【冬川基】とある科学の超電磁砲112射目【禁書外伝】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/07(土) 22:28:06.82ID:NNbLajKI0
当スレッドは電撃大王連載中の「とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(レールガン)」を語るスレッドです。
原作 鎌池和馬
作画 冬川 基
キャラクターデザイン 灰村キヨタカ
発行 アスキー・メディアワークス

◆関連サイト
・とある科学の超電磁砲<レールガン>公式サイト
http://www.project-railgun.net/

・月刊コミック電撃大王 公式ホームページ
http://daioh.dengeki.com/

・とある魔術の禁書目録 Index(総合データベース@wiki、ネタバレ注意)
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/1.html

・原作絵師・灰村キヨタカ氏のサイト「rainbow spectrum」
http://r-s.sa&;#107;ura.ne.jp

次スレは>>970を踏んだ人が立てましょう
無理な場合は踏み逃げせずに代理指定をして下さい
※前スレ
【冬川基】とある科学の超電磁砲111射目【禁書外伝】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1594886354/l50
0750名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/18(月) 19:25:34.88ID:U7aJoMD90
超電磁砲は初期から上手い部類に入るだろう
本物の下手とはアストラルバディとかその辺のことを言うんだ
0751名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/18(月) 19:32:46.81ID:pnIZwlFV0
アストラルバディの絵ってそんなに下手な部類なんだな
俺は別に悪くないと思ってたわ
確かに4巻表紙の頭と身体のサイズ感とかは酷かったけど
0753名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/18(月) 19:44:24.77ID:3WlyWPd20
全体的にのっぺりしていて気持ち悪い絵面だなと思って見てたなアストバ
デフォルメもキャラクターというより線に近い落書きで下手だなと
0756名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/18(月) 19:56:43.92ID:U7aJoMD90
>>753
不気味の谷に嵌ってるような気色悪さはあったな
まぁあれを選んだ編集のセンスが悪かったってことだろう
0757名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/18(月) 19:56:50.36ID:mqyab0LD0
上条の話はIDコロコロがひとりでやってるだけだろ
次スレワッチョイにしたらすぐわかるわ
0758名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/18(月) 20:21:32.04ID:3WlyWPd20
>>755
一枚絵としても下手じゃね?
表紙からまず下手だし一巻特典の食蜂とか本当に元エロ漫画家だったのか?ってレベルで酷かったぞ
0760名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/18(月) 21:09:23.96ID:w0BmmyDQ0
アストバは漫画としては下手というかお粗末
表情やら演出やらの引き出しが少な過ぎる
だから絵面がのっぺりする。どれだけ派手なことさせても印象に残らない。退屈な構図が多いから、説明的な【とある】作風との相性も実は悪い
そのくせ、下手に本家【超電磁砲】に寄せてくるから余計に出来の悪さが目立つ
0761名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/18(月) 21:56:33.48ID:MNJrjsO80
初期の冬川絵は確かにイマイチやったけどそんなんどうでも良い過去の話やん。

乃木の絵は下手じゃないと言うかむしろ上手いと言うかプロのタッチは持ってるけど、みんなが言うようにのっぺりしてて絵に繊細さと覇気がない。あと絵柄もちょっと受けが悪そうな絵柄だとは思う。

4巻の表紙は………、もう言ってやるなよ。
0762名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/18(月) 22:11:11.28ID:U7aJoMD90
>>760
表面的に超電磁砲に寄せようとしてるから絵もキモさを増して
ストーリーもクズ化したキャラが上っ面の百合やって株を落としてるってのはあるかもな
超電磁砲に負んぶに抱っこでマイナスにしかなってないから余計不快感ある
0764名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/18(月) 22:27:10.96ID:hGhtm1/P0
冬川は同人時代から絵上手くて話も作れてたからあれで下手とか贅沢なこと言えんわ
アストバの人はあかなぎ名義のエロ見たけどどこがいいのかわからんかった
某編集の性癖に刺さったのか?
0765名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/18(月) 23:55:20.34ID:KzpoMotf0
>>748
たけしは監督デビュー作「その男、凶暴につき」が公開された時点で
「すげえな…」って話題作になってヒットしたんだよ日本国内で
0766名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/18(月) 23:55:31.08ID:htE4jHyq0
アストバ、マンセー、ヨイショは同一人物か
オルソラでもここまでうざくねえぞ
このスレさっさと消化しようぜ
0769名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/19(火) 00:11:19.04ID:HSQcU9/e0
>>767
アストバ信者キチガイ過ぎだろ
0770名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/19(火) 00:12:23.86ID:ZTQVBsp10
表向きには言えないことですがしょくほー嫌いなのでアストラルは1巻しか読んだことありません
0773名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/19(火) 00:37:19.74ID:W1EFE8JQ0
冬川最近ちょっとキャラがふくよかだよね
こっちの方が好きな人もいるんだろうけど個人的には大覇星祭編あたりの方が好きだな
0774名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/19(火) 00:42:52.19ID:HSQcU9/e0
丸くなったのか太くなったのか一コマ内の白い部分が増えてのっぺりしだしたってのはあるかも
7巻くらいまでのバランスが個人的ベスト
0775名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/19(火) 09:49:47.24ID:DEUGNZsm0
ふくよかなのは嬉美だけじゃないかまだ。他は肉感がちゃんと出てきたっていうだけで。

