X



ワンパンマン】強さ議論スレ part96

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 476d-n6Tw)
垢版 |
2020/03/17(火) 00:11:28.18ID:3MrMejjP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
●荒らし煽りは放置。荒らしにかまう人も荒らしです。「またこの流れか」「またこいつか」等いちいち反応しないこと
●相手が荒らし煽りでも個人攻撃禁止、徹底スルースルー。気になるなら2chブラウザ使用、水遁依頼
●次スレは>>950を踏んだ人が立てる
●スレ立て時は一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい(荒らし対策の為コテハン表示)
●前スレ
【ワンパンマン】強さ議論スレ part95
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1582497292/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0406名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a954-BGx+)
垢版 |
2020/03/31(火) 03:43:01.09ID:mJXP7vuF0
>>405
実際同じだと思う
ただバクザンは基準を竜として片腕ゴウケツに負けたという戦績だけでは鬼まで下げるには及ばず
昆布は基準を虎としてバネヒゲに勝った戦績が鬼に食い込むくらいの評価という程度の差でしかないな
0407名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a954-jN1T)
垢版 |
2020/03/31(火) 04:35:36.70ID:HWln0LER0
個人的にバクザンがあまり竜に見えないのはゴウケツに惨敗したからではなく既に瀕死だったスイリューを散々ボコったのにまだ立たれたり足の指を折られたりしたのが大きいと思ってる
0408名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW dea4-1tu+)
垢版 |
2020/03/31(火) 06:31:10.55ID:1S12+EcS0
深海王と同レベルの強さの天空王がメルザルガルドに瞬殺されてる
0409名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr79-oAxy)
垢版 |
2020/03/31(火) 06:41:03.67ID:7wBscBZRr
スイリューボコって立たれるのは遊んでるだけってことで幾らでも説明つくからなぁ
0410名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b1ac-B4Y8)
垢版 |
2020/03/31(火) 07:25:14.77ID:0NCWHAuC0
>>390
黄金とバネヒゲでは与えたダメージ同じか?足かすったのと手のひら貫通ってだいぶ違うと思うが
そもそも黄金はガロウが予測してなかった戦法と技能でのラッキーパンチ、バネヒゲには完全に予測対策済みでなお手を犠牲にしている時点でだいぶ違う

バネヒゲと昆布の最終的なランクの話とは無関係に言うけど
たった一話、一撃で終了という意味では確かにバネヒゲはしょぼいがガロウが避けるしかない攻撃を出せる、手を犠牲にさせたという意味では
あの話のバネヒゲは他と整合性が取れないほどにおかしい
けど真に受けると鬼最下位でもつじつま合わないからもう虎で良いとも思う
0411名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b21e-ogpV)
垢版 |
2020/03/31(火) 07:26:18.61ID:bpMMFOet0
>>400
バネヒゲの場合はバネヒゲ自身が否定して証明して見せてる
室外機やパイプを斬り刻んでる
ガロウの場合は否定すらしていないし思いっきり貫かれてるから客観的に見たら足に結構なダメージが入ってる
しかし市街地だとトムボーイの使い方は限られて読み易い、ヒーロー社会で無ければもう少しまともな戦いにはなったって発言は認めてるよ
ガロウが実践して見せてる以上否定のしようが無い

ゴウケツの場合だとまぁまぁの当たり(鬼?)と言ったチョゼが割とスイリュー相手に善戦している事から発言の信憑性はそこそこある
あそこまでガッツリ戦っても発言を覆してないから竜と言うのは間違いではないだろう
俺もバクザンはやろうと思えば簡単にスイリューの足の骨を折ってるしスイリューとの対比で鬼と言うのは間違いなはず
0412名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b1ac-B4Y8)
垢版 |
2020/03/31(火) 07:26:59.59ID:0NCWHAuC0
>>399
そのハンデってそんな話題になってないかな?この話になるたび出てきてると思うけど
ガロウはバネヒゲ戦で機動力が問題になるような事態に陥っていない(あえて言えばジャンプで避けた時ぐらいか?)のに対して
バネヒゲは路地という事で戦法が確実に狭まっているし初めの乱撃にしても威力も速度も削がれていただろう事を考えるとバネヒゲのハンデの方が大きいと思う
仮にガロウのハンデが大きかったとしても足を怪我した程度のハンデで、あのガロウに対してあの戦闘経過になるのはやはりバネヒゲの実力はおかしい
0413名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b21e-ogpV)
垢版 |
2020/03/31(火) 07:49:40.51ID:bpMMFOet0
ちょっと待って
かなり話を盛ってないか?
足を怪我した程度とか掠った程度って捉え方してるけどこちらとしては思いっきり貫いてる様に見えるんだけど
その言い方だとそら大したハンデに見えないけどそんな低いダメージに見られてるの?
擦り傷程度で黄金ボールは過剰反応してた?
ガロウは足貫かれても平然と動き続けたことってあるのか?

