X



信長のシェフ 【梶川卓郎】 二十ニ乃膳
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/04/05(日) 10:29:10.51ID:v5sLfRmT0
戦国時代にタイムスリップし、記憶を失った現代の(?)料理人ケン。
自分の過去も思い出せないケンだが、料理の技法や料理に関連する記憶だけは残っていた。
そのケンを織田信長は自分の料理頭に取り立て、数々の難題を申しつける。
材料も調味料も無い中、ケンは創意工夫でそれらを乗り越えていく・・・


次スレは>>980が宣言してから立てる
踏み逃げの場合は他の人が宣言して立てる
※スレの即死回避の為、スレがたった後は>>21まで埋めてください


前スレ
信長のシェフ 【梶川卓郎】 二十一乃膳
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1563748913/
0144名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/09(土) 09:23:17.98ID:L74dort70
>>141
前久が信長の 六首の 和歌は 本当に信長を悼む思いからではないかと思う
頭一文字だて繋げる、縦読みの元祖?みたいな作品だな
0149名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/09(土) 18:45:17.89ID:XlG/O5uG0
織田信秀=優秀
織田信長=超優秀
織田信忠=優秀らしい
織田信雄=無能
織田信孝=無能
津田信澄=優秀らしい

まあまあな一族ではないか
0150名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/09(土) 19:01:51.55ID:0YXyyxk80
前久だっけか、富士山見物したいから武田攻めに同行しようとして信長に怒られたの
0154名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/09(土) 22:33:32.96ID:QVzSTAYR0
>>34-52
そもそも「幕府」という言葉自体が、江戸時代中期になってから、
「征夷大将軍の政権を何と呼んだらいいのか?」と学者が考え出したもの
鎌倉幕府も、室町幕府も、江戸時代になってから作られた言葉
当然ながら、その時の当事者に「幕府を開いた」などという意識は存在しない
0155名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/10(日) 23:29:33.54ID:QIBfLbbA0
>>151
確か、『英雄の父』という題のエッセイで、
英雄は一代ではできない。優秀な父親が準備してくれたものの上に乗れたのが「英雄」って話だったと思います。
0159名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/11(月) 08:05:40.98ID:dFJf1bK90
>>158
母親に帝の手がついて、生まれたのが自分だという話を捏造したけど、
それを聞いた当の母親が激怒したという
0164名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/11(月) 14:02:59.57ID:xjUODaM80
秀吉だって信長という父の地盤を引き継いで取捨選択して後継者争いに勝ち抜いて、天下統一成し遂げたとも言える。
当時の常識的には、それこそ一族でもない限り、あり得ないレベルの引き上げ方だし
0170名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/12(火) 07:42:13.21ID:Ef7GE7vd0
謙信、信玄、元就みたいに親父や兄貴に苦労させられた英雄や、早雲、道三みたいな創業者(異説もあるけど)もあるから、
まあ、父親から良い環境を受け継いだパターンもある、程度でしょうかね
0171名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/12(火) 12:10:33.30ID:Xc6gHx6Q0
フィリッポス二世とアレキサンダー大王とか、李淵と李世民とか、一代で身を起こすより地盤を引き継いだ方が、スタートしやすいに決まってる。
0173名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/12(火) 13:55:20.14ID:8WxVXpIf0
毒親に苦労するタイプとか、ロムルスとレムス見たいなのもあるからな
カリギュラやネロみたいな親は良かったのに愚息で国を潰すのは幾らでもいる
加藤明成や池田綱政も酷いわな
0174名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/12(火) 14:09:10.95ID:Hhfl+364O
>>172
信長は佐久間林を追放し秀吉には四男を養子に
他は嫡男の正妻に娘をやるパターンが多いね
光秀の息子も数年後には信長の娘を嫁にもらえたのでは
要所の琵琶湖には若手の信頼できる側近を入れる予定で準備万端にしてた
本能寺さえなければ問題なく信忠に移行できただろう
0175名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/12(火) 22:10:47.88ID:yx5j0oo30
本能寺の動機が衆道の遺恨っていう説を読んだ事あるけど…
信シェフの世界ではないない、だなあ
0178名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/13(水) 06:45:38.05ID:OB9lD9MM0
中国の歴代王朝は中華=中夏つまり夏王朝の後継者であるとしている
劉邦が始皇帝の息子というのも当たらずとも遠からず
0179セル・ニルトン
垢版 |
2020/05/13(水) 17:40:57.08ID:O4qCsVMA0
もうすぐ、佐久間親子の追放が描かれると思うのですが、