>>770
あ〜〜それは表立って言えないよな。俺もショクホー嫌いじゃないけど好きじゃない。ちょっとオバサンぽいし
0776名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/19(火) 11:31:31.58ID:ahKq9vjs0
アスバは別専スレなかったの
読んでおしまいでもう話すことないだろ、これ以上スピンオフ増やしても別スレでやってくれ
0781名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/19(火) 21:23:26.40ID:1YkzgVTp0
維持できないだろうから超電磁砲スレで面倒見てあげてるの!
0782名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/19(火) 22:18:54.74ID:O9AjZtul0
一方通行スピンオフも1スレ保たずに潰れたからなあ
アスバも実際あんまり面白くない・語ることないって自覚あるんだろ
0783名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/19(火) 23:44:27.07ID:3FBTenXo0
アスバだろうが禁書だろうが、同じことばかり言う荒らしさえいなくなれば本スレみたいにまともに機能するはず
本心としては気にいらないけど、まともに議論しようと思ったらIPが必須なだけじゃね
0784名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/19(火) 23:48:13.45ID:HSQcU9/e0
>>782
まぁ語ってもいいけど語れば超電磁砲のドラゴンスルーの比じゃないくらいストーリーは破綻しててキャラも下劣になってるって話になるから
何も考えずに百合萌えで喜べる人向けではある
0788名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/20(水) 00:09:01.03ID:Zpu3HbhW0
>>785
絵がキモいのもあるけど縦ロールが実験の生き残りガン無視しながら子供見殺しにした食蜂と上っ面のレズしてるとか不快感しかなくて無理
本編だと正義漢の黒子でさえ食蜂を盾にするゲスになってるし

あれでみさくろ萌えと喜んでる人はそもそも中身読んでないのかもな
0795名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/20(水) 19:40:34.79ID:oh/8nDdK0
作品の話もしないでIPだワッチョイだ言うだけのやつの方がいい加減ウザい
こんな過疎スレで自治厨して何が楽しいかわからんが流れが気にくわないなら自分で話題ふればいいのに
0797名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/20(水) 20:15:19.33ID:njkvoWdy0
>>795
作品の話しようにもジェイルブレイカー編がしょうもない終わり方したしな
ドラゴンも初春覚醒も軽くスルーして終わりとかこれまでの展開なんだったのって感じ

>>796
こいつもうただの荒しだろ
0798名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/20(水) 20:26:05.47ID:0rfDHi9c0
次章は美琴の過去話?っぽいからドラゴンも覚醒もないだろう
上条さんマンセーはあるかもしれんが
0799名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/20(水) 21:04:09.36ID:Y0pigD/70
過去編かどうかは確定してないんじゃね
元ルームメイトが関わってくるのは間違いないだろうけど
0800名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/20(水) 21:36:03.38ID:vtslsxRH0
元ルームメイトって誰?
0802名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/20(水) 21:57:52.39ID:0rfDHi9c0
>>800
ジェイルブレイカー編のラストで美琴が寂しげに思い浮かべていた新キャラのどっちかがたぶん禁書で黒子が言ってた裏切り者の元ルームメイト
あれだけこれ見よがしに思い浮かべてたから次章で関わってきそうだなって
0803名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/20(水) 23:20:58.25ID:Dk2pk9hz0
ロシア編真っただ中に、今さらそんな過去編やったら変だろ
元ルームメイトはもっと早くにやらにゃあ
0806名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/21(木) 23:21:03.14ID:9AqaFiTk0
今年は心理掌握外伝開始を画策してるらしいけどアストラルバディで食蜂も縦ロールを始めとした食蜂派閥もゴミと化してしまったから全く期待できないというか読みたいと思えない
それにアストラルバディと同じ人に描かせるならむしろない方がマシとすら思える

