X



センゴク 宮下英樹 194番槍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワントンキン MM62-QGdw)
垢版 |
2020/05/22(金) 08:48:04.61ID:wP6l5R9RM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を2行以上重ねて書いてください

戦国史上最も失敗し挽回した男 その名は仙石権兵衛秀久
週刊ヤングマガジンで絶賛連載中

・センゴク 全15巻(週刊ヤングマガジン 2004年21号〜2007年45号)
・センゴク 天正記 全15巻(週刊ヤングマガジン 2008年3号〜2012年26号)
・センゴク 一統記 全15巻(週刊ヤングマガジン 2012年31号〜2015年45号)
・センゴク 権兵衛 連載中(週刊ヤングマガジン 2015年50号〜 ) コミックは1-19巻
・センゴク外伝 桶狭間戦記 全5巻(別冊ヤングマガジン→月刊ヤングマガジン→週刊ヤングマガジン 2007年〜2010年)

次スレは>>970が宣言して立てる。無理ならば代行を頼むこと

※前スレ
センゴク 宮下英樹 193番槍
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1589368388/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a344-Ziuy)
垢版 |
2020/05/22(金) 09:00:58.94ID:lyY83I7m0
史実に対してまったく無知なコヴァの本を読めとは…
あいつ、特攻賛美とかしてるけど、そもそも特攻隊で戦死した人数間違えるとか
明らかに金儲けのためだけに吹かしてるヤツやで
0007名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4ef7-N5yd)
垢版 |
2020/05/22(金) 09:32:40.77ID:8gkD8k440
>>4
特攻隊については今は何も言わないけど、藩閥政府が腐敗していたのは事実では?
さすがに大久保の描写は悪意あるとは思ったが
ちなみに西郷の征韓論は、朝鮮を武力制圧するのではなく、自らの命を懸けて殺される覚悟で使者として開国を促しに行ったんだぞ
0012名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8a09-JwL8)
垢版 |
2020/05/22(金) 10:37:30.27ID:T+KrEa3v0
羽柴、新スレおめでとう
0015名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-0o9/)
垢版 |
2020/05/22(金) 11:53:34.32ID:4UIPAwSFd
信長は朝廷に手を焼いたが押さえ込めるところまで来た
三職推任でも、反朝廷だったかはともかく、朝廷を値踏みし下に見てたのは確実
家康は朝廷は危ないから他の武家とは切り離し徹底的に隔離

秀吉だけが、尊皇家として振る舞い、朝廷の承認を成り上がりの自分の後ろ楯に大事に使ったから
朝廷は秀吉が可愛いに決まっている
0022名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8a09-JwL8)
垢版 |
2020/05/22(金) 12:35:10.63ID:T+KrEa3v0
禁中並公家緒法度 っていうのがありましてね
0023名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-0o9/)
垢版 |
2020/05/22(金) 12:38:44.08ID:4UIPAwSFd
紫衣事件自体が家康が進めた朝廷の隔離封じ込め政策の行き着く果てだから
まあ、まだ家康の頃は秀頼や外様封じ込め手続きに朝廷の権威も多少使ったが、
とにかく家康や江戸幕府は朝廷を隔離監禁しよう、外と関わらせないようにしようとした
反対に秀吉は明確な尊皇家
朝廷を利用したから大切にも扱った
0026名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0309-f9J/)
垢版 |
2020/05/22(金) 12:48:28.74ID:RQUytFUo0
>>24
2代目治の字は戻って来てないよな?
覚右衛門共々戸次川の後、その後が書かれた奴は戻って来てないってことだな。

孫は何故向こうの家で養子になったのに戻って来たんだろうか。
0027名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-kN+/)
垢版 |
2020/05/22(金) 12:51:42.72ID:0b7yQ935a
今更ながらヤンマガ読んだ
秀吉が事ある毎に部下に自分の判断の是非を確認しててなんだか無理矢理権威を保ってるみたいだね
今の部下は100%イエスマンしかいないの知ってるのに

あと相変わらず手描くの下手ね
0028名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8a09-JwL8)
垢版 |
2020/05/22(金) 12:52:23.94ID:T+KrEa3v0
そばの発祥は仙石なのか誰なのか調べたけどわかりませんでした!
元々信濃にはそばを食べる習慣があって、秀久が広めた人の一人ってのが真相らしい
他にもホッシーナ正之(秀忠の弟だか)も広めたけど