石山御坊消失に信長がブチ切れ、
三方ヶ原の独断逃亡を今になって責められる事になるのでしょうか。
0180名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/13(水) 22:58:13.76ID:jnJvL35A0
何か新解釈があると期待している。長政の髑髏も比叡山の焼払いも無理なく納めてくれたから。
しかし、前田、黒田あたりが未だ居ないのは不自然だなあ。
村井さんみたいに、これまであまり出てこない人物を取り上げているのは嬉しいが
0181名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/13(水) 23:23:59.32ID:zjBS5De/0
前田利家は柴田勝家の与力として北陸に
黒田官兵衛はおそらく荒木村重居城の有岡城で監禁生活
二人は前線指揮官や秀吉の客分なんだからノッブの傍に仕えるケンとは接点がないだろう
0182名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/14(木) 06:41:00.81ID:m8ZoBdGm0
官兵衛は殆んど接触ないでしょうが、前田さんは秀吉が藤吉郎時代からの仲間だから
おねさんのお料理で権六長秀に御馳走あたりで、あたりで出ていてもよかったような(そのあたりで出ていた??)
0183名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/14(木) 08:35:46.94ID:IhIgPjs80
ふつーに宴会とかで、ノッブが皆に振舞ったり自慢したりしてるから、古参の諸将の中ではケンのこと知らない奴は居ないでしょう。
0184名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/14(木) 11:51:41.73ID:GRz/ZjU90
そりゃケンを知ってる武将は多かろうが重臣でも重要なポストについてるでもない利家と
顔合わせる機会なんてまずないってことだろ
0185名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/14(木) 13:56:20.56ID:oBmWImot0
ケンが料理を振舞っている重臣たちその他大勢の中に、前田利家は入っているだろ
今後登頂するにしても、ケンにとって既知の存在という設定になっていると思う
0186名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/14(木) 14:11:08.45ID:H3r8EUOf0
あまり詳しく無いけどこの頃の利家って信長に仕えてたけど重臣ってイメージはないなあ
個人的には仲良かったのかもしれないが
0187名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/14(木) 15:58:07.40ID:06Tpzfs6O
ケンのせいで陽の目を見ずに消えた人はたくさんいるだろうね
1人で10人分くらい働くからな
0188名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/14(木) 16:39:39.93ID:EaRYpgVD0
つーかケンって重臣からの扱いと他の家臣からの扱いに差が有りすぎだよね
森長可とか酷いし、重臣じゃないとただの料理人としか思われてない感じ
0189名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/14(木) 17:54:17.81ID:06Tpzfs6O
長可くんは信長様以外のすべての人に態度が悪い可能性があるw
死んだ時には敵も味方も喜んだなんて逸話もあるくらい
0191セル・ニルトン
垢版 |
2020/05/14(木) 20:25:42.50ID:dVOLULMJ0
黒田如水が出てこないと、この先どうするのだろうと
思ってしまいますが、
大河ドラマの真田信繁でも黒田は存在しない事に
なってましたから、
どうにかなるのでしょう。
0192名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/14(木) 20:42:55.50ID:iH5XzH1P0
信長周りの労咳で死んだ武将といえばあの人だがまだその兆候無いよな。
ケンがたまにゴホゴホしてるってことはそういうことになるんかな
0197名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/14(木) 23:01:18.49ID:Es6DHkIX0
松姫の同母兄である仁科盛信を攻める際にお願いだから降服してくれと
何度も使者を送って懇願したけど拒絶されて止む無く討ち取ったというのが何とも切ない
0198名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/15(金) 05:52:56.67ID:nD2ZXllw0
>>186
俗説では、蘭丸の前の寵童で、衆道の色沙汰で坊さんを斬って一度出奔
桶狭間で槍一本で陣借りして帰参した…じゃなかったかな?
嫁はローティーンだったり、いろいろ持ってる方ですね
0199名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/15(金) 07:33:04.55ID:uBRRQzh80
信忠は何で会ったこともない松姫にそこまで惚れてたんだろうな
武田攻め始まってもまだ姫を諦めてなかったようだし
0205名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/15(金) 20:25:39.58ID:mECmqck20
正室はちゃんといる(嫡男・三法師が生まれている)んだから、側室以外には無いだろ
0207名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/15(金) 21:51:57.57ID:mECmqck20
あ、調べてみたら、三法師は実は松姫の子という説があるんだ
という事は、信忠と松姫は、一応は結ばれてはいる
0210名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/22(金) 09:04:15.26ID:on4lt2z50
信長の目的は文化変革としてのキリスト教を受容しながらも、
政治勢力としては警戒して、既存宗教として最大勢力の本願寺を対立軸に据える事かな?

織田の氏族の枝流の意味で「小田」、信長の一文字で「賢信」かな?
0212名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/22(金) 13:18:09.12ID:cll2UtKK0
まだ読んでないが今回を期に武士らしい名をつけるのか
主君の諱貰えるなら普通は一文字目につけるよね
信賢、長賢とか
0213名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/22(金) 13:32:16.99ID:tn+xFXiG0
和睦が成立した後
ようこと顕如の間に出来た子供を紹介されたりして


そういや最近楓見ないなぁ……
0215名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/22(金) 20:04:24.79ID:hDf/a0uz0
小田なんちゃらって武将がいたよな
0218名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/22(金) 23:36:16.40ID:aJzetnKI0
官位持ち 苗字有りの士分に格上げ
農地は有るけど領地は無い
長屋に住んでる織田家の料理人
無茶苦茶な設定の人間だなw
0219名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/23(土) 00:07:57.01ID:YrrOzpzL0
プロバイダ規制してるけど、荒れたの?
超ひさしぶりに立ち読みしたら
ケンは公家みたいな事してんのな
流れがさっぱりだったわ (*_*)
弥助にアフリカ料理をご馳走しないの?
0222名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/23(土) 21:52:35.64ID:U9TAVekw0
しかしあの読み方だと上杉謙信と被るなぁ

