁違いなので
そういうケースが殆ど考えられない
0917名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df28-orE1)
垢版 |
2020/12/11(金) 13:25:45.15ID:44GjhXGC0
ツインエンジンと、踵がただの発熱問題とはおもえないところはあるんだよなー
意味に気がついたぐらいで消す必要がない・・・
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況