超電磁砲で元ルームメイトの話やるならそっちの方で常盤台中学や常盤台生のことをしっかり掘り下げてくれたらそれで十分じゃね?って気がするな
0808名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/22(金) 00:05:21.98ID:AgD0U6Ga0
食蜂は本編でも出番多いし今更やる必要あるのとは思う
どうせなら「とある原石の吸血殺し」のほうが読みたい
0810名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/22(金) 01:53:02.55ID:TPZJJD1e0
>>806
同意
0811名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/22(金) 20:32:29.52ID:S7uIA+Do0
>>806
だったらアストラなんてやらずに最初からとある心理掌握やってればまだ良かったんだよ
一方通行も未現物質もやってたんだしさあ
アストラで超電磁砲の2番煎じをダダ滑りさせてからそれとか、相変わらずとあるの公式ってタイミングや発想ズレてる
0812名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/22(金) 20:55:03.75ID:gviDpT9W0
アストラと言われても、ロード・トゥ・エンディミオンに登場するヒンドゥー系魔術の霊装しか思い浮かばん
0813名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/22(金) 22:28:20.96ID:9zOQzdPz0
>>811
縦ロールは元々注目度高いモブで上手くやればレベル5勢に劣らないくらい人気キャラにできたと思う
個人的には割と待望のスピンオフだったし
いざ始まってみたら内容がゴミすぎてもうこれ以上他の超電磁砲キャラ出さずに終わってくれってなったけど
たぶんあのクオリティなら最初から心理掌握やってても同じ結果になってただろう
0817名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/22(金) 23:17:59.84ID:Fiqrjh0e0
>>808
今さら心理掌握外伝やってもなって気持ちはわかる
食蜂は禁書で上条さんの乳首舐めてればいいよ
0818名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/22(金) 23:22:48.12ID:S7uIA+Do0
>>814
自分の気に入らない意見は自演認定?
おめでたい思考回路してるね
自分がやってるから他の人もやってるはずと思わない方がいいよ
0819名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/22(金) 23:27:46.28ID:cfCBTrBi0
次の外伝主人公は誰かな?フレンダメインのアイテムがいいなぁ、もちろん浜面は抜きで
0820名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/22(金) 23:40:20.47ID:Fiqrjh0e0
>>819
超電磁砲の編集が心理掌握外伝やりたいと呟いてたらしい
まあ他の編集が未元物質みたいなスピンオフをやってくれる可能性もないことはないだろうが
0821名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/23(土) 00:11:31.56ID:Q/cnwQPJ0
未元物質こそスクール全員掘り下げるくらい連載して欲しかったけど続きが出せそうにない終わり方して残念だったな
面白かったのに
0824名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/23(土) 01:21:33.94ID:hKN30ZJ70
>>821
あのスピンオフはなにげに誉望もポイント高かった
林檎に蹴られたりしてるのもらしさがあったけど垣根がキレてるところで冷静に上層部の思惑をよんでたりと
ああいうちょっとした描写でキャラの厚みが増すなと
0827名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/23(土) 10:39:22.56ID:ualGsipk0
>>826
食蜂やるとは決まってないんだろ、やめてくれあの乱発編集
削板は禁書本編にももう出てこないし良いかもな
0828名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/23(土) 11:20:53.86ID:l5RDNvAz0
仮に軍覇スピンオフやるとしても原石とかの設定の掘り下げはろくにないだろうから結局は作画担当のセンスしだいかな
食蜂主人公でもまともに絵が描けて話も練れる人がやれば面白くしようはあるだろう
0829名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/23(土) 11:45:07.79ID:HYfim/1+0
超電磁砲編集がTwitterで軍覇の悲惨な過去匂わせしてるから過去編でもやればいいんじゃね

それはそれとして超電磁砲次章は過去編だったらまるっきり全部過去編なのか過去編やってそこからつながる現代編もやるのかどっちなんだろうかね
0830名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/23(土) 17:18:07.38ID:Y8NUWXoF0
純粋に過去の時系列だと裏切り者のルームメイトを追い出して黒子と同室に
でも心に傷を負った美琴は上条さんにしか心を開けなくなりましたで終わるから
それよりは仲間とも協力できるように成長した美琴が過去の確執を解消して元ルームメイトとも和解できるような話のほうがいい気もするけどどうなるだろうね
0831名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/23(土) 18:01:01.68ID:2KWPXAuj0
>>819
絹旗メインのアイテム浜面抜きで。描くのは冬川で。

