X



△▼△今週のモーニングPart290△▼△

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0664名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/19(木) 22:50:17.18ID:YlhTVziQ0
それがあるんだよ。
お見合いとかって恋愛結婚とは違うからな。
そういうのに慣れきってるやつや、色恋って言うと二次元オンリーだと
わからんかもしれないけどな
結婚するっていうのにお互いを敬語で呼び合ってて微妙な距離感とか
ほんとあるある
まあそんなんで結婚するの?てネガティブな見方も多いだろうけど、前向きに見れば
この漫画みたいにもなる
0665名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/19(木) 22:52:15.16ID:YlhTVziQ0
ちょっと訂正
要は恋愛になれた奴とか恋愛というと漫画やアニメのフィクションの世界だけって人には
お見合いみたいな微妙な出会いの関係は理解しにくいかもってこと
0666名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/19(木) 22:53:48.49ID:2vPz6HyZ0
>>663
それはさすがに難癖だわ
思ってるよりいるぞ
0667名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/19(木) 22:53:57.11ID:jO4uD33F0
焼いてる二人より犯ってる二人が見たいんだが
0668名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/19(木) 23:01:04.73ID:YlhTVziQ0
サガラはもはや成瀬を見捨ててないのが主人公だけになってしまったが
成瀬は生き残れるんだろうか
0669名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/19(木) 23:06:11.22ID:JW04FMRk0
夫婦以前に全く経験ないんだっけ?
恋愛経験あって大人だともう少しスムーズなような

結婚してから〜ってふたりえっちとか
最近だとマリーミーとかハレ婚、その他若い人向けのウェブコミックとかで見るけど
焼いてるの場合、そこよりなぜこの状況で結婚までいきなりすっとぶのかとか
焼くことに縛られてるからもう飽きるとか、焼きに魅力がないとか
その辺が楽しくなくしてるんだよなぁ
0670名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/19(木) 23:14:18.87ID:a/WBMR7J0
ドラゴン桜、いい話だった。小杉さんが早瀬は合格すると言った、これはでかい
いっぱいちゃんこ食べれて良かったね(´;ω;`)

ミツナリ、ついに太閤の怖い顔が出たね。鬱展開は嫌じゃあ

カバチ、消去してもデータ復活ってオチにするのかな?
どっちにしても証拠隠滅の猶予を与えたら意味がない気がした

風太郎日記、東本願寺が羅生門のような状態になってたとは。
マスゴミへの怒りは当時もあったんだなと強いメッセージの回だった
0671名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/19(木) 23:17:57.13ID:RL3eL8Ll0
焼いてるふたりと汗とざんげは嫁さんのおっぱいが大きいから最高
この会社は彼女のおっぱいが大きくないから最低
0672名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/19(木) 23:18:29.29ID:a/WBMR7J0
>>663
それはちょっと思った。完全箱入りの若殿と姫様じゃあるまいに
クッパパが描く新婚さんたちのがその辺は生々しいかもしれんw
0674名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/19(木) 23:22:23.22ID:Qy9IWFIv0
焼肉漫画、否定的にせよなんであの程度の漫画について語りたがる奴が多い?
汗とかよりは照れずに言えるのか
0675名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/19(木) 23:23:14.56ID:a/WBMR7J0
>>638
急だったよね。ひよこのような2匹が何者か気になった
独り言を言いながら、これをチピッとかくいっとか
おっとっととかやってる感じが好きだった
0676名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/19(木) 23:31:21.74ID:SpBnmypy0
>>674
あの漫画は恋愛ものというよりは焼くというテーマが前に来てるので
恋愛ものに興味がない人も読むんだろう
そして焼くというテーマに注力しすぎたあまり、展開の雑さが気になってしょうがなくなる
正直いきなり結婚とか遠距離とかいう設定いらんかったんじゃないかと
0679名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/20(金) 03:38:16.73ID:3IVeEFrs0
こないだ懐古話に花が咲いてた割には最新号への投稿が少ないのは
古参はもうROM専になっててせっせと
書き込んでるのは新しめの漫画で入ってきたやつばっかってことなんだろうか
だから焼いてるとかに無駄に書き込みが多いとか
0680名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/20(金) 06:19:14.90ID:EFZhBh300
惑わない星のコミックデイズの日付が全部5月22日になってるのは仕様なのかミスなのか?
0682名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/20(金) 06:56:33.09ID:2fAL3Gip0
懐古でROMしている奴らは同じ奴らな
書きこむマンガが毎回同じ
お前ら何度も同じ話してるの気付いていないのか
0683名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/20(金) 07:19:33.75ID:/uva2nfr0
焼いてるはツッコミどころが多すぎるからだろうね
二人の仲だけでなくストーリーも設定もぎこちない
汗とかはまだ話としてはこなれてるし
懺悔はムカつくこともあるけど設定には無理がない
好きな人が…はもうなんか隠してるのが鬱陶しくなっては来た
クッパパ横顔の頭の形おかしいの気になる
不戦日記面白い
里親の話も面白い
リエゾン、コウノドリぽい空気あるね
ジャイキリ読んでない、シティつまんない
0684名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/20(金) 07:24:15.25ID:eID6j38+0
焼は3匹目、4匹目のドジョウを釣ろうとしてるのが見え見えだしクオリティも低いからさっさと終わって欲しい。
0687名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/20(金) 08:52:17.52ID:AU3fZS/K0
序盤はもっと好評価だった気がするけど
話数重なってきたらコレジャナイ感が露呈した感じかな>焼いてる
こういう何も起こらない日常漫画は
山程あるけど売れてるやつは演出がうまかったり
キャラが良かったりやっぱり売れる要素がちゃんとあるからなぁ
個人的には若木民喜作品を下敷きにした感がモヤる
0688名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/20(金) 09:09:06.48ID:KM8CSTdp0
若木の時点で何番煎じなんだ?って感じじゃね?
0690名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/20(金) 11:27:56.17ID:MMzgIFM/0
焼いてるはここ何年か流行っている飯系に軽い恋愛というモーニングしばりでお試しした感じなんだろうな
ざんげめしと競わせるみたいな
お仕事系に恋愛でやってる二つみたいに

