X



月刊アフタヌーン総合スレッド Part188

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/06(水) 05:46:15.82ID:5RwSNRlE0
公式ページ
http://afternoon.moae.jp/magazine/afternoon
アフタヌーン編集部のFacebook
https://www.facebook.com/afternoon.manga/
アフタヌーン編集部のTwitter
https://twitter.com/afternoon_manga
アフタヌーン電子版
http://afternoon.moae.jp/page/aftd

前スレ

月刊アフタヌーン総合スレッド Part187
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1582043213/



関連スレ
good!アフタヌーン 18gdgd
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1554534633/

※次スレは>>980を踏んだら立てて下さい。
※立てたら即死回避のためにすぐにスレをある程度伸ばしておいて下さい。
(10越えてれば即死はしないという話もありますが20が安全圏?)
※このスレはノーマル設定のスレです。いわゆる「ワッチョイ有スレ」とは既に分離しておりますので、スレ全体に影響を及ぼすSLIPコマンドを使ってのスレ立てはこのスレと無関係にお願いします。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0660名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/18(木) 12:49:10.00ID:F7ZSRoIj0
夜に彩雲って印象的なタイトルで覚えていたが、調べると四季賞ポータブル2012春に収録されてるやつか
名前変わってるのであたりのキッチンの作者とは思わなかった
この頃は四季賞ポータブルで時々印象的な作品があったなぁ
加納梨衣さんのマンションを舞台にした読み切りも良かった
0662名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/18(木) 13:42:13.92ID:Eipn3YDq0
あたりのキッチンがこれだけ盛り上がって
清美とセックスしたがってた人はさぞ感慨深いだろうな


>>661
タイトルで下ネタギャグかと思ったら案外シリアスだったよね
0663名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/18(木) 17:10:06.04ID:ijH57CAL0
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も『あたりのキッチンの清美とセックスしたい』って書いたよ」

「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、

「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。
 ほらこのひと、僕はボルマン隊長!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」

僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。

「ほらみてこっちのひと、カボくんのキンタマ潰したい!だって。
 かわいいねえ。 ふふ。」

僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。

「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。

「…このスレのひと、私がいなくなっても、『あたりのキッチンの清美とセックスしたい』
 なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守られながら息を引き取った。
君はもうこの世に居ない、なのに僕は今アフタスレを開いている。

君の事を、アフタスレのひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む
『あたりのキッチンの清美とセックスしたい』
0666名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/18(木) 22:02:22.14ID:cCtUhm3E0
>>655
連載開始前の打ち合わせではその前の前の「のぼる小寺さん」みたく
狂言回し役の男子を置いてヒロインの行状を描くみたいなのを想定してて
それであのタイトルになったんだと思う
それが第1話が出来上がったらカボくんのキャラが予想以上に立ちまくってたんで路線変更したんじゃないかと
0670名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/19(金) 01:36:28.49ID:tdRoRrBi0
清美はめちゃくちゃにしてもいいけどみつみちゃんに酷いことしたら許さんぞお前ら!
0675名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/19(金) 23:36:32.12ID:bHKAAEqt0
いまさら読んだけど
来世の「主人公サイド全員が規格外カッコええやろ」感がいつにも増して全開でキモかったわ
0677名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/20(土) 15:25:09.16ID:zRuJ6lSn0
高2病ですか大変ですね
0678名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/20(土) 15:42:20.90ID:zzE/EOWk0
清美オッパイの洗濯板にあるかないかの微かな盛り上がりの描き方が逆に興奮するというかした
0679名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/20(土) 15:50:45.76ID:LonUzB8n0
来世はあのイキリっぷりをほほえましく見てる
主人公が自分ではいかに動かず上から目線で敵にも味方にもイキリまくれるのかっていうのをこれでもかって追及してる感
よく考えると別に何もしてないんだよな、状況をコントロールしてるんじゃなくて好感度の上げ下げだけみたいな
乙女ゲーみたいな
0683名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/20(土) 17:37:33.35ID:6uMvggfz0
そもそも来世は今の状況になった経緯がまったくの不明なんだけどもう一話でまとめられるのか?
0684名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/20(土) 19:02:15.36ID:MYsGGFMh0
>>683
経緯もストーリーもどうでも良くて
「主人公カップル、どっちも型にはまらなすぎでマジカッケー」
をやりたいだけだから
0685名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/20(土) 19:06:35.72ID:Tv99il290
そんな事よりカボくんの金玉潰したいんだが
0688名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/20(土) 21:13:11.29ID:nghyW3Q40
>>682
「イキり少女漫画」として楽しんでたけど、何というかサスペンスのノウハウは持ってないよな
精神タイマンみたいのだと結構面白いんだけど