超電磁砲の妹編の時のアイテムみたいな感じでOK
0832名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/23(土) 21:03:47.82ID:vQu2IrDG0
>>826
削板は大覇盛祭でいきなり上条と絡んだ意外性が面白かっただけだからなあ・・・
人気があるわけでもないし、キャラ自体はレベル5で一番面白くないまであり得る
強さも場合によって可変みたいなもんだからバトルとしても実はカタルシス得られにくいし
アストラルでおっさんをボコった(設定的にはそれなりの)退屈バトルで色々底が見えた感がある
0833名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/23(土) 22:39:55.24ID:Q/cnwQPJ0
確かに削板は前ほど美味しいキャラだとは思えなくなったな
原石関係はまだどこかで流用できそうだけど
0834名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/23(土) 23:10:59.15ID:+lhI6p/r0
禁書が売上的に創約10くらいで終わりそうなのに
今さら新スピンなんてやるわけがない
0837名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/25(月) 12:22:31.28ID:s9B05cIP0
美琴の場合は無抵抗で耐え続けて少し火傷しただけで、対応したら数十倍の出力も軽く潰せる
帆風の場合は普通に対応して抑えた出力の天衣装着でもダメージ喰らって、医者が全力の天衣装着で戦ったら結構ボコられてた

軍覇の戦闘描写からすると入鹿の帆風>美琴、食蜂って発言が設定的にマジっぽいのがな
超電磁砲以外のスピンオフ始まると美琴が本格的に科学サイドのヤムチャ化しそうで
0838名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/25(月) 12:54:47.23ID:WZbE9YZE0
一方通行のスピンオフで敵で一番の下っ端が一発だけの大技とはいえ超電磁砲より威力も速度も倍以上って技を放ってたからな
これからは全力も使うらしい帆風が居る食蜂か美琴より格上の垣根や軍覇がメインのスピンオフ始まるとヤバい
0839名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/25(月) 17:02:45.37ID:6TFREVEj0
美琴の本気って刀使わない素の神裂と互角なんだよなー、まあ神裂自体20人の聖人で上位一桁クラスなんだけどな
0841名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/25(月) 17:23:13.78ID:z+RQCk3p0
美琴のスペックだと一方通行とは勝負にさえならないので盛られるって物語の都合は理解できる
それでも雑魚が超電磁砲より遥かに強力な攻撃が可能は流石に止めて欲しかった
舞殿って実例が原作でも出ちゃってるので分類はレベル4以下だけど美琴よりスペック自体は上が本当にごろごろ居そうになって来てるし
0842名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/25(月) 17:54:26.69ID:8c4leiC40
マニアックスでの説明通りでは有るが美琴は舞殿に助けが入らなきゃ普通に負けそうだったからな
0843名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/25(月) 18:37:09.18ID:ZHcz5yTe0
大覇星祭
助けられて終わり
ドッペルゲンガー
敵の目的が自殺で勝つ気がない
ジェイルブレイカー
初春のまぐれが無ければ詰んでた

レベルアッパーぐらいしか美琴が快勝してないし次は美琴に実力勝ちさせて欲しいわ
0844名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/25(月) 18:50:16.67ID:1nAi8oKR0
超電磁砲だけでもゲームやアニオリも含めて大体の敵に一度は生殺与奪を握られて相手がその気なら殺されてたってのが情けない
上条並に補正が無ければ普通に負けてるよね状態
0846名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/25(月) 19:53:28.23ID:GtYX9Ln30
圧倒的不利からの大逆転劇が好きな原作者だから
設定上強いキャラでも展開の都合でピンチにさせられちゃうのは仕方ないけど
最近はすっきりとした勝ちがないのがな
0847名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/25(月) 19:54:34.01ID:iz9aJC1p0
>>840
その1位もスーパーサイヤ人ばりに進化のオンパレードでクソ化してるけどな
0848名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/25(月) 20:18:00.72ID:97ch/hH30
>>845
格上に勝ち目が皆無の代わりに格下には安定して勝てるってのが美琴の強みのはずなのにな
描写だと格上には手も足も出ず格下には苦戦って残念な事に

>>847
MNWとクリパで強化してるだけで一方通行自身は強くなってないぞ
単独ではオカルトは理解不能のままなので脳障害が少し治っただけで未だに初期の劣化状態
0849名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/25(月) 20:52:23.90ID:/zDFUtQJ0
鎌池はキャラの強さに関しては初期からほぼ変わってないってのに頑なに拘るよな
上条とか幻想殺しの扱いが少し上手くなった程度で今でも喧嘩慣れした一般人レベルって無茶な説明で押し通すし
0850名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/01/25(月) 21:22:26.82ID:tlpkIgcY0
魔術戦って言葉遊びやパズル的な側面もあるから、物理一択の美琴は、言霊使いタイプの魔術師とは相性が悪い

例えば、避雷針とか雷が落ちないとかいう意味を持つ魔術的記号を使われたら、電撃は一切通じなくなる
外的御供(あらゆるものを贄にして力を取り込む技)を使うサロメにレールガンを喰われて手も足も出なかったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況