別に話を盛るって言うのもテクニックだと思ってるから良いとは思うけど>>412はこっちの解釈と凄い背離を感じている
0414名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b21e-ogpV)
垢版 |
2020/03/31(火) 07:52:21.65ID:bpMMFOet0
ヒーロー大全はアテにならない!って言うけどどの媒体を通しても虎としか言われてない事
別に昆布は鬼捉える必要性は全然無い事
ヒーロー大全を否定したところで鬼の確実的な証拠が全くない以上虎の方にそらひっぱられる
0415名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr79-oAxy)
垢版 |
2020/03/31(火) 10:52:18.66ID:4zrUy5a5r
俺も足は貫いてるように見える
ただ毒受けても胸貫かれても全身粉砕骨折しても元気に動き回るガロウにおいて
足貫いた程度で大して機動力に影響あるとは思えないな
よくて市街地のトムボウイのハンデと同等程度で
差し引きバネヒゲ有利な状況ではないと思う
0416名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdb2-7r4o)
垢版 |
2020/03/31(火) 14:37:50.48ID:0Hov23B3d
他のキャラなら足の負傷が大きなハンデになりうるけどガロウだからなぁ
戦法が限られる狭い路地+初見性能の高い奥義バレのバネヒゲの方が明らかにハンデ大きいと思う

戦闘終了後もガロウが
トムボーイの使い方もこの場所なら限定される、俺が奥義知らなかったらもっと勝負になったかもと言うくらいだし
0418名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdb2-7r4o)
垢版 |
2020/03/31(火) 15:03:53.38ID:0Hov23B3d
>>417
具体的な数値どのくらいだったっけ
以前書き込まれてたのだとアマイとタンマスがほぼ同等レベルだった記憶があるのだが
0420名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a954-jN1T)
垢版 |
2020/03/31(火) 15:21:48.79ID:HWln0LER0
正直アマイは血管ビキビキ状態すら出してないガチの人間状態でのスペックならタンマスと同格でもそこまでおかしくないんじゃないかと思う
血管ビキビキ状態なら立ち回りの上手さとかも相まって竜6〜鬼1はあると思うけど
0426名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9e38-Ep77)
垢版 |
2020/03/31(火) 19:40:24.02ID:XcppyqqT0
大全のS、上位Aと他数名のステータスまとめて見た
比べてみたけどマジで当てにならないなこれ
ゾンビマンの武装力とか色々おかしい