はっきりしてるのは、豊岡市出石で出石そば広めたのは確実に仙石家
もともと長野県塩尻だか伊那市あたりらしいけど、そこだと小諸と被んないだよなあ
あとはせうゆをつけてそばを食べる習慣も割りと早くからあったらしい
少なくとも仙石家が出石でそばを広めた時には、あった
0033名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76f5-crVl)
垢版 |
2020/05/22(金) 13:18:36.78ID:DGEf1AGb0
うぃきぺでぃあだと権兵衛はほとんど大阪にいたって書いてあるんだけど
秀吉とうまくやっていけるの?
ほとんどコミュニケーションとらなかったとか?
このあと権兵衛は船作ったり城建てたりしたらしいけど
大阪で指示だしてただけなのだったら漫画映えしないよね
0036名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Spbb-FiuB)
垢版 |
2020/05/22(金) 13:28:22.22ID:vaZ4IYpKp
政権として正統性がない秀吉が、朝廷内部の派閥闘争に介入してそのまま乗っ取って利用しただけなのに、尊王とか笑わせるな。
氏素性も分からず皇室との血縁もないのに関白になったり、過去の将軍より格上の官位を秀吉の部下である地方政権に乱発したり。朝廷の権威を失墜させたのは秀吉本人だろ。
生活に困った一部の貴族が権威を金で売っただけのこと。
養女を天皇に輿入れさせたり、養子を将来の天皇込みで親王に押し込んだりして婚姻政策にもがんがん口出してる。単に実子がいなかったから露骨な簒奪が出来なかっただけ
0037名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-QIa/)
垢版 |
2020/05/22(金) 13:32:08.86ID:OJ8mdTAYd
将軍なんて支店長レベルなのに何で日本を支配する位まで権限付いちゃったんだろうね
関白はもっと上の常務とか専務レベルだろうに
将軍空位の時に廃止しちまえば良かったのに
0038名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76f5-crVl)
垢版 |
2020/05/22(金) 13:41:58.89ID:DGEf1AGb0
心から尊王かどうかを問う話なら逆に真の尊王派を見つけるほうが簡単そう
史実の明智光秀がそうだったのだろうか
現代人の尊王精神ですらそれがもっとも隆盛だった一時期の名残だろうし
力こそ正義の時代では心からの正義なんてないがしろになってたんじゃないかな
0039名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8aba-FiuB)
垢版 |
2020/05/22(金) 13:49:59.39ID:ilVyGok60
領地はたんまりもらったとはいえ、楠木正成は不利な南朝で低い官位の使用人としてずっと戦い続けた。天皇を越えて政治することもないし、敵対した尊氏からも一目置かれた。

