X



センゴク 宮下英樹 196番槍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp87-RKa1)
垢版 |
2020/06/10(水) 18:25:05.75ID:TogaRSI5p
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を2行以上重ねて書いてください

戦国史上最も失敗し挽回した男 その名は仙石権兵衛秀久
週刊ヤングマガジンで絶賛連載中

・センゴク 全15巻(週刊ヤングマガジン 2004年21号〜2007年45号)
・センゴク 天正記 全15巻(週刊ヤングマガジン 2008年3号〜2012年26号)
・センゴク 一統記 全15巻(週刊ヤングマガジン 2012年31号〜2015年45号)
・センゴク 権兵衛 連載中(週刊ヤングマガジン 2015年50号〜 ) コミックは1-19巻
・センゴク外伝 桶狭間戦記 全5巻(別冊ヤングマガジン→月刊ヤングマガジン→週刊ヤングマガジン 2007年〜2010年)

次スレは>>970が宣言して立てる。無理ならば代行を頼むこと

※前スレ
センゴク 宮下英樹 195番槍
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1590766429/970
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0263名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f82-XAAJ)
垢版 |
2020/06/13(土) 20:47:37.98ID:FInJFHVv0
>>257
まさにその通り
信長の野望以降文武がパラメータ化され過ぎているけど、リアル戦国ではそんなもの無かった
せいぜい人望があって部下が担ぎ上げたいか否かぐらいしか判断基準は無かったんだと思う
信長でも秀吉でも、織豊時代のリーダーは経済的に相手を凌駕する事を最優先にしていたんだよ
その意味では戦争は経済抗争の最終的な決着手段であると誰よりも理解していたのが秀吉だろ
0264名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f44-vAxN)
垢版 |
2020/06/13(土) 20:49:24.09ID:Usdb5jIQ0
秀吉の無茶振りが失敗した後、浅野長政ら名だたる武将が増援にきて正攻法で攻め立てたのに
それでも忍城は落ちなかったんだから、やっぱり城の立地条件とか、篭ってた将兵達が異常だったんだろうな
0265名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fff7-AFSp)
垢版 |
2020/06/13(土) 20:52:09.83ID:uPmqRquS0
>>235
いや、武士に文官もなにもないから
得手不得手はあるにせよ、武士が戦えないなんて論外
苦手なら得意な部下を雇う、三成がこの後やることだな
0269名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd07-wRS9)
垢版 |
2020/06/13(土) 21:16:25.52ID:OhYK1i3sd
豊臣政権が秀吉亡き後砂のように崩れたところを見ると
北条も卑怯な手を使って秀吉を巧く暗●したら、
どうにか関東は維持出来たかもわからんね・・
家康もあのタイミングだと東へ軍を進めてもまとまらないだろうし
0270名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd07-wRS9)
垢版 |
2020/06/13(土) 21:18:55.76ID:OhYK1i3sd
>>171
ひモQか・・
0272名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd1f-2mzA)
垢版 |
2020/06/13(土) 21:25:28.47ID:E4OeMIQid
先週の権兵衛の言った事は
「突然押しかけてきて」
「身勝手な要求をして」
「昔の事を持ち出して責める」
と客観的に見たらこの間の尾藤と言ってる事はほとんど同じなんだよな
言う人間と言い方だけでここまで感じ方が変わるのは凄い
0274名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp87-0NKI)
垢版 |
2020/06/13(土) 21:40:25.90ID:jXnnBhMBp
讃岐おねだりはともかく、昔のことを持ち出した動機は秀吉への心配だから
半兵衛を持ち出して帰参願いする尾藤と全然違う

権兵衛は虎口落としの武功をネタに褒美をおねだりしたりしてなく
ただ恩返しの気持ちを表明しただけだから、そういう権兵衛が大名復帰のチャンスに文句を言うのは
何か別の考えがあるに違いないと秀吉がまず思うだろうし、実際聞いてみたら
秀吉の孤立を心配しての諫言だから秀吉は嬉しいと思うよ

要するに日頃の行いだな
権兵衛は秀吉への恩返しを第一に考えててそれが秀吉に伝わったが
尾藤は自分の事を第一に考えて関白としての秀吉の威厳を損ねたから処断された
0275名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp87-gQ6Z)
垢版 |
2020/06/13(土) 21:43:21.38ID:YsJ3Zxn1p
権兵衛は家康の口添えで大名復帰させようってなったやつだってのもあるだろうな
縁を味方につけた権兵衛、一人で土下座するしかなかった尾藤の違いでもある
まあ色々上手い対比になってるよ本当に
0285名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff7c-jokm)
垢版 |
2020/06/13(土) 23:05:57.49ID:sSZzS6SC0
小諸以降の後半生を調べてみたら
築城と蕎麦打ちと石川五右衛門大物取りで有名なんだな
何だかんだ名前が出てくるのは有能ではあったんだろうか