体力:体 知力:知 持久力:持 瞬発力:瞬 武装力&格闘力&機械力&超能力:攻

タツマキ   体:5 知:7 持:8 瞬:9 攻:10
バング    体:9 知:6 持:9 瞬:10 攻:9
アトミック侍 体:9 知:4 持:8 瞬:10 攻:9
童帝     体:4 知:10 持:3 瞬:6 攻:9
メタルナイト 知:10 攻:10(他不明)
ゾンビマン  体:10 知:6 持:10 瞬:6 攻:9
クロビカリ  体:10 知:5 持:9 瞬:8 攻:9
フラッシュ  体:8 知:6 持:7 瞬:10 攻:9
ジェノス   体:9 知:7 持:9 瞬:8 攻:9
タンマス   体:9 知:5 持:8 瞬:8 攻:8
バット    体:8 知:3 持:8 瞬:9 攻:9
プリズナー  体:8 知:4 持:8 瞬:7 攻:8
アマイ    体:8 知:7 持:7 瞬:8 攻:7
イアイアン  体:7 知:5 持:6 瞬:7 攻:8
オカマイタチ 体:7 知:5 持:6 瞬:7 攻:8
ブシドリル  体:7 知:5 持:7 瞬:7 攻:8
フンドシ   体:6 知:6 持:6 瞬:5 攻:7
ブルーファイア体:5 知:6 持:5 瞬:6 攻:7
テジナーマン 体:5 知:6 持:6 瞬:6 攻:7
スティンガー 体:6 知:5 持:6 瞬:7 攻:7
バネヒゲ   体:5 知:6 持:5 瞬:7 攻:6
フブキ    体:5 知:7 持:5 瞬:6 攻:7
無免     体:4 知:4 持:4 瞬:3 攻:3
0429名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 657b-5OqP)
垢版 |
2020/03/31(火) 19:52:53.91ID:0MKn8JjU0
ジェノスは時期的にG4なはず
0431名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a954-jN1T)
垢版 |
2020/03/31(火) 20:11:12.29ID:HWln0LER0
アトミックって弟子全員に知力で負けてるんやな
0432名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 76a4-1tu+)
垢版 |
2020/03/31(火) 20:25:49.79ID:+Ge0tEZj0
そういうたいぜん?なにそれ?みたいなのって変なのばかりだからあてにしてないハンターハンターとかのもそう あれって誰が書いてるの?
0433名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 76a4-1tu+)
垢版 |
2020/03/31(火) 20:27:16.99ID:+Ge0tEZj0
作者とかが執筆してるなら分かるけどそういうのって違う人が書いてそう
0434名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdb2-7r4o)
垢版 |
2020/03/31(火) 21:03:04.91ID:0Hov23B3d
>>426
タンクトップマスター
体力はバング並
持久力は1度死ぬくらいなら気合いで行けると豪語するバット並
瞬発力はジェノス、クロビカリ並

これはタンクトップを最も着こなす男、竜4の風格
0435名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdb2-7r4o)
垢版 |
2020/03/31(火) 21:06:27.96ID:0Hov23B3d
というか大全準拠だとブシドリルが三剣士でトップなんだな
これは正直意外、瞬発力で他2人に劣ってるイメージだったわ
0436名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sab1-tben)
垢版 |
2020/03/31(火) 23:18:15.04ID:1bWcp5dYa
昆布が虎1でバネひげ虎2だと、鬼5相当の流水なしガロウが前情報もあるうえでのバネひげへの手こずり度合いが微妙になる。
じゃあ流水なしガロウが虎1かというとデスガトと同ランクもあり得ない。
昆布鬼5が無難よなと思うわ。
0438名無しんぼ@お腹いっぱい (ウソ800W e554-4e38)
垢版 |
2020/04/01(水) 01:04:16.47ID:dGsTKkaq0USO
バネヒゲってトムボーイ込みで評価6なのかな
三剣士は当然だがブルーファイアやテジナーマンより下とは思わなかったわ
0439名無しんぼ@お腹いっぱい (ウソ800 Sae9-KU3N)
垢版 |
2020/04/01(水) 03:03:34.64ID:rAQ1Uk/UaUSO
バットはクロビカリに良い打撃戦だって言われてたから手も足も出なかったってのは違うだろ
まあ阿修羅モードじゃなかったし気合いも反映されてないっぽいから実際はどうなるか分からん
0441名無しんぼ@お腹いっぱい (ウソ800 e554-1Pwp)
垢版 |
2020/04/01(水) 09:35:37.88ID:ouzlzRdn0USO
流水無し初期ガロウは手加減タンマスに手も足も出ずボコボコにされてたから鬼4下位以下
虎2三人を纏めて瞬殺するくらいなので鬼5上位以上
対バネヒゲの負傷度合いは昆布より上だが異常なタフさが取り柄なので
手を貫く負傷でも軽めに見て昆布より多少格上でも良いと思う