秀吉は唐入り前、無茶だから思いとどまれという後陽成天皇の書簡を無視してる
0043名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8aba-FiuB)
垢版 |
2020/05/22(金) 14:06:41.26ID:ilVyGok60
信長やろ。明治維新の時に信長が一気に再評価されたのはそれ。荒れ果ててぼろぼろになってた御所周辺を金入れて再興して、右大臣という控えめなポジションにとどまった。まあ関心なかったのかもしれんが
0044名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8a09-JwL8)
垢版 |
2020/05/22(金) 14:10:50.89ID:T+KrEa3v0
平安時代はともかく、鎌倉以降はただの箔付けしかないからな、官位
0045名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76f5-crVl)
垢版 |
2020/05/22(金) 14:11:49.48ID:DGEf1AGb0
光秀に討たれてしまったことはどう捉えればいいだろう
権威を利用するための投資と考えてるのがセンゴクの話だよね?
史実でもそうで馬脚を現す前に討たれたとなれば
光秀は後世でのどうでもいい議論から信長を守ったことになるんだろうか
0047名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8aba-FiuB)
垢版 |
2020/05/22(金) 14:20:53.56ID:ilVyGok60
本当の尊王なんてもんはまずないからね。戦国時代の三英傑とも、朝廷の権威を外交や統治に利用するためできるだけ仲良く付き合ってたまでのこと。その群雄の下心を利用して自分たちに有利になるよう政治にちょっかい出してたのが近衛他の貴族。
光秀や秀吉の時代の朝廷の弊害を目にした家康が、武家政治との切り離しを図った。つまり象徴化。
江戸時代末期に貴族が困窮したのは、幕府の権威が確立して皇室の威光に頼る必要がなくなって、扱いが粗略になっていったから。
でそれを不満に思ってた一部の貴族が野心のある外様大藩と組んでクーデターを起こしたのが明治維新。また権威が崩壊したので、代替として皇室を中心に置いたようにみせた。
0048名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4ef7-N5yd)
垢版 |
2020/05/22(金) 14:21:07.90ID:8gkD8k440
>>39
へぇー天皇だだの傀儡お飾りかと思ったら、唐入り止めろと言うべきことを言ってるんだな
江戸時代の飢饉でも幕府に民に食糧配るように言ったりとここぞというときにアクション起こすね
0050名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8aba-FiuB)
垢版 |
2020/05/22(金) 14:49:20.71ID:ilVyGok60
>>39
無視したというのは訂正する。秀吉が朝鮮での戦績に気分を良くして、そのまま自分も出て一気に明を制圧すると言い出したのを止めようとした。家康他の家臣も必死に止めようとしてる。
結果としては秀吉は親征を思いとどまってるね。その後の展開みれば戦線維持で手一杯だし、秀吉が遠征したら日本国内大混乱間違いなしだった
0054名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 76f5-crVl)
垢版 |
2020/05/22(金) 15:35:42.66ID:DGEf1AGb0
加持祈祷が効きそうなぐらい天皇を敬ってる国民は
下手なアピールに終始せず静かにすべきときは思慮深く慎む天皇家をよく知ってるだろうからね
コロナの対応で求められるのことも思慮深く慎むことだとすれば
その在り方を鑑にできれば
ある意味ではすでに加持祈祷が効いてるとすら言えるんじゃないかな
0056名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-O5Ya)
垢版 |
2020/05/22(金) 17:05:15.28ID:AT/kzu3Wd
この前大河で道三役やってる人の情熱大陸見て、なんかセンゴクの明智光秀っぽいと思ったな
一面的な所からずれてて、人物像をそれらしく装ってる感じ?マイノリティ故に共感され難いのかもしれないが
0064名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 33c6-QPgs)
垢版 |
2020/05/22(金) 18:54:01.99ID:F7RBBfez0
秀吉と尾藤との接触時に、
「まぁ、それはともかくとして・・・」と言いかけてたのって本来はどのくらいの処置にするつもりだったんだろな?
この作中での威厳を傷つけられることを気にしつつ人の心は失ってない秀吉ならどうするつもりだったんだろうかという意味で
0065名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a344-Ziuy)
垢版 |
2020/05/22(金) 18:54:54.00ID:8Ocbw5gb0
神子田は、主君に忠義がない三河武士みてえな性格だから、まぁ当然アウトだろうな
尾藤は、手土産(挽回の功)もなく、赦免の仲介者もなく…だから
で、虎口落としという武功と、徳川家康の仲介があったゴンベだから秀吉も「まぁいいか」となったんじゃ
なお、さすがに指揮官としては二度と任用しなかった模様
0068名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e88-crVl)
垢版 |
2020/05/22(金) 19:03:40.44ID:pyNyovh20
あんまり歴史詳しくないからこれからどうなるか分からないけど・・・
もし身内で一番信頼出来て優秀な秀長が死んだり、お母さんが死んだり
あと今の子どもが死んで、その後実子が産まれたら、1回死んでる反動でその実子の為に狂気に走りそうだよね・・・
例えば隣国に戦争吹っ掛けて大失敗した挙句、色んな大名巻き込んだ一族粛清とかやったりしたりしてな
歴史詳しくないからこの後の展開分からないけど
0075名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a344-Ziuy)
垢版 |
2020/05/22(金) 19:21:21.50ID:llzOawWd0
秀頼の実の父親は誰か論争…
大野治長なんじゃねぇの、という話は当時からあったらしいな
秀吉が最初は冷淡だったのに、急に秀頼可愛さからとしか思えん暴走しはじめた件とか、謎多いし
0079名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8a09-JwL8)
垢版 |
2020/05/22(金) 20:18:46.27ID:T+KrEa3v0
次は来週なのかなあ、センゴク
0091名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7688-vdj3)
垢版 |
2020/05/22(金) 23:26:09.61ID:vOSpcP9n0
葛かどうかは不明だけどもう一人、娘が高虎の弟に嫁いでるのが
じわじわ&ホッコリくるよなこの作品だと
九州征伐編ラストで戸次川と家久の話をいずれ仙石に訊くとしよう、とか
牢人風情に墜ちてる相手なのに考えてて腐れ縁感ありがたかったし
まあ単純に探究心、知識欲なだけという可能性もあるけど
0098名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6354-vZzS)
垢版 |
2020/05/23(土) 00:50:21.65ID:dYNbvwhm0
古織の評伝本読むと、パブリックイメージと違って
利休は砕けて冗談も良く言うタイプで
織部は沈着なタイプである、という話ではあるが

ゴンベの話題とも繋がる話もあって、美濃の土岐氏は今川や大内タイプの文化的な家だったみたいだ。
主人に倣って織部も連歌に熱心で、こういう素養があったから茶にも入れ込んだ。
同じ美濃出身のゴンベもそういう空気の中で育ったんじゃないか
漫画のゴンベみたいな泥臭い脳筋と全然違うキャラだったかもしれん
0099名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2788-gPk/)
垢版 |
2020/05/23(土) 01:28:11.08ID:3DkiCcQ50
>>88
おねたんに「アイツ勝手に子供作りやがった。俺は認めてない。」
茶々に「乳母つけねぇからテメェで育てろ。」
だぜ?お籠り確定としか思えんがなぁ・・・

しかしまぁ、その後の態度360度転回は確かに謎だよな・・・
実子と認める何かがあったとか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況