同じ枠として読んでるビースターズは得意技「引き方大喜利」に持ってって処理するからそれ程傷にならない
0689名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/20(土) 21:16:36.04ID:zRuJ6lSn0
>>687
まあ、そうだろそれをさっぴいてもカットしまくりだし
原作ストック的にも無理だし
0690名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/20(土) 22:45:27.77ID:ChZSlvG00
つるまいかだ氏は愛知県芸出身
アフタは芸大出身者が多いな
作家陣の画力が他雑誌に比べて抜群に高くて読み応えがある 最高
0691名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/20(土) 22:52:15.88ID:5iCWkUpY0
>>688
さすがにビースターズがかわいそう
あっちはちゃんとストーリーあるし
来世はひたすら作者の濡れるオナネタ垂れ流しでしょ
趣味が同じ人しか楽しめない
0693名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/21(日) 00:21:43.70ID:QSNZJkCc0
>>690
>つるまいかだ氏は愛知県芸出身
>アフタは芸大出身者が多いな

ブルーピリオド 前スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1541414412/14/

によると多摩美、武蔵美が多いらしい
0694名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/21(日) 01:37:06.39ID:HS7HFs0L0
>>690
美大出身者は人物描写が浅いっていうかキャラを立てたり
お話をおろそかにする傾向が強いからなあ

絵が下手くそでも意図が伝わる絵やコマ割りが描ける人はもっと評価されてもいい

ヤサシイワタシのころの初期のひぐちアサやナニワ金融道みたいな
拙い絵でも訴えてくる漫画は漫画じゃないのかよって言いたくなる
圧倒的に漫画として面白いから好き

初期の黒田硫黄も好き

絵がきれいだとかそういうのが好きならハルタ読めばいいと思う
アフタはもっとこきたねータッチの漫画が増えてほしい
0695名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/21(日) 02:03:40.26ID:HS7HFs0L0
>>679
世間での評判はいまいちらしいけど来世好き
穴だらけだけどハッタリやイキリに特化してるというかそういうとこが漫画らしくて好き
0698名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/21(日) 05:03:43.64ID:oqxNz7RS0
清美とか、ボルマン隊長には性的な魅力があるんだけど
来世の女性キャラにはそれを感じないのが致命的だと思う
0699名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/21(日) 05:34:20.56ID:yGniN0OJ0
スキローと来世を交互に読むと、なんていうか魂を温冷浴してるような効果があって
私はこれこそがアフタなんだなあと感じています
0700名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/21(日) 05:47:26.06ID:WS2ZkWea0
>>694
絵柄に関しては個人の許容範囲の話じゃないかな
あとキャラ書き方が独特なのと下手くそは違う物だよ
下手くそはキャラの書き方が安定しない
0702名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/21(日) 07:28:56.86ID:QSNZJkCc0
>>701
>三田紀房

あれはプロダクション制で外注だろ?
0703名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/21(日) 16:43:39.32ID:HS7HFs0L0
四季大賞で勉強ロックってのがあったけど
あれは勉強だってロックだ!ってのがよく出てた
受検だってロックだ!とストレレートに描いてた

よく考えれば数学だってロックだし物理学だってロックだし
文系だってロックだ心理学だってロックだ
ユングなんてまさにロックだよ

八百屋だってロックだしトラックドライバーもロックだ

美術系もロックだ
だが美術系の言うロックってのは世界が小さい狭いことが多い
井の中の蛙大海を知らずだなって感じる
もっというとナルシスト系

全く受け付けない
0705名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/21(日) 20:57:51.70ID:tPC6tKOf0
絵がへたくそなのは同意だがコマ割りがうまくて読ませる
何というかマンガが上手い
0707名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/21(日) 22:07:35.17ID:HS7HFs0L0
ラブやん読んでるとカズフサがだんだんロックミュージシャンに見えてくる
結論 ラブやんはロック
0711名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/22(月) 05:52:18.28ID:aERn+aP60
ラブやんの人、今はどうやって食ってるんだろう
もう何年も漫画を見たことない
0715名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/22(月) 07:02:35.44ID:tGgZydAF0
ラブやんは全国のカズフサ的なニートに受けてコミックが馬鹿売れした、とかそういう奇跡が起きてたのでは?
0716名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/22(月) 07:45:14.94ID:JamDr53i0
少年キャプテン世代なんだよなぁ。雑誌廃刊した時は絶望したもんだ。生き残った作品はあったが
カールビンソンやガイバーとか
0720名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/22(月) 13:52:49.60ID:JamDr53i0
内藤泰弘、田丸浩史、伊藤伸平、ゆうきまさみ、小野寺浩二、西川魯介、高屋良樹、がぁさん、あさりよしとお