流水封印中だったかは断定できないが
本人の言うとおり武器相手に慣れてなかったって可能性もあるな
いずれにせよここは何らかの理由をこじつけて流水無効にしとかないとタンマスバットとの差が完全に破綻する
0443名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4ba4-t8zg)
垢版 |
2020/04/01(水) 18:51:40.80ID:f0j+7HcY0
クロビカリがボコボコにやられたのは武術耐性がなかったから。プリズナーたんますと同じ。
0444名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e554-4e38)
垢版 |
2020/04/01(水) 18:56:54.49ID:dGsTKkaq0
フンドシ達をワンパンで倒してるあたり流水なしでも鬼4下位より下にはならなそう
虎2をワンパンできないサイレスラーよりは上だな
0449名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e554-4e38)
垢版 |
2020/04/02(木) 01:29:16.23ID:RfiaCQz40
アマイの攻撃力が三剣士以下なのもちょっとおかしいよな
0450名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saf1-ZaOT)
垢版 |
2020/04/02(木) 02:51:46.45ID:AnjW+wEja
大全のパラメータは本当に参考レベルかと。
体力と持久力の違いもよくは分からんし。
体力≒肉体強度?としてもA級並の童帝のステが低すぎだったりで。
格闘力と武装力も何が上下に繋がるか?だし。
0452名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9ba4-5kP9)
垢版 |
2020/04/02(木) 08:16:12.13ID:dbBDC6Su0
大全みたいなの見る価値ない。他の漫画のやつでもそうだけど絶対あんなの作者が執筆してない頭おかしいステータス
0453名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9ba4-5kP9)
垢版 |
2020/04/02(木) 08:17:30.77ID:dbBDC6Su0
大全を参考にするならランク大幅に変更だろこんなの。雑魚キャラまで高いぞ
0457名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6591-8H9x)
垢版 |
2020/04/02(木) 13:23:19.24ID:fsYb6c0b0
この漫画セリフとかも無意味だね
真に受けたらガロウ神やん

これでは根拠にできない
0459名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae9-zsGU)
垢版 |
2020/04/02(木) 13:27:57.35ID:CaeEYmgta
人間時は竜に勝てないのはほぼ確定しちゃったしバットよりは弱そうに思える
まあでも精子相手に粘ったのは評価点だからバットよりもパワーはかなり劣るけどテクニックでは大幅に上回ってる感じ
再生能力もあるから一概にどっちが強いかは分からんね
0461名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e554-1Pwp)
垢版 |
2020/04/02(木) 15:15:14.44ID:vxegX44w0
むしろ金属バットが今となっては高い気がするんだが
スピード不足を問題視されつつもONE発言と対阿修羅を根拠に竜に踏みとどまった形だが
今の鬼1は当時と違って竜とある程度やりあえるランクとして設定されている
状況次第で竜いける、ノーマル阿修羅と打撃戦できる、は鬼1の上限くらいでも良いように思う
ムカデ長老への対抗についてもそれ以上に粘ったムカデ戦ジェノスが鬼1の範疇だと見做されてるしな
0462名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペペ MM4b-usA9)
垢版 |
2020/04/02(木) 15:25:42.73ID:pzVz2PWtM
まあバットが鬼1なら過去の強い方発言も無理矢理解釈しなくても整合性とれちゃうんだよな
村パンの方でブサイク格上げも(おそらく)くるだろうし
つまりブサイクが竜最弱格ではなくなったらバット鬼1でも良さそうな気はする
0463名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb38-KU3N)
垢版 |
2020/04/02(木) 15:45:04.01ID:AjkPz2f10
つってもG4ジェノス(モス娘、深海王瞬殺した事から鬼1〜鬼2)を瞬殺できる阿修羅カブトと三分良い打撃戦を繰り広げられるんだぞ
これに気合いブーストで大幅に強化される事考えたら鬼1としては強すぎると思うんだが
0464名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e554-4e38)
垢版 |
2020/04/02(木) 17:03:34.18ID:RfiaCQz40
そういやモス娘ってちょっと高くしすぎじゃね
G4ジェノス戦では深海王よりあっさり負けたみたいだしゾンビマンの再生も突破できなさそう
スイリューとはほぼ互角だと思うけどチョゼを倒したりバクザンの足の指を折った実績を考えればスイリューの右ぐらいがちょうど良いかと
0467名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e554-1Pwp)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:04:59.57ID:vxegX44w0
モス娘はジェノスを胴から砕いた点が高攻撃力だと評価された形だな
俺も素の性能はもうちょい下でもいい気もするが
仮に配下の蚊がありならスイリューは途端に厳しくなるだろう