しかし秀忠の恩師になって徳川幕府で特別待遇枠だったのは知らなかった
意外な縁があるもんだな
0286名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf8c-EVMN)
垢版 |
2020/06/13(土) 23:08:20.76ID:ueZShhqT0
佐吉にとっての島左近と同様、秀忠にとってはゴンが戦の師みたいな感じになるんだろか
三河武士じゃアカンのかなと思うが。河原で石投げてた頃はそっちよりの心情も段々親父
と同じように為政者目線に立つと面倒くさすぎて師匠にしたくなくなるんだろうか
0287名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa67-qEsB)
垢版 |
2020/06/13(土) 23:13:36.77ID:xtFDiH2Qa
>>284
利根川ねじ曲げて
水道引いて
玉川引いて
荒川付け替えて
千住大橋つくって
関東に堤防作りまくって
富士山噴火で無に帰した相模を再生させて
年貢増徴した吉宗と大喧嘩して民を守り
あまりにも声望が強すぎて改易されて
差し押さえられたら代々の陣羽織以外売れるものが刀しかなくて
一族徒歩で木曽へ流された
伊奈一族
0288名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff88-fBAy)
垢版 |
2020/06/13(土) 23:13:37.59ID:sda714la0
俺もバイト先やプライベイトなど、あらゆる人から好かれたいが
何故か、ぜんぶから嫌われてるのだが・・・。 これが佐吉の歩んだ道か。
今なら分かる、佐吉の人生
0289名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f88-Qd01)
垢版 |
2020/06/13(土) 23:19:10.06ID:5b/ulsTN0
>>286
学びとは賢者から得るとは限らないのですねとか言ってたから
そういう素の部分での相談役というかメンター的なポジションかな
それともこの漫画はじめ創作キャラや戸次川で負のイメージがあるけど
実際は秀忠を教導出来る程しっかりした部分のある人物だったか
0290名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f02-NjyN)
垢版 |
2020/06/13(土) 23:23:55.82ID:/r525kae0
一昔前でいう学校で教えてくれないことを教えてくれた帰り道の公園にいるちょっと変わったおじさんみたいなポジションになるのかも
実際のところは関が原で結果としてやらかした感じになった秀忠をいろんな形で支えて持ち直したから恩を感じたみたいな感じなのかもしれないけど
0292名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff7c-jokm)
垢版 |
2020/06/13(土) 23:26:27.29ID:sSZzS6SC0
お調子者で非論理的だが海千山千の面白おじさんで
時々理外からハッとする発言をして気付きをくれる

くらいのポジションだったのが遅参での立ち回りで
信頼できる恩師に変わる感じなのかな?
0296名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW fff7-AFSp)
垢版 |
2020/06/14(日) 02:10:16.17ID:mZLUlDkB0
>>257
明確に分かれるのは19世紀
プロイセンが参謀本部を作ってからだな
天才ナポレオンがやったことをシステム的に再現可能にしたと思えばいい

19世紀、18世紀に発展した啓蒙思想が様々な分野で実用化されていくんだけど
軍事にうまく使ったのがドイツ
政治システムに活用したのがフランス
商売の道具にしたのがイギリス、そして後継国家としてのアメリカ

日本はドイツをぱくった
0297名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp87-7o90)
垢版 |
2020/06/14(日) 02:13:00.63ID:xBDLYzjkp
>>296
お、おう
0306名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa67-MeZw)
垢版 |
2020/06/14(日) 09:37:05.25ID:KNMdm3bNa
この時代の統治における人脈の重要性は今とは全然違うってのもあるやろね
ゴンベみたいな僅かな期間でもその縁に執着するくらいだから、まして歴代続く大名にとって国替えってのがどれ程の罰ゲームか
その点で信雄の「なんで功立てて領土手離さなあかんねん」の抗議は一理はあるんだよな
0307名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa67-QTWl)
垢版 |
2020/06/14(日) 09:41:08.90ID:35nLVKZsa
作者のツイッターで次回の3コマあったけど
家康、随分とゴンベに丁寧に接してるな

てか、小諸って直近の領主は徳川家臣(元武田家臣→徳川がスカウト)だったのか
普通ならそのまままた徳川の別の家臣に分け与えるはずのものを
家康が自らゴンベに寄進したと

あれ、これってゴンベ、家康にスカウトされる流れか?
0310名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f02-NjyN)
垢版 |
2020/06/14(日) 09:45:34.18ID:XnmjHRzM0
昔は標準語なんてなかったから遠方飛ばされたらそれこそ現地の方言覚えるところからのスタートになったんだろうか
言葉を覚え地理を覚え国衆を掌握してやりたいことやれるようになるまでに年単位の時間がかかりそう
0314名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f91-1Fbx)
垢版 |
2020/06/14(日) 10:02:56.16ID:r43MWi040
>>247
秀吉一人の才能に依存しすぎた個人商店だったからこそその死とともに形骸のカスになった
結局その側近集団は手足でしかなかったわけだし
0317名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f91-1Fbx)
垢版 |
2020/06/14(日) 10:14:46.47ID:r43MWi040
秀吉は自分一代の権威権力を守るのが精一杯で後の代の布石を打つ余裕はとても無かったという印象
家康を粛清できなかったのもその権力の重要な一部だったからなわけだし
0319名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 732b-Kl1E)
垢版 |
2020/06/14(日) 10:21:41.00ID:9AlW4aF30
>>314
ダイエーと西武の違いみたいなもんやな