今思え返せば凄いラインナップよなぁ…
と、助長になってきたので自粛します
0721名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/22(月) 16:02:47.54ID:BLgnyZDm0
>>719
リュウは紙をやめてWebオンリーになった
アニメ化作品をいくつも輩出したのにね
今月からハルタがWEBも出るようになったけど
重い上質の紙を売りにしていたのになと
コロナで方針が変わったのかも
0725名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/22(月) 18:56:37.24ID:F3kNnTMZ0
今月のアフタヌーン

休載「ヒストリエ」
最終回「大蜘蛛ちゃんフラッシュ・バック」

来月のアフタヌーン
7月22日(水)発売

表紙「宝石の国」
新連載「スポットライト」三浦風
休載「来世は他人がいい」「猫が西向きゃ」
0728名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/22(月) 21:11:54.39ID:wMGOS6B90
大蜘蛛ちゃんはお母さんとのせっくるはあったんですか?
あったんですよね
じゃなきゃ中途半端すぎる
何のための漫画だったのかと
0731名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/23(火) 03:22:00.27ID:8oCXGsTp0
青野くんの担当Twitterに青野くん専用垢作って
露骨に青野くんばっか宣伝して
常に作者とイチャイチしてるな
0732名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/23(火) 11:48:04.26ID:22CgM2P80
青野くん好きだけど暗いからなぁ
単行本買うならスキローやワンダンスの方がいいよな
0733名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/23(火) 13:34:12.86ID:uBw88kh40
来世休載多くない?
楽しく読んでる方だからテンポ悪いの嫌だわ
くどい描写多い割に説明不足だし何に時間かけてんだろ
0734名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/23(火) 13:52:53.26ID:ZwsSeQ2j0
そういう方はコミックでどうぞ
0739名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/23(火) 22:03:40.31ID:MgklI6IQ0
>>722
営業時間短縮で仕事帰りに寄れないと、じゃあ尼でコンビニ引き取りか電書でいいやってなっちゃうからねえ
都下でも急行止まらない駅だと本屋全滅してる街もあるし
0740名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/23(火) 22:26:09.55ID:GHbi2/i60
椎名うみ先生かわいらしくて食べちゃいたいとかキモいレスの人しばらく来ねえな
青野君より作者の信者のレスの方がずっとぞわぞわして怖い
0741名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/23(火) 22:48:40.33ID:2MLIjj7Z0
在宅アシスタントだと感染大丈夫だろうか?
換気良くして距離も離せば大丈夫かな?
あだち充は新型コロナウイルス対策のため仕事環境変えるのに長期休業してるね
アフタヌーンもフルデジタルに切り替えた漫画家も何人かいたな
ヴィンランドサガの幸村さんと天国大魔境の石黒さん
0742名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/23(火) 23:18:47.38ID:/D3QrADb0
アッセイさんのダンサー寿命を延ばすよってアドバイスはカボが高校でダンスを辞めるような奴じゃないって事だよね
0745名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/24(水) 00:16:31.66ID:yQq57K9G0
規制によるものかは知らないけどインモラル要素無くなったら
ただのよくあるラブコメだしそりゃすぐ終わるよな
0746名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/24(水) 04:30:25.44ID:Nf+eR0Zo0
豊田徹也の三冊の内二冊が数年待ってもkindle化されないので古本で買い直すが作者どこいっちゃったんだろな
0747名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/24(水) 05:10:50.92ID:EbjBr6Sr0
>>741
在宅アシスタントは漫画家の所に通わず、各々の自宅で作業するって意味だと思うけど
もちろん、デジタル前提で
0750名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/24(水) 11:27:47.33ID:7xzyoQCU0
>>747
在宅だとプロアシスタントレベルが前提ってことになるよね

話は逸れるけど石原まこちんが古谷実のアシスタントに
行ったときパースの取り方とか基礎的な技術を
丁寧に教わって感謝していると自分漫画で描いてたけど
このコロナでそういうのも減っていくんだろうね
ネットに上がってたり専門学校で教えられるような
描き方で均一化されていくのかも
0755名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/24(水) 20:31:27.90ID:QU/sKMz90
豊田徹也は「漫画家無理なら農家で頑張る」みたいに昔言ってたような
今は農業で生計立ててそう
0758名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/06/24(水) 21:59:57.69ID:xL4H33De0
>>755
五十嵐大介も一時期 仕事がなくて農業やって
その経験からリトル・フォレストを描いて当てたんだから
豊田氏にもそういう人生のエポックが来て欲しいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況