ジェノスに瞬殺された&ジェノスを瞬殺したは評価基準としては微妙なんだよな
ジェノスの戦闘スタイルは勝つにしろ負けるにしろ早くに決着がつきやすいから
シミュ時点のジェノスとバットがもし同格程度でも耐久型のバットの方が粘るのは当然
0468名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0362-OhRA)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:13:29.98ID:/8bXno7c0
獅子舞ってどう考えてもマルゴリより強くね?
割りと混乱が起きてるっぽくツノですら家を破壊されてるしそれだけ耐久とかのスペックがあるんじゃね?
ワゴンセ
ールの余波で軍隊が消し飛んだり運動会での父兄を見て分かる通り魔界の住民の平均戦闘力は異様に高いし
勇者が攻めてきても日常生活を過ごすような奴らが一応焦ってるからマルゴリより確実に弱いとは思えなくないか
0471名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1dac-8H9x)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:24:38.90ID:00FxwW2r0
ガロウは強さが小刻みに変化し過ぎてよーわからんな
クロビカリとやり合ってた時はまだ他の竜クラスの連中と同じくらいなんだろうし
それから少ししてオロチより強くなりましたとか言われてもな
0472名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e554-4e38)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:33:28.22ID:RfiaCQz40
ああ蚊の大群を攻撃に使えるんだっけ
一応作中でのモス娘の最強状態は配下の蚊を失って本体がフル吸血した時だろうけどそれもジェノスが焼却したからだしな
もし蚊を使っていいのならゾンビマンだけでなく豚神とプリズナーにも勝てるだろうから今の位置でも問題ないと思う
0473名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2d88-8H9x)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:45:11.84ID:FEAq5X0N0
ゾンビは耐久A級並だからな
腐ってもS級の身体持ってるプリプリには流石に効くとは思えん
豚は天然水に身体貫通されてダウンとられた以外の描写なさすぎて分からん
0475名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr01-3V48)
垢版 |
2020/04/02(木) 23:55:14.72ID:uDSHax5Dr
強化モスキートって慢心していないジェノスとアマゴリより弱そうだけどな
深海王と同じで結果だけ独り歩きしているだけでカタログスペックはそんなに高くないだろアレ
0477名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr01-3V48)
垢版 |
2020/04/03(金) 00:17:00.11ID:76WMVM2Nr
慢心はテンプレにあるんだから無視出来ないだろ
そもそも慢心していないのはアマゴリ戦と怪人協会編くらいだし