とにかく拡大路線でバブルに乗ったけど、
後継者に恵まれずにぽしゃったダイエーと
老舗の人脈と組織力で生き残ってる西武の違いなんやろな
0321名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1330-Z00E)
垢版 |
2020/06/14(日) 10:24:56.07ID:LcogOEl50
この漫画の二人の関係なら家康こなきゃこないでバカが!帰れやで(当事者間)なら終わりだろうけど
家康はいってこないと 秀吉『(しかし拒絶するなら改易なり切腹させねばのう ふぅむ)』→家康「仲裁にきました」
→秀吉『バカを許す理由キター』 センゴク「え?はぁ・・(大事になっとるのう)」 な流れになりそうだな
0325名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 837b-fvS2)
垢版 |
2020/06/14(日) 10:44:54.98ID:iMnI1+XH0
ゴンベがこのタイミングで讃岐要求してるのもまるっきり作者の創作という訳じゃくて資料に残ってる話なのか…信憑性は分からないが
仙石秀久は伝わるエピソードが悉く独特だな
0326名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f91-1Fbx)
垢版 |
2020/06/14(日) 10:46:11.97ID:r43MWi040
まあ挽回して生き延びたわけだから何らかの意義や価値はあったんだろうが
0333名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1330-Z00E)
垢版 |
2020/06/14(日) 11:42:43.72ID:LcogOEl50
てか仙石家って一応幕末までつづいてるんだな
養子が継いだり、婿養子が継いでその後も婿養子が継いだりだから
血つながってるのかよくわからんが。分家はともかく、家臣の仙石◯◯の子って多分他人だよね?
0334名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bf09-wRS9)
垢版 |
2020/06/14(日) 11:44:49.08ID:1Bbruc+Y0
う・・うん・・
0336名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac7-p1il)
垢版 |
2020/06/14(日) 11:49:46.19ID:OEzkhOxFa
>>333
婿養子なんだから、嫁は血の繋がった一族じゃん。血はつながってるさ。
最後の藩主(写真)と秀久(肖像画)なんてわりとそっくりなんだぜ。
護煕と幽斎の気持ち悪いほどではないにしても、鼻とか厳しい目付きとか。
0337名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa67-QTWl)
垢版 |
2020/06/14(日) 12:40:05.68ID:nqj+6iGaa
仙石直訴について

・家康含む周囲のイメージ
「小諸ではなく讃岐を頂きたい」
「ならん。おんしは小諸じゃ。一介の牢人が大名じゃぞ。何の不満があろうか」
「殿下!」
「おい、仙石よ……この天下人の儂の裁定に異を唱えるのか? それがどういう意味か分かっろーな?」
「何卒、讃岐を!」
「くどい! もう下がれ。沙汰は追って下す」
「殿下!」

・実際の二人
「殿下〜讃岐が欲しいっす」
「こやつめハハハ」
0341名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa67-cBaQ)
垢版 |
2020/06/14(日) 13:25:36.87ID:41q+I+EBa
見て見ぬ振りしてもいいのに家康は律儀者だな
今更秀吉の決めた事に反対しても権兵衛は切腹させられないでしょ
0346名無しんぼ@お腹いっぱい (ワントンキン MM9f-N9wx)
垢版 |
2020/06/14(日) 13:56:07.24ID:JrAyHsCBM
>>343
虎口攻めの前に会ったのは誰だったんですかね…?
0349名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 63c6-Zyrv)
垢版 |
2020/06/14(日) 14:11:38.17ID:Uof1pR+v0
まぁ権兵衛さんだって「是なるは、仙石権兵衛か」「名の如し」で秀吉と再会した時に尾藤のように泣き落としで復帰直訴してたら同じように首切られてたかもしれんし多少はね
0350名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa67-qEsB)
垢版 |
2020/06/14(日) 14:11:41.02ID:yZlUWUNxa
>>333
仙石本家
秀忠の頃
譜代扱い、参勤の折は秀忠自らお出迎え、なぜか大廊下席

家光以降
譜代扱い外れたのになぜか帝鑑の間

仙石分家
大目付やら寺社奉行やらやたらと役職付きがでる大身旗本
0353名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd1f-wRS9)
垢版 |
2020/06/14(日) 15:08:27.54ID:Y4mFLtVQd
堀尾吉晴もか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況