モーニングは5年くらい読んでいるけれどそんなに恋愛系多く無かったから最近の増え方に違和感あったけれど、もっと昔はこれが普通だったの?
0691名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/20(金) 12:34:55.19ID:TCp4fBtG0
不戦日記は…
「あんたがそんなことだから日本は戦争に負けたんだ!」
みたいな罵りは普通だったんだろうなあ
そんなこと言われたらつらすぎる
このあとどこかで元気が盛り返してくる展開になるんだろうか
0692名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/20(金) 13:15:08.26ID:rzSjvIOL0
リエゾン、もしかしたら、あの母子のどちらかと、お菓子の差し入れに来た元患者さんが接点あるという展開?
0693名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/20(金) 13:18:07.02ID:0RI2cSs20
焼いてるふたり
おそらく最初の設定では夫婦ではなく
アラサーの初カップルの予定だったのでは

新連載でのインパクトを与えるために
出会ってすぐに結婚、週末婚を
後から付け加えた

だから二人の関係にツッコミが多くなってしまうとか
0696名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/20(金) 13:53:06.39ID:o4ONw2/00
ハラハラドキドキが少ないとお嘆きの貴兄に

次週の焼いてる二人は禁断の「レバ刺し」回
0697名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/20(金) 13:56:46.32ID:o4k6hPLX0
>>694
現実の大統領選をあえて避けたんじゃないのかな

八田は略語挟んで細々と注釈入れるのがしゃらくせえ
ASAPなら「なるはや」とでもふりがな振ればいいのでは
0700名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/20(金) 14:24:53.16ID:o4k6hPLX0
別に妙なところに地雷あってもいいだろ…
1話でわざわざ英語使って注釈が間違ってた印象が強くてな
そういうところでフレーバーつけなくても面白いのに
0701名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/20(金) 14:57:01.51ID:4W8PlmzP0
八田は最初風呂敷だけでかくて話が小さい印象だったが
最近バランス取れていい感じに面白くなってきたわ
0702名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/20(金) 15:34:54.27ID:g6chcgNJ0
>>687
日常系ならなんかもっと心がほろりとするようなやり取りとかシーンが欲しいね
「…んっ!」「美味しい」
「こうしましょう」「そうしましょ」
「しあわせだなあ」
となんか表面的というか
0703名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/20(金) 18:29:45.05ID:BaCYheeu0
本日タイガーブギ2巻発売だけど単行本1冊しか本屋にない
やっぱ全然売れてないのか
0704名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/20(金) 19:03:23.99ID:KM8CSTdp0
あんまり言いたくないが
発売初日にPOS500位内に入ってないって、そうとうなことよ
0705名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/20(金) 19:20:04.08ID:2BWEcwGZ0
俺は刷ったもんだ買ってきた
タイガーは最近のモーニングでは良作だと思うけどコミックス買うほどじゃないんだよなー
0709名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/20(金) 20:16:54.27ID:eVmzbn9A0
コミックAmazon新着ランキング
#9 ハコヅメ
#13 あせ
#22 あせ特装
#25 グラゼニ
#36 バトスタ
#37 この会社
#81 CITY
0711名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/20(金) 20:39:15.11ID:9E0bBeIP0
ヴィレッジヴァンガードルミネエスト新宿店
@VV_EST
·
3時間
【今日の新刊!】
SWINGIN' DRAGON
& TIGER BOOGIE