ご主人様の諱を貰うなら
普通は頭に信か長が付くんだけどねぇ
0223名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/24(日) 08:29:52.91ID:3kJ6FMyD0
信賢か長賢か
0224名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/24(日) 08:47:58.41ID:iKwsERN10
小田賢信か
いかにも取ってつけたような名前だがようこに会うための方便だしなw

>>217
前からノブの天下統一後に不安抱いてたからね
和睦が進まないよう内通紛いな事をするかも
0226名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/26(火) 19:02:33.80ID:aj7Vy+7V0
JINの再放送見てるけどまさに時代を幕末に変えて手段を医療に変えたような話だな
0228名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/27(水) 20:11:12.66ID:2AyIc8xi0
織田信賢だと斎藤義龍と組んで、信長に岩倉城から追放された人物だから、縁起が悪いねえ
長賢(ながかた?)だったら同時点で因縁になりそうな名前はないから、これでも良かったね
0229名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/29(金) 10:16:20.16ID:Yz9ID2+r0
ようこから望月の情報聞いたら官位も小田賢信の名前もなかったことになりそうな気がするが
従来通りに食の外交官として出番あるなら密使扱いすることもなく活動の幅が広がりそう

でも織田家中からはケンと呼び捨て
0230名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/29(金) 16:29:13.76ID:uhvtdpTU0
ケンがここまで信長に重用されて、織田家中以外でも生き永らえてきたのって 料理の技術や知識もだけど、人柄が大きいよね
気に入らなかったら殺して当然、欲しかったら奪って犯して当然の世界で、馬鹿正直で自分の価値観で誠実に人と接している。
味沢巧とかジャンみたいな性格だったら、初日で首が飛んでいたな
0232名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/29(金) 19:53:21.96ID:P7ugCHYr0
まあ、人柄で殺されそうになった回数<人柄で助かった回数
だろうけど…

今ちょっと昔のを読み返しているんだけど、蘭丸って夏に気があるみたいだが、
夏の方が10以上年上じゃないのか?
0233セル・ニルトン
垢版 |
2020/05/29(金) 20:28:29.79ID:Ynnzr/Y00
平成(令和)に戻ってくるとしたら
夏さんと別れる事になるのかな。
かなしい。
0234名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/29(金) 23:35:36.60ID:kYMlKI3+0
ケンが織田渦中で重臣と認められたとしたら、家康饗応の責任者にもなれるんじゃないか?
もしかしたら歴史改変のポイントはそこになるのかも
0235名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/30(土) 00:28:35.88ID:VjUvszv+0
>>234
それは面白いと思うんだけど、
その場合、ケンが、結果的に光秀の役割を果たしてしまうという話になる可能性ないかな?
信長のいない社会で、結果的に信長の役目を果たしてしまった『戦国自衛隊』みたいな感じになるかも。
0236名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/30(土) 02:16:13.67ID:v+cSuU3i0
織田信長個人が殺されないことが目的か、信長が目指した社会、国家体制が消滅しない事が大事か
例えば信忠は生き残って、秀吉の浮上は無くなるとか…坂本龍馬なんかでも同じこといえるけどね
0237名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/30(土) 02:28:46.76ID:1Gcmswon0
>>235 ケンに自前で動かせる武力がないからそれはどうだろね。一服盛るのはいつでも可能だが、
歴史の復元力って話からするとだいぶ自体の様相が変わるから、ただ殺せばいいってもんでもないだろう。
(戦国自衛隊だと、史実の本能寺周りに照らせばまさか裏切るはずがねーと思ってた人が、
作中論理に従って光秀役を演じさせられるハメになる訳だが、自前の兵はあるから史実ぽく収まってはいた)
0238名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/30(土) 08:05:27.01ID:2IzSWz8n0
なんか事を起こしても歴史の修正力で元に戻そうという動きはないよね
0239名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/30(土) 09:32:22.04ID:KBunrcti0
修正力が働くのはどれぐらい本来の歴史と乖離するかにもよるんじゃないかな
今のところは許容範囲なのかも
0240名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/30(土) 11:43:20.16ID:LORge8R10
ケンの時々コホコホする労咳フラグは本来誰のなんだ
0242名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/31(日) 15:18:18.14ID:+9uzUqwb0
>>238
ただ、バタフライ効果というのもあるから、
『JIN』はまだ150年まえだから、無視してもいい範囲なのかもしれないけど、
400年たっているから、このままだと、現代に多少の影響が出ないかな。
0243名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/05/31(日) 18:00:12.48ID:0VHIHMtY0
今のところ史実通りじゃないの
天王寺口の戦で信長の代わりにケンが撃たれた以外は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況