深海王戦は慢心して片腕取られた後に本気になっていい勝負しているし
0479名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr01-5WZl)
垢版 |
2020/04/03(金) 00:53:51.62ID:rlQRsqh9r
ジェノスのテンプレだけど、別に弱体化補正かかってた訳じゃなくて俺達が高く見積もり過ぎてたんだと思う
oneの想定だとG4ジェノスで鬼勝率7割、最新ジェノスで竜6中位-下位と思われる
0480名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e554-1Pwp)
垢版 |
2020/04/03(金) 04:57:14.09ID:R3ZzV9dL0
モス娘が初期ジェノスに圧勝したのはジェノスも言う通り油断によるものだが
あれだけのスピード差があれば油断してなくても多少粘れるだけで負けは変わらないだろう
0483名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp01-tb4t)
垢版 |
2020/04/03(金) 08:50:54.14ID:nWFbUu1pp
力士がクロビカリ以上なら一気に上に来るな
0484名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2d88-9lW8)
垢版 |
2020/04/03(金) 09:24:00.69ID:NsOpmD9j0
今までのクロビカリってパワーで相手を粉砕してたってより硬さで相手を粉砕してたって感じでいいのかな?
マーベルのコロッサスみたいな感じ
もしかして純粋なパワー自体はタンマスよりないんじゃないのか?あんな力士との力比べでトラウマ発動とかオカシイ
0485名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2d88-lsl5)
垢版 |
2020/04/03(金) 09:24:52.11ID:2SB5rmuS0
クロビカリに離れた方がいいって言った時点で見る目はないってのがわかる
0491名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e554-1Pwp)
垢版 |
2020/04/03(金) 10:05:14.52ID:R3ZzV9dL0
ピエロは前回時点でブサイクより格上で竜5と6の境界くらいだったからな
さらにパワーアップして竜5確定だろう
アマイは竜4行けるかどうか微妙なとこだな、戦績は良いが能力の尖り具合が足りない
0492名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9ba4-5kP9)
垢版 |
2020/04/03(金) 10:46:02.07ID:wl0BK4sS0
タンマスごときとクロビカリのパワーが同じはありえない。。筋肉の育て方が違うんだ!
0494名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e554-4e38)
垢版 |
2020/04/03(金) 11:20:02.69ID:DzULtxVJ0
人間体アマイでもギリ竜6あるんじゃないかと思ってたけどちょっと高く考えすぎたかな
竜倒した実績がなく今回のギャラリーの反応も本気出したらS級じゃんだし人間体では上限でも立ち回りの上手い鬼1ぐらいが妥当なのかも
それを圧倒したピエロが竜6最上位そこからさらに強化されたので竜5ぐらいにはなってそう
怪人アマイは戦績的に竜4行けそうだけど確かに尖った能力がないので竜4最下位が限界だと思う
最終ピエロに一旦押さえ込まれたりもしてるしピエロの位置によっては竜5トップ止まりかもな
0495名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr01-1Pwp)
垢版 |
2020/04/03(金) 11:21:59.83ID:LsmKzohxr
余裕で勝てる雑魚鬼と何度も連戦しても意味無いからな
もし上位鬼と複数戦していれば単に鬼総当たりするよりは勝率落ちる
0497名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd43-2KnE)
垢版 |
2020/04/03(金) 11:31:59.43ID:cRNiwSxYd
やっぱり元々のアマイは過大評価だったな
今回の描写でやっと竜5を取れた感じ

速度はあまりいい描写無かったが力と防御(再生)はかなりいいし阿修羅右は狙えそうだ
0499名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd43-2KnE)
垢版 |
2020/04/03(金) 11:40:20.69ID:cRNiwSxYd
【変更希望キャラ】アマイマスク
【変更希望ランク】竜5 阿修羅カブト右
【理由】
竜6相当と思われるピエロがさらに1段階強くなった状態から圧倒
この事から竜5には相応しいと見てよいだろう
防御性能も高くウイフレでは突破が厳しそうであり有利と思われるが、クロビカリとある程度撃ち合える阿修羅の攻撃速度耐久を突破できるとするには物足りない描写
よって阿修羅カブト右で申請します
0500名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e554-4e38)
垢版 |
2020/04/03(金) 11:46:18.25ID:DzULtxVJ0
竜5を安定して倒せる竜4勢にはやや劣るかもぐらいだから竜5トップは硬いと思うんだがな
0501名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr01-1Pwp)
垢版 |
2020/04/03(金) 12:03:52.22ID:LsmKzohxr
知性の差で阿修羅より上はありえると思うが流石にサイコスより上は無いわ
応用力がなさすぎるしそれを覆せる超必殺技も無い
サイコスを竜4に上げるなら話は別だが
0502名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1b88-6CNQ)
垢版 |
2020/04/03(金) 12:03:57.00ID:BOtER//Y0
スイコってスイリューより強いの?
0503名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e554-4e38)
垢版 |
2020/04/03(金) 12:11:29.72ID:DzULtxVJ0
スイコは鬼5〜虎1ぐらいだろ
S級には及ばないがA級の中ではかなり強い部類
で今後の成長によってはS級の可能性ありって感じ
スイリューより強い発言は自称だし多分あてにならない
0504名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペペ MM4b-LcGy)
垢版 |
2020/04/03(金) 12:18:30.21ID:2s4krU6GM
スイコの方がスイリューより強いと
スイリューが家出てブラブラしてるのもなんか途端に情けなくなるからなあ
家に絶対に敵わないやつがいるからあんな性格になって逃げたみたいになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況