待望の2巻!!!!!!!

そして!
CITY 12巻!!!!!!

ちょっとしか入荷なかったのでお早めに〜
🎷
🎶
🎵
🎶
灰田高鴻
@couhaida
返信先:
@couhaida
さん
紙の本、置いてない所も多いんじゃないかと思います。すみません…
午前6:54 · 2020年11月20日·
(;´Д`)
0713名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/20(金) 21:13:03.88ID:KM8CSTdp0
>>710
青年誌でこの順位ならどこでもギリ中堅くらいには入る
打ち切りラインでは全然ない
0715名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/20(金) 21:59:28.39ID:aY7lycf50
>>710
だよなー
いくらか売れてるのは信者でもいるんだろうが、ページの無駄
もっと別なの載せてくれりゃいいのに。
0717名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/20(金) 22:16:03.38ID:tZMELpkg0
ここではつまらないのほうが多いけれどたまに好きっていう意見も聞くし、掲示板みない読者層からは割と支持もあるみたいだよ
0719名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/20(金) 23:07:40.15ID:qp4eQpnl0
>>717
というか汗があっちのスレのキチガイアンチみたいなのでない普通の読者に受けてプチヒットしたから
同じような路線の漫画が大量に後追いで載り始めたんじゃないの
0724名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/21(土) 05:14:16.43ID:Xd/w2mpR0
>>699
同意。トラブギは好きだから伸びて欲しいんだけど
英語はまだまだ受け入れられない
八田もASAPくらいはいいけど、ちょっと馴染みのない表現はきついな
飲み物や食べ物の名称は仕方ないけど
アイスランド語とか当たり前に書かれるとやっぱきついw
損してるなあと思った

世間はやっぱパラパラっと読める
わかりやすい漫画のがウケるんだなと改めて思う
0725名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/21(土) 05:18:35.26ID:Xd/w2mpR0
鬼滅が人気でワンピースがしんどいって感想も
ニュース関係の板でよく見かける
今はそういうことなんだなって。
週刊連載は特に話を覚えておかないときつい人が増えたつか
ASAPなんだろうねw
0726名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/21(土) 05:23:25.30ID:0Z8RPEal0
>>721
違うでしょ
トニカクの方はあの絵で可愛いとか言われてもなあ
カップルがイチャイチャする漫画が増えたよな
ああいうのを楽しみに読む人たちって可哀想
0727名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/21(土) 07:56:13.97ID:u8eXz3J10
>>725
さすがにここ10年くらいのワンピースの
読みづらさは擁護できない
情報量もコマ割りも細かすぎて疲れるから
コミックスでまとめて読むか→興味無くして
そのままフェードアウト
で部数が落ちたんだろ
0733名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/21(土) 09:50:40.85ID:raJ87PIm0
>>725
ワンピースキャラ増えすぎ広がりすぎごちゃつきすぎで読みにくいっていうのもあるけど
シンプルに長すぎなんだよ。いかに王道でも
少年誌なのに、少年が新規に読むには既刊が多すぎるし
少年だった人が大人になってまで少年誌向けの漫画楽しめるとばかりじゃないし
鬼滅は王道で新規、てのが新しい読者獲得に良かったのだと思うし
程よく終わったのも良かったと思う
0734名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/21(土) 09:50:48.68ID:UIoHfhn10
ワンピが読みやすかったのってほんとの初期くらいじゃね
オレはグランドライン?出たくらいでめんどくさくて読まなくなった
テンポもその頃から悪くなったしな
0735名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/21(土) 09:52:09.96ID:UIoHfhn10
まあビジネスとしては鬼滅みたいにさくっと終わるより
ワンピみたいにダラダラ続けるほど稼げるんだろう
それはそれで作家の選択だししょうがない
0736名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/21(土) 09:57:01.93ID:/bTSTdcU0
ゾンビ弁護士はやっと法廷シーンになったな医者のオバハンがかっこいい
ワンピースは主人が死んだあともペットショップ守ってる犬のとこまで読んだ
0737名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/21(土) 10:14:51.68ID:eadFG9Ev0
あんまり面白くなくなっても売れてる限り続いてる漫画なんかいくらでもある
それを柱にして余裕がある間に新作を発掘するで良いじゃん
というかモーニングもどっちかで言えばそうじゃね?
0738名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/21(土) 10:19:41.77ID:ag+xMY8Z0
>>734
まあ自分もグランドラインあ入る前までは好きだった
惰性でその後もある程度読んだけどリタイアした
0739名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/21(土) 10:33:34.64ID:AjF+YJHO0
話を覚えておかないときつい人が増えたんじゃなく
こんなスレに漫画の感想やら愚痴を書き込む漫画オタク層と
漫画は暇つぶしに読めればいい層がいるってだけだぞ
しかも最近増えたんじゃなくずっと昔からな
0740名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/21(土) 13:18:10.71ID:rqJ8hUer0
「途中で読まなくなった長期連載少年漫画は復帰しづらい」と福満が小規模で描いてたな
それでマガジン編集にはじめの一歩全巻送ってもらって数十巻まとめ読みして「まだ一歩と宮田戦ってないのか」と驚いていた
あれも10年は前の話だがもういいかげん戦ったんだろうか
0742名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/21(土) 14:31:20.19ID:/bTSTdcU0
一歩ほど誰にも予想できないかつ望まない展開になった漫画もないだろうな
あの時は本当に驚いた
0743名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/21(土) 15:07:22.07ID:+B7L+YkT0
俺の中では一歩は電子を拒否した時点で終わった
0746名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/21(土) 15:27:51.14ID:Z3dlvKs00
>>741
嘘喰いは完結してから全巻無料配信何度かやってるけど
そこから単行本全49巻購入に走る人結構見かけるわ
現行のバトゥーキも全巻無料からTwitterで局所的に話題になって
重版に繋がってじわじわと売上伸ばして打ち切りライン脱した感
0748名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/21(土) 15:41:52.00ID:Z3dlvKs00
ワンピはジャンプ感想勢がまだ元気に話題にしてるから
一歩みたいなオワコンと比較するのは違うと思うが
続いてるってことはそれなりに売れ続けてるの?

100巻越えでも機会があれば通読してみたいなと思うのは
こち亀やパタリロやゴルゴみたいに短編主体の作品かな
0749名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/21(土) 16:16:10.41ID:AjF+YJHO0
ワンピはいまだに初版300万部のモンスター漫画やぞ
さすがに一歩と同列には出来ない
0754名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/21(土) 18:11:43.74ID:ATnaIsSg0
スインギンドラゴンタイガーブギ2巻は1巻より売れてるじゃん
0756名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/21(土) 18:45:59.39ID:lg59mSuq0
スマホだと横スクロール、縦スクロールが標準で見開きが読みにくくなる
そこらで表現に縛りが出るのが嫌だとか、
後は著作権関係でデジタルを信用してないとかかね
0757名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/21(土) 20:23:20.79ID:/bTSTdcU0
さっき本屋行って来たけどタイガーは新刊が一冊だけ、CITYも一冊
八田は何故か特設コーナーみたいになってて汗は全巻平積み
CITYは単行本売れるタイプだと思ってたから意外だった
0759名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/21(土) 20:46:42.59ID:ATnaIsSg0
>>757
CITYはもうあせとせっけんにも負けてる
タイガーよりはだいぶ売れてるけど
0760名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/21(土) 20:57:49.66ID:lg59mSuq0
CITYは日常とか読んでた奴は買うだろ
ここで叩いてるやつもいるけど、固定層のファンが居るから
0761名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/21(土) 21:02:54.70ID:XQ3UmoKK0
CITY今やってる長編シリーズは過去キャラ全部出して総まとめの内容だしそのまま大団円で連載終了
と見せかけて続いてくれたら嬉しい
0762名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/21(土) 21:38:01.59ID:uzZlNtPh0
>>759
いや汗せけはムカつくことに売れてるだろ。
ほんの4-5巻の時に150万分と広告に書いてあり、卒倒したことがある

だから今のラブコメ推しという惨状があるわけで
0763名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/11/21(土) 21:44:36.98ID:ATnaIsSg0
>>762
うむ、俺も書き込んでから勘違いしてたことに気がついた
すまん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況